fumitaoshi の回答履歴

全103件中41~60件表示
  • 兄が私の名前で借金!

     タイトル通りなのですが、私の兄が私の保険証を勝手に持ち出し、サラ金でお金を借りている事が発覚しました。 借り入れ金額はだいたい50万円ぐらい。私は現在、公務員試験の内定待ちの状態で被害届をだしたら、内定選定に影響するのではと不安でいっぱいです。 しかも、兄は以前、サラ金のブラックにのっているようです。だから、私の名前でお金を借りたのだと思います。 サラ金業者は、兄を連れてきて借金名義を兄に変えるようにと言ってくれていますが、ブラックにのっているのに 名義を変える事はできるのでしょうか? とても困っております。 どなたか、知識をお持ちの方 どうか宜しくお願い致します。

  • 嘘をついた人を本気で好きになったら?

    友人に相談されたのですが・・・。 A子は、当時彼氏がいましたが、友人B子の(私ではありません)「合コンに1人足りないから来て!」という頼みを断りきれず、参加したそうです。 B子は合コンに来ていた男性陣に「A子は彼氏はいない」と勝手に紹介してしまいました。 その合コンでA子はC男という男性に出会い、C男から猛烈アプローチを受けました。 A子はもちろん彼氏が大切だった為、C男のアプローチは軽く受け流していましたが、とうとう根負けして一度食事に行く事になりました。 そこで、C男の「何歳?」という問いに2歳のサバ読み&誕生日も適当に言ってしまったそうです。 その時は、もう二度と会う事は無いと思ったので、本当に軽い気持ちで言ったそうです。 が、しかし! C男はA子の彼氏と全く正反対のタイプで、A子が彼氏に抱いていた不満な所を、C男は全てクリアしていて、しかも某有名会社(CMでもおなじみの会社)の跡取り息子、という事がわかったそうです。 そこで、A子は彼氏よりもC男への想いが強い事に気付いたらしく、私に「色々嘘をついてしまった。どうしよう?正直に話すべき?それともバレるまでこのままでいるべき?」と相談を受けました。 私としては、これは一時の気の迷いで、本当に選ぶべき人は彼氏だと思うのですが・・・。 もう2年弱も付き合っていますし・・・。 しかしA子は明日にでも彼氏とは別れ、C男との交際を始めたいと言っています。 そこで質問ですが、一度ついてしまった嘘をどうやって弁解?すればいいのでしょうか? 私にはわかりません。 どのようにアドバイスしたらいいか、回答お願いいたします。

  • ぱるるNB

    例えば私のぱるるの口座からあるぱるるの口座に送金する時、ぱるるNBを使って行うと手数料はいくらになりますか?大丈夫とは思うのですがもちろん24時間ぱるるNBは利用できますよね?(深夜に行い着金等が翌営業日になること考慮済み)

  • 新生銀行はどうしてすべて半角カタカナなのでしょうか?

    新生銀行をはじめて使いました。 振込み先の検索も受取人もすべて半角カタカナでやらないとエラーになります。 それだけけでなく 「有限会社田中土建」の場合、 ユ)タナカドケン と入れないとダメだそうです。 どうしてこんな面倒な入力方法なのでしょうか? セキュリティの観点からなにかあるのでしょうか。 メールの振り込み情報からコピペできると思っていたのに、すべて手入力しなければなりませんでした。 電話で問い合わせても、理由は教えてもらえませんでした。 他のネットバンクも同様なのでしょうか?

  • もう自己破産しかないのか・・・

    来年の年明けすぐに、FPの方に相談することになっていますが、その前にこちらで相談させてください。 義母(70歳)の借金についてです。(前にも相談させてもらってますが) 借入額の内訳と総額は以下の通りです。 ・銀行    約5,000万 ・クレジット 約  500万 ・友達    約5,000万 持ちアパートの家賃収入が月70万くらいなのに対して、返済は100万を超えてます。 アパートの空き部屋のため、収支が合わなくなり、返済の穴をあけないように借金を繰り返してきたようです。 相談しているFPの方は、借り換えによって毎月返済額を減らして、収支を合わせましょう、と言っています。 でも、FPの方は、まだ銀行の借入だけしか知りません。 お義母さんがまだ話してなかったようです。 もうお義母さんだけではどうにもならない額なので、全額返済までは私達も関わらなければならないと思います。 そうなるよりも自己破産が最良なのかも知れません。 (お義母さんにとって、ここまで来たら失うものは何もないはず) 何でもいいのでアドバイスをください。

  • 貸したお金(大金)が返してもらえません

    家内の父より、他人に貸した2千万円が返してもらえないと相談を受けております。話を聞くと4年ほど前から200万:300万と追貸しを繰り返し、返済を迫ると、その都度相手は返済をするにはまた新たなお金が必要だとか、ああだこうだと理由をつけ義父より借金を繰り返していたようです。私が確認できた範囲では、今までの借金を統括した2千万円の借用書は有りましたが、連帯保証人の欄は記入されておりませんでした。相手の印鑑証明はとってありました。 義父は年金で生活をしている身で、正月のモチを買う金もなく泣いています。私としては年明けに弁護士をさがし依頼しようと思っていますが、これからどのように行動したらいいか、全体の流れやかかる経費など、なにも分からない状況です。どなたかお力を貸してください。

