04taka の回答履歴

全1319件中1141~1160件表示
  • 夫婦ケンカでの夫

    30代同じ年の夫婦です。 ささいなことからケンカになるのは 日常茶飯事ですが、 夫の方が悪いことでも 夫はあーだこーだと必ず反論し、 そこからさらにケンカが激化します(笑) 男の人はどうして素直に悪かったと言えないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#63090
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 心霊占いの人に

    私の家には主人の前妻と息子のお仏壇があり、毎朝仏事に仕えています。数ヶ月前から前妻の側にあげたお花がしおれたり枯れるのが早いような気がして、友人の心霊占いの人にそのことを聞いてもらったところ、あまり良いことではなく、何か仏様が言いたいことがあるのでは?との事でした。私は来月に出産を控えているのですが、その人によるとその前に解決させたほうが良い、もしかしたら生まれてくる子に訴えたいことが向けられてしまうかも?と言われてしまいました。とにかくその心霊占いの人自らがこのお仏壇を見ないことにはハッキリしたことは言えないと言われました。電話等でのやり取りではダメらしいのです。でも距離が凄く離れていて飛行機一本では来られないし、日帰りはできません。その人には幼い子供も居て日帰りができないとなると、子供も連れてこなければならないし、霊視をしている間の子供の面倒を見てくれている人も一緒に来なければならないそうで、そうなるとその往復の飛行機代やら鑑定料にかなりお金がかかってしまいます。生まれてくる子に何かあってからではどうにもできない…みたいなことも言われ凄く不安な気持ちになってしまいました。私としては子供が生まれる前にそのような不安は取り除きたいと思います。でも必ずしも訴えたいことが子供に向けられるのかが疑問に思えてなりません。そこでこういうことに詳しい方にお聞きしたいのですが、この場合何が何でも観てもらった方が良いのでしょうか?観てもらうにしても、もう少し現状を見てその現象が続いているようならば、出産後に落ち着いてからでは手遅れになってしまうのでしょうか?

  • バレンタインまであと1ヶ月☆義理チョコは嬉しい?

    特に男性の方にお聞きしたいのですが、 仲のいい女の友人からバレンタインに義理チョコを貰うのは嬉しいですか? 自分と相手の関係によって嬉しいか嬉しくないかも変わってくると思いますので、 例えばお互いに恋人がいなく、今は特別な恋愛感情はないけど、 相手のことを異性として見れないわけではない。という場合です。 形だけの義理チョコって感じじゃなく、感謝やこれからもよろしくという気持ちで。 私としては、相手の人が喜んでくれるならあげたいと思います。 またその場合、売っているものと手作りだったらどちらが良いですか? 私は義理チョコで手作りだと重いかなと思ってしまいます。

  • 好きな人の前だと変わってしまう??

    「好きな人の前だと変わってしまう」ってのはあると思うんですが 今、あたしは好きな人の前で ・女の子らしい喋り方、動き ・すごい嬉しいって笑顔になる みたいな感じで変わっちゃうんです。 でも、性格とか、態度とか、 基本的な「自分」はそのままでいられて 特別「変わる」ってほどではないと思ってました。 でも今日気づいたんです。 冗談言われたときの反応が違うんです!! たぶん真剣に聞きすぎというか、よく思われたいとどこかで思っていたのか たとえば向こうが冗談で「俺○○なんだよねぇ」って嘘言ったとします。 それが友達だったら「はいはい、何言ってんの?(笑)」 「えっ?ホント!?」とか言えるんですが 好きな人だと「へぇ、そぉなんだぁ」とか 「ふーん」って納得?みたいになっちゃって 突っ込んだりしないんです。 後々つっこめばよかったなーって思ったりして。 これはどうにか治らないでしょうか?? 普通に話してて、緊張もしていないし、素だし、 遠慮もなし、いつも通りの自分なんです。 この1点以外は・・・

  • 恋って、そんな簡単なものなのでしょうか?

    私自身の話ではなく、友達の話なのですが・・・その子は去年の7月頃から部活の先輩とつきあい始めて、私も同じ部活で、その先輩とも仲は良い方だったので、2人が喧嘩したときなどは、その子や先輩にアドバイスをしてあげていました。 でも、今年に入って2人は喧嘩別れしてしまいました。私には全然関係のない事だし、手出しする事も何か変だな・・・と思って、黙って友達の相談を聞いてあげたりしました。 けれど、ビックリしたのはその後で・・ その子は先輩と別れた次の日に、また同じ部活の別の先輩とつきあい始めました。 驚いて直ぐに友達から理由を聞くと「告白してきたのは先輩の方からだし、いい人だから付き合う」 と答えられました。 私はまだ好きな人とかはいないのですが、友達の”軽いノリ”というのにとてもショックを受けました。 「いい人」と”好き”が、どう繋がるのでしょうか? 結局私は、その子に何も言う事ができませんでした・・。 ”恋”というのは、そんな簡単なものなのでしょうか? 今もずっと疑問に感じています。 皆様からのアドバイスを待っています。

    • ベストアンサー
    • noname#26167
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 振られてどうすればよいのでしょうか。(長文)

