yaoshiakix の回答履歴

全680件中581~600件表示
  • いい感じの年下男性から連絡が返ってこない

    31歳独身女です。 いい感じだった5つ下の子からデートをした翌日から、連絡が返ってこなくなりました。 というのも、私は彼の年齢を知ってましたが、彼は私の年齢を知りませんでした。 こないだのデートで聞かれたので正直に答えました。一緒にいてかなりいい感じで、私のことは嫌がってはいないことは分かりましたが、年上、年齢が分かって引かれたのでしょうか? もう私からは連絡してしない方がいいでしょうか? かなりショックです。

  • 男の人の気持ちがわかりません。

    今、一応両想いの2つ年上の先輩がいます。 先輩はたまに好きと言ってくれるし、 よく喧嘩もするけどなんだかんだ一緒にいます。 だけど、付き合っていません。 前に「わたし達の関係って何?」って聞いた時も 曖昧なかんじで別の話にいきました。 だけど、今の先輩にとって 私が特別なのはこれまでの経験からしてなんとなく分かります。(4年間好きだったため、先輩の元カノとかも知ってるし、私に対する態度とかも違うから) その先輩には前にもこんな感じ(付き合ってはないけど両想い)の相手がいました。 だけど、その相手とは プリも撮るし、ブレスレットもあげるし、 私にしてくれないこともしてました。 喧嘩した時とかに 「○○ちゃん(前の相手)にはブレスレットあげたりしたくせに」 と言ったこともあるし、 私が、そういうアクセサリー系が欲しいこともわかってると思います。 先輩は結構心が乙女で(そっち系ではありませんが) 元カノのことも未練がましく一時期はすごかったし、 傷つきやすいので 「ブレスレットをあげると離れてしまう」とか思ってて、私にくれないのかな、とか前向きに考えてみたりもしますが やっぱりショックで。 ※元カノ、と前の相手、はちがいます。 先輩とはある程度のこともしています。 だけど、「付き合う」っていうのも今更だと思うし なによりどちらかが告白、とかいうシーンも思い浮かびません。 友達には「もうそれ付き合ってるよ」と言われます。 プリとかブレスレットとか 形だけが全てじゃないことは分かってるつもりですが、 前の相手にはあげたのに、って思っていつも辛いです。 (たまに、このことで私が拗ねてしまって喧嘩することもあります。) どうしてくれないのかとかは本人にしかわからないとおもいますが、 これから先どうしたらいいのかわかりません。 すごく離れたいと思うときもあればずっとそばにいたいとも思うし。 長くなってしまいましたが、 男の方、もしくはこういう経験がある女の人は どうしてアクセサリー系をくれないのか、 すねてしまう私は間違っているのか、 また、私の文を読んで、ここがだめとか、そういうことがありましたら教えていただきたいです。 ※先輩が女にだらしがないことは十分承知しております※

  • 彼氏がなんとなく地味

    私の彼氏はなんとなく地味というかおしゃれに興味があんまりなく、筋トレばっかしてるような人なんですが、私は洋服やメイクが大好きである程度見た目には気を使っているほうだと思います。こんなこというのは彼氏に失礼だと思うのですが、地味な彼氏から見て私も地味っぽい、同じような雰囲気がするからこいつなら彼女にできるって思って選ばれたのでしょうか。彼女を選ぶ際にそういう考えを持ちますか?

    • 締切済み
    • noname#203341
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 私の誕生日を忘れた彼。その後…

