yaoshiakix の回答履歴

全680件中541~560件表示
  • 本命彼女

    お嫁さんにしたいとか、結婚したいとか、1人にしか言われたことがありません。もう十年以上昔の話です。 私は女性です。相手も現在独身です。 私は彼の本命彼女なのでしょうか。 現在、連絡はとっておらず、ただ、たまに見かけます。そうやすやすとお嫁さんにしたいとは言わないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#198161
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 同情してよりを戻す

    振られた立場でも相手の元カレ元カノが気落ちしてる、後悔してる、元気がないと知った場合、同情から「やり直そうか?」と言うケースもありますか? 振った方が後日振られた側が元気がなく落ち込んでてそれが気になって仕方なく同情からヨリを戻そうと試みるケースはありがちかな?と思います。 逆もよくありますか? 気が優しい人とかなら。

  • スーパーのレジの店員さんが気になってます

    回答ありがとうございます。 私、ツイッターは止めてしまいまして… アドレスではなくても、LINEでもいいのですが… 相手の方もそこそこ年上でして。多分。 なんかうまくきっかけを作るにはどういう感じがいいですかね? 思い込みかもと思われるかもしれませんが、ユニフォームを着てるとはいえ、わざわざかごを持ってきてくれるものですか? 買い物かご以外にも話をかけてきたのも相手の方からだったのですが…

  • 女っていうものは( 一一)

    女っていうものは なぜ簡単に交際をOKしないのですか?好みじゃないのかな?面白いだけじゃダメなのか?男が勘違いなのか?うまく落とせるなとおもって 逢う約束とりつけたのに 急に「どうしてもの用事ができた!」とキャンセルになってしまった~(>_<) 

  • 元カノの存在

    私は前から彼氏の 元カノの存在が気になります。 私と彼氏は地元の先輩後輩でした。 そのときに元カノの話とかを聞いてたのですがいろいろな事があり 元カノことが嫌いだと言ってました。 そして付き合って2年くらいですが この前Facebookで 元カノと友達になっていて 気になって聞いたところ 元カノが友達申請してきたんだと そして笑顔で連絡とってることをいってました。 和解したんだなってよかったなって 思う半面素直に喜べない自分がいました。 それから私は元カノが気になり始め いつも更新をみたりしてしまいます… 元カノは私より何倍も可愛くて 優しそうでした。 そして彼氏がいうに 私より胸が大きいと言うんです。 そんなこと言わなくていいんじゃない?て思いました。 私たちは小さいことで喧嘩するのですが そして、元カノさんには 彼氏が怒ったことがないそうで… 年上だから怒りにくい。て言ってて 私は年下だから…ておかしくないですか? それかそのくらい好きだったのかもと。 私のことはそこまで好きじゃないってことか…て とても不安になりました。 でも彼氏が好きなのは 今の自分だって言い聞かせてました。 そして彼氏とご飯食べていたとき 誰とLINEしてるの?と聞いたら 元カノとしてました。 私はイライラしてしまい 彼氏を責めてしまいました。 彼氏は、でもあっちにも彼氏がいるから!としか言いませんでした。 なぜか元カノは 私の彼氏に自分の彼氏が浮気してると 相談していたらしいです。 あまり元カノのことを悪く言っちゃ だめですが、なんで自分の元カレに 今の彼氏の相談しているのかよくわかりません…。 文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい。 もうどうしたらいいかわからないです。 彼氏は私のこと好きじゃなかったんですかね? 長くて読みにくい文章を 読んでくださりありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • noname#194209
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 年下からのタメ口について

