syun86 の回答履歴

全53件中21~40件表示
  • 彼にむかついた

    彼と喧嘩して、仲直りのプレゼントを買ってもらい(彼が悪かったので)和解した週末、再びケンカしました。理由は、プレゼント買ってもらった夜に会って、ホテルでエッチして朝まで寝入ってしまったときに、彼が奥さんから着信があったことで彼が慌てて、それだけならまだマシだけど、「悪いけど先に帰っていい?」と言われました。当然、不愉快になるじゃないですか? 不愉快に顔したら、「そんな顔するなよ」と言われ…そんなこと言われても、、 帰れば?と言ったら、じゃあ帰ってもいい?と言われて、またアタフタする彼にガッカリし… 結局、私はやはり不愉快な顔をして、彼を一切見ずタクシー乗り場で帰途についたのですが、その後彼から三週間連絡がありません。私も一切連絡してませんが。 不倫という関係であることの良し悪しは、評価は遠慮します。 ただ、不倫で妻帯者であるならば、付き合ってる女性にそんな無様な姿を見せ、謝らないなんてどうなんでしょう? 私がこれから、相手と向き合う価値はあるのでしょうか? 不倫だから仕方ないというご意見以外でお願いします。 とりあえず、50歳にもなる彼が、こんなにも器が小さいなんてありえるんでしょうか? 信じがたいです!

  • メールで毎日「大好きだよ」って言うのは変ですか?

    付き合ってから5ヶ月近く経った今でも、彼女は「はい、私も大好きですよ!」って飽きずに言ってくれます。お互い幸せなので、回答を見て増やす増やさないというつもりはないのですが、ふと疑問に思いました。どうなんでしょうか・・・?

  • どうすれば? 彼との今後。

    はじめまして。 長文になりますが宜しくお願いします。 私も彼も22歳、大学時代は友人で付き合って半年です。 私は事情があり夏頃に就活を始める予定で、 彼は公務員浪人中で、現在は2人とも働いていません。 4月からは試験がある為、会うのは月に1・2回、 メールも週に1・2日です。 ここからが本題なのですが、 3月後半からの4回のデートは全てラブホテルです。 公務員試験に受かったら遊びに行こうと言ってくれているので、 都合のいい女かもと思いましたが文句は言っていません。 そして今日。 彼の願書を市役所に出しに行き、そのままホテルという流れで 気になったことが2つ。 1つ目は願書を出し、ホテルのある駅に移動し ホテルに向かう時彼は自分のペースで歩いていきました。 市役所に行く時は遅れないように頑張ったのですが、 もう彼のペースにはついていけず、 やっとホテルの前で待っていた彼氏に辿りついた時、 彼が「遅いよ。」と。 イラッとしましたが、そこはスルーしました。 2つ目はお会計の時。 金額は4300円でしたが、彼は3000円ある?と聞いてきました。 私が金額を知っていたことを彼が知っていたかは分かりません。 私は3000円渡しましたが、彼は私が働いてないことも知っているし、 おつりもなく。 私と彼、どっちががケチなのか分かりませんが。 なかなか会えなくても彼を応援しているし、 大切だし好きなのですが、彼にとって私はセフレくらいにしか 思われてなかったのかなと思うと悲しいです。 今もメールが来ていますが返信する気になりません。 彼とは今後も付き合っていきたいのですが、 どうすれば良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 「距離を置く」は別れの準備?

    質問です 付き合って一ヶ月になる彼氏に「恋愛感情で接してない気がする。自分の気持ちがわからない。距離を置いて気持ちを確かめたい」と言われ 私の話をきくまえにmixiやモバゲー等全て友達を外されlineもブロックされました。 メールで話をしたらごめんと返信が来て、それっきりです。 これは別れを切り出される寸前ということでしょうか。 決定的な理由も身に覚えがなく、彼は仕事を転職したばかりなのですがそれも一つの原因なのでしょうか。 付き合っていて振られた事がないので、辛くて仕方がありません。 どうしたら乗りきれるでしょうか。 辛すぎて眠れません。助けて下さい。

