meronkingのプロフィール

@meronking meronking
ありがとう数2
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2014/06/25
  • 性別女性
  • 職業公務員
  • 年代40代
  • 都道府県埼玉県
  • 親の老後の面倒を見たくない

    親の老後の面倒を見たくありません 50前半で優良企業で昇進が決まっていて満足もしていたのにも関わらず、特に理由もなく家のローンや祖父母の介護費なども無視して早期退職した父。 そして相談もなく家を売るとか言い出し、俺の家だから俺の勝手とか言って聞く耳を持たない そこまで身勝手に振舞う父の老後の面倒なんて見なくていいですよね?勝手に独りで死んでいけばいいだけだし

  • ストレス解消法

    仕事で介護をしていますが、不規則な生活が続いています。その為、なかなか上手くストレスを発散できません。 皆さんはどのようにしてストレスを発散していますか?

  • これは単なるわがままでは?

    勝手に仕事を辞める父について 無責任、わがままじゃないですか? 50代前半の父親が会社を辞めるそうです。会社は給料も福利厚生もかなりよく、父親自身も昇進が決まった直後に転勤したくな      いからということで辞めると言い出しました。 家のローンもまだあり、辞めた後のことは未定だそうです。貯金もしてたようには見えません。 単なる身勝手で無責任ですよね?

  • 本当に病院に腹が立ちました

    祖母の行きつけのA病院の内科に内科と眠剤処方をして貰いにA病院に行くと、A病院に医師に「うちじゃあみれないなぁ、紹介状を書くからB病院に行ってみては?」と言われ早めに診察したかったので紹介状を頼みました。 直ぐにB病院に向かうと「7月末まで予約でいっぱいなので無理です」と断られ、粘ったのですが・・ 腹が立ったA病院にので「B病院に確認もせずに何故紹介状を書いた」と言うと「暫くお待ち下さい、他の病院を確認して参ります、申し訳ございません」と言われ、待ってる間に先日弟が事故で入院してお世話になったC病院に連絡し、受診して貰えるか聞いたところ「A病院の紹介状をC病院宛に書いて頂けたら受診は可能ですよ」と言われました。 なのでA病院に医師にその都度を話し、謝罪と共に紹介状を書いて頂きました。 書いて頂いて直ぐにC病院に電話をするとびっくりすることに「紹介状があるから受診ができるとは限らないです。医師の判断に任せていますので」と言われ、流石に恥ずかしながらキレてしまいました。 「受診可能と言ったじゃないか」「普通それは先に言うものじゃないのか」「こっいは紹介状まで書いて貰って金まで払ったのに」という感じで。 C病院の方はギャルなのかなんなのか知りませんが「そんなこと言われましてもぉ・・医師の判断なんでぇ・・」と。 原点に戻りA病院に他の病院はないのかと聞くと、「D病院に連絡して直ぐに折り返し電話をします」と言われ、1日経っても連絡なし。 痺れをきらして電話をしたら最初に「なんのこと?」と言われ、腹が立ち出来事を話すと「ああ、無理だった」とあっさり言われました。 わたしの怒り方は理不尽だったでしょうか・・? カテゴリわからず適当にしました。すいません。