    こんにちは。 どうしても彼が許せないのですが、あたしの我が儘でしょうか? 先月、私の誕生日を向かえました。 一週間前には彼とその話になり、去年はケーキとプレゼントがきちんと用意されていたので今年もと期待していたのです。 前日の土日には一人でパチンコに行っており、私は仕事だったのですがきっとプレゼントを買っているのではと妄想し楽しみにしていたのです。 ですが当日。いつもと変わらない彼といつもと同じくグダグダをし日付は変わってました。 さすがに怒ったところ、彼はすっかり忘れてたと。誕生日忘れられたら誰でも怒るよねといって謝ってました。 それから特にないもない毎日を過ごしたのですが、許せないのはその何もない毎日なのです。 普通は翌日にケーキだけでも買いませんか?仕事で忙しいなら次の土日も彼はお休みなのに何も全くないんです。たまに「あたしの誕生日ケーキは?」と聞くと「あぁそうだね。」で終わり。一度だけ3月に入ってから「今度の土日はデートしよっか。プレゼント買ってあげるよ」と。私は仕事の関係上、土日に休めないと伝えてたのにそれも忘れてた様子。その事を伝えると「そうだっけ?」で話は終了。 もはやプレゼントなんてなんでも良いんです。 物でも花でも食べ物でも。ただお祝いして欲しいんです。なのに祝う気持ちが全くないんです。 いつ一緒にお出かけできるかわからないし、行けたとしても4月。そこまで何もないって有り得るんですかね? 彼の態度にどうしても腹の虫が収まらないのです。これはあたしの我が儘なのですか? ちなみに、彼も私も20代後半。 私は2月に転職をし販売職のため休みは不定休。ほぼ彼と同棲の状態です。 もともとお互いの誕生日は祝いますが、クリスマスはケーキのみですし、記念日とかないです。だからこそ誕生日を大切にしたいです。

  • 発展しない

    知り合って2ヶ月の人がいます。 その人とはこれまでに何度か2人で遊びに行きました。 最初の頃は、相手に対して恋愛感情がありました。 しかし、段々会うたびに私は本当に彼のことが好きなのか?という気持ちが大きくなってきました。 毎回、会話は大体こっちから話題を振って、彼の話を聞くという感じが多いです。 恋愛の話もしてみるのですが、彼はかなり長いこと彼女がいない、 これまで女の人と出会う機会は沢山あったのに自分から行動できなかったようです。 逆に私の恋の話は聞いてきません。ちょっと話したいなーと思ったら、 全く違う話題に変えます。 先週、遊んだ後、お礼のメールを送って、 彼からは「またどこかに遊びに行こうね。自分も色々調べておくから、今度行きたい場所考えておいてね。」と返ってきました。 こういうメールを送ってくるのは私に特別感情はないけど、一緒に遊ぶのは楽しいということなんでしょうか? 彼は本当にいい人だと思うのですが、恋愛に発展しそうに感じません。 彼と遊ぶ時は楽しいし、色々なところに連れて行ってくれます。 でも、もう友達感覚で会ったほうがいいのかなと考えています・・・

    • ベストアンサー
    • noname#194509
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 何で女はムードやロマンを求めるのか?

    女は乗っかるだけだから楽でいいだろうけど、男としちゃめんどくせえよ…。 ロマンやムードでメシが旨くなったりブサイクが美男美女に見える訳じゃないんだし、そんなんどーでもいいじゃん。

    • ベストアンサー
    • noname#191645
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 女友達の意見はこう解釈しても間違いではない?

    女友達との会話なんですが女友達はこう言います。 "私には男友達と友情があるから、男女の友情はあると思う。だから彼氏のことも束縛はあまりしたくない。できるだけ自由にしてもらっていい” というので私が ”彼氏が頻繁に親友である女友達の家に行ったり、メールしたり、食事したりしていたらどう思う?” と聞いたら ”やっぱり、回数が多いと不安に思うと思う。一緒にいない時間心配しないといけない” と言いました。 こういう感情は至って普通だと思うのですがこういう考えってのは逆を返せば 女友達自身も男友達と多く会えば、なんらか恋愛感情のようなものが湧く可能性があるということを認めていることになると思うのですがいかがでしょうか? もし、そういうことがなければ、彼氏が親友の女友達といくらあっても男女の友情が揺るがないものだと理解できると思います。 さらにいうと 女友達自身も現時点で”頻繁に会うと恋愛関係になるかも知れない男性と友達”ということになると思うのですがいかがでしょうか?