  • 彼氏の元嫁に対するストレス

    初めて投稿させて頂きます。 私は、現在、同棲している彼氏がいます。 お互いバツイチで、彼氏の方には、前の嫁との間に子供がいて、その子供は、元嫁に引き取られています 彼氏の方の離婚理由は、元嫁が、男を作ってイキナリ子供を連れて出て行ったものでした。 浮気現場も、「父ちゃん、母ちゃん○○とキスしてたよ」と、幼かった子供が教えてきたそうです 男を作って出て行ったものの、元嫁とその男は破局しています 彼が離婚してから、3年は経ち、離婚してから初めてできた彼女が私となります 彼は子供が大好きで、なんとか話し合で、子供には会わせてもらえるみたいで、たまに会いに行きます 私と彼が付き合いだしたことを噂で聞いた元嫁は、気が狂ったように、 もう二度と子供に合わせない とか、 あなたを傷付けたこと、一日も忘れた事はない とか、 彼氏に、子供に電話をかけさせ、 「父ちゃん彼女できたの?かーちゃんが聞けって」と、わざと子供に電話をかけさせたりしています 今は、少しは落ち着いたものの、 子供が、彼氏に電話をしてくる時は、彼女(元嫁)の携帯からなので、拒否する事もできず 彼女は、夜中、休日の朝、何時でもお構いなしに電話をしてきます 彼氏は、元嫁の機嫌を損ねると、子供に会わせてもらえないかもしれない恐れがあるので、彼女に強く言うこともできず 私は、彼の気持ちもわからなくもないので、見て見ぬフリをしています。 でもこれが一生続くと思うと、ゾッとします 何かいい解決方法はないでしょうか? 今まで通り、見て見ぬフリを続けるしかないのでしょうか 皆様、これからの私によきアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 復縁を考えてしまって、未練や引きずっています。

    4月に結婚前提で付き合いプロポーズした後、別れたりより戻したりを繰り返し彼女から振られました。 振られた原因が僕は自分の言葉に責任を持ってなかったことに彼女が怒り、「あなたの行動に失望した、二度と好きにならないから諦めてください。」と言われました。 納得がいかなかったので、別れた後の1ヶ月はメールや電話で連絡しても彼女から応答がなくて、不眠症や体調不良になって辛かったです。彼女と旅行した楽しい思い出が頭に浮かび涙目になりました。 辛さがたまりすぎて5月に、彼女からもらったプレゼントや付き合った記念の指輪やネックレスを返してしまいました。手紙を添えて、彼女の家の前に置いて帰ってしまいました。 手紙の内容は「もらいものを返します。処分できないので捨てるかどうかは好きにしてください。今まで付き合ってくれてありがとう。彼女のこと幸せにできなくてごめんなさい。新しい彼氏を見つけて幸せになってください。」 と書いてしまいました。 彼女と別れて辛い感情がたまりすぎて、もらいものを返す行動はしないほうがよかったと後悔や反省しています。 彼女に連絡しても応答ないってことは、同じ繰り返しや将来のこと考えたらこの人と結婚はないと思われて、もう関わりたくないだなっと感じています。 そう思われても彼女のことが大好きなので、復縁を考えてしまい未練や引きずってしまいます。 今まで自分を振り返って彼女に謝りたい気持ちと、復縁したい時はどうしたら良いでしょうか?

  • 別れた彼のことが忘れられません。

    昨日彼とお別れしました。 付き合ってから5カ月後、彼から10年前に子供がいることを伝えられました。いきなりのことだったので、私も驚き冷静さを失い、その時に厳しいことを伝えてしまいました。 「昔にバツイチ子持ちの人と付き合ったことがあり、その彼は私を失いたくたい為に娘のことを愛していないと私に言い続けた。彼は子供のことに関して私に誠実に正直になってくれなかったので、彼の人格を疑い始め、別れた。」「その彼とは4年のお付き合いだったこと」「あの時に、もう子持ちの人との恋愛ややめておこうと心に決めた事」「もし子供と一緒に暮らしていない寂しさや悲しみがあるのであれば、それを私が埋めてあげることはできないと思う」「その過去の恋愛にトラウマがある。」と伝えてしまいました。 その後彼からお別れしようと言われてしまいました。 彼とは将来のことも、家族を作ることも今までこの5カ月間ずっと毎日話してきたので、後悔の気持ちでいっぱいです。 あとから彼に謝罪と後悔の念、そして自分の本当の気持ちをメールで伝えました。 「悲しみを埋めてあげることができないと言ったのは、前の彼氏が私の前でたまに子供のことで悲しい顔をするのを見ているのがとても辛かったこと。そして、その悲しみを埋めてあげようとがんばったけれど、完全にその悲しみを埋めて助けてあげることができなかったこと。なぜなら、私たちはその悲しみや空虚感がどれほど大きいかを知っていたから。だからあなたに対する愛情からそうきつい言葉を私が言ってしまった。ごめんなさい。」と。 けど今もまだ返事が来ません。もう完全に終わってしまったのか。。。 男性は、そんな簡単に彼女と別れて、彼女のことを忘れて前に進めるものなのでしょうか?教えてください。