    初めて質問させて頂きます。 先日、1年付き合ってきた彼女に振られました。もうあなたを受け止めるだけの余裕が無いとの事。基本的に、私がプラス思考なのに対し、彼女の方は少々マイナス思考があるようです。気落ちしている時など、私は「そんなことないって、頑張ってみれば、変わる。気の持ち様だよ」といった内容の答えを返します。 ですが、彼女は自分に共感して欲しいようでして、私のような答えは求めていないようです。 少し前から、心のSOSといいましょうか、気付いては居たのですが…。その時から私も気遣うようにしていたつもりです。 正直なところ、今例えようもないくらい辛い心境です。性格があわないのでしょうか…。とはいっても、趣味や先に挙げた性格の差異以外の考え方なども同じで、よく遊んだりしています。 自分の思ったことを中々人前で言う勇気が無く、結局自分を押し殺してしまい、いつも一人泣いていると前に聞いた事があったので、彼女が自分の気持ちを正直に言うことを考えれば、よほどのことだったのだと思っています。時既に遅しかもしれませんが…。 彼女に別れを切り出された時、私は何も言えませんでした。唯一、わがままな態度を取ってばかりで迷惑かけてごめん、とだけ言った後、彼女は去りました。 彼女が別れを切り出した時、もう戻れないのだろうと思っております。でも、たった一度でよいので、もう一度だけ彼女と話をしたいのですが、連絡を取るべきかですごく悩んでおります。 ですが、あの時言えなかった自分の気持ちを正直に彼女に伝えたいのです。とは言うものの、いつ連絡を取るべきか…。 よく分からない状態で、今自分は何を疑問としているのかも少々分からないのが本音です。また、連絡を取るかどうか以前に、こういう時にどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 差別用語(?)連発、どう接すれば?

    実は私の父のことなのですが、タイトル通りいわゆる「差別用語」とか 人を見下した(バカにした)言葉をよくクチにするので、困っています。 テレビを見ている時に多いのですが ○(あるタレントを見て)「創価学会だ!気分悪い!」 ○(ニュースで事件を見て)「日本にいる中国人は大方犯罪者だ」 ○(以前覚せい剤で捕まった歌手を見て)「シャブ漬けのヤツだ」 ○(最近人気の韓流スターを見て)「朝鮮人じゃないか!やめてくれよ」 ○(サッカーを見て)「サッカーするような男はダメだな、やっぱりラグビーだ」 ○「部落」という言葉もたまに聞きます(否定的に) などなど・・・もう聞くだけでもうんざりするほど、自分の固定観念というか 趣味に凝り固まった発言をどんどん私たち家族になげかけてくるのです。 最初は反論していたんですが、何かよく分からないけど言い返しながら涙が出てきて いまいち反論になりませんし、まったく自分で(悪いという)自覚がないらしく 最近では黙ってその場を離れています。ちなみに父以外の家族も困っています。 彼氏を家につれてこようものなら、こういった感じのものに該当 しないかどうか下手な質問攻めをしそうで・・・(実際以前彼をつれてきた時は ものすごいプライベートな内容まで突っ込んできいてました)。 それ以外の時の父は比較的優しいですし、仕事も真面目です。職業(お堅い)柄 こういうふうな考え方しかできないのかなとも思いますが、やはりどうしても 不愉快になってしまうんです。どう接すればいいのでしょうか? *上記の例に該当される方、申し訳ありません。父の発言(失言?)ですので 私がこう思っているとか世間一般はこうだとかいうものではありません*

  • その人それぞれの出会いの時

    こんにちわ。いつもお世話になってます。 この間占いに行った所占いの先生が友達に「出会いが4月にある」って言われてたんですね。で、友達が「何処でどうやって出会うのですか?」って聞いた所 「出会う運勢の時は出会うものなの」って言ってたんです。 確かに別の友達もコンパとかに行ってても出会いなんてなかったのに 偶然行った所で・・・って恋愛が始まってたんですよ。 コンパに行って、出会う人もいるし、出会い系で幸せに結婚してる人もいますよね。 やっぱり、出会うまでに自分磨きはしないと駄目だと思うんですが、人それぞれ出会いの時ってあるんでしょうか?? 本当に出会うのか友達が不安になってたので相談させてもらいました。

  • 頭頂部と前が少し薄い場合のヘアスタイル

    頭頂部がと前がM字にやや薄くなっています。やはり短毛にしないい限り適当なヘアスタイルは無いのでしょうか?

  • 少子化について

    最近少子化が問題になっていますが取り上げられるのはデメリットばかりです。私は少子化にもいくつかメリットもあるような気がするのですがどうなんでしょうか?少子化のメリット、デメリットについて教えて下さい。

  • タロット占いで同じ内容を占う場合は…

    タロット占いで同じ内容を占う場合は、どれくらいの期間をおいて占うのが良いのでしょうか? たとえば「○○と付き合えますか?」と占う場合は、最初の結果がすべてで、それ以降に占った結果は意味がないのでしょうか? もしも、1回だけでなくても同じ内容で占ってもいい場合、毎日占うのはさすがに意味がないと思うのですが、どれくらいの期間をあけると良いのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いしますm(__)m

  • ちょっとまじめな話題 二大政党制

    さっそく質問に入りたいと思います。 1)なぜ二大政党制じゃないといけないのか(日本がいい方向に向かっているとは思えない) 2)なぜ社民、共産などいい意見を言っても虐げられることが多いのか (マスコミ、世論等々) 3)なぜ自分が選んだ政党を支持しないのか (これ結構多いです。実際投票しながらも結局一年間文句言ってたり) よろしくお願いします^^

    • ベストアンサー
    • noname#19427
    • アンケート
    • 回答数4
  • こんなことで怒りますか?