    好きな男の人がいます。 相手は5歳年上です。 私が大学生で、相手は社会人です。 相手は私にタメで話してきて、私を呼ぶときも下の名前で呼び捨てです。 私は相手に敬語(たまにタメっぽくなってしまいます)で話していて、苗字でさん付けして呼んでいます。 結構仲は良いほうだと自分では思っています。 週一で会っていて、毎日連絡を取っています。 なんだか敬語だとよそよそしい気がしてしまい、タメにしたいなぁと思っているのですが、今まで知り合った年上の男性は、向こうから敬語使わなくていいよと言ってくれました。 なので、私からタメで話したいですと言うのはおかしいのかな?と思っています。 相手は付き合っているのではなく、私が片想いしているだけです。 友達に相談したら、徐々にタメにすればいいと言われましたが、それがどうしても出来ません。 『そうなんだ!』『おもしろい!』とかは、敬語なしで話しているのですが、 『ありがとうございます』とかは敬語になってしまいます。 相手は何も言ってこないので、もし敬語なしで話していいか聞いたとき微妙な反応を取られたら嫌だと思い、質問させていただきました。 やはり、5歳も年下の子からタメにしていいか聞かれて、これからタメで話されたら嫌でしょうか? また、タメで話していいかを聞く際、敬語あんまり得意じゃないからそろそろタメで話してもいいですか?と言おうと思っているのですが、そういう聞き方でいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • また連絡しますの真意は?

    気になる人からのラインでまた連絡しますときて4日返事がないラインです。 婚活パーティーで知り合い、お互いに第一希望でマッチングしました。会話は5分くらいしかできませんでしたが。 その日は相手に会社の飲み会があるということで帰りました。その日の夜に、今日は楽しかった、次の日仕事だったらゆっくり休んでくださいねとラインしました。お返事で優しい方なんですね、また連絡しますねと返ってきました。 お返事お待ちしてますと返したのですが、4日返事がないです。 返事をまっているとラインした手前、こちらからラインしていいか不安になります。これは脈ないのかなと思っていますが、どう思いますか。 忙しいだけなんでしょうか。

  • ファッション指導お願いします!!

    こんにちは☆ 最近、初の彼氏ができた22歳女子です。 1ヶ月記念の日に彼と会うことになりました。 今服装に悩んでいます。 大切な日なので、彼に可愛いと思ってもらいたいです。 ですが、ふだんジーパンスタイルが多いので、可愛らしい服装を着ると、自分かわいこぶっていないかな?と不安になってしまいます(>_<) 考え抜いた結果、白ロングスカート、ピンクシャツ、茶色ジャケットを組み合わせてみたのですが、どう思いますか? 男性の方、女性の方、アドバイスお願いします!!

  • パートナー、隠し事

    みなさん、パートナーの方に隠し事をしていますか? 信頼関係を築いていても、多少の隠し事は有りなのでしょうか?(>_<) 私は彼氏に自分の全てをさらけ出せなくて、この関係を続けていいのか迷っています。 参考にしたいので、みなさんの意見を聞かせて下さい(>_<) お願いします(>_<)

  • 恋人に対しての器の小ささ。

    私は好きな人が恋人になった瞬間、異常なくらい気持ちが冷めてしまいます。 些細なことで相手に幻滅してしまうのです。 例えば、映画館の入場の仕方を知らない。目の前で転倒してしまう姿を見た時など、本当に別れる理由にしてはどれもあり得ないくらいちっぽけなことです。 しかし私にとっては本当に我慢ができないことで、生理的に無理になってしまいます。 自分だって完璧な人間ではないのに。 またそういう性格のせいか、自分も相手に嫌われないよう、ちょっとしたことでも深刻に考えてしまい、必要以上に気張ってしまいます。 カッコ悪い自分を見せたくないというか、第一に嫌われたくないんです。 こんな私ですから恋愛が長続きするはずもなく、交際期間が一年以上いったことがありません。 どうすればこんな性格を治せるのかも、どうしてこうなってしまったのかもわかりません。 自分が最低で器が小さい人間だということも分かっています。 どうかアドバイス、意見お願いします。

