youseityandesu の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 芋虫となめくじなら

    どっちがマシですか?

  • ダイエット方法

    体重50.5キロで48キロぐらいに戻したいのですがいいダイエット方法何かありませんか?

  • 好きな男性からの連絡がきません。

    好きな男性がいます。彼30歳B型、私30歳A型。 去年夏頃に出会い何回かデート(プールや温泉旅行、買い物などなど)をしましたが、ハッキリ付き合おうとは言われてなぃので、そろそろ切り出そうかと思っている所です。 この年末年始を一緒に過ごそうと11月頃約束しお互いたのしみだねと話てました。 が12月29•30日にLINEをしても返事なく、当日31日の朝LINEしても返事なく午後電話してもでず、困り果ててたら夕方に『飲み会続きで二日酔いでゲロはきまくって体調悪くてこれから外出は難しい。明日にしてくれないか』とドタキャンされました。 実は過去にも数回ドタキャンされたりパタリと音信不通になった事もぁったのですが、今回のドタキャンはぁまりにもひどいと思ってしまい『大丈夫?T_TでもだったらLINEじゃなくて電話くらいくれてもいいんじゃない?』と返し『本当にごめんね』とLINEがきました。 翌日元旦の朝LINEするも返事なく午後電話するもでず『体調どぅ?無しなら無しと早めにいってほしい』旨のLINEをしても返事なく、夕方に『今日は無しにしよう。早く治してねお大事に』とLINEしたら『全く連絡とれなくてごめんね。この埋め合わせは必ずさせてね』とLINEがきました。 3日、心配になり『体調どぅ?』とLINEするも既読にならず、、 なのに4日に彼が自分のトップ画面を変えていたんです(>_<)!! でも、変わらず既読になってなくて。。 5日に電話しましたがやはりでず、これ以上連絡するとシツコイだろーと思ったので『都合悪いところごめんね。体調どぅ?今日か明日あたり話せたらいいな^ ^電話まってるね^ ^』と送るもの、未だに既読にならずです。。 もぅ一週間、彼と連絡がとれなぃので彼の心境が全くわかりません。 私の対応が悪かったのでしょうか。 しかし、途中にも書きましたが、時々パタリと連絡こなくなる事が過去にも何回かありました(一週間もこないのははじめてですが)。今回もその一つなのかもわかりませんが、、。 どちらにしろ、彼から返事がくるまで私からの連絡は控えますが、やはり気持ちは不安でいっぱいです。 血液型で決まるものではないのはわかってますが、血液型の面からそれ以外の面から、彼がどんな心境でぁるのかみなさんの意見を聞かせてください。 ぁと、彼の家に行ってみたらどうか?と友達からアドバイスされしばらくたっても連絡なかったら行ってみようとは思います。。。

  • ずっと疑問でした。なぜスカートは廃れないのですか?

    いい歳した男性です。 女性の方に、数十年ずっと、疑問に感じていたことを質問させてください。 なぜスカートは廃れないのかということです。 もうちょっと具体的にいうと、女子学生の制服にスカートを用いるの を辞めたりしないのかということです。 どういうことか。 男性にとって、スカートはかなり性的に刺激が強いファッションです。 パンチラという言葉に代表されるように、下から覗いたり、めくったり、風が吹いたりしたら、 下着がいとも簡単に見えてしまう。 それでなくても、基本的に生足が露出する形になります。 自分が男子学生だったときは、女子学生のスカートの中身が気になったし、 チラチラと女性の生足を目で追っていた記憶があります。 また、男性の性的欲求を満たすものに、必ずと言っていいほどスカートは登場します。 率直に言って、スカートをはいている人と、ズボンをはいている人を同じ条件で比べた場合、 前者に男性は圧倒的にムラムラすると思うのです。 痴漢や性的犯罪も起こり得る世の中、ブルマが廃れたように、 スカートはなぜ「廃止運動・反対運動」が女性から起きないでしょうか? スカートが当たり前になりすぎて疑問に感じないのかもしれませんが、 女性は思春期の女子学生時代にスカートをはくのが「怖い」とか「嫌だ」とか感じたりしないのでしょうか? 可愛いし、女性的なスタイルを強調できる、トレイがしやすいのも理解できますが、 一方で冬は寒いし、良くも悪くも足は無防備、脱毛や足の太さも気にしないとダメですよね。 ズボンがいい、といいう人だっていますよね? スカートを履くのをやめたら、性犯罪は数パーセント減少すると割と本気で思うのですが。 男性はスカートを普通は一生履かないので、スカートに対する思いというのがわかりません。 ずっと抱えていた質問です。 真面目に回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 女友達の行動について

