mayumiyuma の回答履歴

全475件中341~360件表示
  • どうしても彼女が忘れられない(長文です)

    二人でがんばっていました。16年9月別れ話の際、 仕事のストレスや毎度別れ話をする彼女に我慢の限界 がきて暴言を吐いてしまいました。その内容は 親を馬鹿にしたものや、家族を馬鹿にしたものです。 相当頭にきたので「てめー お前」等、不良の人が 使うような言葉で罵倒しました。 温室育ちの彼女はひどいショックのようでした。 しかし、私も泣きながら謝りまた一緒にがんばろう といい何とかつながりました。その時彼女は言っていたのですが、「自分はいつもコロコロ気分が変わる」 といっていました。17年2月12日また別れ話を言ってきました。毎度繰り返される別れ話に業を煮やした私は、メールで暴言を吐きました。彼女はいつものように着信拒否をしてました。 話し合いにすら応じない彼女に憎悪はたまるばかりで、彼女に自分の苦しみを与えたいと思い、 15日に彼女を捕まえて頭をはたいたり髪の毛ひっぱったり暴力を振るってしまいました。 そして家族まで巻き込まないでという彼女の言っている事を無視して16日彼女の親に怒鳴り込んでしまいました。警察もきて彼女はすごい泣いていました。少し復讐の心が晴れましたが、同時に彼女の泣いている姿をみて非常に後悔しています。着信拒否している人に対して電話を掛けすぎたり、メールを入れまくったりするのは相手は非常に怖いらしいですね。 それを勘違いして、私は無視しているなんてどうゆう神経しているんだ!といらいらが溜まりこのようなことをしてしまいました、、、 今回二人でいたい思いをして、わかってもらおうと 警察を親に呼んでもらって事の大きさをわかってもらおうとしました 自分の気持ちの大きさを知ってもらいたかったのですが、、 常識はずれですよね・・ 今、反省の心をノートに書いて郵送で送ろうと思っているのですが、これから友達もしくは復縁できますでしょうか?一生一緒にいたいと思っています

  • 妹的存在を主張する彼

    彼(26)と私(29)は付きってもうすぐ1年です。 彼は自分が気に入った人間に対して、特に彼に対して慕ってくる人間には過剰なまでに世話をしようとします。 男性であれば、それほど気になりませんがやはり女性だと少し微妙な気持ちになります。 現在、彼には妹的存在の会社の後輩がいます。 私と仲間内がいるところにも何度か連れてきていて、私のアドレスを彼女に教え、「メールさせるから仲良くしてあげて」といいます。つい最近も、三人で中華街へ行きました。 彼との会話には、しょっちゅうその子の名前が出てきます。 「妹みたいなものだ。というよりも親父な気持ち」を繰り返し言います。 目の前で彼の方から頻繁にメールをしています。「ほら、こんなメールが来たよ」と見せたりもします。 「バレンタインにプリンとチーズケーキを会社の人に作ってきてくれたんだけど、俺が食べるときにはなくなってた。今度家(私の一人暮らしの部屋)で三人でご飯でもしたいからそのとき作って来い、って言ってよ」と言う彼は、私の作ったチョコは冷蔵庫に入れっぱなし、中身を見てもいません。 以前も一度別の女性に過剰な世話をして私がぶち切れたことがありました。 もう同じ事言いたくないです。こんな時はどうやって気持ちを切り替えたらいいのでしょうか?

  • タイツってNGなの?

    寒がりなので、タイツを愛用してきました。 特に黒やグレーのチェックなどでまとめたモノトーンが好きなので、黒タイツと黒いバックスキンのパンプスとか、黒タイツと黒ブーツ、黒スカートとか。 ところが、「網タイツみたいに透けるのならともかく、それはおばさん臭い」と言われてショック。。。 私は網タイツのほうが、むしろ流行のピーク過ぎたところと思っていたのですが。。。 確かに寒がりが見え透いて、おばさん臭いかも。 あと、紺タイツに紺色パンプスとか、同色の組み合わせも好きなのですが、これもおばさん臭いでしょうか? (一応まだ二十代・・・)