  • 好きな人(30代男性)の気持ちがわかりません2

    前回の相談内容http://okwave.jp/qa/q8514328.html#bmb=1 2度目の相談です。 私は26歳女、婚活サイトで出会った9歳上の男性と年末頃からデートしています。 一度こちらからは思いを伝えていて、相手の気持ちが固まるのを待っている状態です。 今までの経緯については前回のページをご覧いただければ幸いです。 先日久しぶりに1日デートをしたのですが、その時に今月ディズニーに行くことが決まり、来月近場で1泊2日の温泉旅行に行こうと誘われました。 その時はテンションが上がって、私も行こう行こうと盛り上がってしまったのですが、冷静に考えて「あれ?」と思ってしまいました。 泊まりで旅行となれば、つまり深い関係にもなりますよね… 私は関係を大事にしたいと思っているため、きちんと正式に付き合ってからでないと、中途半端な関係で終わってしまいそうで、正直躊躇ってしまいます。 しかし友人に相談したところ、行ってみてもいいのでは、という答えが。 その友達の旦那さんは、「彼が何をしたいのかはわからないけど、体目当てであればこんなに時間をかけないし、ディズニーとか温泉とか行かない」と言っていたそうです。 また、真剣な付き合いを考えているからこそ、相性を確かめておきたいのではないか、とも思いました。 そうだとすれば、私としても体の相性が合うということはとても大事なことだと思うし、誘いに応じてもいいのかな、と考えてしまいます。 女友達からは「関係をハッキリさせてからの方がいい」と言われますが、一度こちらから告白している以上、焦らせるような形になってしまい逆効果なのかな、とも思っております… できれば男性目線のご意見や、客観視したご意見をお願いしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ジュエリーについて

    20代半ばの女性にあげる誕生日プレゼントについてお聞きしたいです。 こちらは30代半ばの男性です。 ●まずは女性との関係について。 プレゼントをあげる女性は彼女ではありません。 そして今後、付き合う関係でもありません。※女性にも彼氏がおり、私にも彼女がいます。 5年間ほど色々と本当にお世話になりましたが、転勤の関係で今後会う事はなくなるかと思います。 今までにプレゼント等はあげた事もありません。 今回のプレゼントは、女性を口説くための物ではなく、「お礼」・「感謝」・「労い」・「今まで上げなかった分のプレゼントとして」という意味合いで渡したいと思っています。 悩んでいるのは ・自分の年齢を考えるとあまり安いものを贈るのも気持ちが引ける。 ・あまり高価なものを贈っても逆に相手に気を使わせる気がする。 こんな気持ちがあり、渡すものの値段と質に困っています。 今現在考えているのは、 ・物:ブレスレット(ティファニー) ・値段:5~10万円 ・材質:シルバー+誕生石、プラチナ+ダイヤ そこで質問ですが (1)このような関係で贈る場合、ブレスレット程度なら問題ないでしょうか?   ・ブレスレットより●●の方がいい等。 (2)ブレスレットでも問題ない場合、材質はどんなものがいいでしょうか?   ・「プラチナ+ダイヤ」   ・「プラチナ+誕生石」※誕生日は4月ではありません。   ・「ゴールド+ダイヤ」   ・「ゴールド+誕生石」   ・「シルバー+ダイヤ」   ・「シルバー+誕生石」 (3)金額的にはどうでしょうか?   ・高い、安い、●●円位がいい等 20代半ばの女性からの回答をメインに、男性女性問わず幅広い年齢からの回答を頂きたいと思います。

  • どうしたらいいでしょうか?(メールのマナー)

