aoi55momo の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • どっちのネックレスが彼女に喜ばれますか?

    大学の同い年の彼女の誕生日にネックレスをあげようと思います。 下の2つのどっちが喜ばれると思いますか? ティファニーのブランドものだけどデザインが微妙 http://www.amazon.co.jp/dp/B003CX3RT8 ダイヤモンド付きでスタイリッシュだけどよく知らないメーカーのネックレス http://www.amazon.co.jp/dp/B00D0M6AU4

  • 40才代、独身男性の恋愛

    40才代、独身男性です。バツなしです。前の彼女と別れてから長いこと彼女ができません。 せめて少しでも体型を維持するように毎日腹筋をしたりジョギングをしたり、自分の出来ることを頑張っています。幸い太って は おらず禿げてもいません。仕事も順調です。 飲み会などもあるので顔を出すのですがなかなかうまくいきません。仲間は励ましてくれたりしますが何か虚しいです。 やはり40歳となるともう恋愛は無理なのでしょうか?

  • 彼女のナカがキツイ

    40代のバツイチ男です。 3ヶ月ほど前から付き合っている彼女がいて同世代です。 実は僕は30代の終わり頃から勃起力がなくなり、その頃結婚していた 妻とも僕のがイマイチ硬くならなくて挿入出来ないということが多々ありました。 その後、離婚してからはめっきり女性とそういうこともなくなり、このまま 枯れていくのかなぁと思っていたところに今の彼女に出会いました。 彼女もバツイチで、しかも前のダンナさんとはセックスレスだったらしく、 離婚後も男性と付き合うこともなかったので、結局30才過ぎから 10年以上セックスしたことがないと言ってました。 先日、その彼女と初めてセックスしたのですがびっくりしたのは彼女のナカが 柔らかいのにとてもキツかったことでした。 前戯で彼女の性器をかなり舐めて、彼女も良さそうだったのでゆっくりと 指を入れたのですが正直、指一本でもかなりキツくて・・・。 何とか指二本入れて少しほぐしてからいざ挿入となったらいかんせん、僕のが 相変わらず柔らかくて結局、彼女のナカに挿入出来ませんでした。 前の妻には柔らかくても何度かは挿入出来ていたのですが、今の彼女のは 入り口もキツくておそらく僕のがこのままだと挿入は出来ないと思います。 その時の彼女は前戯で感じることが出来たので満足だとは言ってくれましたが 男として少し情けなくなりました。 ちらっと彼女にナカがキツい・・・ということを言ったら、自分では分からない ということで、もしかしたら10年以上、やってないからかな?という反応で。 結局、何が言いたいかというとやはりこれは医者に行って勃起力を上げる 薬を処方してもらった方がいいのか?ということです。 あと女性がしばらくセックスしないとナカがキツくなるということがあるのか どうか、聞きたいと思いました。 余談ですが、指だけでもキツい今の彼女にうまく挿入することが出来たら どんなに気持ちいいだろうと思うのですが、それでも僕のムスコは いうことを聞いてくれません・・・・・・。

  • 陰部にワサビを塗られて痛い

    私は性同一性障害(体は男)です。 彼氏に陰部にワサビを塗られて痛くてたまりません。彼氏は笑ってました。帰り際に「お前とは遊びだから二度とくんな」と外に出されましたが、1時間経った今も痛いです。 大丈夫なのでしょうか?あたし的には、いずれ取りたいモノですが、今はまだ必要なモノなので心配で押しつぶされそうです 検索しても出てこないし、病院に行くにも「ワサビ塗られた」なんて言えません・・・ お願いです!!陰茎に詳しい方、対処法おしえてください!!!

  • 陰部にワサビを塗られて痛い

    私は性同一性障害(体は男)です。 彼氏に陰部にワサビを塗られて痛くてたまりません。彼氏は笑ってました。帰り際に「お前とは遊びだから二度とくんな」と外に出されましたが、1時間経った今も痛いです。 大丈夫なのでしょうか?あたし的には、いずれ取りたいモノですが、今はまだ必要なモノなので心配で押しつぶされそうです 検索しても出てこないし、病院に行くにも「ワサビ塗られた」なんて言えません・・・ お願いです!!陰茎に詳しい方、対処法おしえてください!!!