  • 付き合っていく上での考えを教えて下さい。

    今、交際3年半の彼女がいます。別に彼女との不満は無いのですが、昨日女友達と電話で話していてふと疑問に思いました。疑問の内容は『異性の友達と遊ぶときに付き合ってる人に言うのか?言わないのか?』友達は絶対に言わないそうです。バレルと喧嘩になるから言わないそうです。でも、俺の考えとしては全く逆で彼女に言ってもらいたいし自分も言います。別にお互いに大切にするべき異性の友達は誰しもがいる、もしくは出来ると思うので互いに理解し合えば別に喧嘩にもならないというのが俺の考えです。やっぱり好きで付き合ってる人なので常に誠実でありたいです。 俺の周りの女の子のほとんどが言わない派なんですけど、皆さんの考えを聞かせてください。

  • 化粧のニオイ。。。

    ファンデーションって、独特な匂いしますよね?? 私はどーもあの匂いが苦手です。化粧の匂いが好きじゃないって方少なくないと思うんですけど。。。 この前友達に、「なんか日焼け止めっぽい化粧の匂いがする」って言われちゃったんです。化粧をするようになってから1年くらい経つんですけど、その間ずっと回りの人に化粧のイヤな匂いふるまってたのかな~?と思うとショックでした(*_ _) そこで、匂いのしないファンデ&下地があったら教えてほしいんです!また、匂いをカバーする裏ワザとかあったら教えてください(>_<)

  • あなた(若い独身女性)はどちら派?

    あなたが新しい職場に入って、多少の会話はするけどまだあまり親しくない時に 既婚者男性が「携帯を買ったけど、まだ誰もメールをくれる人がいないからつまらない」と 言ったら、「じゃあ、私がメールしてあげますよ」と言ってメールしたりしますか? それとも、そんなことしませんか? それぞれどうしてか理由を付けて教えてください。 また、もしメールを始めたりすると、うっとうしくなって止める時が難しいとか 考えたりしませんか?

  • 年下の女性から好かれる男性って?

    僕はどtらかと年上から好かれるタイプです。男女問わず。 いままでできた彼女も同い年~2つ上までですが全部僕よりも早生まれでした。 友人も、年下の友人っていないです。 なんとなく年上好み(?)は感覚としてわかるのですが、年下から好かれる人ってどういった人でしょうか? 実は最近気になる3つ下の女性がいまして、どういったタイプが仲良くなれるんだろうと悩んだ次第です。 僕は21男です。感覚的な回答も大歓迎なので、よろしくお願いします。

  • 20歳の大学生が使っている化粧品

    20歳の大学生が使っている化粧品を教えてください!! 初めて化粧をしようと思うのですが、どこの化粧品を買ったらいいのかが分かりません。 友達にもいろいろと聞くのですが、最後は自分で決めるものって言われます。 それは分かっているのですが、なかなか決断できません。 そこで、私と同年代の人が今どんなのを使っているのかを聞き、参考にしようと思っています。 どうか、よろしくおねがいします

  • 遠距離恋愛は可能か?

    3年間メル友で会ったことはないけど電話で話したことはあります。顔もお互いしってます。 僕が北海道で その人が兵庫県の人です。 もし付き合ったとしても これだけ遠距離で交際していくことは可能なんでしょうか?

  • 女性への褒め言葉

    褒めたい女性がいるのですが語彙が少ないのでいまいちピンと来る褒め言葉を言えないでいます。なのでとりあえず女性への褒め言葉を手当たり次第教えていただけないでしょうか?その中からピンと来る言葉があったらそれを利用したいと思うので

  • 時間にルーズな彼氏(長文)

    付き合って5年弱の彼氏がいます。 とても時間にルーズで(30分位は当たり前)遅れる旨の連絡もありません。今まで何度も言ってきました。例えば彼氏の家からうちまで車で15分足らずの場所ですが「何時に来れる?」と聞いても30分かかる、というわりに実際30分以上かかる、等よくあります。3時に約束したら3時に家を出ているような感じです。 仕事には遅刻することなく出社しているようですので私への甘えがあると思います。 同じような経験のある方で効果が見込めそうな対策がありましたら教えて下さい。 ※時間の約束はしない、自分も時間に遅れる等という返答は控えて頂きたいです。

  • いかすみを練りこんだパスタ

    いかすみを練りこんだパスタがあるのですが、どんなソースが合うのか、どんな具材が合うのか、教えてください。

  • お金のかからないデート方法

    題どうりです。 お互い金欠で、困ったものです。みなさんアイデアください!

  • 小さいバッグの時のお財布は?

