sazae-8 の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 北海道にしかない食べ物飲み物

    本州にはなく、北海道のみ売っている カップ麺やドリンク類が知りたいです。 お土産的なお菓子ではなく、救援物資になるような インスタント類が知りたいです。 今のところ分かっているのは マルちゃん焼きそば弁当(マルチャンの袋ラーメンも 北海道だけですか?) カツゲン ガラナ サッポロクラシック? くらいしか思いつきません。 他にもありましたら教えてください。 北海道に居た方で、本州でこれを貰って食べて 嬉しかった、懐かしかった物などありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#108376
    • 北海道
    • 回答数11
  • 心理戦・頭脳戦系のお勧めマンガを教えてください

    こんにちは。数年ぶりにマンガ喫茶に行くようになりました。 次回読むものを探しているのでお勧めを教えてください。 もともとはSF・ファンタジー好きなのですが、 最近は、定められたルール内での心理戦・頭脳戦を楽しめる話を求めています。 できましたら、伏線が張り巡らされ、尚且つきちんと回収しており、 しっかりとした設定や世界観があり、 もし、やや破綻していたりご都合主義であってもそれを感じさせず、 展開がスピーディで、どうしても続きを読まずにいられない、 かっこいい・かわいい・きれいな天才キャラがでるマンガを教えてください。 既読のお気に入りのマンガで当てはまりそうなのは下記です。 ・デスノート ・ブラッディ・マンデイ ・ハンター×ハンター ・ライアーゲーム ・レベルE 条件とはすこし外れますが(心理戦・頭脳戦ではない)、下記もお気に入りです。 ・鋼の錬金術師 ・ベルセルク ちなみに下記は、絵が苦手だったり、いまいちハマリきれなかったり、 途中まで読んで飽きたりしてしまったものです。 ・バナナフィッシュ ・浦沢直樹さん作品(モンスターなど) ・福本伸行さん作品(カイジなど) ・ジョジョの奇妙な冒険 ・寄生獣 よろしくお願いします!

  • グアムのお勧めレストランプランを教えて下さい

    5月下旬にグアムPICに3泊4日で夫婦、息子(5歳)で行く予定です。 ツアーはHISで申し込んだのですが食事がついていないため、自分で手配する必要があります。今のところの予定は、 ●1日目夕方着 夕食:PIC近くのカプリチョーザ ●2日目 朝食:PICのスカイライト(値段の御存知の方教えて下さい) 昼食:ABCストアかPIC内の軽食(あるかどうか不明ですが)で軽く 夕食:マリオットのマンハッタンステーキハウス(高そうですが結婚記念日のお祝いをしたいので) ●3日目 朝食:マリオットの朝食ビュッフェ 昼食:マイクロネシアモールのデニーズ(木曜は子供が無料と聞いたのですが本当でしょうか?) 夕食:サムチョイズ ●4日目は早朝出発(朝4時頃なので食事なし) をプランしましたが、この他にも ・サンタフェグリル(サンタフェ・オンザベイ内) ・トニーローマ(スペアリブって固いですか?) ・プレゴ(ウェスティンホテル内?) ・韓国館(DFS近く)息子が肉好きなので ・ハードロックカフェ(ベタですが) ・プラネットハリウッド(これもベタですが) ・エスメラルダ(アガニャ湾の眺めがよいらしい) ・シャーリーズ(ロコ御用達と聞きました) といっぱい行きたいお店があって悩んでいます。 条件的には、5歳の息子がいること、グアムの景色、もしくは美味しかったと満足できるお店。結婚記念日、妻の誕生日もあるので一日はちょっと贅沢をしてみたいこと(今のところはマンハッタンステーキハウスで考えてます)。 レンタカーは借りない予定なので巡航バスを利用します。なのでDFS、ショッピングセンター、もしくは各ホテルの近くにあるお店がいいです。 長くなりましたが、食事で失敗したくないので、グアムで上記のお店を御存知の方、もしくは他にももっとお薦めがあるよという方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。宜しくお願いします。m(__)m

  • PICグアムの部屋と食事付きの事で。

    (長文ですが、お願いします。) 9月の末に、家族4人(子供3歳5歳)でPICに5泊する計画を練っています。PICの部屋を指定なし(オセアナタワーと思います)にするか、ロイヤルタワーデラックスにするか悩んでいます。旅行代金の合計額が、ロイヤルタワーデラックスにした場合指定なしより、38000円高くなります。色々とクチコミ情報を読んでいますと、オセアナタワーが遠い・・・、アリがいたりハチの巣がある部屋もあるそうで・・・。それと、全食事つき(ゴールドカード)にするかも悩んでいます。滞在中、4日間くらいはホテル敷地内か近辺で過ごすと思うのですが、実質5日分の食事代が家族全員(ゴールドカード大人2人分)で10万近くになります。ブラブラ出かけて食事をしても、10万もしない様な・・?? PICに詳しい方、最近行かれた方、どんなご意見でも構いませんので、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 添乗員と現地ガイドの違い

    海外旅行のツアーで「添乗員は同行しませんが現地ガイド(スルーガイド)がお世話します」とありますが、何が違うんでしょうか? 添乗員:日本出発から帰国まで同行、現地ガイド:現地にいる間だけサポート、くらいの違いではないと思うんですが… 今度、6日間くらいの予定で、体調に少々不安のある友人(海外初心者)と行こうかと思ってるんですが、 もし滞在中に体調不良を訴えたりしたときに頼りになるのはやっぱり添乗員さんの方でしょうか? 今までは海外旅行に慣れた人と一緒だったので完全フリーのツアーでも不安はなかったのですが、 私一人では元気な友人と一緒であっても少々不安です。 経験談(どこに行った時か等も)などもお聞かせください。

  • 札幌の美味しいお店は?