  • 婚活デート後のメール

    この間、婚活で出会った男性とよる食事をしました。 話は弾んでいたとおもいます。 食事が終わってからのメールで私は楽しかったのでまた時間が会う時に会えたら嬉しいという文面でおくり、相手の方からは『また時間をつくって会いましょう』と返信がきました。 時間を作ってというフレーズはまた会う気があるのか社交辞令なのかがわからずやきももきとしています。 社交辞令でそういう言い方をするものでしょうか? 私自身の場合も『また機会があれば』という断りをしているので余計によくわからなくなってしまいました。 どうおもうのか教えていただけたら嬉しいです。

  • 生理前の症状

    最近生理前になると、頭痛と吐き気体のだるさがでてきました。 前までは肌荒れ、イライラぐらいでしたが 最近はそれプラス頭痛吐き気、体のだるさです。 4月から就職して新しい環境に慣れないせいもあるのでしょうか? 薬を飲んでも頭痛は寝なきゃ治りません。 仕事中とても辛いです。 仕事帰りは電車ですが、乗っていて人がたくさん居ると とても気分が悪くなってしまい途中で降りてしまいます。 あまりにもひどい痛みや吐き気なので相談しました。 何か分かる方、生理前そのような症状になる方、 お返事まってます!

  • 彼の前の結婚、子供の事を考えると辛い。

    20代女性です。 付き合って1年の彼氏がいます。30前半です。 彼は離婚歴があり子供もいました。2人です。 前の奥さんが育てていて面会はしていません。 付き合った当初は結婚していたこと、子供もいたこと を知らされていませんでした。 その事を告白された時は騙されたという怒りと、その事実に 悲しくなり別れようと思いました。 ですが、騙すつもりはなかったという彼の謝罪と今までと変わらない優しさに ほだされて別れずに付き合ってみようとなりました。 離婚理由は奥さんのほうが他に相手を作りたくなった、ということで 別れたそうです。 7年続いたけど最後の方は全く上手くいかず、 最後は奥さんが突然出ていってしまったと。 奥さんが別れを告げなければそのまま一緒にいたかったらしいです。 それを聞いた時に、かわいそうな人だと思いました。 私はこんなに優しい人を捨てたくない、大事にしてあげたいと 思いました。 離婚理由や前の結婚のことは今では全く話さなくなりました。 彼も思い出したくないだろうし、私も好きな人の結婚のことを想像するのが 辛いからです。離婚の際の取り決めで子供にも会えないそうです。 新しい父親ができた時に自分の存在は邪魔だから、と。 分かりにくい文ですみません。 問題は私の不安定な心です。 彼のことは大好きなんですが、ふとしたときに とても辛くなるんです。 優しくて自立していて一緒にいて楽しくて良い人です。 結婚しようと何度も言われました、 ですが、私の心が待ったをかけています。 自分の好きな人が結婚していた事実がとても辛いんです。 子供がいることも。 彼は過去の事だ、、と言います。 でも実際に子供はどこかにいるわけで。 結婚式の話が出たときに、私は聞きました。 前の奥さんとは挙げたの…?と。 やはり挙げたようでした。 それまでの話しで結婚式は挙げてないのかと思っていた私は びっくりしてしまいショックで泣き出してしまいました。 ウェディングドレスをきた奥さんと彼の様子を想像してしまい もう駄目でした。。 それに最近は小さい子どもを連れたお父さんを見ても駄目なんです。 とても悲しくなります。あんな感じだったのかな、と。 自分でもうっとうしくなるくらい敏感になっています。 彼を好きになればなるほど 将来の事を考えれば考えるほど 彼の過去が気になってきます。 この先、結婚式を挙げても「彼は2度目なんだ」 子供を産んでも「誰かと出産の喜びを分かちあったことがあるんだ」と考えて しまいそうです。 友人に相談したら、どうしたいのか決めなよ…と 言われました。 この先一緒にいたいならそう決めて吹っ切るか 駄目ならもう別れたら…?と。 どっちなんだ?と言われました。 わたしとしては吹っ切りたいです。 ほかの人と付き合うことは考えられません。 ですが、モヤモヤと悲しくなるのを止められません。。 毎日泣いています。 私は彼に向いていないのでしょうか? 支えてあげることも出来ず、自分ばかり辛い辛いと嘆いています。 きっと彼も辛いはずなのに。。 自分がこんなにネガティブだとは思いませんでした。 どうしたら受け入れて頑張っていけるでしょうか? この先も辛いと思いながら進んでいくのでしょうか。 本当は彼を大事にしてあげたいと思っています。 新しい家族を作ってあげたいと。 なのに、乗り越えられない自分がいます。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 看護師との関係(追加の質問です)