  • この恋は終わらせるべきでしょうか

    片想いの人についてです。 同じ職場で去年から知り合いの8歳年上の男性です。私も彼も20代です。 以前は優しかったのですが、4ヶ月くらい前から急に態度が変わりました。 みんなで話す時は私にだけ乱暴な口調だったりいじったりしてきますし、2人になると冷たくなったりすぐに会話を切り上げてしまいます。でも2人ではなすときはいつも指が触れ合ったり肩がくっつくぐらいの距離で話してきます。他の女性に聞いたらそのようなことはないと言っていました。私が他の人と話す時はいつもチラチラ見てきます。他の女性と話す時はにこにこしてるのに私には無表情で正直どうしたらいいか分かりません。 そんな状態で春からは私の部署が変わるため、同じ県内ですが離れてしまいます。 私の事が嫌いということで諦めた方がいいのでしょうか。 ちなみに彼は気分屋でかなりSな男性です。

  • 冷めた彼氏にできること

    まず初めに、閲覧いただきありがとうございます。 先日、彼に「前と比べて気持ちがなくなった。離れていても寂しくないし、君に会うために自分のやりたいことを我慢することに耐えられなくなってきた」と言われました。 原因は週末のデートで一緒にいるとき、彼がケータイのSNS(男女のグループライン)に夢中だったことを私が指摘したからです。 彼の気持ちは元から冷めていたらしいのですが、前日のデートの時はいつもと変わらず優しいし、いっぱい抱きしめてくれて、次はどこに行こうと話していたので、お恥ずかしいことに私はまったく気づいていませんでした。なのでたった1日でまるで別人のように冷たいことを言われ、どうしたらいいのか分かりません。 別れたいとか具体的なことはなく、電話をかけても、「電話したくない。このまま付き合っていく自信がないし、考えたい」と言われたので、「わかった。私も考えます」と返事して、その後連絡はありませんし、私からもしていません。このままなにもせず待っているべきでしょうか? このままなにもしないと自然消滅してしまうのではないかと不安でたまりません。私は彼が大切なので、できれば別れたくはありませんが、気持ちが薄れた彼を繋ぎ止めても虚しいとも分かっています。 ちなみに私は32、彼は27歳で、付き合って9ヶ月です。中距離のため会うのは週末で、月に2、3回です。先月も突然フラれ、2日後に彼からやり直したいと言われ仲直りしたばかりでした。 今までは毎日何十件とLINEでやりとりしていたので、たった2日の音信不通ですが、淋しくて気がおかしくなりそうです。 まだ混乱していて、まとまりのない文章申し訳ありません。長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 婚約してしまった元彼女と復縁したい

    1年前に彼女と別れました。ずっと好きな人がいた、とのことでしたが詳細は不明でした。当時、私は結婚するつもりでいた為、未練だらけでした。彼女に電話やメールを送り続けましたが、返事のないままでした。 半年前、別の男性と婚約(?)した、との報告が彼女からありました。失意のどん底にいた私は、これで彼女のことを諦めようと決意し、別の女性を探し始めたところでした。彼女のことも忘れかけていました。 ところが1か月前に急に彼女から電話がありました。内容は他愛もないものでしたが、婚約しているにも関わらず元カレに電話してくるという彼女に怒りを感じ、用件も聞かずに電話を切りました。その後、彼女のことが頭を離れなくなりました。更に彼女が私に電話してくるなんてよっぽど何かあったんだと思い、後日こちらから再度連絡をしました。するとその時の電話に特に意味はなかった(実際は何かあったような雰囲気でした)、逆ギレしている私に少し腹が立った、と言われました。色々話をすると、別れた当時は私との結婚を真剣に考えていた、とのことです。私も結婚を考えていたことを伝えました。別れの原因は、ある時期に傍にいて欲しかったのに、私は仕事が忙しくそちらを優先してしまったため、というのも初めて知りました。昔のことを今更言っても仕方がないけど、と彼女に言われました。 私はひどくショックを受けました。当時、二人は同じ気持ちだったことを知ったからです。ひどく後悔しています。自分の正直な気持ちは、やはり彼女のことが大好きで結婚したい。しかし彼女は婚約中(実際のところ、これに関しては、真偽は定かではありません)とのことで、苦しんでいます。 現在、彼女と軽いメールはしています。返信も早く、交際していた当時に戻った様に彼女は振る舞います。久しぶりだし、会ってお茶でもしよう、という申し出にもOKが出そうです。 彼女のこと、忘れられません。人道的に問題あることは十分承知していますが、婚約破棄して復縁して欲しいです。 ご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 大学2年 彼女