  • 皆さんはこういう彼、付き合い続けますか?

    結婚を考えている彼がいます。 お互いの両親にも会っていて公認です。 実はこのまま付き合い、時間を無駄にしてもいいか 悩んでいることがあります。 最近海外に行った時に、 一緒にカジノに行きました。 私はある程度負けてしまったので、これ以上お金を無駄にしたくないので やめました。すると彼は勝っていたせいか、「これで遊んだら?」とお金をくれました。 で、彼からもらったお金で賭けた瞬間 急に勝ち始め、もらったお金の10倍になりました。 すると、「彼はもともと俺のお金だよね?」と私の買ったお金を 奪いました。 私は「もともとあなたのお金だけどさ、せめて私が負けてた分くらいは頂戴よ」と言うと その分はくれました。 ですが、後々違和感が沸きあがり、 「もともとあなたのお金だけどさ、勝ったのは私じゃない? 私たち考え方があわないかもね」と言いました。 すると「じゃあ別れたいの?」と聞いてきたので、 「今考え中。私ケチな人好きじゃないし」と言うと、 むっとした顔をしてましたが、 そのまま放置しておきました。 少しすると 私が勝ったお金を渡してきて、 「ごめん。俺が間違えてた。お金のことで○○と別れるなんて あほらし過ぎる。愛してるんだ。ごめん。許して欲しい」 と言ってきたので 「お金のことじゃないのよ。だからいらない。 私がずーっと負けてて、ようやく勝って幸せな気分だったのに あなたはそれを台無しにした。許すかどうかは考えるわ。」 と伝えると 許すというまで、 触ってきて、ごめんねー、許してーとかうるさいので 結局マッサージをしてくれたら許してあげるということで、 それで許してあげました。 ですが、なんか釈然としてません。 暫く彼の今後の態度をみてから考えようと思いますが、 時間の無駄のような気がします。 (私は一度離婚しているので、今回は失敗したくないので) 客観的な意見が聞きたいです。 女性、男性問わず私が彼にされたことを 彼、彼女にされたとしたら、心から許して 結婚対象から外しませんか?どうでしょう? ご返答お待ちしております。

  • 相手の気持ち?

    不倫関係です。 お互い相手がいましたが、相手の女性は浮気がバレて離婚する事になりました。 女性が先月引越しを終え、いざ一人暮らしを私の家の近くで始めては見たものの、1ヶ月近くたってもやはり夜になると一人は寂しくて不安になるらしく、色々なことを考えてしまうというのです。 例えば、まだ離婚届を旦那さんが出してないなら、もう一度話し合って戻った方がいいのか、それか、現在他に好きだと言ってくれている男性がいるのですが、まだ好きではないが、嫌いではないので、いっそのことその人のところへ行った方がいいのか等、私にもどうすればいいのかわからない、でも本気で好きなのは貴方(私の事)だから悩んでると言います。 ちなみにこないだも、付き合ってから8ヶ月の記念日に、一緒に彼女の家に泊まって過ごし、次の日に帰ってから、メールを送りました。 その内容は(☆マークは絵文字です) ただいま☆ 昨日今日とずっと一緒にいてくれてありがとう☆ ご飯もすごく美味しかったよ☆ 一緒に寝れて幸せです☆ 来月はディズニーシーに行って、お泊りだね☆ いまからすごい楽しみだよ☆ これからもよろしくお願いします☆ これに対し彼女からの返信は こちらこそありがとう☆ ゆっくり休んでね☆ でした。 ちなみに最近は私に対してあまりハートマークを使ったメールを送ってはこないのですが(時折落ち込んだメールとかを送ったりすると、大好きだよ☆あとでギューしてあげるねとハートマーク入りで送ってきます)、その好意をもってくれている方に対してのメールには普通にハートマーク付きのメールを送っていました。(なぜわかったかというと、昨日間違いメールで私のところへ送ってきて、すぐに間違えましたってメールが飛んできたからです。) メールで問い詰めると、自分は友達にもハートマーク付きのメールは良く送るから、特に深い意味はないと言っています。 それでもやっぱり嫌になって少し疑っているような責め方をしたら、 そんな風に思われて、信じてもらえてなかったんだね。 すごいショックです。 私(彼女)が本気で好きなのは貴方だけなのに… と言われ、今日一日メールが入ってきません。 これは私が束縛しすぎなのでしょうか? 相手の男性を気にせずに普通に接したほうがいいのでしょうか?

