daruma9389 の回答履歴

全431件中401~420件表示
  • MIDがWMPで鳴らない

    Win98SE、Wmp7です。 いつ頃からか、MIDが鳴らなくなってしまいました。 ツール→オプション→形式の項でMIDIファイルにチェックは入れているのですが・・・ このWmpでMP3等は正常に鳴りますし、MIDIは QuikTimePlayerでは聞こえます

  • サウンドデバイスが壊れた~

    メーカーのHPを見てみたのですが、 98対応のサウンドドライバがありませんでした。 HITACHIのFLORA 220FX windows98です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • HDDのフォーマットとウインドウズ98SEのインストール手順

    HDDのフォーマットとウインドウズ98SEのインストールの 手順を教えてください つまりどの画面が出てどのような操作をとっていけば いいか教えてください どうかお願いします

  • OSをProからHOMEへ

    訳あってOSをXPproからXPhomeへ入れ替えることになったのですが、どのようにインストールすればいいのか不安なので質問させて下さい。 HDDの中身はそのままの状態で、OSだけをアップデートというか上書きしたいのですが、どのような手順で行えば宜しいでしょうか? 貴重なデータが入ったPCで失敗は許されないので、どうかご教授お願いします。

  • インターネットがつながらない

    XP使用してます。ADSL接続にしていますが、当初はインターネットエクスプローラーのアイコンをクリックすれば繋がったのですが、スパイウェアに感染してからは、接続画面からわざわざつなげないといけなくなってしまいました。特に設定を変更した訳ではないのですが一体何がいけないんでしょうか?

  • メディアプレイヤー10を使っていたら、、、

    いつもどうりに音楽をCDに書き込もうと思ったらこのような表示が出てきました。 「CD または DVDの書き込み環境が検出されませんでした。F5キーを押すと情報が更新されます。」 と出てきました。 そのとうりにF5キーを押したのですが、どうもうまくいってないようです。 後CDを書き込むドライブ自体がマイコンピューターの中にありません。昨日はあったのに、、 CDを書き込むドライブには空のCDRも入れてますし準備は万全のはずなんですが、 どなたかわかる人、いたら解決方法おねがいします、、、

  • インターネットがつながらない

    XP使用してます。ADSL接続にしていますが、当初はインターネットエクスプローラーのアイコンをクリックすれば繋がったのですが、スパイウェアに感染してからは、接続画面からわざわざつなげないといけなくなってしまいました。特に設定を変更した訳ではないのですが一体何がいけないんでしょうか?

  • WindowsXPのクリーンインストールが出来ない。

     Windowsをクリーンインストールしようとしたのですが、 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME If this is the first time you've seen this Stop error screen, restart your computer. If this screen appears again, follow these steps: Check to make sure any new harfware or softwareis properly installed. If this is a new installation, ask your hardware or software marufacturer for any windows updates you might need. If problems continue, disable or remove any rewly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe Mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to select Safe Mode. Technical information: *** STOP: 0x000000ED (0x8474c468, 0x00000000, 0x00000000) と、表示されてセットアップ画面にいきません。

  • サウンドデバイスが壊れた~

    メーカーのHPを見てみたのですが、 98対応のサウンドドライバがありませんでした。 HITACHIのFLORA 220FX windows98です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • テキストボックスの中の韓国語

    エクセルファイルで、テキストボックスの中に韓国語が テキスト形式で入力されています。 テキストボックスの中にカーソルを入れると韓国語に 変換されているのですが、印刷しようとしてカーソルを テキストボックスから外すと、・・・のように、ドットに 置き換わってしまい、印刷すると・・・のまま出てきて しまいます。 どうしたら、印刷するときに韓国語で出てくるのでしょうか。

  • 自分のパソコンに名前をつける

     パソコンに名前をつけるにはどうすればよいか、その手順を教えてください。

  • ログイン後 に 画面上で何もできません。 

    WindowsXP Proを通常で起動してもsafeモードで起動しても、ログイン画面で IDとパスワードをインプット後壁紙が現れて、マウスカーソルはうごきますが、それ以外画面に何もなく、[ctrl]+[alt]+[del]でタスクマネージャーが起動するだけです。 機種は富士通のFMV-715というビジネス用のノートです。 回復コンソールで回復しても変りませんし、CD-ROMがないので、修復セットアップもできません。こういう現象に会われた方はいらっしゃいませんか?対策をご存知の方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが。このままではリカバリーをかけるしかないのでしょうか?

  • 困っています

    先日パソコンの電源が急に切れて以来、MSNにサインインできなくなったり、WindowsUpdateの画面では[エラー番号: 0x800B0001] が表示されてUpdateできなくなってしまいました。 インターネットは普通に使えるので困っているのはMSNのメールが使えないくらいなのですが、今のうちになんとか治したいと考えています。 急に電源が切れた日より前の日でシステムの復元をすればいいのでしょうか?

  • 最近動きが悪くて・・・

    タスクマネージャーのタスクのとこでSystem Idie process(CPU)が常に90以上でした・・ 関係あるのでしょうか? だれかおしえて~

  • ネットワークサービスについて教えて

    私のパソコンに”Microsoft Terminal Services”と ”Web Client Network”が表示じされません。何をインストールするといいのでしょうか。 例1  +ネットワーク全体   +Microsoft Terminal Services   +Microsoft Windows Network   +Web Client Network ちなみに、OSはXP-Homeです。

  • ネットワークサービスについて教えて

    私のパソコンに”Microsoft Terminal Services”と ”Web Client Network”が表示じされません。何をインストールするといいのでしょうか。 例1  +ネットワーク全体   +Microsoft Terminal Services   +Microsoft Windows Network   +Web Client Network ちなみに、OSはXP-Homeです。

  • Internet Explorerの画像が見れない

    こんにちは。いつもお世話になっています。 私はほとんどウィンドウズを使ったことが無くて 今ウインドウズでオークションサイトをみていたら 最初は画像が見れるのですが、何ページか見ていると すぐ画像だけ真っ白で見れなくなるのです。 何回再起動しても同じことになります。 単純に考えると画像を見るのにメモリが足りないのでしょうか…。 私は普段マックを使っているのですが その場合IEのメモリをあげるとかすると 見れるようになると思うのですが…。 ウインドウズの場合どういうふうな 対処方法で見れるようにできるのか 教えてください。 素人のような質問ですいません。 お願いします。

  • IE5と6はどっちがいい?

    先日、PCの不調によりリカバリしました。 現在、必要なものをインストールしているのですが、IEは5と6(サービスパック1とかいうもの)のどちらが良いのでしょうか? 「Win98ではIE6は良くない」というような話を聞いた覚えがあるのですが、いかがなものでしょうか? 詳しい方がいましたら宜しくお願いいたします。

  • IEを閉じると…

    Internet Explorer6を閉じるとしばらく何もできなくなってしまいます。(デスクトップでアイコンをクリックしてもしばらくしないと開かない。カーソルは動く。砂時計は表示されない。) インターネットオプションでファイルの削除などしてみましたが変化ありません。 ウィルスバスター2005を入れています。 回答お願いします。

  • MIDがWMPで鳴らない

    Win98SE、Wmp7です。 いつ頃からか、MIDが鳴らなくなってしまいました。 ツール→オプション→形式の項でMIDIファイルにチェックは入れているのですが・・・ このWmpでMP3等は正常に鳴りますし、MIDIは QuikTimePlayerでは聞こえます