    大学2年以降にサークルなどで彼女できた方、経緯やどうやってできたか教えてください! 私は未だに彼女できたことない来年2年の男です。

  • 彼氏に会いたいけど

    今日の学校終わった後、彼氏にすごく会いたいです。ですが友達と約束してるらしいです。今日わ学校が早く終わるので久しぶりにゆっくり二人の時間があり、お互い都合がいい日なのです。こんな時に私が会いたい会いたいって言っていたら、だめですかね?面倒くさい女とかには見られたくないから、彼氏には会いたいなど言っておりません。私が会いたいって言ったらどうなりますかね…(>_<) 彼氏はすごく優しい人です 2年くらい付き合ってます(>_<) どなたか…相談乗ってください‼︎ 宜しくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#191573
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 諦めるべきなのか

    いつも回答いただき、ありがとうございます。 過去の質問を参照していただければ幸いです。 私28才女性が一ヶ月前に、34才の彼に告白したことについてです。 告白といっても自分がただすっきりしたかった、片思いの気持ちをもて余したので「好きだけど、これ以上好きになると辛いからもう会うのは終わりにしたい」と伝えました。 彼は驚いていて、これで会うのを終わりにするとかではなく、もっとお互いのことを知っていきたい。と言ってくれました。 しかし、彼は飲みながらそういう場を設けたかったんですが(腹を割って話したい)、予定が合わずすぐには無理ということがわかりました。 ゆっくり考えたいと言った彼の意思を考え、告白から一ヶ月、全く連絡をとりませんでした。 そして、先日から何度かメールをし始めました。 告白のことには触れず、他愛もないメールでした。 昨日もメールしました。 「年度末で忙しいと思うので、ゆっくり落ちついてからご飯行きませんか」と。 彼は、そうですね、落ちついたら行きましょう!と返してきました。 彼は年上ということもあって、私には基本タメ語です。 つい先日のメールまではタメ語だったのに、今日はすべて敬語でした。 その敬語がなんだか壁をかんじました。 彼は一ヶ月前、私の告白に対し、「結果どうなってもメールしたり遊んだりしよう。」と白黒はつけず。 お互いのことを知っていきたいと。 でも今日のメールのかんじだと、そういう雰囲気はありませんでした。 私自身、皆様に回答.アドバイスいただき、後悔しないよう頑張る! でも焦ることなく、彼と二人で心地よい関係を築いていきたい。と思っていました。 しかし、これは彼はもう私のことを知りたくもないんでしょうか。 メールの文面がすべて敬語だったため、遠回しに断ってるのかなと。 また、もう私からメールしない方が良いんでしょうか。 それとも、ご飯行くのは置いといて、普通にメール送っても良いんでしょうか。

  • 彼氏と別れました。

    先日約2年半付き合っていた彼と別れました。 原因は簡単に言うと彼が私のことを尊敬できなくなり、魅力を感じなくなってしまったからです。 はじめの話し合いの時はお互い別れることができず、彼は私に魅力を感じなくなってしまったと言いつつも嫌いになったわけではないと言い、別れようとは言いませんでした。 でも付き合い続けることもできなかったのでとりあえず距離を置くことになりました。 それから連絡を断ち、2ヶ月が経ち、私から彼に「いい彼女になれなくてごめんなさい、幸せでした、今までありがとう」という内容でメールを送り別れることにしました。 正直彼がもう冷めてしまっているのにこんな中途半端な状況で居るのが苦しくて一方的にメールを送ってしまいました。 またあって話したところで、変わる努力をしていますが2ヶ月ではそこまで変化していないため、前の話し合いと同じ事を繰り返してお互い傷つけ合うだけだと思い話し合うのをやめて、メールで別れを告げてしまいました。 が、今になって相手が冷めていたにしろ、一方的にメールで別れを告げてしまったことをすこし後悔している自分がいます。 やっぱりちゃんと会って話し合った上で別れを決めた方が良かったのではないかと。 メールを送ったのは1週間前で、彼からの返信はありません。 今の気持ちとしてはやっぱりもう一度彼と会って話し合いたいです。 ですが、自分から別れを言った以上、やっぱり会って話したいというのは筋違いな気もします。 どうするのがいいのか皆様の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • また連絡します、と言われました