    以前相談させていただいた時たくさんの意見ありがとうございます 質問は私男が通っている病院の担当看護師のことです その人は1年ぐらい前から頻繁に話をするようになり すごく仲良くさせてもらってました 可愛い人なので可愛いとか色々アピっていたのですが 全部笑ってごまかされるので脈はないと思っていました ここ数カ月頻繁に病院で話す機会があり大分打ち解けてきたころ ある日を境に態度が急変しています 目が完全にあっているのに挨拶しかと・・・ 近くに来るけど避け気味無言・・・ 用事近くにきても素っ気なし・・・ 二人で話す時は第一声こそスーパーよそよそしいが 話し出すと終始笑顔で話してくれる時もあれば 顔は笑っているが、口調が荒くなったりそっけなくなったり気まずかったり・・・ 態度がコロコロかわるのでどう対応していいかわからなくなっています 今までそんなことなかったのに こうなる前のある日には終始笑顔で会話途切れることなく話していて 看護師さんの手が冷たかったので触ろうとしたら手を握ってきて お互い目みて3秒ぐらい固まったぐらいしかなかったです そんな次の日からです 色々過去にも質問させていただきましたが 回答は意識しだしたのでは、好き避けでは、彼女が振り回されているということで (嫌われたかな?距離置かれたかな?としか思っていなかったので) 態度の急変を確かめるべく手紙でご飯に誘ってみようと思っています 話しかけても素っ気ないし、たまに爆音で対応することも 話しかけ続けるには心が折れてしまいそうです 自分の気持ちとしては話をしていてすごく楽しいので 以前ようにもっと仲良くなりたいです(好きまでいってないかな) 好意がバレて距離を置かれているならやめたほうがいいのでしょうけど このような場合誘ってみるのはありですか? 長文失礼しました どんな意見でもいいので参考にさせて下さい

  • 出会い

    私は今、28歳で独身です。 私の周りがどんどん結婚していき、焦ってしまう自分がいます…; 焦ってもしょうがないかもしれないけど、 私は結婚願望があるのに、なかなかいい人と出会えないんです。 どうしたらいいでしょうか? お願いします。

  • 彼の気持ち

    mailを一日の終わりに(寝る頃)毎日くれる彼なのですが、「今日はどうだった?」と聞いてくるので色々話をしたいのかと思いこちらがちょっとのってくると(?)、話を切るような感じで「ごめん実は疲れてるから寝るね」とか「一日中頭が痛い日だった」とか言い出したりする事が結構あります。そういう時は義務じゃないのでmailしなくてもいいよ、気を遣わないで休んでと言うと、「自分が好きでやっているから」と言ってきます。こちらも相手の様子に敏感にならなくてはいけない気がしてちょっと疲れるのですが、彼は一体どういう心理でmailしてくるんでしょうか。。ちなみにかなり年が離れている彼です。(下です) 甘えたいんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 埼玉と栃木の距離が彼女を悩ませている。

