TUMUGIYA の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 爪に縦線

    爪に縦に突起した縦線が入っています。 年をとると縦に線が入ってくると、HPでみたのですが、私はまだ24です。 これは、なんなのでしょうか? また、爪が割れやすいのですが、強くするためには、 どうすればいいですか??

  • 耳鳴りがします

    こんにちは。 こちらのカテゴリーでは初めて質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 一週間くらい前から右の耳から、強く押さえた時とあくびをした時だけ耳鳴りがします。 前兆は全くなく、ある日突然鳴りだしました。 音は比較的高くて、聴覚の検査などの時に聴くような、音が少し中に篭ったような感じです。痛みは全くないし、耳が遠くなったということもないし、普通にしてると問題ないのですが、あくびをしたときなどに音を聞くと少し気になります。 やはり一度耳鼻科に行った方がいいのでしょうか? 小学生の頃2度ほど中耳炎で耳鼻科に行ってからというもの、未だに恐怖心があり(すごく痛い思いをしたわけではないのですが)なかなか行けずにいます。  似たような症状や病気をご存知の方がいましたら、お話をお聞かせください。 ちなみに私は32歳女、仕事はデスクワークで主にデータ入力をしています。よろしくお願いいたします。

  • 手足の冷え

    こんにちは。 毎日寒い日が続きますね。 私は手足が異常に冷えてこまっています。 特に1日のうちで一番寒い 夜に冷えます。 家の中にいるときも、ダウンジャケットを着て、 靴下を3重!にはいて、ほっかいろをあちこちに はりつけているのですが、 どうしても手足が冷えてしまいます。 おなかや背中に寒気はないのですが、手足だけ つめたくなります。 そのせいかどうかわからないのですが、下痢も 毎日してしまいます>< 下痢止めを飲んでも下痢してしまうほどの ひどさで、困っています。 昼間は足は冷たくならないのですが、昼間も 足がなんだかじんじんしています。 どうしたら手足の冷えはおさまり 下痢も 止まるでしょうか。

  • 眠れません。リストカットも直らない。

    高1の女です。 夜どうしても寝ることが出来ません。 布団にはいっても、眠れません。寝たとしても、ぐっすり眠れず、1時間もすればまた起きてしまいます。 かといって昼間寝るかといったら、寝るわけでもありません。 中2から癖のついてしまった、リストカットももうずっと直りません。切らないと、どうしようもなくなるんです。 どうしたらいいかと考えるのですが、どうしたらいいのかわかりません。

  • すぐ疑ってしまいます

    お人好しで従順な性格です。 人を信用できません。言われた事に対して悪く取ってしまいがちです。 仕事の同僚に褒められたり優しくしてくれた時、上手く操られてるな、見下ろしてネタにする材料探してるなと、ひねた考えをしてしまいます。 まさか優しくしてくれるなんて、仕事でそう簡単にそんな事言われる訳ないと、変にさめていて、 直接私に言った相手だけでなく、全員が裏でつながり、都合よくだまされていると思ってしまいます。 プライドが高いのか、悲観的過ぎるのかダメと思うのですが、集団で孤立しやすい私は、素直に相手の言葉や態度を信用するのが怖いです。 裏切られたり、信用しすぎて傷つくのが怖いし、上手くだまされた自分が、更にそれをネタにからかわれたり、周囲の意のままに誘導されたくないという思いもあるからだと思います。 外見上、おっとりしたバカに映っても最低限のプライドは持っていたいというか…。 逆に私はバカ正直なくらい正直に付き合う方で(私がされたら嫌だし、又表裏あるとか不本意にイジメの原因を作りたくないからです)、 余計に、下手すると小バカにされやすく無意識にガードしている部分もあるかもしれません。 信用して最初は付き合いだすのですが、私なんかとは合わないと思うのか、私は自分の事等素直に話しても相手はどこか建前どまりで、結局仕事の同僚は長く続かず、又、信用する事が難しくなる…という繰り返しです。 上手く言えませんが、どうしたら人を信用できるのですか。 意外に私のマイナス思考の勘が当たっている事が多く(私のいない所で繋がってたり、私の出方で皆が行動変えたり)、 所詮自分に問題があるから、他の人と同じようには接してくれないのかと諦め気味で、人と一緒にいる事、話す事に疲れてしまいます。 だますよりだまされろ、でやってきましたが、何か惨めで辛くなってきました。

    • ベストアンサー
    • noname#11013
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 心療内科?精神科?とても悩んでます(長文です)