    少し長文です。 私は大学生の男です。 私には好きな人がいます。 その人は大学の一つ上の先輩で今まで3回デートをしています。 2回目のデートの時の帰りに「今度行った事の無い所に行こう」とあちらから誘われ、その後お礼のLINEもあちらから来ました。 3回目のデートの時には告白まがいの事もいわれ(同じお墓に入りたいね、みたいな事)、正直舞い上がっていました。 その時は次のデートの時に告白しようと思い、あまり深く突っ込みませんでした。 そして先日、次のデートについてLINEを送ったところ「ごめんなさい、その日急用が入ったので、そっちの都合の良い日を教えてくれませんか?」と言われました。 彼女は2回目のデートの後からかなり忙しくなったらしく、2回目のデートと3回目のデートの間にはLINEを少ししかしていませんでした(その前は2,3日に1回くらいのペースでしていて、早朝近くまでLINEをすることもありました)。 また、3回目のデートの後は、私がお礼のLINE(今日楽しかった、次楽しみ、みたいな内容)を送って、相手からも同じような内容が返って以降、ほぼLINEをしていません(一つだけ送りましたが未読無視でした)。 なので忙しいのが長引いたのかな、と思い「お疲れ様です。○日と○日以外は空いてるので、そちらに合わせますよ」という内容のLINEを送りました。 すると「すいません、ありがとう。予定が分かったら連絡します」という内容のLINEが来ました。 これがつい先日、まだ3日も経っていないくらい最近の話です。 その後私から「お土産で賞味期限が切れそうな物もあるので、それを渡せるぐらいの時間があったら嬉しいです」という内容のLINEを送り(相手は読んでます)、そこからの返信はありません。 これはどうなのでしょうか? 「また連絡します」というのは断り文句だ、とも言われますが、私なら連絡する気のない相手にこういった言い方はしません。 断るとしても「ごめん、急用が入った。また今度行こう」という感じに、連絡する・しないなんて伝えないでおきます。 ただ、これは人にもよるというので相手がどうなのか見当がつきません。 好きな人は女子校出身で、彼氏はいた事が無く、バイトもしていません。 もしかして3回目の時が告白する丁度良いタイミングで、それを逃してしまったのか?とも思ったのですが、既に次遊ぶ予定があるのに…とも思ってしまいます。 本当に忙しいだけの可能性もありますが。 まだ予定について私から催促してはいけないと思いますし、もう少しだけ…あと5日程度は待つべきかとも思っていますが、やはり不安です。 今まで直接会った分を考えると大丈夫な気もするんですが、「また連絡します」という言葉がどういう意味なのか分からないので、不安に感じます。 皆さんはどう思われますか? 女性でも男性でも構いません、回答よろしくお願いします。

  • 女性の話ばかりしてくる彼

    どう反応するのが正解ですか? 彼はとにかく周りの女性の話が大好きです。 職場の男遊びしまくってる女性の話、ぶりっこ女性の話 ↑を最近イタイと思い始めた等の見解のほか ファンレターをわざとらしく目につくところに置いていたり 仲良しの女友達とのメールを見せてきたり。。。 いちいち報告されてもつらいだけなのに、 彼女にこんな話をする男性心理ってなんなんでしょう? 正直言って彼女いるの知っててちやほやする相手の女性たちにも まんざらでもない彼氏にもすごくイライラしてしまいます。 でも相手の女性を悪く言うのって確実に印象悪いですよね・・・ どう反応すればいいのか・・・

