haru_fxchaのプロフィール

@haru_fxcha haru_fxcha
ありがとう数2
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2014/06/06
  • 講師と生徒の恋愛

    私は中学生で、吹奏楽をしています。その時個人レッスンを月一回受けてるのですが、その先生のことを好きになってしまったのです。先生の連絡先は知っていて、次の個人レッスンの日程調整などで電話したりしています。もちろん恋愛対象として見てくれているとは到底思いませんが、この気持ちを伝えるべきなのか、もし伝えるなら、どんな時にどういう感じで、など教えてください。先生は結婚していませんが、どちらかの手の薬指に指輪をはめています。 質問内容ややこしくてすいません。 先生は30代半ば、私は15です。 よろしくお願いします。

  • 友達へ、自分の意見の伝え方

    アドバイスをいただけると幸いです。 現在高校一年生で、いつもお昼ご飯を一緒に食べる友達がいます。 その友人は現在「モテ期」と呼ばれるやつで、いろんな男の子の気を引いているようです。 問題なのは、その恋愛に絡むことなのですが、 いつもは食堂と呼ばれるところで、二人で談笑しながらご飯を食べるのが日課です(学校の8割の生徒が、そこで食事をとったり談笑しています)。が、先日同じ部活の男の子が告白してきたんだそうで、そこにフった相手がいるから避けたい、移動教室で彼が後ろから来ているのがわかったら(声が聞こえたり、振り返ったときに真後ろにいたりすると)階段を駆け上がる、顔を隠して走り出す、だとか。(とはいえ、先程も書いたように告白してきた男の子は同じ部活なので、どうせ放課後顔を合わせる人) あからさまに相手に”私、あなたのこと意識してます!”といっているかのような・・・。一度「そんなに気にしすぎるのも良くないんじゃない?」と伝えたところ、「でも振られた人のこと考えると可哀想」と。 また、さらに問題なのはその友達自身【男嫌い】だという点です。しかし、普段の生活を見てみると、まぁ不思議なことにいろんな男子に手を振ったりだとか、話しかけにいったりだとか。 この時点で(あれ?矛盾してないか?)と思うようになったのですが、友達いわく「相手も私も友達だと思ってるからいい」という・・・。それは相手が決めることだろ!とツッコミたくなる回答。 正直、その子の我が儘と思える行動に少しだけ嫌気が差しています。 でも、その点だけで他は他人想いないい友達です。 なので、 ・男の子が嫌いなら、少し周りとの接し方を考えてみたほうがいい ・好意を伝えてくれた相手に必要以上に同情するのはよくない ・私は貴方(友達)のことを好きだし、これからも仲良くしていきたい相手だと思っている ということを、相手に伝えてみようと思います。 ですが、私自身、回りくどいこと抜きで、わりかしストレートに相手に言うタイプなので・・・。 どうすれば柔らかく、そして相手にもあまり負荷がかからないように伝えられるでしょうか?両極端な子なので、「男の子との付き合い方を考えてみて」と提案したところで、あからさまに態度を変えることが目に見えています・・・・ よろしければアドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • これって妊娠ですか?

    排卵日が5/31で5/29に中出しをしました。 その前にも何度か中出しはしています そして二日前に朝、彼とえっちをしてしばらくするとパンツに血がついていました。 激しく手マンされて挿入するときひりひり痛かったので膣部が傷ついたとくらいしか思いませんでした。 次の日になって茶色い血?おりものみたいなのが出てたので不安になりました。 腰も少しいたく下っ腹も重いへんな違和感がありました そして今日の朝、白いおりものがでててついさっきトイレに行ったらティッシュにピンクの血がポツポツとついてました。 これって妊娠の可能性ありますか? それとも病気ですかね><

  • 彼女の部屋でウ●コできますか

    ちょっと気になったのですが… まだマンネリでも倦怠期でもない恋人の部屋で、大できます? なんだかニオイが残りそうで気になって無理なのですが。 女性側の意見もお願いします。

  • 中絶 不公平ではないでしょうか?

    性行為の後、 妊娠するのも、妊娠期間つわりなどで苦しむのも、出産するのも、子育てするのも女性です。 子育てに関してはパートナーが手伝う事もありますが、やはりそれは手伝う程度で、70パーセントは母親がこなしているのではないでしょうか。。。   出産後には体型も変化しますし、栄養を赤ちゃんに取られるので、それこそ見た目にも変化があります。 避妊に失敗して、望んでいないのに妊娠し、母親が中絶を希望したとします。(詳しい理由は省きます) 避妊失敗理由は男性側がコンドームの使用を拒んだためです。 ならば女性側は行為自体を拒否すればいいと思うので、この場合では男女両方に責任があるとします。 中絶となると大抵の人は 人殺し、などと言って決断者を責めます。  では、女性側は望んでいなかったとしても生まなければならないのでしょうか? 上記に記載した様に、妊娠から出産、子育てまで主に身体や自分の時間を犠牲にするのは女性です。 男女半々の責任で望まない妊娠をしてしまったのに、実際に責任を取るのはほぼ女性 と言う事になります。 女性が中絶を選択すれば人殺しと罵られ、生む事にした場合も実際の子育てなどをするのも女性。 不公平ではないでしょうか?