  • 友人の借金の対策の相談です。

    勤続年数22年、年収450万、自営業です。借金を繰り返して、銀行1社30万円、銀行系フリーローン3社180万円、合計210万円の借金があります。延滞や事故は1度もないです。クレジットカードが2枚ありキャッシングは2社で60万円の限度額です。借金はできるだけしないほうがいいに決まっています。ノーローンhttp://www.noloan.com/main.htmlという消費者金融では7日間までなら何度借り入れを繰り返しても、金利はゼロなので50万円を借りて返してを繰り返して金利を減らそうと考えていますが、以前ここでとても似たケースで、消費者金融に借り入れして、クレジットで1回目の返済をしたら、クレジットから全額返済を要求されたというのがあり、クレジットで借金してノーローンの利用したら全額請求されるか心配しているし、多くの多重債務者はそういうことを聞かないので疑問もあります。詳しい方、教えてください。まだ消費者金融に借り入れしたことはないのですが、借り入れすると個人情報が消費者金融で出回り、融資のDMなどが来るようになるのでしょうか。

  • 姉の借金・・・

    一年前に姉が消費者金融(6社)から350万借金をしているのがわかりました。そのときから姉の給料の管理と返済を管理+自分の貯金から150万だして今現在150万くらいに減りました。姉はその後消費者金融から借り入れしてないと言っておりますが、信用できません。姉の信用調査を私が出来るのでしょうか? 以前信販系の事務を私はしておりましたが、信用調査を依頼されても出来ませんでした。 姉に知られることなく信用調査できるでしょうか? ご返答宜しくお願いいたします。

  • 歯の治療代の支払方法(医療ローン?)について

    家族が、歯の治療をするため、見積もりで100万円以上かかるようなんですが、そこの歯医者と提携している銀行では審査が通りませんでした。他に何か方法はないのでしょうか?やはりそこの歯医者と契約している金融期間でないと支払えないのでしょうか。(しかも治療をすすめてしまっているので、医院を変えることもできません。歯医者も歯医者だと思うのですが。) ちなみに私も歯の治療でローンを組んだことがあり、そこの医院での提携先は、○リントコーポレーションでした。 こういう金融期間を通して支払いできないものなのでしょうか? 直接消費者金融から借り入れはできない(充分借り入れているので審査が通らない)ので、なんとか医療ローンとして審査が通る方法を教えてください。。。

  • 残業代カットの対策

    夫の残業代が、来年よりカットになります。基本的に定時退社で、サービス残業とはならないようなのですが、家計に余裕がなくなります。 もともと残業代分は、お互いのお小遣いと貯金に当てていました。今のところ、基本給の手取り分で生活費はまかなえているので、危機感はあまりないのですが、皆さんならどう対応しますか? とりあえずお互いのお小遣いは減らします。 毎月の生活費は約18万、貯金は生活費から余剰の1~2万・プラス私のお給料全額約15万円です。 残業代カットも給料の目減りとして、生活費も切り詰めた方がいいでしょうか? 私としては、今は子供もなく共働きですし、あまりに切り詰めた生活ではわびしいので、 基本的に今まで通りでいこうと思ってますが・・・ 考えが甘いでしょうか?

  • 1本化。

    今、クレッジットなど6社に借りています。銀行で1本にしたいのですが、もし断られるとしたら、どんな事ですか??現在滞納はしていません。宜しくお願いします。

  • 破産について

    家を購入して 一からのスタートなのに 主人が 止む終えず転職し 収入減となったとき カードローンで キャッシングをしていました。今も 生活に余裕が余りなく 足りなくて 止む終えず 借りています。何とか返済を、と考えていますが 夫婦で カードローンが500万程あり 主人の給料は 殆ど支払いで終わります。勿論その中には 月々の 住宅ローンも含まれていますが(7万程ですが)、、私が仕事をした分が生活費なのですが 私も そんなに多い給料ではありません、私は丈夫でないので 仕事が出来なくなると たちまち困ります。こんな理由で 破産は出来ますか?その時やはり家は 手放さなければいけないのですか?主人は 毎月手取りで27万程で ボーナスは有りません。私も12万程の収入しかありません。精神的に 凄くキツイです。教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#8784
    • 消費者金融
    • 回答数4
  • この6社は大丈夫??