    私には仲のいい女友達がいます。 普段はとても優しくて良い子なのですが、どうも周りの異性に思わせぶりな行動や発言をしているみたいで…。 ”彼女に惚れてしまったどうしよう”という男性から相談を受けることもしばしばあるのですが、ここ最近で既に3人で中には彼女持ちの人もいます。 私の彼も彼女を意識した事があったようです。 そしてその男性達に彼女がどんな感じだったのか、と聞くととても思わせぶりな態度をとられていたことが明らかになりました。 彼女持ちの男性にまでそんな態度をとっているのはさすがにまずいと思います。 私の彼も彼女に惚れてしまうのではないかと不安です。 私も次から次に男性から相談され、板挟みみたいな状態が続くのは正直しんどいです。 本人は多分自覚なしでやってるんだと思います。 彼女に何かしらの注意をした方がいいのか、でも言うとしたらなんて言ったらいいのか。 アドバイス頂けたら幸いです。 誹謗中傷等は要りません。

  • 今も好きな振られた女性からの年賀状

    昨年春に、私が振られた女性から年賀状が送られてきました。 彼女は同じ会社の別の支店にいて、 本社の私のところにはあまり来ることはありませんし、 別の部署なので尚更です。 振られた直後は、偶然会った際、妙な間と違和感のある雰囲気の中で挨拶か、二言三言話す程度でした。 その後、雑談をするようになり、私も普通の話をするように徹しました。 また、私の仕事の後任として担当することになり、分からない事があったら会社の電話をくれるように伝えておきました。 しばらくして、電話がかかってくるようになり、仕事の質問があり、 あわせてその際、彼女の仕事で疑問やつまずきそうな部分を話したりしてました。 電話口、たまに会ったとき、 以前のように、冗談や突っ込まれたり、かつてのような状況が出来つつありました。 しかし、振られたという事実は頭に常にあり、 もうそういう対象から外れたから、相手もそういう普通に話してるんだろうなとも思ったりしてました。 あるいは同時に、 私の行動は、未だ好意が残っていると言うふうに気づかれてるだろうとも考えたり、 敢えてそれを言わず、普通に接してるのではと、、、 考えれば考えるほど、どうでもいいことですが、そんな事ばかり頭をよぎります。 年末に至るまで、何度か会い、その都度、会話が可能な場合はしています。 そんななか、年末の恒例行事である年賀状の季節となり、昨年はやり取りしてましたが、 今年は別部署になり、また振られたという事もあり、最後まで悩んだ挙句、 私が出すことは控えました。 会社で会う分はともかく、積極的に自分からというのは、やはりダメかなと言うのがあったからです。 会社は偶然であり、社交辞令的な要素を持ってるけど、はがき手紙メールはどうなんだろうと。 すると年賀状が来たのです。 新しいことにチャレンジする一年にしていきたいですねと言ったニュアンスでした。 失礼ながら、あわてて返信をし、仕事初めまでには多分間に合うだろうと郵便局に確認をした次第です。 正直、驚きでもあり、嬉しくもありがたくもありました。 未だに彼女への思い断ちがたく、しかし、次にどうすればいいのか、 それを考えつつ日々を過ごしてます。 単なる社交辞令の一環かも知れませんが、 ともかく、送ってもらったという事実がありがたかったです。 長くなりましたが、お尋ねしたいのは、 相手の女性の方はどういうスタンスでいるのか、女性の方々にそれぞれの経験で構いませんので ご指南くださるとありがたいです。 また、自分が次にできることはなんなのか、何をしたらいいのか、 ヒントでも構いません。 何卒お願いします。

  • 男性に質問!

    こんばんは! 突然ですが、好きでもない異性とカラオケオールは普通ですか? また、初っ端から熱いラブソング(笑)は歌いますか? ご回答お願い致します!

  • 好きなアニソン

    教えて下さい!