k_o_r_o_c_h_a_n の回答履歴

全1469件中21~40件表示
  • 汎用機OSのエミュレータはありますか?

     OS/390などの汎用機のOSを学びたいと思っています。 シュミレータでもよいので学習用に利用できるソフトはないでしょうか?

  •  cobolのカーソルについて

     cobolのカーソルについて  初投稿させていただきます。ですので体裁やルールを守れていない場合は、ご指摘願います。  cobolにおいて埋め込みSQL文によるカーソルをオープンし、fetchでテーブルを読み込む作業についてなんですが、一度のプログラム起動において同じテーブルを複数回読むにはどのようなソースを描けばよいのでしょうか。  具体的にはあるテーブルの5個のレコードを上から順に何度も読むといった次第です。  お分かりになられる方がいましたら、ご指導願います。よろしくお願いします。

  • オラクル DMPデータのインポートについて

    オラクルDB(R8.1.7)でエクスポートしたDMPデータを(10.2G)にインポートができるかを まず教えていただけませんでしょうか。 可能であれば 注意点等お聞かせ頂けると助かります。

    • ベストアンサー
    • athiro2
    • Oracle
    • 回答数1
  • オラクルの会員登録について。

    オラクルの会員登録について。 Oracle XEをダウンロードしようと思い、日本オラクルのお客様プロファイルの登録をしたのですが、Oracle XEをダウンロードする際に入力するIDとパスのところでエラーになります(英語のページに切り替わります)。 どこかのページで見たような覚えもあるのですが、日本オラクルの会員登録とオラクル(oracle.com?)の会員登録は別なのでしょうか? 別々に登録しないといけないのでしょうか。確かにOracle XEは英語のページになっています。 ご存知の方よろしければ教えて頂けないでしょうか。また日本オラクルの会員登録時に閲覧したいサイトの登録がありましたが(OTNなど)、閲覧は希望しないにしても見れますが、この登録をすると何が変わるのかもご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • _alias_
    • Oracle
    • 回答数1
  • oracle10g ODBC設定

    oracleクライアントをインストールし直したら、 今まで正常に接続できていたデータベースにアクセスできなくなりました。 odbc adminで接続テストを行うと、 ORA-12154: TNS: 指定された接続識別子を解決できませんでした というエラーが表示されます。 原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ORACLEのトリガーについて勉強しているのですが現在詰っています。

    ORACLEのトリガーについて勉強しているのですが現在詰っています。 トリガーの内容ですが、table1のレコードがUPDATEかINSERTかDELETEが 実行された時にtable2にそのレコードすべてをINSERTしたいのですが CREATE OR REPLACE TRIGGER test_trg After INSERT or UPDATE or DELETE on table1 for each row  BEGIN   if inserting then    insert into (?);   elsif updating then    insert into (?);   else    insert into (?);   end if;  END; tableを使ってログを残せるようにするためこのトリガーを作ろうとしています。 この様な感じになると思っているのですが、(?)の部分をどう書けばいいのか がよくわかりません。どうしても解らないので教えていただければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。

  • 当社は、oracle 10g で動く基幹業務システムを使用しています。

    当社は、oracle 10g で動く基幹業務システムを使用しています。 このシステムにログインするPCのOSとして、Windows7を採用することは可能でしょうか? (10gのOracleClientが、Windows7をサポートしない、ということはないでしょうか?)

    • ベストアンサー
    • donax
    • Oracle
    • 回答数1
  • oracle10gサーバに対しoracle9iのクライアントインストー

    oracle10gサーバに対しoracle9iのクライアントインストールしてsql plusで接続確認するとTNS操作タイムアウトが発生します。既にインストールされているoracle9iのクライアントからは問題なく接続できます。ファイアウオールの設定は同じです。やはりoracle10gをインストールしないとだめなのでしょうか。

  • DBIによるまとめて実行

    現在、PerlのDBIを使用し、MySQLの処理をするバッチ プログラムを開発しております。 データが1万件ほどあるのですが、1万データに対して、 1日1回ステータス等の反映処理を行わなければいけま せん。 これを現在ではfetchrowを使用し1万データを回して 各種updateをかけているのですが、非常に時間がかかるため、 何かまとめてupdateがかけられる方法がないかと質問さ せていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ajtchf
    • MySQL
    • 回答数2
  • cobolのコメント削除

    Unix、シェルに詳しい方がいたら教えていただきたいです。 Unixのシェルで、cobolソースからコメントを削除するツールを作成しようと思っています。 conolソースなので、7文字目が「*」かどうかを判定すればいい、というのは何となく分かるのですが、何かいいコマンドは無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 利用可能額が知らないうちに減ってたんです

