aisiiyuu の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 食材の高騰。おすすめの銘柄は?

    食材がさり気なく高騰しているようです。株式投資で得られる優待などで食材が安く買える銘柄ってありますか? 都内のスーパーで使えそうなものは無さそうです^^ 何かおすすめの銘柄ありましたら参考までに教えて下さい。

  • 携帯はスマホですか?ガラケーですか?

    携帯はスマホですか?ガラケーですか?

  • メールの返信について

    先日からお世話になっております。 こちらに質問させていただいて、皆さんに勇気をいただいて、今の自分の正直な気持ちを昨日メールしたのですが、2日返信がありません。 お正月休みでゆっくり休んでると思ったので、昨日は気にせず読んでもらえばいいと思っていました。 今までは24時間以内には返信が来てたので、さすがに気になってしまいました。 内容は、下記のような感じです! こんにちわ! お休みはゆっくりできてますか~(!?) また目が回るような忙しい毎日になると思いますが、お仕事頑張っている○○さんは素敵ですし、きっと乗りきれますね! 応援してま~す! でも、近々また会えたら嬉しいで~す! 何か気になるところはありますか? ちなみに、私は初めてこのような自分の気持ちが入ったメールをしました。 このまま気長に返信を待って、もし来なければ紹介していただいた方に聞いてもらった方が良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#188766
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 消費税増税前の駆け込みショッピング

    消費税増税前に、何か買う物ありますか? 買うとしたら電化製品とかパソコン周辺機器とか? と私は思ってますが、日用品でもまとめて今のうちに買っておいた方がよいものってありますか? 実際、家電量販店やドラッグストアなど日用品を安く売ってるところは、消費税増税で価格はどのように変わるのでしょう? 単純に値上がりしてしまう感じでしょうか? であれば今のうちに買っておいた方がよいですよね^^ 参考までに色々皆さんの意見、買うものなど教えてください。

  • 気持ちがつたわる告白

    をしたいのですが、彼は22才大学生です。 わたしは31なので今時?の若い子はなんといって気持ちを伝えたら伝わりやすいでしょうか

  • これが普通なの?

    高校生で現在交際して5ヶ月経つ彼女がいます。 前提から言いますが、 彼女は最初は今よりも内容の濃い連絡をくれたし愛などをくれていました。 連絡は何もない時には10分足らずで返信をくれました。 また僕は女らしいです。 メールが来ないと心配になり、すぐ弱音を吐きます。 逆に彼女は男らしいです。 これは付き合ってから段々と変わりこうなりました。 本題入ります。 最近彼女は連絡を1時間に一回くらいの頻度で返してくれます。 自分はそれに不満を感じて、つい彼女に指摘してしまいました。 それに対して、「メールはしたい時にするもの」と言われ自分はそれに不満を感じつつも納得した返事をしました。 それに彼女自身は僕が女らしいことに不満を感じていて、よくストレス溜まるとのこと。 僕に性格を変えて欲しいらしいです。 ですが、このままだとどちらも男らしくなり二人とも離れて行きマンネリ化に繋がるんじゃないかと思ったので、 「僕に変わってほしいと頼むなら彼女も変わるべきなんじゃないか?」ということを伝えましたが、変わる気配は全くなし。 それどころか段々と離れている気がします。 ここで質問ですが、もし恋人がいたらメールはどのくらいの頻度で返しますか? 僕が女らしいことについて、どうするべきか、またどう思ったか。 どれか一つでもいいのでおねがいします!

  • 彼女を束縛?

    現在付き合って4ヶ月の彼女がいます。お互い高校2年生です。 彼女と異性関係で喧嘩をしました。僕達の中のルールでは絡む事はどうしてもあるだろうけど、限度はあるという感じでした。それでも彼女の基準が絶対おかしかったので注意したら変わってくれた感じです。 彼女が僕を不安にさせたくないからといって異性の連絡先も消しました。さすがにそこまでしなくてもいいよとは言ったんですが、別に僕が入ればいいからとのことです。 そんな感じで4ヶ月間過ごしてきたのに今更僕が束縛してると言い出しました。もっと自由にさせて欲しいとか… 意味がわかりません。勝手にそっちがしたことなのに今更文句を言われても困ります。 なら男子の連絡先を戻すかきいたらそんなつもりはないそうです。ただ、もぅ少し自由にしたいって言っています。 そんな事を言われたら凄くショックでした…。こんな時はどうしたらいいですか? 乱文ですみません。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#222667
    • 恋愛相談
    • 回答数34
  • コンビニのレジされてる人やされてた人

    同僚さんとかと常連客にアダ名とかつけることってありましたか?

  • 旦那の身の回りのこと、どこまでしますか?

    新婚半年の主婦です。 2ヶ月前に重労働のパート(週4)を辞めて、体力的に楽な仕事(週2)に変えました。 仕事を変えるまでは家事を手伝ってくれていた夫ですが、仕事を変えてからはほとんどしなくなりました。 (これに関しては不満はないです) しかし家事だけではなく自分のこともほとんどしなくなった(?)夫の身の回りのことをどこまでしていいのかわかりません。 テーブルの上に置きっ放しの空のビール缶やコップ・お皿、お菓子のゴミ、脱ぎっぱなしの靴下などそういったものは私が片付けるべきですか? 仕事を変える前は、自分のことは自分でほとんどやっていたと思います…(当たり前?) 私としては自分で片付けてほしいのですが。 主婦の仕事として私がしたほうが良いのでしょうか。 朝早いうえに夜遅く仕事が忙しい夫に比べ時間にかなりの余裕があり主婦である私がするべきなのか?とよくわからなくなってしまってます。 仕事を変えて体力的にも精神的にも余裕ができたはずなのに、夫に対してはかなりイライラするようになりました… 自分のことくらいできないの?とか… イライラしたくないです。 「期待しない」が一番だと思うのですが、新婚である為か期待しないことが夫への関心の薄れに感じてしまいこのままだと気持ちも離れるのでは?という不安と、そんな自分が嫌だと思ってしまいます。 先ほどもケンカしてしまいました。 仕事を変えてからケンカが増えた気がします。 私に余裕がでてしまったせいでしょうか。 まとまりのない文で申し訳ありません。 先輩主婦の方、アドバイスお願いします。