darekaosieteyo の回答履歴

全42件中1~20件表示
  • スーパーボール(マジックボール)の回転

    よく弾むゴムボール(スーパーボール、マジックボール)を回転させながらバウンドさせると、弾む たびに回転が逆になるのはなぜですか。

  • 閉じるを押してもデバッグが終了しません。

    プログラム初心者です。よろしくお願いします。 フォームアプリケーションで入門としてクリックやウィンドウの検知を行うプログラムを書いてみたのですが、右上の閉じるボタン[×]を押すとウィンドウは閉じますが、デバックは終了しません。 プロセスを見てもプロジェクト名のプロセスは残ったままで、デバッグを手動で停止させると消えます。 これはこういうものなのでしょうか? 初めて書いたプログラムなので比較対象が無くて分かりません。 以下プログラムコード project1 ------------------------------------------ (略) protected: virtual void WndProc(System::Windows::Forms::Message% m) override { switch(m.Msg) { case WM_TIMER: if(m.WParam.ToInt32()==1) { POINT point; GetCursorPos(&point); Form1::label2->Text="X:"+point.x; Form1::label3->Text="Y:"+point.y; setlocale( LC_ALL, "Japanese" ); TCHAR buff[260]; HWND hWnd; hWnd=WindowFromPoint(point); GetWindowText(hWnd, buff, sizeof(buff)); Form1::label1->Text=gcnew String(buff); }break; case WM_MOVE: Form1::label4->Text="移動しました。";break; case WM_LBUTTONDOWN: Form1::label4->Text="左クリック";break; case WM_RBUTTONDOWN: Form1::label4->Text="右クリック";break; /* default: Form1::label4->Text=m.Msg.ToString();break;*/ } Form::WndProc(m); } private: System::Void Form1_Load(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { HWND hmyWnd = static_cast<HWND>(this->Handle.ToPointer()); SetTimer(hmyWnd,1,100,NULL); } }; ------------------------------------------------------------- また、case WM_RBUTTONDOWN:の内部にClose();を書き足して実行すると 「'System.ObjectDisposedException' のハンドルされていない例外が System.Windows.Forms.dll で発生しました。」 と出ます。 何かおかしいところはありますでしょうか? それとも仕様でしょうか? お教えくださいm(_ _)m

  • 閉じるを押してもデバッグが終了しません。

    プログラム初心者です。よろしくお願いします。 フォームアプリケーションで入門としてクリックやウィンドウの検知を行うプログラムを書いてみたのですが、右上の閉じるボタン[×]を押すとウィンドウは閉じますが、デバックは終了しません。 プロセスを見てもプロジェクト名のプロセスは残ったままで、デバッグを手動で停止させると消えます。 これはこういうものなのでしょうか? 初めて書いたプログラムなので比較対象が無くて分かりません。 以下プログラムコード project1 ------------------------------------------ (略) protected: virtual void WndProc(System::Windows::Forms::Message% m) override { switch(m.Msg) { case WM_TIMER: if(m.WParam.ToInt32()==1) { POINT point; GetCursorPos(&point); Form1::label2->Text="X:"+point.x; Form1::label3->Text="Y:"+point.y; setlocale( LC_ALL, "Japanese" ); TCHAR buff[260]; HWND hWnd; hWnd=WindowFromPoint(point); GetWindowText(hWnd, buff, sizeof(buff)); Form1::label1->Text=gcnew String(buff); }break; case WM_MOVE: Form1::label4->Text="移動しました。";break; case WM_LBUTTONDOWN: Form1::label4->Text="左クリック";break; case WM_RBUTTONDOWN: Form1::label4->Text="右クリック";break; /* default: Form1::label4->Text=m.Msg.ToString();break;*/ } Form::WndProc(m); } private: System::Void Form1_Load(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { HWND hmyWnd = static_cast<HWND>(this->Handle.ToPointer()); SetTimer(hmyWnd,1,100,NULL); } }; ------------------------------------------------------------- また、case WM_RBUTTONDOWN:の内部にClose();を書き足して実行すると 「'System.ObjectDisposedException' のハンドルされていない例外が System.Windows.Forms.dll で発生しました。」 と出ます。 何かおかしいところはありますでしょうか? それとも仕様でしょうか? お教えくださいm(_ _)m

