36699 の回答履歴

全45件中41~45件表示
  • トイプードル(2か月・メス)のトイレ躾

    トイプードル(2か月)をブリーダーさんより購入しました。 今日で家に来て3日目です。 1日目は連れて帰るのに1時間ほどかかったので家に到着直後にケージの中にあるおトイレに誘導したところ、少しにおいをかいだ後すぐにおしっこをしてくれました。 その後もケージの中にいる時は一度も失敗することなくおトイレでしてくれます。 うんちもうちに来て1度しましたが、おトイレにしてありました。 昨日から短時間ずつ1日に数回リビングにだしてあげたのですが、リビングでは度々おしっこをしてしまいます。(本に書いてあるような排泄前のしぐさをあまりせずにいきなり座ってしてしまいます。あと、叱ったりはしていません。) ケージの中に入れていると、出して~と云わんばかりに、訴えかけるようにずっとないています。 しつけ本等を読むとおしっこをするタイミングやしぐさを観察して、した時にほめて外に出してあげるとよいとあったので、それを実践しようとはしているのですが、なかなかタイミング良くしてくれません。 トイレの躾にあたって、ケージの外に出すタイミングはどの様にすべきでしょうか?例えば、数時間目を離していて、外に出してあげようとした場合、タイミング良く排泄してくれればよいのですが、してくれなければやはり排泄するまでケージの外へ出さないようにすべきでしょうか?? 鳴いて必死で訴えかけている様子を見てしまうと、同じ部屋にいてくつろいでいる時くらいは少し出してあげたくなるのですが、トイレの躾を考えるとどうしてよいのか分かりません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 余命1ケ月の父親に正月会いに行く気にならない

    親父肺がんです。 1月にはもうだめだろうと医者から宣告されています。 本人知りません。 私には姉が一人いてものすごく仲がが悪いです。 正月も親父を交えてみんなで写真を撮ろうと電話したら 物凄い剣幕でどなられました。 先日親父のところへ何回となく電話しました。 夜眠れないっていうから夜中電話してみたら寝てました。 次の日実家の電話は着信拒否になっていました。 驚きましたが、我が家の電話ちゅう電話も全て逆に着信拒否にしておきました。 私は東京に単身赴任しているので今回会わなきゃもう会うことも無いだろう。 でも明日1日に家族で行気にもならない。気分が浮かない。 写真なんか撮る気にもならなくなった。母親や姉は知らないけど 私わ双極性障害で浮き沈みが激しいのです。 それを二人はむかしからの性格だとおもって軽蔑しているのです。 親族にも悪口を言われています。このまま会わないで東京に帰ってしまったほうが すっきりしていいだろうか? ご意見お聞かせください。

  • *高1女子43kg→40kgになる方法

    初めての質問なので失礼があったらすみません。 私は149cm/42.5kg の下半身デブです 高2になるまでの3ヶ月で脚を細くなりたいので 私にあったダイエット法を教えて頂きたいです。 *文化部に所属しており運動は全くしていません *家の周りは車が多くジョギングなどは出来ません(させてもらえません) *夜はあまり食べれないし間食もしないので食事制限はしなくていいと自分では思っています 脚を細くするために脚を組む癖を直したりお風呂上りにマッサージをしたりしましたが特に変化は無く、やはり運動をした方が良いのかと思っています。 室内で出来て体重も減らしつつ脚を細く出来る運動はないでしょうか? そんな都合のいい話があるわけないだろっと思われるかもしれませんが割と本気で言われたことは全部やろうと思ってます。 ちなみに夜ご飯は18時より前でそれ以降はあまり食べることはありません。 乱文で申し訳ないですが回答よろしくお願いします。

  • 今年もあと12時間。今年、やり残した事は?

    今年もあと約12時間。今年、やり残した事は?

  • docomoスマホについて

    中学生です。 来年、スマホを買おうと思っています。 今は、いわゆるガラケーです。 そこでですが、「iPhone5c」と「Xperia Z1f」で悩んでいます。 価格ではどちらが安いのでしょうか。 機能的にはどちらが良いですか。 教えていただけるとうれしいです。 分かる方がいらっしゃいましたら、 学割についても教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • Mi-Umi
    • docomo
    • 回答数9