masponのプロフィール

@maspon maspon
ありがとう数9
質問数3
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2004/10/12
  • 今年のセンターの問題について

    下に問題が載っているHPのアドレスを入れておきます。 3点ほど書きますが面倒であれば一つでもいいのでアドバイスよろしくお願いします。 第2問の問4ですが、なぜmv+MV=0になるか分かりません。mv-M(-V)=0になるのではないかと考えてしまいます。台は固定されていないので左向きに進むものだと考えてしまいます。どこで考え方を誤ったのでしょうか? 第4問の問3ですが、「うなり」が起こる条件は干渉条件などどうであれ、とにかく二つの発音体がわずかに異なる振動数で発されていたらよいということでしょうか? 同じく第4問の問5について、いわゆる「屈折の法則」を使う問題だと思いますが、不等号で表されているので戸惑いました。全反射の条件から適当にやって答えは当たったのですが、結局腑に落ちないままです。これはどのような観点に立って解けばよいのでしょうか? 前述しましたが、一つでもいいのでよろしくお願いします! http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/mondai/index.html

  • x(x-a)(x-b) の最大値と最小値

    区間0≦x≦1においての x(x-a)(x-b)〔ただし0<a<1<b〕 の最大値、最小値がわかりません。 過程も含めて教えてくれるとありがたいです。

  • 今年のセンターの問題について

    下に問題が載っているHPのアドレスを入れておきます。 3点ほど書きますが面倒であれば一つでもいいのでアドバイスよろしくお願いします。 第2問の問4ですが、なぜmv+MV=0になるか分かりません。mv-M(-V)=0になるのではないかと考えてしまいます。台は固定されていないので左向きに進むものだと考えてしまいます。どこで考え方を誤ったのでしょうか? 第4問の問3ですが、「うなり」が起こる条件は干渉条件などどうであれ、とにかく二つの発音体がわずかに異なる振動数で発されていたらよいということでしょうか? 同じく第4問の問5について、いわゆる「屈折の法則」を使う問題だと思いますが、不等号で表されているので戸惑いました。全反射の条件から適当にやって答えは当たったのですが、結局腑に落ちないままです。これはどのような観点に立って解けばよいのでしょうか? 前述しましたが、一つでもいいのでよろしくお願いします! http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/mondai/index.html

  • 三角比の問題

    わからない問題がいくつかあります。 それを下に記します。是非教えて下さい。 (1)θが鋭角とする。 cosθ1/3のときsinθ,tanθの値を求めよ (2)0°≦θ≦180°とする。sinθ1/4のときのcosθ,tanθの値。 (3)90°≦θ≦180°とする。tanθ-1/2のときのsinθ,cosθの値。 (4)0°≦θ≦180°とする。tanθ=-2のときのsinθ,cosθを求めよ。 わからない問題は以上です。 因みに、(1)の問題は解いたのですが△でした。 そのときの自分の回答は、sinθ=2√2/3,tanθ=2√2です。 今から寝ますので、返事は明日の朝になると思います。 宜しくお願いします。