engregious の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 英作文です。二つの文章の違いを教えてください。

    「もしあなたが私に手伝ってほしいなら、手伝いますよ。」 解答には、 I will help you if you want me to. とありました。 If you want me to help you , I will. こう書いたら、何か意味が変わってきますか? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • joy1995
    • 英語
    • 回答数2
  • 浪人していますが親に急にお金が出せないと言われた

    19歳浪人一年目です。 今は親と離れたところで一人暮らしをしています。 これまでバイトをしつつ親にお金を出してもらって勉強していました。 しかし、親がなぜかこのタイミングで「将来のために今の仕事(結構きつい)やめてパートしたい。」と言ってきました。 話し合いましたが、もともと体があまりよくないので、反対できませんでした。 うちは母子家庭なので母が稼ぎ頭で、パートになると学校へいくお金など払うのは無理です。 奨学金はめいいっぱい借りる気でいましたが、浪人中のお金は母が払ってくれると言っていたので、それがなくなったら今言っている塾もやめなければなりません。 なぜか母が急に「はやく自立しなさい!私があんたの歳では・・・・ry」と言ってきましたが、だったら高校を卒業したタイミングで言ってほしかったと思いました。 高校まで出してくれたことは感謝すべきなのですが・・・。 これで大学に自力で行かなければならなくなりましたが、正直不安でしょうがないです。 私自身、高校は自分の都合で通信に変えて、勉強することもめっきり減って実際に勉強し始めたのは卒業してからです。 今は基礎から勉強している状態なので、今年はあきらめて来年度を目標に勉強してきました。 でも、勉強すればするほど距離を感じて正直2浪しても間に合うか不安です。 志望校は、お金のことを考えるて先生と話し合って理科大の夜間部の受験と国立大の受験を目標に勉強しています。 1日10時間ほどの勉強ですが、少しずつ力はついてきました。 しかしここで塾をやめて、バイトと勉強の両立で相当厳しい状況だという事を実感しました。 もっと早くきづいて勉強すればよかったと凄く後悔しています。 バイトは週2.3(生活的にしないと無理)で残りを自宅学習にしようかと思っています。 しかし、今まで計画や色々としていてくれた塾をやめるので自宅で勉強する際のサポートが欲しいです。 いい塾や、勉強の計画の立て方などアドバイスお願いします!! (長い文章ですいませんでした。不安な気持ちをそのまま書かせてもらいました。)

  • 海外サイトとの英語でのメールのやりとり

    今日は、早速質問させてください。 先日、海外サイトで買い物をしたのですが色々あって一部返金のくだりとなりました。 そのやりとりの際、最後にこのようなメールがきていたのですが、これはどういうことでしょう? Can you please re send that last email of your correct address. It only showed have of the email and the rest was cut off. Thank You コンタクトをとれるメールアドレスを聞いているのかともおもいましたが、今までやりとりしている以上その質問もおかしいし… どなたか英語が堪能な方、返答の仕方も含めご教授お願い致します。

  • TOEFL リーディングスコアUP方法

    近々TOEFLテストを受けようと思っている者です。 リーディングセクションのスコアがなかなか伸びません。予習用のROMでしても16点しか取れません。他のセクションは全てみな20から23点ほどです。 時間もぎりぎりで焦ってしまって頭が真っ白になってしまいます。 どなたか実際高得点取得された方で良い勉強方法あればご教授ください。

  • 英語のポエム 解釈

    http://blogs.yahoo.co.jp/fminorop34/50418865.html ここのサイトに載っている詩「MY LAST DUCHESS」 をいま読んで、エッセイを書かなければならないのですが、この文章、日本語訳を読んでも全然解釈ができません。それに、エッセイといっても何を書けばいいのかすらわからないので困っています。 回答者様ならどのような解釈をなされますか? 記していただければ嬉しいです。よろしくお願いします。 そして、エッセイはどうやって書くべきかもできれば教えてほしいです、わがまま言ってごめんなさい。

  • 大学編入学試験受験の英語勉強計画。参考書など

    大学編入学試験に向けた英語の勉強計画について。参考書や、計画の立て方についてアドバイスお願いします。 私は現在大学2年生で、来年の3年次編入試験の受験を考えている者です。来年、現在の大学は休学して勉強するつもりです。 私の現在の学力ですが、高校基礎は学び終えたのかなというような具合です。TOEICは3か月程前に受けて350点、今年のセンター英語の過去問を試しにやったら6割5分程でした。今までに使用した参考書は「Mr.Evineの中学英文法を修了するドリル」と「Mr.Evineの英文法ブリッジコース」、「速読英単語必修編」です。 今後の学習目標としては、10月に英検準2級、1月に英検2級を取得する。その後、2月~5月にかけてTOEIC対策をして4月に700点。5月に750点取得です。そして、10月にある編入学試験の時には英検準1級レベルまで達したいと考えています(編入学試験の内容は長文読解の和訳が主です)。 それにあたって、まず基本的に大学受験と同じように学んでいこうと考えています。英語の勉強にかける時間は準2級の試験までに180時間、そこから2級までに270時間、その後210時間勉強し、TOEICに630時間、そこから試験までに840時間です。 使おうと考えている参考書は (1)英文法ー英文法ナビゲーター上下⇒新英文法頻出問題演習part1 (2)語法ー英語語法の征服⇒NextStage (3)英文解釈ー英文解釈教室入門⇒ビジュアル英文解釈I、II⇒英文解釈教室基礎⇒英文解釈教室 (4)長文問題演習ー毎年出る頻出英語長文⇒テーマ別英文読解教室⇒英語長文問題精講 単語ー速読英単語必修編⇒上級編 英熟語ー合格英熟語300⇒NextStage 英作文ー大矢英作文 ※TOEICのテキストはまだ考えていません これらのテキストをそれぞれ3周ずつ行おうと考えています(単語、熟語は継続的に学習)。(1)~(4)まで番号順にずらしながら並行して行おう予定です。 また、受験サプリでWEB講座を文法3つ読解3つを受けようと考えています。これらにかかる時間は144時間です。 以上の計画を考えているのですが 英文解釈教室で長文読解もカバーできるのか?別で購入すべきか? 英文解釈の参考書は多すぎるのか? 英作文は試験ででないのに英検などを並行してやるのは無意味か? 同じ著者の方が考えが統一されていると思い、伊藤和夫さんの本が多いが間違った選び方ではないか? 無理な計画ではないか?削るとこ増やすとこなどは? 構文の問題集も別でやるべきか? 質問ばかりで申し訳ないですが、よろしければアドバイスお願いします。