  • 閉じるを押してもデバッグが終了しません。

    プログラム初心者です。よろしくお願いします。 フォームアプリケーションで入門としてクリックやウィンドウの検知を行うプログラムを書いてみたのですが、右上の閉じるボタン[×]を押すとウィンドウは閉じますが、デバックは終了しません。 プロセスを見てもプロジェクト名のプロセスは残ったままで、デバッグを手動で停止させると消えます。 これはこういうものなのでしょうか? 初めて書いたプログラムなので比較対象が無くて分かりません。 以下プログラムコード project1 ------------------------------------------ (略) protected: virtual void WndProc(System::Windows::Forms::Message% m) override { switch(m.Msg) { case WM_TIMER: if(m.WParam.ToInt32()==1) { POINT point; GetCursorPos(&point); Form1::label2->Text="X:"+point.x; Form1::label3->Text="Y:"+point.y; setlocale( LC_ALL, "Japanese" ); TCHAR buff[260]; HWND hWnd; hWnd=WindowFromPoint(point); GetWindowText(hWnd, buff, sizeof(buff)); Form1::label1->Text=gcnew String(buff); }break; case WM_MOVE: Form1::label4->Text="移動しました。";break; case WM_LBUTTONDOWN: Form1::label4->Text="左クリック";break; case WM_RBUTTONDOWN: Form1::label4->Text="右クリック";break; /* default: Form1::label4->Text=m.Msg.ToString();break;*/ } Form::WndProc(m); } private: System::Void Form1_Load(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { HWND hmyWnd = static_cast<HWND>(this->Handle.ToPointer()); SetTimer(hmyWnd,1,100,NULL); } }; ------------------------------------------------------------- また、case WM_RBUTTONDOWN:の内部にClose();を書き足して実行すると 「'System.ObjectDisposedException' のハンドルされていない例外が System.Windows.Forms.dll で発生しました。」 と出ます。 何かおかしいところはありますでしょうか? それとも仕様でしょうか? お教えくださいm(_ _)m

  • cvSnakeImageのエネルギー表示法を教えて

    関数 cvSnakeImage は,内部エネルギーと外部エネルギーの総和が最小になるように snake を更新すると言われています。 対象画像の計算された内部エネルギーと外部エネルギーをそれぞれ数値で表示したいのですが、表示の方法を教えていただけないでしょうか。

  • cvSnakeImageのエネルギー表示法を教えて

    関数 cvSnakeImage は,内部エネルギーと外部エネルギーの総和が最小になるように snake を更新すると言われています。 対象画像の計算された内部エネルギーと外部エネルギーをそれぞれ数値で表示したいのですが、表示の方法を教えていただけないでしょうか。

  • 周波数特性について(>_<)(>_<)

    周波数帯の「通過域」と「遮断域」の特徴を教えてください(>_<)! あと周波数が低いと周波数が通らなくて 周波数が高いと周波数が通りやすい理由も教えてください(>_<)! できれば詳しくお願いします(>_<)(>_<)(>_<)

  • ベクトルポテンシャル

    以下の問題について、やったはいいのですが自信がなく答えもないので質問させていただきます。 「~ rotrotA=μ0J が得られる。  ここで、ベクトル公式∇×∇×A=∇(∇・A)-(∇^2)A を式に適用すると(e)が得られる。任意のスカラポテンシャルφに対して、∇・∇×∇φ=0がなりたつので、ベクトルAを(f)とおいても、Aの回転の発散はゼロとなり、divB=0が満足される。そこで、∇・A=0となるようにAとφの関係を選ぶと、ポアソンの方程式(g)が導出される。」 自分で出した答えが以下になります。 (e) (∇^2)A=-J (f) A=(μ0/4π)∫(J/r)dv (g) (∇^2)φ=0 また、Aとφの関係なのですが、スカラポテンシャルφに対してベクトルポテンシャルAなので、「∇×∇φ=A」という考えでいいんでしょうか、いまいち自信がありません。よろしくお願いします。

