tibor の回答履歴

全45件中41~45件表示
  • 一時金or共済金受取人別 支払調書 について

    ぜひ、生命保険などに詳しい方に教えてください 複数契約(下記参照)に加入しており、被保険者の死亡により 同一起因による、同一支払が発生した場合について <契約1> 契約者   夫 被保険者  妻 受取人   夫 死亡S   100万円 <契約2> 契約者   夫 被保険者  妻 受取人   夫 死亡S   100万円 質問) (1)受取人がとも契約者=受取人のため、一時金支払調書が保険会社⇒税務所へ提出されると思います。 そのとき、契約1+契約2で合算(同一起因による同一支払)判定されて 支払S 200万円>100万円超のため、支払調書が各契約単位に支払うで正しいでしょうか? (2)受取人が、両方とも「子」だった場合、共済金受取人別支払調書が保険会社⇒税務所へ提出されると思います。 そのとき、契約1+契約2で合算(同一起因による同一支払)判定されて 支払S 200万円>100万円超のため、支払調書が各契約単位に支払うで正しいでしょうか? <契約3> 契約者   夫 被保険者  妻 受取人   妻、子1、子2・・・・ 死亡S   10,000万円 質問) (3)受取人が複数いるため、受取人の代表者が一人(妻)=支払された場合 支払調書は、代表者へ支払った内容で税務署へ報告されるのでしょうか (4)その場合、子1,子2・・・へは相続対象なので、代表者が子へ振り分けた場合(遺産) 保険会社⇒税務署へ、代表者に支払した のみ報告のため、子nは相続税の支払があるのに、申告しなくても見つかりませんよね (妻は自分の持分に対して相続税のみを申告する) 何が聞きたいかというと、生命保険会社は相続人数まで把握していないので 誰に、どれだけ支払いをしたか?わかりません よって、妻(代表者)1人へ支払した報告しか、税務署へ報告しないので 子どもたちは、申告しなくても見つからないので?と思います。 こんな感じなのでしょうか?

  • 生命保険加入と健康診断

    生命保険加入のために健康診断書が必要と聞きました。ここ2、3年健康診断を受けていないので、健康診断が必要と思いますが、健康診断でもいろいろな項目があると思います。どの範囲の健康診断が必要なのでしょうか。例えば、胃や肺のレントゲンや尿検査や血液検査、MR、CTなど・・・いろいろ検査方法はあるとおもうのですが。何か決まりはあるのでしょうか。

  • プライムロードに加入しようと思うのですが

    この保険は、ほぼ全ての病気(健康保険に連動している病気)が入院や手術の支払いの対象になりますか? 例えば、オリックスのキュアだと、約款に規定している数百種類しか対象にならないと聞いています。 約款の落とし穴があるかどうか心配です。 次に、この保険のメリット・デメリットを教えてください。 保険に詳しい方からのご回答を希望しています

  • 障害認定後生命保険への影響はありますか?

    お世話になります。 交通事故(自損)により、障害認定12~10級の認定になるようです 。 (むち打ち、靭帯損傷、鍵盤断裂) 保険は自動車保険の人身障害保険ですが、その他に生命保険2社があり、府民○○と○協保険に障害認定で保険金請求を行った場合に保険打ち切りや死亡保険が受け取れなくなったりと、デメリットはありますか?40代ですので生命保険は大事にしたいので悩んでいます、家族や今後の事も考え請求しないほうが良いのか、請求しないと損するのかが解りません。 保険加入前の怪我ではないので問題はないかと思いますし、今後切り替えなどて告知義務もあるでしょうしどうなのかな?困っています。 お詳しい方御教授ください。宜しくお願いいたします。

  • 貯蓄性の高い終身保険について

    先日ほけんの窓口で医療保険と終身保険について相談に行きました。 医療保険については決めたのですが、終身保険で迷っております。 ちなみに主人33歳、私34歳の夫婦でして、子供はつくらないと決めております。 主人が死亡した場合、自宅については団信に加入しておりますので、死亡保険はあるに越した事はないかなという程度で、メインは老後の生活資金の為の貯蓄目的です。 絶対に解約はしないつもりでして、無理のない金額で設定しようと思っております。(月1~2万円程度) ほけんの窓口の方がお勧めして下さったのは、メットライフアリコの『つづけトク終身』という商品でした。 ●積立利率は10年更新 ●年1.85%を最低保障 以前、別の保険代理店の方が勧めて下さったのは、東京海上日動の『長割り終身』だったのですが、こちらより条件が良いとの事でした。 そこでつづけトク終身についてネットで調べてみたところ、ある人の書き込みで、貯蓄目的であれば三井住友海上あいおい生命の『積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型)』の方が良いとの事でした。 三井住友海上あいおい生命について調べてみたところ、以下のような特徴がありました。 ●積立利率は毎月更新 ●年1.75%を最低保障 三井住友海上あいおい生命の方が優れている理由としては、最低保障は1.75%で『つづけトク終身』よりも低いが、アリコは払込満了4年前から解約返戻金が保険料払込累計にじわじわ近づいてくるのに対し、三井住友あいおいの方は、支払満了と同時に解約返戻金が一気に増えるからだそうです。 ◆貯蓄目的で比較した場合、三井住友海上あいおい生命の方が良いのでしょうか? ◆金利について変動タイプか10年更新、どちらの方が良いのでしょうか? ◆他の書き込みで、ソニー生命のものだと最低利率2%とあったのですが、それは何という商品なのでしょうか? ◆これ以外に似たような商品で条件の良いものはありますか? ちなみに投資信託など元本割れリスクのあるものは考えておりません。 次回相談時にこれと比較して下さいと言えるようにしたいのすが、他に良い商品があれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#194322
    • 生命保険
    • 回答数5