  • 罰を受けなければいけないのでしょうか?

    こんばんは。 質問をみていただき、ありがとうございます。 私は、30代女性です。 私には、付き合って2年の彼氏がいます。 2年といっても、中距離恋愛で、それに加えて 仕事の忙しい人であまり会えません。 とてもさみしい思いもしてきました。 また、2回別れており、 3回目にやり直して3か月です。 今回は、年末に彼が仕事で東北の被災地に行くかもしれないとなり、 これ以上離れてしまうから。。と別れを告げられていました。 そして、2月に東北へ行かなくて済んだことを連絡してきてくれて、 復縁することになりました。 それからは、以前よりも関係がよく、 彼も離れている間、私のことを思っていてくれたそうで、 結婚の話も出るようになっていました。 毎日数回メールをし合うんですが、 1か月ほど前、1日半、返信がなく、一人暮らしで 不摂生な生活に加えて、4、5年健康診断を受けておらず、 よく頭痛がしたり、体調不良になっていた彼を心配でたまらくなった私は、 夜の20時ごろ、彼の職場に電話をしてしまいました。。。 とにかく、所在を知りたい一心で。ためらう気持ちは当然ありました。 電話口にできてきた彼の第一声は、 「迷惑。これはしたらダメだろう」と。。。 相当怒っていました。 聞くと、その日は月曜日でしたが、 仕事場に携帯電話を忘れたらしく。。 でも、以前、同様に携帯を忘れたことがあり、 連絡が取れなかったとき、パソコンから私の携帯へ 携帯を忘れた旨連絡しなかったことを謝ってくれたことがありました。 だから、今回は携帯忘れではないと思っていました。 私は、心配だったから、でもごめんなさい。 謝りました。 その時は、これほど事が大きくなるとは思っていませんでした。 そのあと彼がパソコンからくれたメールには、 「パソコンから連絡しなかった俺も悪いけど、 一番許せない行動」と。。 彼の怒りの大きさを知りました。 その後もメールと電話で泣きながら謝りましたが、 「これからどうしたらいいのか、わからなくなった。暫く時間がほしい」と言われました。 私も心から反省していたので、 それを承諾し、暫く連絡を絶つことにしました。 数日後、「やっぱりどうしたらいいのか、気持ちがもやもやしてわからない。 このもやもやが取れ、元気になれれば、元に戻れると思う」 「頭を整理したが、好きだし、別れたいとは思っていない。でも、暫くそっとしておいてほしい」と言われました。 私は不安でしたが、自分がしたことですし、 とにかくその時は、待つことにしました。 そして、彼が暫くして連絡をくれました。 彼は、自分は相当職場で嫌な思いをした。 電話嫌いなところに、出向先の職場だったこともあり、 本当に嫌だった。 だから、君にも罰を受けてほしい。 と、言われました。 その罰を受け入れられますか?と。。。 私は、確かに心配だっとはいえ、職場に電話するなど してはいけなかったと、心から反省しています。 でも、罰を受けないと、許されないのでしょうか? 彼は、私を好きだと言ってくれているので、 お付き合いを続けていく中で、 信頼を取り戻していくことはできないのでしょうか? 彼は、どうしても、何かないと納得できないと言います。 彼も、好きなのに気持ちがもやもやすっきりせず、 悩んだ末に出した方法なのかもしれませんが。。。 私が、彼の嫌がることをしてしまったことを 正当化するつもりはないのですが、 私は、彼とお付き合いを続けるためには、 この罰を受けるのが当然なのでしょうか? 例えば、食事をご馳走する。など、 私は、他の道はないのか。と言いましたが、 お金で片付けられるのは嫌だと言われました。 どうしたらいいのか、わからなくなっています。 くだらない相談かもしれませんが、 ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚後の仕事に対する価値観の違いで彼と別れました。