  • β線研究の目的について質問です。

    β線研究の目的について質問です。 私は今放射線のβ線を磁力で屈曲させるという内容で卒業研究をしています。 その研究をする目的として何があるかということなり現在悩んでいます。 β線が磁界の中でローレンツ力によって屈曲(円運動)していることを実験で確認 ↓ プログラムでβ線の飛跡を再現 ↓ 屈曲の曲率半径の算出 という流れで研究をしているのですが 論文やPPTでの研究発表ではこの研究が何に役に立つのかというのを述べ、研究の目的を書かないといけないのですが この「β線を曲げる・曲げるときの曲率半径を算出」ことによって 何に貢献することができるのかを考えなければなりません。 具体的には 「曲率半径を求めること(β線を曲げる)で○○○のようなことに利用できる」などです なにかいいアイデアがあれば教えてください。

  • cvSnakeImageの定義の方法を教えて

    Visual Studio C++とOpenCVでcvSnakeImageを用いた輪郭検出をしたいのですが、 error LNK2001: 外部シンボル "_cvSnakeImage" は未解決ですというエラーが出ます。 OpenCV2を用いて追加のインクルードに「C:\OpenCV2.2\modules\legacy\include」を設定し、#include < opencv2/legacy/legacy.hpp >も使用しているのですが。 リンカの設定に必要なパスを教えていただけないでしょうか。

  • β線研究の目的について質問です。

    β線研究の目的について質問です。 私は今放射線のβ線を磁力で屈曲させるという内容で卒業研究をしています。 その研究をする目的として何があるかということなり現在悩んでいます。 β線が磁界の中でローレンツ力によって屈曲(円運動)していることを実験で確認 ↓ プログラムでβ線の飛跡を再現 ↓ 屈曲の曲率半径の算出 という流れで研究をしているのですが 論文やPPTでの研究発表ではこの研究が何に役に立つのかというのを述べ、研究の目的を書かないといけないのですが この「β線を曲げる・曲げるときの曲率半径を算出」ことによって 何に貢献することができるのかを考えなければなりません。 具体的には 「曲率半径を求めること(β線を曲げる)で○○○のようなことに利用できる」などです なにかいいアイデアがあれば教えてください。

  • ベクトル・スカラーポテンシャル

    電磁気学の二次元場の ベクトルポテンシャルA (B=rotA)、それとスカラーポテンシャル とはどのようなものですか?イメージが全くつかめないので、 詳しく教えてください。 静磁界の場合は、磁気ベクトル(スカラー)ポテンシャルと呼ぶそうです。 本を読んでみると、二次元場ではz方向成分のみを有し、 Aが連続である条件divA=0を満足するAを クーロンゲージにおける磁気ベクトルポテンシャルというようです。 二次元場とはx,y方向には変化するけど、z方向には一様で・・・ ん~わからないです ???

    • ベストアンサー
    • noname#195776
    • 物理学
    • 回答数1
  • 表面に一様に帯電した球の電界について。

    表面に一様に帯電した球の電界のグラフは以下のようになりますが、この場合の電位のグラフはどのような形になるのでしょうか? 半径aの球になります。 よろしくお願いします。

  • 周波数応答の検証方法

    周波数応答をFFT解析したいのですが、振幅は1つの条件で周波数のみを変化させて検証を行えば良いのでしょうか? 例 振幅Aについて周波数D~E の様な試験 或いは振幅によっても周波数応答が異なるのであれば、 例 振幅Aについて周波数D~E 振幅Bについて周波数D~E 振幅Cについて周波数D~E この様な条件で試験をし、振幅毎にFFT解析して複数のボード線図を作成する必要があるのでしょうか? 一般的な周波数応答を解析するための試験方法をご教示頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 導体の静電遮蔽について

