haraki12のプロフィール

@haraki12 haraki12
ありがとう数0
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/08/02
  • 死後の事務委任契約について

    死後の事務委任契約について 自分が働いている病院の患者さんなのですが、死後周りに迷惑をかけたくないとのことで相談を受けました。 財産分与とかはなく、ただ単に葬儀と納骨の費用について知りたがっています。 民間のものですと、入会金+月々お金を支払うようです。 行政書士の方に頼んでも同じような感じになるのでしょうか。 本人にいくら払える等は、聞きづらいのでできるだけ安く行ってくれる(民間の会社だとつぶれる可能性もあるのでできれば行政書士の方がよいような気がします)ところを探しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 死後の事務委任契約について

    死後の事務委任契約について 自分が働いている病院の患者さんなのですが、死後周りに迷惑をかけたくないとのことで相談を受けました。 財産分与とかはなく、ただ単に葬儀と納骨の費用について知りたがっています。 民間のものですと、入会金+月々お金を支払うようです。 行政書士の方に頼んでも同じような感じになるのでしょうか。 本人にいくら払える等は、聞きづらいのでできるだけ安く行ってくれる(民間の会社だとつぶれる可能性もあるのでできれば行政書士の方がよいような気がします)ところを探しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 遺骨の忘れものについて

    お世話になります。 昔はよく、電車の中の忘れものに、遺骨があるというのを見たことがあります。 常識的に考えると、遺骨を忘れるというのはあり得ないと思いますし、百歩譲って本当に忘れたとしても必ず気づきますよね? なのに忘れた人が現れない・・・ということは、遺骨の処分に困り、忘れたふりをして置いてきてしまったということなのでしょうか? 家族間のゴタゴタがあったりして、遺骨を引き取りたくない、自分のお墓に入れたくない、入れられないなど・・・? たとえばお金がなくて納骨できない、お金を出してまで納骨してやりたくないなどで、遺骨を処分したい場合、忘れたふりをして置いてきてしまえば、法律的な罪はないのでしょうか? 自分の家のお墓の敷地内に、ポコンと遺骨を置いて(墓石の横とか、木の陰とか)きてしまったら、罪になるのでしょうか? 先ほど質問させて頂いた相続の件とも繋がるのですが・・・ 全財産を相続したAが、お墓の名義も自分にしたのに親の遺骨を納骨せず、財産の相続を受けられなかったBが遺骨を預かっている場合、そしてAに話し合いをと連絡をすると、弁護士から「Aに直接連絡を入れるな」と、弁護士から通達書が届き、弁護士に電話をすると、いつも「留守」で話ができない場合、Bはどのように遺骨を処分すればよいのでしょうか。 あくまでも忘れものとして電車の中に置いてきてしまえば、法律的な罪はないのでしょうか? Aは高級住宅地の分譲マンションに住んでおり、マンションコンシェルジュなるものがいて、勝手に遺骨を置いてくるようなことができません。 本当に面倒くさい話で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 納骨堂に納めたいのですが、具体的な金額を知りたいのです。私、母、叔父(

    納骨堂に納めたいのですが、具体的な金額を知りたいのです。私、母、叔父(全て独身者)です。最終的に全て私が面倒を見なければならないのですが、さしあたって亡くなった上の叔父の遺骨が自宅保管になっています。どうか詳しい金額等々情報をお願い申し上げます。