    先日4年半付き合った彼と別れました。 結婚生活の理想が違いすぎたことが原因です。 どうにもならないのでしょうか? 長文ですが、読んでいただけたらと嬉しいです。 私は現在25歳、彼は30歳でお互い地元で社会人です。 私が彼と付き合い始めたのは、地元の大学でデザインを学んでいて、将来は都会に出てデザインの仕事がしたいと就活していた時でした。 結局その時就職活動がうまくいかかず、今は地元で事務の仕事をしながら転職活動中(デザイン関係)です。 彼とずっと一緒いたい、でも夢を諦めきれない、なんだか中途半端な状態だったと思います。 そんな時、彼から結婚するか、やりたいことがあるなら別れて本気で頑張るかはっきりさせようと言われました。 私の地元は田舎でデザインのような求人はありません。でも、車で1時間ほどの所まで出れば数件ですがそういった仕事もあります。 通勤1時間だけどデザインの仕事を探して結婚という選択肢はないの?と彼と話し合いました。 その結果じゃあ頑張って仕事探してみてもいいから、と結婚の約束をしました。 その話をしてから半年ほどたってしまいましたが今最終選考までいっている会社が1社あります。 ですが最近また結婚の話になったとき、「一度は通勤1時間圏内の場所で転職も許したが本心じゃなかった。家の近くでパートなどして自分を支えてほしい」と言われてしまいました。 彼の住んでいるところは島なのでスーパーのレジくらいしか仕事がありません。 もちろんわざわざ橋代を払って遠くまで仕事に行く、彼より帰りも遅くなる、近くで働いてほしいという彼の気持ちもわかります。 彼は今までやりたいことや夢がなく仕事はなんでもいいという考えの人だったので私の考えは理解しづらいところがあると思います。 私は仕事も自分の人生において重要で子供を産んでもまた復帰して続けていきたいと思っていたし、家庭と仕事の両立をする結婚生活を昔から思い描いていたので島でパートというとすごく抵抗を感じてしまいました。 その話合いのあと、彼から別れを告げられてしまいました。 それからもう一度話しあう機会がありました。 彼の考えは変わらず、やはり譲れないようでした。 私も苦しかったですが振り絞って「全部諦める、結婚しよう」と話しました。 もちろん彼にも私の考えを受け入れる努力はして欲しいと伝えました。 本当に大好きで離れられないと思ったから。 仕事のこともきっといつかチャンスがあるかもと。 でも正直覚悟が甘かったと思います。 彼は私の選択を驚いていたけど、そこまで覚悟してくれたのなら今受けている会社の選考はそのまま受けて受かったら行っていいと言ってくれました。 それはすごく嬉しかったし希望が持てたのですが、もし落ちたらどうするの?と話になって「じゃあ子供ができるまでは頑張れば何とかなると思うし私はもう少し転職活動させてほしい」と言ってしまいました。 彼は落ちたら島で探せばいいじゃないかと言います。 彼と結婚するってことはそういうことだって分かっていたはずなのに、今すぐそうなると思うとやっぱり嫌だと思ってしまいました。 結局また同じような話し合いになってしまい平行線。。。結果別れることになってしまいました。 今彼を失って自分の幸せの基準がよくわからなくなっています。 はじめは結婚してパートをして彼の帰りを待つのが幸せでも、おばさんになったとき自分はきっと後悔する、そう思っていました。 でも今彼を失ってまでしたかったことってなんだろう。 彼とならどんな苦労してもいい、って思えるのに。。。 平凡な生活の中で仕事と家庭を両立している人を見て後悔しないか、やりたいことやってる人を見て嫉妬するんじゃないかってその不安が消えません。 やりたいことやってから結婚のほうが幸せなのはわかるんですが。。。 頑張らなきゃ、前を向かなきゃと思っても彼と結婚して一緒に生活してる想像が頭から消えません。 今週最終選考の結果が出ます。もし受かれば彼のもとにいけばいいじゃないかと甘い考えの自分もいます。 でもそんな中途半端な考えでは彼が仕事を辞めてくれと言った時またもめるんじゃないかと考えてしまいます。 つまり自分が今からでも仕事を諦める覚悟がないと彼とは結婚できないのかなって。。。 結婚は好きだけじゃできないといいます。それもすごくわかります。 彼も私も頑固で価値観の違いは大きいと思います。 そんな結婚は難しいのでしょうか? だらだらと書いてしまったのですが、率直な意見、アドバイスいただけたらと思います。