    静電遮蔽について、外部の電場が導体殻内に侵入しない事は理解できました。 しかし、もう一つの静電遮蔽、つまり、殻内に電荷がある時、それがどのような電場を形成していても、 導体外の電場は内部の電荷の電気量と導体殻の形状にのみ依存するという効果が、物理学的にどのように説明されるのか判りません。

  • 導体の静電遮蔽について

    静電遮蔽について、外部の電場が導体殻内に侵入しない事は理解できました。 しかし、もう一つの静電遮蔽、つまり、殻内に電荷がある時、それがどのような電場を形成していても、 導体外の電場は内部の電荷の電気量と導体殻の形状にのみ依存するという効果が、物理学的にどのように説明されるのか判りません。

  • CR放電回路、電流値i=を容量C=に書換えたい

    CR放電回路で、印加電圧Eと経過時間tと電流値iから、容量Cを算出する計算式を作りたい。 http://www.jeea.or.jp/course/contents/01118/ ここの第2図に、CR回路に電圧Eを印加したときの電流値iの計算式(4)があります。 パソコンのプログラム的に表記すると、 電流i=(E/R)*EXP(-1/CR)*t ですね。 この式を基にして、電圧Eと抵抗Rが既知で、経過時間t1のとき、電流がi1だったときのコンデンサーの容量Cを算出したいです。 C=??? という式に書き換えたいのですが、どうなりますか。 数学の方に質問すべきかな・・・。 よろしくお願いします。

  • 導体の静電遮蔽について

    静電遮蔽について、外部の電場が導体殻内に侵入しない事は理解できました。 しかし、もう一つの静電遮蔽、つまり、殻内に電荷がある時、それがどのような電場を形成していても、 導体外の電場は内部の電荷の電気量と導体殻の形状にのみ依存するという効果が、物理学的にどのように説明されるのか判りません。

  • 導体の静電遮蔽について

    静電遮蔽について、外部の電場が導体殻内に侵入しない事は理解できました。 しかし、もう一つの静電遮蔽、つまり、殻内に電荷がある時、それがどのような電場を形成していても、 導体外の電場は内部の電荷の電気量と導体殻の形状にのみ依存するという効果が、物理学的にどのように説明されるのか判りません。