    埼玉と栃木に住んでいる事で彼女を悩ませている。 以前にここで相談させて頂いたものです。 以前返答してくれた方ありがとうございましたというのと同時にまた相談に乗ってください。 自分が告白して約2ヶ月。彼女、彼氏の関係にはならず、以前として毎日メールのやりとり、時々電話、そして 1~2週に一度、2人で遊びに行っているとういうような関係が続いており、相手側から告白の返事はないものの、 「これからは呼び捨てで呼んでもいい?」とか「存在が大きくなってきている」 というようなことを言ってくれていて、ある意味順調な付き合いができていると思ってます。 しかし、迷っている理由で栃木と埼玉の距離があるという大きな壁が彼女にはあることが先に進まない理由だと分かっています。 彼女は埼玉の実家に37年も住んでおり、自分が住んでいる所は栃木でも田舎の方です。(実家近くですが1人暮らしです) 多分これが耐えられないもしくは迷わせている理由だと思っています。 しかし、希望転勤をしたばかりで、自分も今すぐに埼玉に戻る(以前は埼玉で働いてました)ことはできないし、今は むしろ田舎の生活が心苦しいですが、最低1年は頑張ってみようと思っています。 つき合うってことだけではなく、彼女は結婚も視野に入れて考えてくれているからこそ、迷っているのかもしれませんが 安心してつき合えるようになるには、自分はどういった対処をしていったらよいかわかりません。 告白もしましたが、現在はこのことで保留といった形になっており、焦って返事を待っている訳でもありません。 いっそう連絡を取り合わないとか、逢うのを辞めるとかしたほうが彼女のためになるのかなと思っていますが、 やっぱり今現在は彼女のことが好きなのでそれも難しいです。 同じような境遇にあった方やアドバイスなどよろしくお願いします。 ちなみに仕事を前向きにしたいといった理由で転勤をしたためであって、実家の都合とかそういうことでもなく、彼女が 埼玉の住まいを希望すれば、そっちに戻ってもいいとは思ってます。

  • 高齢処女です。事前申告した方が良いですか?

     男性にお伺いします。  私は35歳ですが、実はまだ男性経験がありません。特に処女性に価値があると思っていた訳ではないのですが、真面目に勉強して必死で仕事をしていたら、結果的にそうなってしまいました(まぁ、率直に言って、もてるタイプではなかったということでもありましょう…)。  目下、2歳年上の婚約中の彼がおり、近々、旅行に行くことになりそうなのですが、事前に経験がないことをはっきり言った方が良いでしょうか?  やはり、こういうことを口にするのは恥ずかしいです。それに、そのことで彼にあまり気を使わせてしまうようだと申し訳ない気がして、ためらっているのですが…。  私に恋愛経験が乏しいことは、言わなくても彼には分かっているのではないかという気もします。  緊張や恐怖がないとは言いませんが、彼はそう乱暴な人ではなさそうだし、私は痛みは結構我慢出来る方なので、あらかじめ申告しなくてもいいかな、と思いつつあるのですが…、まずいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#180897
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 私が彼に求めすぎているのでしょうか?

    24歳女性です。 彼氏のことで悩んでいます。 彼氏は1つ上で同じ会社です。 ただ、職場は違います。 最近、私が転勤になり、仕事内容が大きく変わって責任が重くなり、しんどい日々が続いていました。 家族や友達、前の職場の方達にいっぱい話しを聞いてもらって、なんとか頑張っています。 彼氏にも、つらいことを話したり、つい愚痴を言うことが多くなっていたと思います。 でも、彼氏は仕事の話しはあまり聞きたくないと言っていました。 家に帰ってまで仕事の話しはしたくないと。 話しを聞いてアドバイスしてくれたこともありました。 その時は、そんなにツラいならやめてもいいよと言ってくれました。 それを聞いてほっとした自分もいましたが、現実的なことを考えたり、やめたら逃げになるのではないかと思って、その言葉を素直に受け止めることはできませんでした。 彼と話し合いをした時に、このように色々考えて答えを出しても、私が受け止めないから、私の話しを聞くたびに考えるのに疲れてしまうそうです。 私は、答えを求めているのではなく、ただ話しを聞いて共感してほしいと伝えました。 それを聞いて彼氏はそうなのか。と言っていましたが…。 彼とは将来のことも考えているので、これから仕事の話しができないような関係になったら正直やっていく自信がありません。 私は、仕事に対するいろんな考えをお互いに話して、お互い成長していけたらと思っているのですが、彼は仕事よりもプライベートを優先するような感じなので、仕事に対する考えの価値観は違うなと感じていました。 私が彼に求めすぎているのでしょうか? 分からなくなってきてしまいました。

  • どうゆう心持でいればいいでしょうか?