  • 離婚をどうきりだせばいいのでしょう

    私は36歳、夫は34歳、結婚7年目、子供が5歳 4年ごろからセックスのことで喧嘩がたえなくなりました。 ムードも何もなくやろうと私が用事していてもお構いなしに誘うので拒否しました そしたらその拒否にたいし問い詰められ追いつめられ私が何も言えない状態になったら なかなおりのセックスしようって無理やりしてました。 それなことが1年ぐらいつづいたのですが 夜、夫と二人になるのが嫌でびくびくしだしさけるようになってしまいました。 それでも昼間とかは普通に会話してたのですが 夫に誘われるたびに寒気が走るぐらい嫌になりもう一生私はあんたとはしない!って宣言しました その後に本当にささいなことなんですが、夫が牛乳を金曜日もってかえれないからと連絡がきて 私がじゃぁ土曜日も会社でしょ?その時持って帰ってきて。夫はわかった。と たったこれだけのことを夫は2日も根にもっていて家族の夕食時に怒り狂って 牛乳のことをせめました。 それをきいて私の中でなんて小さい人・・・と完全に見切りをつけてしまったんです。 さけるのはやめてくれってことで普通にしてたらまたすぐやろうという・・・手も触らないで! と私の拒否も激しくなり子供の寝かしつけから下に降りるのをやめました。 そしたらしばらくして夫がこれからおれたちはどうするねん?ってことだったので 私は離婚したいと思ってると話しました。夫はそんなことは許さんあってはならないことや!と・・・ とりあえず子供のたまに仮面夫婦で様子を見ようってことになったのですが もう私は限界です。家で笑えなくなりました。子供と二人ならわらってるのですが 3人になるとおっとに笑顔をみられたくなくて子供にも笑顔をむけられなくなる・・・ 子供にもきつい言葉をいってしまうようになる・・・・ 子供の為と一緒に住む道をえらんだけど情緒不安定になってる子供を見ると 子供の為に一刻もはやく離婚するげきじゃないのかな?と最近おもえてなりません。 みなさんどうおもいますでしょうか? 。

  • 離婚をどうきりだせばいいのでしょう

    私は36歳、夫は34歳、結婚7年目、子供が5歳 4年ごろからセックスのことで喧嘩がたえなくなりました。 ムードも何もなくやろうと私が用事していてもお構いなしに誘うので拒否しました そしたらその拒否にたいし問い詰められ追いつめられ私が何も言えない状態になったら なかなおりのセックスしようって無理やりしてました。 それなことが1年ぐらいつづいたのですが 夜、夫と二人になるのが嫌でびくびくしだしさけるようになってしまいました。 それでも昼間とかは普通に会話してたのですが 夫に誘われるたびに寒気が走るぐらい嫌になりもう一生私はあんたとはしない!って宣言しました その後に本当にささいなことなんですが、夫が牛乳を金曜日もってかえれないからと連絡がきて 私がじゃぁ土曜日も会社でしょ?その時持って帰ってきて。夫はわかった。と たったこれだけのことを夫は2日も根にもっていて家族の夕食時に怒り狂って 牛乳のことをせめました。 それをきいて私の中でなんて小さい人・・・と完全に見切りをつけてしまったんです。 さけるのはやめてくれってことで普通にしてたらまたすぐやろうという・・・手も触らないで! と私の拒否も激しくなり子供の寝かしつけから下に降りるのをやめました。 そしたらしばらくして夫がこれからおれたちはどうするねん?ってことだったので 私は離婚したいと思ってると話しました。夫はそんなことは許さんあってはならないことや!と・・・ とりあえず子供のたまに仮面夫婦で様子を見ようってことになったのですが もう私は限界です。家で笑えなくなりました。子供と二人ならわらってるのですが 3人になるとおっとに笑顔をみられたくなくて子供にも笑顔をむけられなくなる・・・ 子供にもきつい言葉をいってしまうようになる・・・・ 子供の為と一緒に住む道をえらんだけど情緒不安定になってる子供を見ると 子供の為に一刻もはやく離婚するげきじゃないのかな?と最近おもえてなりません。 みなさんどうおもいますでしょうか? 。