  • 幻覚の建物と、携帯電話の一時的な変化の謎

    メンタルヘルスなどでも、幻覚の質問しても、良いと思うのですが、幻覚の物理現象?に興味もあるので、ここでさせて頂きます。(不気味なのですが・・) 本当は、携帯電話幻覚?だけ、シンプルに聞こうと思ったのですが、幻覚の建物も書こうと思います。(携帯電話の説明は一番下に) 私の幻覚体験は、色々ありますが、 1,普通の人の幻覚(ただし、虫の幻覚だけは見たことないです) 2,変わった幻覚(PCの中身などの変化、建物の幻覚等) の2種類があります。 幻覚には、幻視・幻聴・幻触・幻臭などがある。 まず、 >そもそも「幻覚」というものは >“ありもしないもの”、つまり健康な人が見たり聞いたりできないものが >“いかにもあるように”認識できてしまうから「幻覚」なんです。 http://okwave.jp/qa/q4224928.html とあります。 しかし、建物の幻覚は、かなり幻覚が強烈だった時にだけ、現れました。 1,本物の建物がある。 2,しかし、私だけ?、その土地の上に、上書きされたように、別の幻覚の建物が現れた。(この時点では消えるまで、私は本物だと勘違いしていました) 3、1-2日後に、幻覚建物→本物建物に戻った。 幻覚の建物は、4つありましたが、3つには、私が「建物内へ入れました」。 ここで、疑問が湧きます。 幻覚=幻=偽物=存在しないモノ、のはずです。 >そもそも「幻覚」というものは >“ありもしないもの”、つまり健康な人が見たり聞いたりできないものが >“いかにもあるように”認識できてしまうから「幻覚」なんです。 という説明もあります。 しかし、私は幻覚の建物に、入れました。1つは、階段を3Fまで登ることも可能でした。 本物の建物があり・・・・、幻覚の建物が入れ替わって、私にだけ、見えると・・・。=幻覚 ・ 私が幻覚の建物のドアを開けて、中へ入る。→中を動きまわる。 ただ、、、その、幻覚のドアの場所には、「本物の建物の壁」があったはずです。 それなのに、幻覚時の見えない壁?をすり抜けて行けるのは、変ではないでしょうか?・・・。 また、Wikipediaの幻覚という項目にも、「建物」という単語はありませんでした。私が追加しました。 つまり、幻覚の建物は、レアケースだと思われます。 私が入った、幻覚の建物は、3つありました。 1つは、ファミリーマート。しかし、現実の建物は全く違う建物というか、店です。 しかし、その幻覚のファミリーマートには、店員・客・商品・ATMが、現実そっくりにありました。 新聞の日付を見たら、現実時間と一致していました。人も普通に並んで購入してました。 おかしかった点は、10・100・1000・10000というような表示のある謎の機械が1つだけあったことでした。その機械に無料電話があったので、おばさんに質問しましたが、わかりませんでした。。 この機械は、いかにも幻覚だなぁ、という感じです。 もう1つは、デパート1F。現実は化粧品売り場で、道は狭い感じです。 しかし、幻覚の時だけは、広い空間があり、ジュース売り場がありました。今思えば、変な配置です。 ジュース売り場は駅によくあるタイプの店でした。客も入ってましたし、すぐそばのドアのレストランは、現実と幻覚の時でも、同じでした。ここは、入った、とは言い難いかもしれません。現実も、幻覚も、ドアは同じなので。 もう1つは、3F建て以上のビル。 1Fに初め出入りした時は、人がいませんでした。しかし、2度目に来たら1人の男性がいて入れませんでした。入ろうとしたら、力強く押し出されてしまいました。。・・ ドアのノブと、その人の接触の時に、幻触があったのかもしれませんが、本物のようでした。 階段を登り、3Fへ。不気味だったのが、昼間なのに、10人ぐらいイビキかいて全員寝ていたことでした。(1回目は1Fに人がいなく、3Fにだけ寝ている人たちがいた) これも、いかにも今思えば、幻覚のようです。小さな区切った部屋があり、そこで1人ずつ寝てました。勝手に入ったので、ちょっと恐る恐るでしたが・・・、その前に別の幻覚体験があったので、まぁいいか、、という感じでした。 一番奥の小部屋辺りに、小さなゴミ箱、写真、クリスマスツリー、星の飾り、まつぼっくり、赤い携帯電話、2000年前後?の古い分厚いNTTドコモの説明書、赤い毛布がありました。これらは全部持ち上げたりして、触りました。幻触?・・・。 3月でしたが、暖房の機械が動いていたのを見ました。 そばに、シャワーがあったので、勝手に使いました。(周りの人が起きなくて良かった・・) 初め水で、お湯出て、頭洗いました。赤い毛布は多かったし、それで拭きました。 