jojo1500のプロフィール

@jojo1500 jojo1500
ありがとう数7
質問数1
回答数9
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2012/08/22
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 年代40代
  • 都道府県静岡県
  • 深く考えないこと、知らないことは幸せか

    知らないことは幸せだと思いますか? たとえばアフリカなど貧しい国では、物質的に豊かではありません。 でも幸せに感じている人が多いです。 途上国では、世の中のことを知らないと思います。 井の中の蛙で、もっと違う世界があることをしりません。 でも、それって幸せなことだと思いますか? 私たちの先進国は、競争社会で毎日長時間労働しています。 それで過労死やうつ病になったりする人がいます。 ここまでして先進国になって、物質的には豊な生活をしていても、 幸せだと感じれないなら意味が無いのではないですか? 毎日必死に働くことの意味はなんだと思いますか? 確かに生活のためですが。 でもそこまで必死に働かなくても、生きていくことは可能だと思います。 私は働くことのモチベーションが欲しいです。 なんで、こんなに毎日必死になって働くかがわかりません。 別にニートになりたいとか、会社が嫌だとかではありません。 世の中には、頭が良すぎて考えすぎる人がいます。 例えば太宰治や芥川龍之介は頭が良すぎて、 考えすぎて自殺したのかもしれません。 でも、何も考えないで馬鹿話だけして、 人生について深く考えないで生きている人は幸せなのか… ちょっと考えすぎなのかもしれません。 どう思いますか?

  • 現在完了の文

    日本文から英文にする問題がいまいち分からず困ってます。 考えたのですが、なかなか問題条件に合いません・・・。 どうか教えてください。 現在完了の文のはずです。(have[has]+過去分詞の形) 1.私はあなたが去ってから悲しいです。 (7単語で) 2.数日間雨が降り続いています。 (8単語で) お願いします。

    • 締切済み
    • noname#161392
    • 英語
    • 回答数3
  • May I have~ I'd like~ 違い

    May I have+欲しいもの  ~をお願いします。 I'd like+もの         ~をほしいのですが。 この使い方、違いが分かりません。 例えばお水が欲しい時。 お水お願いしますとも、お水が欲しいのですがともいいますよね。 I'd like(to)~ →  ~したいんですが・・・も お水が欲しいんですがともいいますか? may i (~してもいいですか?) may i have+欲しいモノ(~をお願いします・~してもいいですか) I'd like(~ほしいんですが:物) I'd like to(~ほしいんですが:物以外の要求) このように手元の本に書かれていますが いまいち使い方の違いなどが分からなくって・・・ ハワイでレストランやお店でコミュニケーション取りたく 勉強を始めました。 本当に初歩的で恥ずかしいのですが・・・ この数日色々調べても???なので。 よろしくお願い致します。  

    • ベストアンサー
    • 4217
    • 英語
    • 回答数4
  • 「but not~」?

    「but not~」は、直後のexclusively(~のみ)の強調、それとも否定でしょうか? 意味が通るのは強調だと思うのですが、文法的にはどうなんでしょうか? Similarly, China’s military modernization efforts since the late 1990s, which are largely but not exclusively focused on preparing for a Taiwan contingency, are raising acute concerns in Washington about China’s long-term regional ambitions. 私訳↓ 同様に、90年代後半から続く中国の軍近代化の努力は、台湾問題への対応にのみ向けられていたにも関わらず、米国は、中国が抱く長年の野心に対する強い警戒を募らせている。 引用:strategi hedging and the future of asia-pacific stability,WQ 2005-06,medeiros, p.159

    • ベストアンサー
    • onsen04
    • 英語
    • 回答数4
  • 英訳のご協力をお願い致します。

    どなたか英訳をお願い致します。 「工場での生産増のための、人の確保や原料の調達に時間が掛かってしまいました。また、商品Aの購入先から充分な数量を確保することができませんでした。」 「いずれにつきましても、好調を維持しているB社の販売状況を、速やかに原料の調達や商品Bの在庫確保につなげることができなかった私の責任です。」