    今日買い物に行ってクレカを使おうとしたら、なぜかエラーが3回くらい出て店員の方に「これお客様のカードですか。カード会社に連絡してみてください。」と言われました。 先日まで利用可能額が20万限度額が60万円あったんですが… いきなり利用可能額20万、限度額0円になっていました。 数日前にも普通に使えたカードなのでテンパッテしまいました。 ちなみに5年近く使っていて一度も遅延したことありません。 どんなに高額使っても毎月一括で支払っているんで金払いもかなりよいはずなんですが…。 どうしてしまったんでしょう? まだデータが上がってきていない買い物は合計で1万円くらいなんですが過去にデータが上がってくるのが遅い場合でもこんなことは一回もなかったんで怖くなってしまいました。 原因で考えられそうなことがありましたら教えてくださいませんか。 宜しくお願い致します。

  • SQLのUPDATE文に関して教えて下さい

    SQLのUPDATE文に関して教えて下さい まだまだ初心者で勉強中なのですが、ご教授をお願い致します。 2つのテーブルがあり同じ条件になったレコードのある項目を別のもう片方の項目にセットしたいのですが上手くいきません。 具体的には以下の通りです。 【テーブル1】 品番、 規格、 取引先、 日付 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   (空白) B1   XXX  T001   (空白) C1   ZZZ  T003   (空白) 【テーブル2】 品番、 規格、 取引先、 受入日 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   2010/03/01 B1   XXX  T001   (空白) テーブル1の「日付」が(空白)のレコードを対象に、 テーブル1の「品番+規格+取引先」とテーブル2の「品番+規格+取引先」が同じな場合、 テーブル1の「日付」項目にテーブル2の「日付」項目をUPDATEしたいと考えています。 結果を以下のようにしたいです。 【テーブル1】 品番、 規格、 取引先、 日付 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   2010/03/01  ←ここが今回更新される B1   XXX  T001   (空白) C1   ZZZ  T003   (空白) 以前この場で教えて頂いたものを参考に以下のような感じで考えていたのですがエラーになります。 update テーブル1 set テーブル1.日付 = テーブル2.受入日 where テーブル1.日付 Is Null and (concat(concat(品番, 規格), 取引先)) in (select (concat(concat(品番, 規格), 取引先)) from テーブル2) ; ERROR at line 1: ORA-00904: "テーブル2"."受入日": invalid identifier set文のところの記述方法がわかりません。 宜しくお願い致します。

  • SQLのUPDATE文に関して教えて下さい

    SQLのUPDATE文に関して教えて下さい まだまだ初心者で勉強中なのですが、ご教授をお願い致します。 2つのテーブルがあり同じ条件になったレコードのある項目を別のもう片方の項目にセットしたいのですが上手くいきません。 具体的には以下の通りです。 【テーブル1】 品番、 規格、 取引先、 日付 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   (空白) B1   XXX  T001   (空白) C1   ZZZ  T003   (空白) 【テーブル2】 品番、 規格、 取引先、 受入日 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   2010/03/01 B1   XXX  T001   (空白) テーブル1の「日付」が(空白)のレコードを対象に、 テーブル1の「品番+規格+取引先」とテーブル2の「品番+規格+取引先」が同じな場合、 テーブル1の「日付」項目にテーブル2の「日付」項目をUPDATEしたいと考えています。 結果を以下のようにしたいです。 【テーブル1】 品番、 規格、 取引先、 日付 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   2010/03/01  ←ここが今回更新される B1   XXX  T001   (空白) C1   ZZZ  T003   (空白) 以前この場で教えて頂いたものを参考に以下のような感じで考えていたのですがエラーになります。 update テーブル1 set テーブル1.日付 = テーブル2.受入日 where テーブル1.日付 Is Null and (concat(concat(品番, 規格), 取引先)) in (select (concat(concat(品番, 規格), 取引先)) from テーブル2) ; ERROR at line 1: ORA-00904: "テーブル2"."受入日": invalid identifier set文のところの記述方法がわかりません。 宜しくお願い致します。

  • SQLのUPDATE文に関して教えて下さい

    SQLのUPDATE文に関して教えて下さい まだまだ初心者で勉強中なのですが、ご教授をお願い致します。 2つのテーブルがあり同じ条件になったレコードのある項目を別のもう片方の項目にセットしたいのですが上手くいきません。 具体的には以下の通りです。 【テーブル1】 品番、 規格、 取引先、 日付 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   (空白) B1   XXX  T001   (空白) C1   ZZZ  T003   (空白) 【テーブル2】 品番、 規格、 取引先、 受入日 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   2010/03/01 B1   XXX  T001   (空白) テーブル1の「日付」が(空白)のレコードを対象に、 テーブル1の「品番+規格+取引先」とテーブル2の「品番+規格+取引先」が同じな場合、 テーブル1の「日付」項目にテーブル2の「日付」項目をUPDATEしたいと考えています。 結果を以下のようにしたいです。 【テーブル1】 品番、 規格、 取引先、 日付 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   2010/03/01  ←ここが今回更新される B1   XXX  T001   (空白) C1   ZZZ  T003   (空白) 以前この場で教えて頂いたものを参考に以下のような感じで考えていたのですがエラーになります。 update テーブル1 set テーブル1.日付 = テーブル2.受入日 where テーブル1.日付 Is Null and (concat(concat(品番, 規格), 取引先)) in (select (concat(concat(品番, 規格), 取引先)) from テーブル2) ; ERROR at line 1: ORA-00904: "テーブル2"."受入日": invalid identifier set文のところの記述方法がわかりません。 宜しくお願い致します。