  • ギャンブル好きな彼との今後

    私30代 彼50代の歳の差カップルです。 つきあって3カ月になります。 彼と付き合う前からわかっていたことではありますが、彼はギャンブル好きです。 麻雀、競馬、賭けごとはなんでもやっている感じです。 私は結婚願望もないので、私たちの間にそれを持ちこまなければ別に何をやろうが関係ないとおもっていました。 数日前、彼の部屋に泊り、彼が朝ごはんを作ってくれ、初めて朝ごはんを一緒に食べました。 彼の部屋に泊ったことは何度もありますが、朝ごはんを一緒に食べたのは初めてでとても幸せな気持ちになりました。 その夜も彼の部屋で一緒に過ごし、お酒を飲みながら、彼が作ってくれるご飯を食べたりしていました。 (彼は料理人なので、彼が料理はいつも作ってくれます。) すごくたのしくて嬉しい気持ちでいたら、彼から唐突に 「お金を貸してくれない?」 と言われました。 「給料日までお金がなくて、明日支払い期限のものがある」と。。。 「いくら?」と、聞いたら、 「いくらなら貸してくれる?」と、言われたので、 「いくら必要なの?」と、聞いたら 「7万円」と。 すごくショックで悲しい気持ちになりました。 幸せな気持ちから一気に地獄に突き落とされました。 ギャンブルは私は嫌いだけど、私に迷惑をかけないなら別にどうでもよいと思っていましたが。。。 私も大馬鹿ですが、そのときは彼にお金を貸しました。 そのことがショックすぎたのか私はその日の夜から高熱がでて風邪をひいてしまいました。 具合が悪く、仕事も忙しいのに、ATMに朝早くいってお金をおろしている自分に涙がでて苦しくて空虚な気持ちになりました。 彼のことが好きで、歳の差があるけど、これから先、結婚はしなくても一緒にいようと思っていたときに。。。。 気持ちがすーっと冷めていくのがわかりました。 でも、まだ彼の好きなところもあります。 でも。。。。 彼についていこうと思ったのに。 気持ちが冷めてしまった自分に対しても悲しい気持ちになりました。 なんがなんだかわかりません。 とりあえず、お金を返してくれるまでは理由をつけて距離をおこうと思っています。 ちなみに、彼にお金を渡すときに 「私はこういうのは好きじゃないからこれで最後にしてね」と言い放ちました。 私はもう彼とは終わりにしたほうがよいのでしょうか? 私の中で恋愛関係のタブーはお金の貸し借り、相手に迷惑をかけることなので、 その2つを同時に彼がしたのもあります。 答えはでているのかもしれませんが、彼を更生させられればとおもってしまう気持ちもあります。 ただ、50年間そういう人生の人が急にかわれないのも理解しています。 本当に苦しいです。 ここでの質問と言う形の投稿は場違いかもしれませんが、アドバイスをお願いいたします。

  • 交際した途端に冷たくなる男性心理

    私・彼共に20代前半です 先日から2歳年下の彼とお付き合いしています。 彼から先月末に告白をされ、私がシングルマザーであることを打ち明け受け入れてもらえ、無事?交際に至りました。 それまでは週に何度かデートをしたり彼から「今休憩」とか「仕事行ってくる」など結構な頻度で連絡を取り合っていました。 ですが交際した翌日デートをしてから連絡が業務的と言うか・・「お疲れ様です!」の一言など。。 「仕事終わったー」と連絡が来て何通かやり取りしてまた翌日「仕事終わった」のような流れです。 私は追撃メールなどはせず、ただただ待つタイプですが、男性からしたら追撃でもメールはほしいものでしょうか?現状維持で彼から連絡が来たら返すスタンスで大丈夫でしょうか? まさしく「釣った魚にえさをやらない」状態なのでしょうか・・ 男性は手に入ると素になるとか頑張らなくなるとか聞いたことがあります。 ですが、私は前述したように子持ちです。 単に「釣った魚に~」ならいいのですが、やはりゆっくり考えた結果フェードアウトしようとか思われているのかな、と不安になっています。 普段から仕事が忙しく疲れている彼なので、あまりこう言うことを本人に言ってしまうと負担になるかなと思い伝えられていません。 打ち明け、受け入れてくれたときは「三人で旅行とか行きたいね。何歳?性別は?俺の家狭いから早く家見つけるよ。(彼の家に子供を連れてお泊りしにおいで、と)」など言ってくれていました。。 「施設に入れてるとか育児放棄をしてるわけじゃないんだから。尊敬するよ。 子供がいるからって気持ちは何も変わらないし」とも。。。 口説き落とすためなら平気でこう言うこと言えますか? それとも彼は考えてくれているのでしょうか・・ 私が不安になる最大の理由が「会いたいときに会えないのが辛いなー」と言われたことです。 これって浮気する予兆なのではないかと。 私よりも若く一人(子無し)の素敵な方が現れたらそっちに行ってしまうのではないかと。 彼自身過去に浮気をされ振られた経験があるようなのですが、そういう男性でもきっかけさえあれば浮気に走ってしまう場合はありますか? ちなみに彼とは体の関係は持っていません。 なのでヤリ目ではないと思っています。 来月彼はある病気で手術するために入院します。 2ヶ月ほど会えなくなるのですが、「俺は動けないから会いに来てくれたら嬉しいんだけど」と言われ行く予定にしていますが、本当に行っても大丈夫ですか? 皆さんなら付き合って間もない恋人からこう言われたらお見舞いに通いますか? 色々なことが聞きたく読みづらくなってしまい申し訳ありませんが、回答して頂けたら幸いです。 ※シングルへの批判はすみませんがスルーさせて頂きます。。