    以前こちらで、「こちらが別れたくないけど貴方が別れたいなら別れてもいいと言ったら彼が音信不通になりました。ハッキリさせたいので彼と直接話したいのでどうしたらいいでしょうか」という質問をしました。 たくさんの回答をいただき、今は彼をそっとして置いたらとアドバイスを頂き今は彼に連絡はしていません。 今は連絡を取らないと決めたものの、日々思うことが変わって「もうどうでもいいや」とか「もう愛想つかされたかもしれない」、「もう二度と連絡来ないにに決まってる」などと考えてかなり情緒不安定で参ってます。 5月になったら、別れ話とは関係ないたわいも無い内容のメールでもしようかなと思ってますが、そこまで耐えられるか不安です。 むしろ、このまま連絡取らないほうがいいのかもしれないとも思います。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性の結婚観について

    アラフィフ男性にお尋ねします。 これまで独身を通し、いよいよ結婚相手を探そうという状況で、「こういう相手と結婚したい」と思うような条件(決めて)にはどのようなものがあるでしょうか? 知り合いの紹介で出会った彼は、非常に仕事が忙しく、しかも不規則で、転勤も多く全国各地を転々としてきた方で、現在も地方在住です。 これまでも出会いやお付き合いはあったと思うのですが、互いに結婚に踏み切れなかったのは何故か?結婚自体に向いてない人なの?とも思ったり…。 アラフィフ世代独身男性、それ以外の世代でも既婚男性からのご意見を頂けると幸いです。

  • 埼玉と栃木の距離が彼女を悩ませている。

    埼玉と栃木に住んでいる事で彼女を悩ませている。 以前にここで相談させて頂いたものです。 以前返答してくれた方ありがとうございましたというのと同時にまた相談に乗ってください。 自分が告白して約2ヶ月。彼女、彼氏の関係にはならず、以前として毎日メールのやりとり、時々電話、そして 1~2週に一度、2人で遊びに行っているとういうような関係が続いており、相手側から告白の返事はないものの、 「これからは呼び捨てで呼んでもいい?」とか「存在が大きくなってきている」 というようなことを言ってくれていて、ある意味順調な付き合いができていると思ってます。 しかし、迷っている理由で栃木と埼玉の距離があるという大きな壁が彼女にはあることが先に進まない理由だと分かっています。 彼女は埼玉の実家に37年も住んでおり、自分が住んでいる所は栃木でも田舎の方です。(実家近くですが1人暮らしです) 多分これが耐えられないもしくは迷わせている理由だと思っています。 しかし、希望転勤をしたばかりで、自分も今すぐに埼玉に戻る(以前は埼玉で働いてました)ことはできないし、今は むしろ田舎の生活が心苦しいですが、最低1年は頑張ってみようと思っています。 つき合うってことだけではなく、彼女は結婚も視野に入れて考えてくれているからこそ、迷っているのかもしれませんが 安心してつき合えるようになるには、自分はどういった対処をしていったらよいかわかりません。 告白もしましたが、現在はこのことで保留といった形になっており、焦って返事を待っている訳でもありません。 いっそう連絡を取り合わないとか、逢うのを辞めるとかしたほうが彼女のためになるのかなと思っていますが、 やっぱり今現在は彼女のことが好きなのでそれも難しいです。 同じような境遇にあった方やアドバイスなどよろしくお願いします。 ちなみに仕事を前向きにしたいといった理由で転勤をしたためであって、実家の都合とかそういうことでもなく、彼女が 埼玉の住まいを希望すれば、そっちに戻ってもいいとは思ってます。