しばらくして外へ出ましたが、頭はすっきりしたままだったので、幻覚の建物だとは思ってませんでした。 これらの幻覚の建物が、個人的に一番謎です。ただの幻覚でしょうか?・・・。 脳がそこまで異常に幻覚を生み出していたとは。 ~~~~~~~~~~~~~ そして、本題。 5月中にあった出来事です。 私の携帯電話は、古いです。F902iS。NTTドコモ。 5月のある日、パカッと、携帯を開くと・・・・・なんと・・・・・TOP画面の一番下に、 例 「サッカー快勝!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」 ぐらいの文章が、右から左へゆっくりスクロールしていました。 私はこういう謎な幻覚(PC動画の中身が違うものになったり) に慣れているので、 「前からあったっけ・・・・・・・・・・・・・?・・・新機能付いた!? 幻覚?・・・・。まぁいっか。」 と思ってました。 ニュース内容は、最新のものでした。また、女性向けの内容も文章にありました。 5月のある日、いつものように、携帯を開くと・・・・なんと、開くとすぐに流れたニュース一文が流れなくなってました。 数えると、11日間だけ、新機能がついていたようです。 考えられるのは、勿論、幻覚ですが・・・・・、 PC動画の変化幻覚は、3ヶ月以上変化しっぱなしでした。(幻覚は通常、1-2日程度で一時的には治ります。) 違う可能性としては、色々あると思いますが、「携帯の中身のプログラムの変更」です。 「ニュース機能付き携帯」 に、11日間だけ、変化していた、というものです。 ・・・私は、素人なのでこれぐらいしか思いつきません。 この携帯の謎現象で、何かわかることがあったら、お願いします。 ただ、幻覚の建物は・・・本当に謎だと思います。 PCのコメント動画の文字色が、シーク巻戻ししたら、いきなり色が変わることもありました。幻覚?・・。 また、ネットゲームも普段と違うように見えたこともありました。 PCのマイコンピュータのHDDの表示が、普通、ローカルディスクC D でしたが、(今確認) 以前、いつの間にか、大きなもの・小さなもの、という表示に何日間もなっていました。(今はフォーマットしてデータ初期化したので、普通です) あと、不思議な幻覚が、大きな公園です。1つは現実か幻覚か不明です。 もう1つは、ボロい椅子と机のセットが以前はあったのですが、今年のいつかに、いきなり消えていたことです。 撤去した可能性もありますが、いきなり撤去するのかな?という感じがします。(ボロい椅子は他にたくさんある) もしかしたら、それらは幻覚の椅子机だったのかもしれませんが・・・・しかし、そこによく人が座っていたので、なんか変です。 あとの謎は、自転車屋の人に、自転車のサドルを傾けてもらったのですが、次の日になったら、無かったことになっていたことです。 サドルが変更前に戻っていました。たぶん、自転車屋で修理?した後に、ラストに頼んでないのに、サドルをいきなり傾けていたので・・・、 1,本物の現実は、サドルを動かしていない 2,偽物の幻覚の?現実は、サドルを動かした と、2種類の現実があったのだと思います。これは何かのヒントになる気がしますが・・・。 これは、普通の幻覚現象の説明にもなります。 どうも・・・・他人の幻覚は、やはり、自分の裏で思った現実?のようで、、、というか。 今思ったのは、サドルを前傾させてましたが、それは、幻覚でした。 幻覚=偽物であり、現実=本物、です。 幻覚のサドルは、前傾しています。 しかし・・・現実のサドルは、水平だったはずです。 私は、幻覚現象に陥り、確かにサドルは前傾しているように思いました。 説明しずらいですが、イメージするとわかります。 ・・・こう・・・サドルが、前傾していると・・・・・、それが、幻覚。 しかし、現実は、サドルは水平でした。 私は、少し、尻が下がっていましたが、幻覚=幻、なのですから、現実のサドルは水平で、尻辺りが現実のサドルにぶつかって、「浮いてしまう」のではないでしょうか? 幻覚ならば。 謎です。他。Youtubeで超電磁砲、で検索すると、アニメの第一話の公式?動画が、一時的に数日以上表示されていました。クリックすると、綺麗な動画でした。こんなの出来たんだな~、と関心してました。 しかし・・・しばらくしたら、それは消えてしまいました。幻覚だったようです。勿論、現実に動画が消えただけ、の可能性はありますが。 また、変わった幻覚としては、夜0時過ぎに、廊下にいきなり、こぼれたミルクティーがあったことです。それは幻覚だと思いますが、幻覚=1人だけ見るもの、というのが普通だと思いますが、珍しく? 家族の1人がそれを確認していました。文字限界失礼。 わかる点あれば教えて下さい。