  • 別れ話、どこで皆さんしてますか?

    付き合って約半年ほどの彼氏がいます。 告白を受けいい人だし好きになれれば良いなと思い 付き合いました。が、男性としてみれません。 そのままずるずると今日まできてしまいました。 私は今仕事に忙しく、自分の時間もあまり取れません。 そんな中彼の為に時間を割くなんて考えられないとすら思ってしまっています。 仕事が落ち着くまで会うの控えるわと最近いわれたばかりなので 相手も私のことをどこまで真剣に考えているかはわかりません。 優しさでいってくれてるのかもしれませんが いまいちそれだけなのかというのも今までの彼の言動からして微妙です。。。 そして、もうすぐ私の誕生日です。 「誕生日の日 仕事終わりに時間作ってくれないか?」 と、連絡がありました。プレゼントかなと思いつつ 「わかった」といったものの会うのもしんどいです。 このままでは相手に失礼だと思い 別れ話をする決心をしました。 誕生日まで会う予定はありません。 なので、その日にいおうかと考えています。 ただ、プレゼントを贈る相手から贈るそのときに別れ話って どうなのだろうかと… でも、もらってすぐに別れ話っていうのもなとも思います。 皆さんならどうしますか? また、別れ話をするときどこでされていますか? 今のところファミレスかなと思っているのですがどうでしょうか? ご意見いただけたらうれしいです。 長文呼んでいただいてありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 他人に気を遣うが思いやりを持てない彼

    20歳学生 女です。 付き合って5ヶ月目のバイト先で知り合った彼は、私に対してかなり丁寧に接してくれる人ですが、ほかの人間関係を見ていると必ずしもそうではなく、いつも論理的に誠実に行動しているぶん 何かしらのストレスなどが溜まり爆発すると、皆が話しかけたり目をあわせたりすることを拒むくらい 陰湿な雰囲気を醸します。場の空気を壊します。普段は非常に社交的で、先輩に対しての礼儀もしっかりとした人です。しかしイライラしだすと自分のコントロールが効かず(それは自分で理解しているようです)、どうにもできずに 周りが見えなくなるようなのです。(暴力を振るうなどではなく、ただしゃべりかけちゃいけないオーラが物凄いのです。) 仕事仲間は彼のことを「そういう人間だ」と割りきってくれているので、彼がイライラし出すと さーっと空気を読んでその場から離れたりして、対処していますし 皆そこは諦めているようなのですが、彼女である私は、「私といるときはそんな態度をまったくせずニコニコしているのに、何故皆にそのような態度が取れないの?小学生なの?」と、ただ失望し、こちらまでイライラします。彼は私たちの関係を「気遣って」いる仲ではなく 「思いやり」を持って接しあえる仲だと表現していたことがあります。確かに二人きりだとそうですし、私に直接嫌なことをすることはまず絶対に無いのですが、仕事仲間は私の大切な仲間でもあります。信頼のおける人が何人もいて、お世話になっています。 そのことを知りながら、何故皆には彼の言う「思いやりを持って」接することができないのでしょうか? こういう事態はこれまで私たちが友達関係だったころから何度もあり、彼女になった今ほんとうに困っています。 注意は何度もしてきました。しかしどうにもコントロールが効かなくなる、ごめん、という返答がいつも返ってきます。 人間全体として見たときに、これは将来性も疑ってしまいますよね? このような男性には、どうしてこういった癖を直してもらうべきでしょうか? 私には忠実でいてくれる人なので、私が言うことには応えようとしてくれます。 体験談や助言など、頂けると助かります。