    6月上旬に札幌に行きます。 宿泊は「センチュリーロイヤルホテル」なのですが その近くで魚介類が食べられる美味しいお店を教えてください。 それと、この時期、どのような服装で旅行すればいいでしょうか?

  • オンワードとPIC

    グァムのホテルで、悩んでいます。 ツアーに参加することになったのですが、 子供(2歳未満)が楽しめるのは、 どちらでしょうか? PICに、幼児用プールはありますか? インターネットなどは、できるのでしょうか? オンワードの方がサービスガいいようにも 思うのですが、2万の開きがあるし、 子供がいるので、物凄く悩んでいます。

  • ケアンズでの過ごし方

     今週末よりオーストラリアに行くことにしました。 ケアンズに1日半滞在するのですが、 オプショナルを申し込まずに楽しめますか? ダイビングをして見たいという気もあるのですが 時間に追われて疲れてしまうかなとも思います。 皆さんオプションで出かけられているのでしょうか? それとも町で過ごされているのでしょうか? よろしかったら教えてください。 よろしくお願いします。  

  • グリーン島(海に入っている時の)での手荷物などは?

    11月初旬にオーストラリアに新婚旅行に行きます。 ツアーでグリーン島に一日行く予定(日帰り)なのですが、シュノーケリングなどをしている時に、持って行った手荷物などはどうすれば良いのでしょうか?やはり二人で海に入りたいですし、海辺に置きっぱなしにするわけにもいかないと思いますので。 この様な場合どうすれば良いのでしょうか? グリーン島にコインロッカーなどあるのでしょうか? 一応現地案内員にも聞こうと思いますが、ちょっと不安でしたので、宜しくお願いします。

  • グリーン島(海に入っている時の)での手荷物などは?

    11月初旬にオーストラリアに新婚旅行に行きます。 ツアーでグリーン島に一日行く予定(日帰り)なのですが、シュノーケリングなどをしている時に、持って行った手荷物などはどうすれば良いのでしょうか?やはり二人で海に入りたいですし、海辺に置きっぱなしにするわけにもいかないと思いますので。 この様な場合どうすれば良いのでしょうか? グリーン島にコインロッカーなどあるのでしょうか? 一応現地案内員にも聞こうと思いますが、ちょっと不安でしたので、宜しくお願いします。

  • ケアンズ(グリーン島)で子供とシュノーケリングをしたいのですが

    夏休みに子供を連れてケアンズに行きます。私(母親)と娘二人(10才、8才)の旅行なのですが、教えて下さい。シュノーケリングをしたいと思っているのですが、グリーン島はどのような感じなのでしょうか。私自身はシュノーケリングの経験がないのですが、レッスンなどはありますか?また島での場所は足が届くような所なのでしょうか?アウターリーフにも足をのばしたいと思っていますが、水中となる為、親一人で子供二人を見るのが不安です。ガイド付きのシュノーケルツアーなどはどうでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • グアムのPICホテルについて

    今度、グアムへ旅行に行く事になりました。ホテルはPICに泊まることにしたのですが、PICには無料で楽しめるアクティビティがあるらしいのですが、どのようなものがあるか知っている方いますか?自分で旅行雑誌で調べたり、PICのHPを見たのですが詳しく載っていなくって・・・。 私はバナナボートとパラセイリングをやってみたいので、この2つがPICであるのか教えて下さい。実際にPICのアクティビティを体験した方で、お勧めなどがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • オーストラリアビザ取得について

    来月オーストラリアに旅行する予定です。 旅行会社でビザを取ってもらうと手数料が4200円もするので自分で取得しようと思っています。 インターネットで調べると様々な代理店?があるのですね。値段も違いますし。こういうのって公的なものでは無いのでしょうか? また電子ビザ(ETAS)って何でしょう? >パスポートにスタンプを押印するビザ発給方法に代わ >り、オーストラリア政府のコンピュータにオンラインで>ビザ(査証)登録し、入国許可を済ませる「電子渡航許>可」制度です。 なんて説明がありますがちょっと意味がよくわかりません。 電子ビザじゃない場合、紙なんでしょうか? その紙を入国のときに見せるのでしょうか? その紙から電子ビザになった場合はどういう風に入国するのでしょうか? いろいろ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 初めてフリマに出店しますがアドバイス、コツを教えてください。

    タイトルどおりなのですが、今度、初めてフリマに出店します。 出品物はもちろんですが、つり銭や袋などは準備済みです。 でも、私自身がお客さんとしての経験として、雑然と売り物が並んでいるとあまり買う気もしないし、品物を見る気にもなりませんよね。 なんとか清潔感があって、整然とした出店をしたいのですが、準備、注意点などありましたらご教授ください。

  • オーストラリア渡航経験者の方へ

    オーストラリアに行ったことのある人に質問なんですが、検疫のときにどういった物が持ち込み可(または不可)だったのでしょうか?なるべく具体的に教えてください。お願いします。