    クラッチバッグやアクセサリーポーチなど、小さなバッグの時のお財布は、どうしてますか? 小さなお財布を、別に用意しているのでしょうか? 先日、クラッチバッグを衝動買いしたのですが、私が使っているのは長財布なので、それを入れるとバッグの蓋が止まりませんでした(-_-; 以前、小さなバッグと紙袋を合わせて持っている人を見かけましたが、あのようにバッグに入らないものは、紙袋に入れているのでしょうか?あまり見た目がスマートでないように、私は感じるのですが・・・。

  • 8つ年上の彼。これだけ年下の女の子ってどんな風に見えるもの?

    今の彼氏とは3ヶ月目なんですけど、年差が結構あって18と26、8つ違います。 私は早生まれなので大学一年、学年では7つ違いなのですけど。 元々スポーツ関連で地元で知り合いだった人で、 彼は高校からすぐに実業団へ入ったので大学へは行っていません。 去年受験で私が一人暮らしを始め、二県をまたぐ距離になってしまったのですが 競技上会うことが何度かあって自分がその人を好きだということに気づき、電話で告白しました。 今はギャップらしいギャップも感じずメールや電話をしていますが、 やっぱり学生と社会人って言う立場の差は時々感じますね。 学生はいいなぁ、なんてよく言われます。 今度の連休に正月ぶりに会いに行くんですけど、私みたいな彼女ってどんな風に見えるのでしょう? 学生って社会人からはやっぱり未熟者って感じでしょうか。

  • メールって必要なことが無くてもするもの??

    彼女と付き合って6ヶ月くらいになります。以前は毎日のように必要なことが無くてもメールしていましたが、最近は週に1回くらい会うのが主で、メールでも会う予定を決めるくらいです。 メールって、(必要なことがなくても)いつもした方が(お互いの気持ちが離れなくて)良いですか?? よろしくお願いします。

  • パーティドレスを着る機会

    こんにちは。32歳女性です。 オペラをやっている友人が、いつもパーティドレスを沢山持っていて、羨ましいと思っていました。私は結婚式でもなければほとんど着る機会がないだろうと思って買わなかったのですが、私は身長が171cmで、レンタルだとなかなか思うようなドレスがありませんでした。 昨日、友人とドレスのバーゲンに行ったのですが、つられてつい、演奏会用のようなゴージャスなドレスを買ってしまいました。今の年齢の自分をドレスアップして写真に残しておきたいという気持ちもあったのですが、今になって、「ほとんど着ることも無いのに、何で買ったんだろう・・・」って少し後悔もしています。しかしドレスを着ているときは、「女に生まれてよかった!!!」って思えるほど、本当に素敵なドレスなんです。自分自身、人が変わってオーラも変わってくるほどなんです・・・(笑)ちょっと自意識過剰みたいなことを書いてしまってすみません。  そこで、いろんな方にお聞きしたいのですが、パーティドレスって、結婚式以外で着用する機会なんてどういうものがあるでしょうか?体験談などお聞かせ頂ければうれしいです。よろしくお願いします。

  • バーバリーブルーレーベルの対象年齢について。

    バーバリーブルーレーベルのファンサイトを見たところ、対象年齢が18~25歳と書いてありました。 でも、この年齢の女の子が買うにはあまりに高すぎませんか? 私にはそのくらいの娘がいてよく着ているもので気になってしまいました。 娘もお店に行って定価で買ったことはなく、バーゲン会場で買ったものや人から譲ってもらったものばかりです。 その時だって、バーゲンとはいえ決して安くはない値段ですので娘が選んだものを私が購入しました。 店舗ではバーゲンは一切やらないし、女の子が気軽に買えるとはどうしても思えません。 「対象年齢なんて気にしない!」って思われる方もいらっしゃると思いますし、その年齢を超えたら着てはいけないと思ってるわけでもありません。 ただ純粋にビックリしたもので、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 女性に質問 いい男の条件ってなんですか

     以前にいい女の条件を質問された方がいらっしゃいました。 私は男なのでいい男の条件を女性の方に聞いてみたいと思います。 自分磨きの参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 指輪はする?、しない??

    こんばんは。 先日、友人らと話して纏まらなかったので、お聞きしたいのですが、「彼氏がいる女性」は指輪はするものなのでしょうか。できれば大学生の女性の方、アンサーお願いします。