    こんばんわ。今、私たち夫婦には、7社(クレジット3社銀行系2社のローン2社)合計、430万の借り入れがあります。毎月合計、11万の支払いをしています。毎月主人の給料は、27万位はあるのですが、11万の支払い以外にも、色々と支払いがあって毎月正直払えていけているのですが、まったく余裕がありません。そこで1本化したくて色々会社を調べたところ、エロ本で800万貸します。という6社見つけました。アドバンス、東京シティ信販、スマイルギフト、グッドライフサポート、第一総合信用、フレッツという会社なのですが、金利も1・0%と安い上に、他社で断られた方、借り入れの多い方も大丈夫と書いてあります。怪しいきもするのですが、この6社の会社をご存知の方はぜひどんな会社か教えてください。

  • 信用情報について

    クレジットカード申し込み時の勤務先とか勤務年数といった情報はCICなどの信用情報機関にどの位の期間残るのでしょうか?

  • UFJの口座について

    先日UFJで新規に口座を開設しました。テレビ窓口で口座を作ったので通帳はその場で発行できましたが、キャッシュカードは一週間後に郵送されるそうです。 そこで質問なんですが、ATMでお金を預けたり下ろしたりするのってカードがないとできないんですか?預けるのはできるけど、引き出すのは窓口で印鑑印鑑と通帳がないと無理って聞いたんですけど。

  • クレジットカードの審査は通りますか?

    現在、全情連・テラネットに事故情報が載っています。 この状態では殆どのクレジットカードは作れないと思いますが、例えば三○住○VISAカードですと規約には全情連・テラネットを参照する事は書いておりません。(当然、その他の個人信用情報機関はすべて見ているみたいですけど)一般論としてはカードは作れるかなと思うのですがいかがでしょうか?

  • 主人の借金について

    主人のことなんですが、 サラ金(大手)に現在400万位の借入金があります。 この400万を一括返済すべきかどうか悩んでいます。 とゆうのは、 結婚以来、常に借金があり、 どんどんエスカレートしていることです。 5年前に発覚した時、私の父母のわずかな遺産で300万一括返済し 月々10万づつ返してやっと清算致しました。 しばらく平穏に過ごしていると思っていたら 返済直後から借金がはじまり 自転車操業の結果首が回らなくなりまた発覚しました。 今年の夏に長年勤めていた会社を退職し、現在は失業保険をいただく身です。 退職金は250万ほど返済分にとり、残りを当面の生活費として100万 以前の借金を清算した時の父母の遺産の返済金として 300万、合計400万を私に渡してくれました。 返済金として主人の手元においていた250万も 一部一括返済し8月~10月までの月々の返済で消えたようです。 11月分の返済は家計から出しましたが、 主人から カード会社からもカード返却処分となり、他のサラ金も返済が滞り もうどこからも借りれない。今度こそやり直す。 退職金で勝手に返済することも出来たけど、 とりあえず自分の親から借りたお金(遺産)を先に返した。 その誠意をみとめてほしい。 また働いて返すから、渡した400万で全額返済してほしいと言われています。 いままでの借金はすべてパチンコで使ったお金です。 私としてはそのような事に使ったお金を 2度と父母の遺産で清算したくない気持ちもありますし、 今後の借金についても心配です。私の収入だけではこれからの生活費も足りません。 それでも、一括返済するのが一番よい方法なのでしょうか?他によい方法はないものでしょうか? だらだらとわかりづらいと思いますが アドバイスお願いします。

  • 山口銀行からジャパンネット銀行へ振り込み

    先日、山口銀行とジャパンネット銀行のネットバンキングの申し込みや登録が完了しました。 そこで山口銀行からジャパンネット銀行に振込みしたいのですが、 金融機関名を入力するとこがあるのですが、3文字以内でジャパンネット銀行の金融機関名を入れなくてはいけないのです。 JNBと入力したら「該当する金融機関はありません。」と出てきます。 三井住友銀行の場合はミツイといれたらOKだという例が出ていますが、ジャパンネット銀行の場合はどうしたらいいのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。おねがいします。

  • クレジットカードの審査は通りますか?

    現在、全情連・テラネットに事故情報が載っています。 この状態では殆どのクレジットカードは作れないと思いますが、例えば三○住○VISAカードですと規約には全情連・テラネットを参照する事は書いておりません。(当然、その他の個人信用情報機関はすべて見ているみたいですけど)一般論としてはカードは作れるかなと思うのですがいかがでしょうか?

  • 楽天カードの限度額を忘れて使ってしまった

    最近楽天カードを作りました。クリスマス プレゼントを1点買い、その後に歯の治療代 もカードで支払いました。 歯の費用が8万円以上したため、家に帰って から支払い限度額を確認したところ10万円に なっていました。支払い限度額を超えたことで びっくりし、会社が終わってから歯医者 にでかけ、現金で支払うのでカード決済を キャンセルして欲しいと言うつもりです。 私が持っている他のカードの支払い限度額を 見ると80万円、60万円、30万円に なっていました。海外旅行は、1-2年に1回 はでかけていますが、支払い限度額が10万円 のカードは海外に持っていけないと感じました。 今後はポイントを貯めるのを目的にクレジット カードを使うのはやめようと思います。