    3週間ほど前に婚活サイトに登録をし、 その後、完全にサクラだと思えるような 文面のものと物凄い数のメールが届き、 半ば想像していた通り実り薄しと思っていました。 ところが、登録指定から5日後に物凄い簡素な メールが届きました。 相手のプロフィールを見てもかなり簡素。 写真を見てみてもこの人って本当にこのままなんだろうな~ と思うようなシンプルな風貌です。 それから、連日、1~2行程度の短いメールが続きました。 どちらかというと、私は長文メールを書くほうなので、 逆にその対応を面倒くさいと思ってしまい、 こういう間の空いたやり取りだと中々お互いを知ることができないので、 一度、時間を決めてチャットしませんか?というと、 「ごめんなさい、メールは苦手なのでカフェでお茶でもしませんか?」 と返信が来ました。 メールの交換をするようになってから4日後くらいのことだっので、 戸惑ってしまい、1日置きよく考えてからOKという返信をしました。 そして、すごく喜んでくれたようですが、 その時も「良かったです!!」と顔文字だけ。 その後、どの辺が良いですか?というチョイスを出してきたので、 妥当線を選びお返事しました。 それからもまた、ショートメールが続いていました。 それで2日前にメールで婚活サイトを使ってのメール 交換をやめようと。(有効期限が切れることも含めて) もしも、差支えなければこちらに連絡ください!!と言ってきたので、 私も自分のメアドをお教えしました。 しかし、それ以来、相手からのメールがありません。 まあ、私のほうから約束した日に会えるか否か、 また、連絡する!!と伝えたからかもしれませんが… そこで、質問です。 今までは婚活サイトを通してのやり取りだったので、 結構、色々な時間帯に構わずメールを送っていた感じです。 けれど、携帯メールともなると相手にとって迷惑になる 時間帯とかもあるかと思います。 このような場合、 (1)どのような時間帯にメールを送るのが良いのでしょうか? (2)この男性のような超がつくほど簡素なメールのやり取りを する人もいるのでしょうか? (3)そんなにすぐに会いたいって言ってくるものでしょうか? まあ会ってみなければ正体不明だし、 てっとり早く合理的であることは認めますが。 ちょっと、拍子抜けしている次第です。 この3点を踏まえてご意見をお聞かせくださいませ。 どうかよろしくお願いします。

  • 彼氏が中学校からの親友と浮気していました。

    少し生々しい話になります。 私が友人を家に泊まりにおいでよと誘いました。私は一人暮らしなので自由に生きているという感じです。そして午後11時頃に彼氏から電話が掛かってきました。今から行っていい?という内容でした。友人が別に気にしないと言ったので呼びました。それから部屋で食事をしたりお酒を飲んだりしました。私は酒に弱くすぐに寝てしまいました。でも深夜にある話し声で目が覚めました。彼氏が『あいつが熟睡してるから大丈夫だって』友人が『また~?』といった会話です。私は寝たふりをし、聞き耳を立てていました。すると友人の息遣いが荒くなり、時折『あん!気持ちいい』と小さな声が聞こえて来て、彼氏も『まじやべぇ…最高』と悶えてました。 あろうことか私の横でセックスしていたのです。翌朝私は彼氏と友人に『どう一晩で"スッキリ"した?』と軽い嫌味を言いました。 もう友人とも彼氏とも縁を切ろうと思ってます。 この判断間違ってませんか?

  • 彼氏と別れるべきですか?

