kudl の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 完全にあまった資金を何に使おうか

    以下の条件で15万円を何かに投資するとしたらなにがいいでしょうか? ・かなりハイリスクハイリターンである。  (長くとも1,2ヶ月以内には0になったり2~数倍になったりする) ・あまり労働時間をさいていられません。 ・宝くじや競馬等のギャンブルのように期待値が90%を切るものはなしで。 ・もちろん違法なものはなしです。

  • あなたの子供に就かせたい職業って

    これから子供に就かせたい職業ってなんでしょう。 やりがい?安定性?必要性?家業を継がせたい? 色々あると思います。 私の子供も、近々、職に就くと思うので(と思いたいが?) なお、既にお子さんが就職していれば、お孫さんということでよろしくお願いします。

  • 学生でも株がかえますか?

    自分は株のことがよくわかりません。最近「個人向け」とか個人が買えるような宣伝を耳にします。学生でも株で稼げるのでしょうか?もちろん資金はお金持ちではないのでないです・・・。それから株に関してわかりやすく説明している雑誌、本、サイトも教えてください。おねがいします。

  • 関西のプロ野球球団は何故阪神しか成り立たない?

    昔から疑問に思っていたことですが。伝統のあった南海ホークスは既に去り、阪急ブレーブスは3年連続日本一になりながら結局はブルーウェーブになりさらに以前同様人気が出ません。近鉄は唯一の大阪のティームでありながら、客が入りませんでした。 今回の合併の良し悪しは別として、最近の熱狂的な北九州のダイエーファンや北海道の日ハムフィーバーを見るにつけ、今までの関西のパリーグの存在は一体何だったのだろうかと思います。 ずいぶん長い間時間の無駄をしてきたものだと思わざるを得ません。 歴史が古く、文化があり、人口も多く、野球の盛んな関西に一時は4球団もあったのはは故亡きこととは思えませんでした。 ましてや中央への反骨精神の旺盛と言われる大阪人が何故巨人中心のセリーグしか見ないのか長い間疑問に思っていました。 (球団数から言ってパリーグこそ関西のリーグだったのに!) ところが、事ここにいたって急に合併反対、大阪にも球団をと言っているのが全く不思議です。 そこでお聞きしたいのです。 関西では何故パリーグは人気が無かったのですか。? 何故又人気の出ないパリーグのティームが欲しいのですか? もし残ればこれからはお客が入るのですか? 又は合併した新球団に人気が出るのでしょうか? 私には過去の歴史から関西にはタイガース以外受け入れる土壌が無いと思えます。ですから、他は、仙台やその他の地方都市に移転したらどうかと思うのですが。

  • 恥知らずの面々

    ・滋賀県近江八幡市が「水郷」を登録商標として申請 ・能代山本市町村は「白神市」を新市名に決定 ・角川書店(ホールデイングス)は「NPO」と「ボランティア」を登録商標 これらに関し、「法的に問題がなければなんでもありか?!」と思うのは、私だけでしょうか。

  • コンビニでの言葉使いについて

    こんにちは。私は今コンビニでアルバイトをしてます。 レジを打つ時に次のような言葉遣いをするのですがこれらは正しいのでしょうか? 是非正しい言葉遣いを教えて下さい。 (1)「タバコと(食べ物が入った)袋は一緒でもよろしいでしょうか?」 (2)「お弁当は温められますか?」 (3)「3点で1000円になります」 あと、バイト仲間の人(殆どは目上の人です)に (4)「お疲れ様です」 というのもおかしいのでしょうか? 他の質問でこれは目上の人が目下の人に言う言葉、とあったのですが何か適切な言葉がありましたら教えて下さい。