nanapipipi123のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2015/03/10
- 性別女性
- 職業学生
- 年代30代
- 都道府県東京都
- 話の内容が頭に入らない
話を聞いている時に必ず話の内容が頭に入らないんですが 何が原因なんでしょうか? 文章でも同様に一度で理解できないため数回も読んで理解します 自分は常に緊張している状態です 誰かが話しを始めると最初の数文字の言葉は印象に残りますが その後の言葉が頭に入りません ある目的の達成を目指していると更に緊張してしまい精神的に苦しいので 自分自身を落ち着かせ緊張をほぐすために目的を放棄してしまいます 自分に自信がない→周りの人に合わせたり嘘をついたり見栄を張るために常に緊張している→緊張状態が苦しくて嫌なので自分のしたいことの逆(例、食べたい→食べたくない)をすることで自分を落ち着かせる なんというか嘘をついたり見栄を張っていないと怖いです
- 締切済み
- alfa3456
- 心の病気・メンタルヘルス
- 回答数7
- 発達障害に関連して
よくアスペルガーやADHDの人が並外れた才能を示す反面、社会に溶け込みにくいと言われます。その要因として融通の利かなさ、空気の読めなさがあると言います。しかし、アスペルガーやADHDの人は正論を通そうとして融通が利かないだけなのでそれはそれと言う気がします。 常に正論に基づいて行動し、かつ融通の利く人は一番良いです。武士道みたいな感じでしょうか。 問題は空気も読めるし融通が聞かないということも無いけれど、自分の損得を考え立場によっていうことが変わる。実は世の中はそんな人が大多数だと思います。円滑な人間関係という観点から見てみると、こういう人たちは不信感を生み、社会的に有害性がある事はアスペルガーの人たちと変わりありません。こういう人たちの類型は何らかの発達障害ではないのでしょうか?
- 締切済み
- subarist00
- 心の病気・メンタルヘルス
- 回答数2
- 現在、大学二年生です。大学を中退したいです。
現在、大学二年生です。大学を中退したいです。 理由は、行っていてもこれからの大学生活にいいことが起こるとは思えないし、就職も絶望的だからです。 大学に行けば楽しいっていう意味が分かりません。彼女は作れるとか、やりたいことがやれるとか、僕は一度もそんなことが出来たことがないから、分かりません。
- 締切済み
- daniel442fh
- 大学・短大
- 回答数11