    付き合って半年の大好きな彼氏がいます。 でもその彼氏はタバコを吸い、ギャンブル(パチンコやスロット)が好きで、浮気も2度されました。とても気分屋なので機嫌が悪いと手が付けられません。なにを話しかけてもあぁ?と言われ終わりです。デートに行ってもそれは変わらず、特に人混みや待つことが嫌いな人なので遊園地などに行ってもイライラしてちっとも楽しくありません。運転はいつも彼がしてくれるのですが渋滞などがあるとまたイライラしてしまいます。機嫌をとることに疲れました。 また、先ほども言いましたが2度も浮気が発覚しています。1度目に発覚した時に彼がもうしないからもう一回チャンスをくれと言ってきたので許しました。しかし、何ヶ月も経った後もその人と続いていることがわかりました。大泣きする私を抱きしめ、ごめんねごめんねもうしないから、と言っていましたが正直言って信じられません。その浮気相手とは身体だけの関係で好きだという気持ちはさらさらないと本人は言っています。浮気相手が本気になってしまいそうだったからもう縁を切ったと言っていました。でもその後すぐにその浮気相手と連絡を取っていたのでそれも口だけだと思います。 彼はなんでもかんでも楽しければいいという考えの人です。なので、浮気のことも面白おかしく私の前でも平気で話します。「○○ちゃんのほうがおまえよりスタイルいい」「ねえー、もう2回くらい浮気しちゃだめー?笑」などと言われ本当に耐えられません。 前に、彼氏のこと信じてるからねと言ったら、「重い重い重い重い。信じられるのとか俺苦手ー。だってさ、苦しいじゃん。そんなの嫌じゃん。」と言われました。それを聞いて絶望的な気持ちになりました。 もし、私が別れようって言ったらどうする?という質問には「あー、ばいばーいって感じ笑 だって俺のこと好きじゃない人と付き合ってたって楽しくないじゃん笑」と言われました。 私と別れようとか思ったことある?と質問すると「また1から女作るのめんどくせーからいーや。せっかく素で居られるくらいになったんだから」と言われました。 確かに付き合った当初は本当に優しくて今とはまるで別人でした。 しかし、今まで悪いところばかり書いていましたが良いところもあり彼のことが本当に好きです。一緒にいて楽しいというのが1番のいいところです。イライラしている時以外は普通に楽しくて素でいられます。たまには私のことを考えてくれているなーと思うこともあります。 ちなみにこのあいだから遠距離になったので今は会えていません。会えない時は他の楽しいことが優先なので私は連絡すらもらえません。暇になると連絡が来ます。 彼は大学4年生で来年からは家の農家を継ぐらしいです。私は事情があって大学を辞めて、働くことになりました。それもあり、彼氏が家を継ぐ時(1年後)には結婚しようと言われています。私は今年で20歳ですがもし結婚をするなら人より若いのでやっていけるかも不安です。彼氏の性格に一生ついていけるかも不安です。正直不安要素しかありません。でも気持ちの何処かで彼氏と結婚したいなという気持ちもあります。 彼氏も私のことを好きだという気持ちはあるみたいで、たまに好きだよとは言ってくれます。それは嘘ではないと思います。私も彼氏が好きですが、彼氏といても幸せになれるかと聞かれると自信がありません。でもどうしても嫌いにはなれません。いつも冷たいのにたまにすごく優しくて幸せだなと思えるようなことがあるので、いわゆるギャップに惑わされているんだと自分でもわかっています。 私はどうするべきでしょうか。こんな人別れた方がいいですか? 長文ですみません。

  • すごく迷ってます

    最近まで付き合っていた彼女がいました 男グセの悪い彼女でよく喧嘩しました そしていつも私が別れ話を持ち掛けると必ず 別れたくない と言われます この前も喧嘩し、いつものように私が別れ話を持ち掛けると 別れたくない と言われました しかし私しつこく別れようと言うとようやく承諾 しかししばらくして後悔してしまい復縁を頼みました しかし拒否され諦めていました すると数日後に彼女のほうから連絡がありました 今の彼氏と私を度々比べてしまいやはり私のほうが良かった。と 今の彼氏は好きじゃない。心の中では私が好きなんだと言われ、正直私もどうしようか悩んでます 友達から聞いたのですが現在の彼氏はホストでどうやら私と別れる間際に通っていたホストだそうで今は一緒に住んでるらしいです ただ私と付き合う前からホスト通いにハマっていたようで私と付き合ってる時にもよく通っていましたがホストと付き合いたいから別れたいとかそうゆうことはなかったです 多分一週間続けて喧嘩してホストに甘いことを言われたのが原因でホストのほうへ行ってしまったのだと思います 仮にそうだとしても簡単にそういう行動をとる女と復縁して幸せになれますか? 彼女のことは本当に好きです ホスト通いとかを除けば最高に良い相手になると思っています ホスト通いも何回かやめさせたのですが結局通ってるので多分治らないと思います もうどうすればいいのかわからないです