    始まりは、上の子が生まれて2ヶ月位の時でした。 主人と買い物をしている途中に突然お腹(おへその上辺り)とても耐えられないほどの激痛が走り即病院へ。 色々と検査をしましたが、何も異常が無いと言われとりあえず点滴を1本打ってもらっても痛みは治まらずさらにもう1本。 それでも痛みは変わらずどうしようもなくてブスコパンと言う薬を貰って帰りました。それから薬も飲みましたが結局効かず3日間ほど痛みに苦しませられました。 それからと言うもの子供が熱を出した時、主人と喧嘩した時、考え事、悩み事があったりすると激痛が3日間ほど続きます。 他にも何件もの病院で検査をしましたがどこに行っても同じでした。 それからさらに、今までは、どちらかと言うとかなりおしゃべりな性格で、人並みにあまり緊張などあがったりしない性格でしたが、 子供の幼稚園などで役員の仕事で発言や父兄さん達への発表などする時、極度に緊張して心臓が破裂しそうな位、震えが全身にきて、顔は引きつるし熱くなるし言葉が出なくなって途中で「ごめんなさい」となってみんなから「はぁ~?」と言われる始末です。 かなりのあがり症になってしまい自分でも驚いています。 普段の懇談会でも「子供の成長について一言お願いします」と、一人づつ言わせられるのですがそれさえも言えなくなってしまいました。 とても恥ずかしいです。当然、その後もお腹に激痛がきます。 これは、病気でしょうか?もし病気ならばどんな病気ですか? 精神科、心療内科のどちらにみてもらえばいいのでしょう? もう、いつお腹が痛くなるのかと考えたら毎日が不安です。幼稚園の行事も怖くてたまりません。 病院では、お薬を処方して頂けるのですよね?そのお薬は、困った時だけと言う使い方は、出来ますか?お薬は、どんなものが処方されるのでしょう? それから、費用は、どれくらいかかりますか?教えて下さい。

  • コンビニの生野菜サラダ

    大学生で一人暮らしをしています。学校とバイトで忙しく自炊がなかなかできません。最近野菜不足が気になりだし、ここ1週間ぐらいコンビニの野菜サラダ(レタス、キャベツ、コーン、シーチキンなど、200円ぐらい)を食べているのですが、それだけで野菜は足りているのでしょうか?  また、コンビニサラダは例えば自分で野菜を買ってきて作るサラダとは違うのでしょうか?(添加物などが入っているのか?) また、生野菜と加熱調理した野菜炒めなどに何か栄養の面で違いはあるのでしょうか? 質問ばかりですいません。解答よろしくお願いします。

  • 一人で出来る気分転換。

    たびたびの質問恐れ入ります ちょっと神経が参っているため気分転換したいのですが、どんなものが考えられますか? カラオケ、スノボー、ドライブ、音楽、あと電子工作、コンピューター系が趣味ですが このうちストレス解消と意味では電子、コンピュータは× ひとりで出来るという条件だとほか全部× 本とは誰かと行きたいんだけれと気ぃー使って疲れる。薬(安定剤)飲んでいってもね。 一人で気分転換できるものがあれば教えて下さい。

  • 好きになった人が、亡くなった子にそっくり。

    学校で一緒のクラスのA子さん(仮名)という人が、とても気になっています。 休学してたので、出会ってまだ2ヶ月ほどです。 私には、昔馴染みの女の子がいたんですが、事故で亡くしてしまいました。 亡くなった後に、その子を好きだったことに気づき、とても後悔した事があります。 で、学校で出会ったそのA子さんは、顔こそ似ていませんでしたが、声や話し方や性格が、亡くなった子にそっくりだったんです。 彼女とはメールを交換したり、一緒に食事するまでの仲になりました。 そしていつの間にか、大きく意識してしまうほどの存在になりました。 しかし、心のどこかで私は、亡くなった子をA子さんに投影して見ていることに気づいてしまいました・・・。 思い出すと逢いたくなってしまうので、好きなんだということは自覚しています。 ただそれが、Aさん自身を好きでいるのか、亡くなった子に似ているから好きなのかが、分からないんです。 前者なら問題ないんですが、後者だったらとても失礼だし、寂しいこと・・・。 今はなるべく悟られないように振舞っていますが、この先どういう風にAさんと接していけばいいか、悩んでいます。 気持ちに整理かつかないまま、告白するわけにはいきませんよね? あと、投影していることを彼女に正直に言うべきかどうかも・・・。 どうすればいいでしょう? 何かアドバイスがあったら、教えてください!