  • PL/SQLで変数へ値の代入

    PROCEDURE TEST(PI_ABC IN A_TABLE.A_CODE%TYPE) IS CURSOR CUR IS SELECT A_CODE FROM A_TABLE; BEGIN --抽出したデータを代入 FOR REC_CUR IN CUR LOOP PI_ABC := REC_CUR.A_CODE; END LOOP; 上記のコードを実行すると ORA-06502:数値または値のエラー PL/SQL: 文字列バッファが小さすぎます。 とエラーが出ます。 このプロシージャを呼び出す時にも同じテーブル同じ項目を渡しています。 同パッケージ内で同じ事をやっているのに特定のプロシージャだけ 上記のエラーが出てしまいます。 環境:Windows2003Server oracle9i

  • お世話になります。

    お世話になります。 sqlについて教えて下さい。テーブルの中に大区分、小区分があります。小区分は大区分に各々関連付けれれています。大区分1には小区分が5つ、大区分2には小区分が3つあります。 下記の範囲内のデータを抽出したいときはどのようにすればよろしいでしょうか。 大区分コード1の小区分3,4,5と大区分2の小区分1,2のデータを抽出したいのですがどのようにすればよろしいでしょうか。 ご教授のほどお願いします。

  • SQLのUPDATE文(WHERE)で教えて下さい

    SQLのUPDATE文(WHERE)で教えて下さい SQL初心者なのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか・・・。 Oracle10gにSqlPlusで接続してテーブルをUPDATEしようとしています。 【テーブル1】 品番、 規格、 取引先、 日付 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   (空白) B1   XXX  T001   (空白) C1   ZZZ  T003   (空白) 【テーブル2】 品番、 規格、 取引先、 備考 A1   XXX  T001   あああ A1   YYY  T002   いいい B1   XXX  T001   ううう テーブル1の「日付」が(空白)のレコードを対象に、 テーブル1の「品番+規格+取引先」とテーブル2の「品番+規格+取引先」が同じな場合、 テーブル1の「日付」項目に今日の日付をUPDATEしたいと考えています。 結果を以下のようにしたいです。 【テーブル1】 品番、 規格、 取引先、 日付 A1   XXX  T001   2010/01/01 A1   YYY  T002   2010/03/19 B1   XXX  T001   2010/03/19 C1   ZZZ  T003   (空白) これが実現できるSQL文を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • oracle11の移行について

    こんにちは。Oracleに関して質問があります。 現状2台(サーバA、サーバB)のWindows2003Serverがあり、それぞれOracle11.1gが稼動しています。サーバAで動かしているDBをそのままサーバBに持っていきたいと考えています。 Webでサーバ移行やバックアップをキーワードに検索したところ、ほとんどが、障害の発生したサーバにデータをリストアする方法が紹介されており、サーバ移行の観点で書かれた情報が少ないことがわかりました。 また、古いOracleだとexpコマンドやimpコマンドでバックアップ/リストアができるとありましたが、11.1gにはOracleEnterpriseManagerでバックアップが取れるようになっており、この機能を使って、移行できないものかと思っています。 たしかに、エクスポートファイルからのインポートというメニューがあるのですが、このメニューは特定のインスタンス?にWebアクセスした後にでてくるメニューなので、ここでインポートしたら、既存のインスタンスのデータが上書きされてしまう印象を持っています。 サーバBにリストアする場合は、あらかじめ、サーバAと同じインスタンス名でデータベースの入れ物?を作っておき、そこでインポートすればよいのでしょうか?また、この場合、管理ファイルなどが重複してしまうのですが、問題はありませんでしょうか? つたない表現で申し訳ありませんが、ご存知の方、ご教授お願いします。

  • 異なるテーブルから一括でデータを取得したい

    異なるテーブルから一括でデータを取得したいと思っています。 現在思いつくのはunionによる結合なのですが、いささかぶさいくではないか?と思ってます。 select a,b,c from x1,y,z where A union select a,b,c from x2,y,z where A ・・・ 上記のように、x1,x2が一定の数字でいくつも対象となります。 fromにはワイルドカードが使えないので、どのようにしたものかと悩んでおります。 ※selectで取得するカラム名は全テーブル同一で、検索条件も同一です。 unionがあるべき姿なのでしょうか?

  • 二世帯同居、引き落とし口座はどちらにした方が良い?

    二世帯同居、引き落とし口座はどちらにした方が良い? 親と、私の家族で二世帯同居いたします。 光熱費なのですが、内訳については話し合いで解決しているのですが、どちらの口座から引き落とした方がその他(税金など)とのかねあいで、制度的に問題が起こりづらい、などという事はあるでしょうか。 どこから調べて良いものやらわかりません。アドバイスありましたらお願いいたします。