  • 気になる人… 何を考えているのかわからない

    初めまして、大学院生、23歳女です。 知人に紹介してもらった人(25歳)がいて、その人が何を考えているのかわからず、客観的にみてどうなのか知りたく、質問させてもらいます。 彼は、信頼できる知人の友人で、「本当にいい人だから」という言葉で、友人を介して食事へ行き、1週間後に彼と二人で遊びに行きました。 私は、男性と親しくするのが得意でなく、気疲れしてしまうので、なるべく関わらないように過ごしてきました。でも、彼と一緒にいると何だか安心できて、話するのも楽しくて、素敵な一日を過ごしました。 ただ、気になったことが一つ。 それは、私の父親の勤務先と弟の大学名を聞かれたことです。 そんな失礼なこと、出会って2回目で普通聞きませんよね?特に、父親のことについては驚きました。 よくよく話を聞いてみると、彼は、優秀な家柄のようで、彼もまた優秀な方だとわかりました。そういう家に生まれ育ったから、私の実家もそうなのか探りを入れたのかなあと思いましたが、あまりいい気持ちはしませんでした。 (私の実家は、ごく普通の家庭です。彼の父親の勤める会社の下請けに私の父親は勤めています…) そんなに育ちがいい人がいいのなら、私立の女子大出身の方を探せば…と思います。私は、ずっと公立なので。 ですが、それを除けば彼といる時間は本当に楽しくて、また今度、食事の約束をしているので、好きになってしまいそうです。いまもLINEが続いています。 でも、家の違いでこの先うまくいかない(縁がない)のなら、好きになる前にこの関係を断ちたいです。辛いので。遊ばれてるのかとも不安になります。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#193015
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼氏のラインに女の人

    彼氏のラインについて、 10ヶ月付き合っている彼氏がいます。 つい最近彼氏の携帯でゲームをしていて ライン友達招待というページがあり みていると3、4人女の人がいました。 そのうちの一人が私です。 たぶん二人くらいがバイとの人で 他の二人は知らない人でした。 彼氏は以前私の勘違いで私が泣いて ラインにいるんはバイトの人だけだから なんも心配しんでいいし、勝手にみていいよ、 と言ってくれました。 でも怖くて見れなくて。。。 知らない人のとぷがが可愛いかって余計心配です。 彼氏のラインにいる知らない女の人わみなさんの彼氏のラインにも普通にいることなんでしょうか。。。 言葉足らずですみません。

  • 脈ありでしょうか?

    こんにちは。 少し気になる人がいるので皆様に脈あるかどうかお伺いしたいです。 先日飲みに行ったのですが、私の過去の恋愛経験をかなり深く聞かれたり、デートスポットで飲んだためカップルが多く、ずっとカップル多いねと連呼されました。 またLINEのやり取りでは向こうから今日は楽しかったと言ってくれ、FBにあげた写真が綺麗だとか、私の転職活動がどうかなど気にかけてくれ、趣味の話も向こうから披露してくれます。 また渡す物があったのですが、メールでなく紙媒体で欲しいから彼の住んでいる所まで渡しに行くことになりました。 たったこれだけの要因ですが、まだ知り合って日も浅いので、かなり多いアプローチではないかと少し期待します… 皆様の暖かいご意見や、鋭い意見なんでもお待ちしております!

  • 彼女がいる人、いない人

    私は今まで自分から好きになった人とうまくいったことがありません。 私が好きになる人にはいつも必ず彼女がいるんです。 女子高で過ごしたので、男性と接する機会が少なく、優しい男性と関わるとこの人いい人だなぁと思っているうちに好きになってしまいます。 しかし、その人には必ずと言っていいほど彼女がいます。 彼女がいるから他の女性にも優しくできるのかなぁとは思いますが、 その優しさが辛くなります。 1人の人を好きになって、その人を幸せにしたいと思う気持ちがありますが、 毎度こういう状況なので、思いを伝えるどころか すぐに失恋という形になってしまいます。 男性を見極めるという言い方は不適切だと思いますが、 どうしたら、彼女のいない人を好きになれるのでしょうか。 また、彼女のいる人といない人で違うところなどはあったりするのでしょうか? 答えづらい質問で申し訳ありません。 誰かご返答いただけたら嬉しく思います。