全8件中1~8件表示
  • すでに登録されている商標を別区分で登録できますか?

    誰かが第31類に登録している商標を、私が第30類で商標登録することは可能ですか? 登録されている画像は一般的な書体にただ日本語と英語で商標名を書いてあるだけです。 書体やロゴはどうでもよく、文字列を重視した商標ですので、画像は別書体のどんな形でも構いません。 商品をパクってやろうと考えている訳では無く、その商標は知る人は知っている言葉(学名に近い)です。これから行う新規事業で使う予定で、自衛のために商標を取得しておきたいと考えています。 商標登録は可能でしょうか?

  • 先行技術文献の選び方について

    特許出願時に記載する先行技術文献ですが、ここに顧客の出願を記載することは避けたほうがよいでしょうか。知っている文献を全て記載するというルールではありますが、顧客の発明(従来技術)の問題点を記載することに少し抵抗がありますので、他の会社ではどうされているか気になり質問いたしました。宜しくお願いいたします。 例えば、 当社が製本機の製造メーカーであり、製本業を行う顧客A社が当社の製本機を購入している場合、 当社が製本方法の特許出願をする際に、製本方法に関するA社の特許出願を先行技術文献に記載するケースです。 宜しくお願いいたします。

  • 標準文字商標の出願で質問がございます。

    標準文字商標の出願で質問がございます。 実際の使用では『AbcDefGhi 』と使用する文字商標を標準文字商標として出願する場合、 1.『abcdefghi』と全て小文字の標準文字商標として出願する方がいいのか? 2.それとも『ABCDEFGHI』と全て大文字の標準文字商標として出願する方がいいのか? 3.もしくは実際の使用通り『AbcDefGhi』という標準文字商標として出願する方がいいのか? 4.それか他に良い文字列があるのか? 自分で調べましたが、イマイチ自身が持てずに非常に困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 飲食店のレジシステム

    詳しい事は分かりませんが、先程ふと思いつきました。 飲食店などのレジ、支払いのシステムで画期的?かどうかは分かりませんが店員の業務をかなり簡素化出来ると思います。 そして今まで私は見た事もないと思います。 でもそのようなシステムを私が知らないだけで既に開発、導入している場合もあると思います。 そこで質問ですがこのような事を調べる手立てはどうすればよいでしょうか?特許を既に取ってある。とかシステムとして既に開発されているか知りたいですが ちょっと具体的には書けなくて説明しようがないのは勘弁して下さい。 例をあげると回転寿司屋は会計時に店員さんがお皿の種類と枚数を目視して数えてました、でもお皿にICチップを埋め込んで専用のリーダーで読んだりお皿をカウントする穴に入れたりして随分簡素化されて会計が楽になってると思います。(全ての店ではないので目視でお会計の店が多いと思いますけど) 私が思い付いたのは回転寿司屋ではなく他の飲食店などで大量のメニューのある店舗などです。 思いついたのはレジシステム開発の会社に聞くのが早いと思いますがもし今までなかった場合質問した企業に速攻開発されたら悲しいので・・

  • すでに商標登録された名前はどこまで利用できる?

    たとえば、A社によって「太郎」という商標が登録されているとします。 ビジネスにおいて、許可無しにどこまで使用できるのでしょうか? ・会社名:株式会社 太郎 ・通販サイト運営で、サイト名が「太郎」 ・ドメインが「tarou」 ・商品名が「太郎まんじゅう」 等々。 以上、ご回答宜しくお願い致します。

  • 商標登録、商標権の活用について

    商標登録したあとの商標権の活用なのですが、どんな活用法があるのでしょうか? 商標登録したけど、どうやって営業や売り上げにつなげていけばいいのか、わかりません。 商品に丸R印をつけるとか、サイトで告知するとか? それだけでは、売上にあまりつながらない気がします。 もっと積極的に活用したいのですが、どんな方法があるでしょうか? うまく活用している会社などもありましたら、ぜひお願いいたします。

  • マイケルダンスの知的財産権

    僕はマイケルジャクソンのダンスを踊っています。 完全コピーです。 お金を取るイベントで踊る際に音楽の方はJASRACに支払えば大丈夫なようですが、完全コピーをするにあたって、「マイケルダンス」自体に著作権?知的財産権?などは厳密なところかかってくるのでしょうか? イベントの主催の方に、もしもの事を考え明らかにしておきたい部分である。と言われました。 弁護士ではなく、便利士に聞くと良いともアドバイスもらいました。 どなたか精通している方、または、参考になるURL等お知りの方、ご教授ください。

  • マイケルダンスの知的財産権

    僕はマイケルジャクソンのダンスを踊っています。 完全コピーです。 お金を取るイベントで踊る際に音楽の方はJASRACに支払えば大丈夫なようですが、完全コピーをするにあたって、「マイケルダンス」自体に著作権?知的財産権?などは厳密なところかかってくるのでしょうか? イベントの主催の方に、もしもの事を考え明らかにしておきたい部分である。と言われました。 弁護士ではなく、便利士に聞くと良いともアドバイスもらいました。 どなたか精通している方、または、参考になるURL等お知りの方、ご教授ください。