DreamyCat1 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • パワーポイントでの時間表示

    パワーポイントでスライドの中にストップウォッチを入れたいのですが・・教えてください. 具体的には,スライドの中で動画を再生させている時間,同時に時間経過が示せるようにしたいです. 倍速などではなく実時間でOKです.そのため,動画の再生ボタンを押したと同時にストップウォッチが動くようにしたいのです. 時間が減るタイマーのようなものではなく,再生と同時に時間が開始していくもので良いのですが・・ 特定のスライドにだけ埋め込みたいのですが・・ どうか,お願いいたします.

  • アニメーションウインドウ オブジェクト名をもっと広

    オブジェクト名をもっと広く表示するには? アニメーションウインドウで 例えば、「正方形/長方...」で切れてますが、「長方形」と最後まで表示させる方法はありますか?

  • パワポ オーディオのトリミングがうまくいきません

    パワポでオーディオを挿入、トリミングするのですが いざ再生するとトリミングが反映されません ?? 教えて下さい

  • excel2013 互換モード変換で

    WinXPで excel2003を使っていました、 XPが終了するというので新たに買いました、本当はoffice2003がよいのですがやむを得ずoffice2013に変えました。 2013でファイルを開くとファイル名の横に互換モードが表示されます。 「2013にすると新機能が使えると」の情報を得たので以下の手続きを実行したのですが、以後このファイルの入っているフォルダー(読み込む為に開いているフォルダー)および中のファイルを選択できなくなりました、カーソルを当てても無反応です。 別のフォルダーにあるファイルで試しても同様です。 タスクマネージャーでも終了できません、パワースイッチでの終了(カバーオープンで起動が可)でも消えません。シャットダウンから起動すると消えています。 ファイルを開いた状態から  1.情報タグクリック  2.最上段の変換ボタンクリック メッセージとクリック  3.変換・・・・・  4.元には戻せません・・・  5.作業をしたファイルを閉じる   フォルダーがグレーになっている  マウスでアタッチしても、「プッ」と鳴るだけです  タスクマネージャにはエクスプローラが実行中で残っています 宜しくお願いします

  • WindowsVISTAをWindows7する費用

    今WindowsVISTをもっています。 これをWindows7にアップグレードするには大体いくらぐらいかかるんでしょうか? なににお金かかりますか? スペックは問題ないと思います。 お願いします。

  • windows8.1搭載機はしばらく待つ?

    来年4月でXPのサポートが完全に終わるためwindows8.1搭載の秋冬モデルを買うことを 考えていますが、2ちゃんねるを見るとゲームとか反応なしとかありました。今月出ましたがすぐ 買う人はあまりいなさそうなので、しばらく様子をみて判断しますが待った方がいいでしょうか? やっぱり8.1に対応しないと周辺機器とか使ってる時は困りますからね。

  • PowerPoint2007の動作不備

    はじめまして。 どこを探しても、自分と同じ状況に陥っている方の質問回答が見つからなかったので、投稿いたします。 職場でWindows8を使用しています。 そのPCにPowerPoint2007をインストールして使っているのですが、動作に一部不可解な点があり、 「挿入」→「グラフ」 を使用しようとすると、何故か一つ古いバージョンのグラフ作成画面が出てきてしまいます。 ソフトの再インストールなども試しましたが、何度やってみても、同じ状況になってしまいます。 ※添付画像の状態です。 ちなみに、私の使用しているPCと型番違いの同じWindows8が他にもあるのですが、 そちらでは問題なくPowerPoint2007が動作しております。 又、他のPCで一度作成したグラフについては、私のPCでも同じように編集できるのですが、 私のPCで一からグラフを作成しようとした時のみ、やはりバージョンの古いグラフ作成画面が出てきてしまいます。 他の機能については、正常に機能しているので、不思議で仕方ありません。 綺麗なグラフが作れず、少々困っております。 どなたか、ご助言頂けないでしょうか。