    会社で個人的にお願いして荷物を佐川急便で出したんですけど、割れ物だもんで、けっこうしつこく壊さないようにていったんですけど、半分冗談のつもりで私も言ったです。 それで、お兄さんがそんなに心配ならやめますて怒ったんですけど、なんで私がおこられなあかん?て感じです 大丈夫です。まかしといてくださいといってくれればいいのに 私は荷物も送って欲しいから、お願いしてるのに腹たつ

  • 洗い方と乾かし方

    正しい洗髪と乾かし方について教えて下さい。 ちなみに私の方法は、 洗い方 1 まずクシで髪をオールバック風にとかします。 2 髪をすすぎます。 3 下を向き、下から髪をすくい上げるように頭皮を洗います 4 すすぎます 5 トリートメントを付けます。 6 すすぎます。 乾かし方 風は弱い風(風が弱く温度もひくい)と強い風(風が強く温度も高い)がありますが、強い風で乾かします。 先頭にあるキャップみたいのは外しています。 最後に冷風で乾かします。 私のやり方は正しいでしょうか?

  • 彼に告白したい‥!!

    好きな人が出来ました。 去年の春に中学校の同窓会で再会した、同い年のN君です。(22才) 実は、彼の事は保育園の時から中学生の時まで、ずっと憧れ的な存在でした。容姿も素敵なのですが、とても努力家で勉強もスポーツも音楽も万能で、面白い感性も持っているし性格がとても誠実なのです。 小学校6年の時は、しばらく両思いだったのですが、それはやはり昔の話です。 同窓会の日、彼とはよく喋れたのですが、彼は『明日早いから』と言って早めに帰ってしまいました。 私はそれからしばらく、彼の存在が気になるようになり、同窓会から数ヵ月後、彼を思い切って遊びに誘いました。(彼本人に彼女はいないと聞いていたので) しかし彼は、教員の勉強に励んでいる為か、『今は忙しいけど2ヵ月後くらいには落ち着くから、その時に遊ぼう♪』と返事してきました。 しかし2ヶ月経っても、彼から連絡はありませんでしたし、私もその頃病気を患い、会社にも出れないような状態だったので、彼には連絡しませんでした。 それから半年近く経った今、やはり彼の事が好きです。できれば、会って告白したいのですが、どういうプロセスでアプローチしようか迷っています。 もう春も近い事ですし、彼はそれこそ色々と忙しい時期なんじゃないかと心配ですし、まず彼女の存在もわかりません。 私としては、まずはメールか電話で『N君の都合が良ければ、会いたいなと思うんだけど会える?』みたいな感じで誘おうかと思っているんですが、また『忙しいから』なんて返事されたら、私はまた待たないといけないのかな?と考えてしますのです。 とにかく彼の顔を見て、この気持ちを伝えたいというのが私の1番の希望です。彼の負担にならずに、アプローチするにはどうしたら良いのでしょうか? 皆さんの御意見も参考にさせていただきたいので、どうぞ御意見をよろしくお願いいたいます。 お待ちしています!

    • ベストアンサー
    • noname#9413
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 着メロ

    皆さんのお気に入りの着メロ(設定してる或いはお勧め)曲は、何ですが?

  • 定期的に縮毛矯正をしている方

    縮毛矯正を何ヶ月おきにしていますか?

  • 打ち明けるかどうか・・・。

    彼とは付き合って3ヶ月が経ちました。私は彼と出会う前、不眠気味になり心療内科を受診しました。現在も予防の為と医師に言われ、月に1度通院しています。このことを彼に早く打ち明けようと思いますが怖くてなかなか言い出せません。言わずに済むなら・・・。 この事についてどう思われますか?なにかよいアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 病院は問題がたくさんあると思います。

    私は、病院で来年から勤める予定です。 こういった道を志したきっかけは、病院で、とても嫌な思いをしたからです。 それは、身内の者が救急車で運ばれたのに、何の説明もされないまま、何十分も待たされたことです。 病院の人から見れば、たいした時間ではないのでしょうが、私は、自分の人生を変える程、衝撃的な出来事でした。 病院でイヤな経験をされたことありますか?

  • 名前について!思いっきりアンケートです

    よく回答などでNo1さんとか#1さんとか呼んでいる方がいます。 そこで質問! 1)なぜ名前を呼ばないのか 2)名前で呼んでる人は、No1とか#1とか呼ばれてどう思うか。 私は名前を使って欲しいですね。 せっかく名前が出ているのにNo1って寂しいです(笑