  • 彼氏からもらったプレゼントで・・・

    20代後半の女性です。 付き合って8カ月くらいの彼に、誕生日プレゼントをもらいました。 紅茶の葉と、紅茶用マグカップ2個でした。 実は、嬉しくありませんでした・・。 というのは、紅茶ってなくなってしまうし、マグカップはお茶を飲む時しか使わないので。 携帯ストラップやピアスのような、値段は関係なく毎日どこでも彼を思い出せるものが欲しかったのです。 なくなってしまうものを渡すってことは、私のことそんなに好きじゃないの・・?と思ったり。 その他、花瓶や時計などを考えたそうなのですが、クリスマスの時に「時計はしないし、なるべく部屋に余計なものを置きたくないから雑貨もいらない」という話をしたので、どうしてそれらが候補に入ってたのだろう・・と困惑しました。 彼なりに一生懸命考えたような発言があったので、その気持ちはとても嬉しいです。 でもあまり嬉しそうな表情ができませんでした。 「プレゼント嬉しくなさそうだね」と言われてしまいました。 彼が実家に帰って、お土産を何回か買ってきてくれたことがあるのですが、毎回私の嫌いなあんこのお菓子です。理由は、自分が食べたいから。 多分、悪気はなくて自分が良いと思ったものをあげたいんだろうなと考えるようにしました。 せっかく一生懸命選んでくれたのに、がっかりさせるような態度をとってしまい謝ろうかと思っていますが、本当の理由って伝えた方がよいと思いますか? いつも嫌いなものを買ってきたり、思い出として残りにくいプレゼントだったので私のことそこまで好きじゃないのかなと思って・・なんて言い方、余計カチンとくるでしょうか。

  • 彼女と仲直りしたいです。

    付き合って2ヶ月半になる彼女がいるのですが、喧嘩をしてしまい仲直りしたいです。喧嘩の原因ですが、以前彼女が自宅に来た際にテーブルに置いてあったグラスが元カノと旅行の際に作ったグラスでした。そのグラスどうしたの?と聞かれとっさに友達と旅行した時に作ったと嘘をついてしまいました。その後、その嘘がバレて彼女は大激怒、仲直りしたのですが嘘によって信用を失い、それ以降彼女も元カノと自分を比較するようになってしまったのです。そしてあるとき、自分の嘘が原因にも関わらず、自分と元カノ比べすぎじゃん?といってしまったのです。その言葉に彼女は傷付き別れたいと言っています。自分の嘘が原因で彼女をきずつけて、あげくのはてに自分の言った言葉でまた傷つけてしまいました。大好きな彼女なので元の関係に戻りたいし、仲直りしたいです。今はなにをいっても、無理というだけです

  • 彼との連絡について

    2ヶ月前に結婚や子供のことで彼(40)に聞いたら 『この先もずっと一緒にいたい』とか 『考えておく』 とかの答えでした。 それから2ヶ月が経ち、電話で、結婚についての考えを彼に問いただしたら 『テンション下がった』 と言われ、その日は電話を切りました。 翌日、 『GW最後の日だね。楽しく過ごしてね』 と、 何事もなかったかのようにメールを送りました が、彼からの返信はありませんでした。 それから 1週間が経過していますが、全く連絡がないままです。 彼は何を考えてると思うか? また、私はメールを送った方が良いのか? 送るならなんて送れば良いのか? 皆様の意見をお聞かせ下さい

  • バツイチの男性にも駆け引きは必要?

    片思いしているバツイチ男性がいます。 歳は一回り以上離れています。 バツイチの男性にも、恋の駆け引きは必要ですか? 自分の気持ちに素直に行動した方が良いでしょうか。

  • 倦怠期??エッチが原因で!?(※長文です)

    はじめまして。 今日登録したばかりでイマイチ使い方がわかりませんがお手柔らかによろしくお願いします(m´・ω・`)m 私は8ヶ月の女の子の未婚の母をしている者です。 昨年11月に今の彼と知り合い翌月12月に交際を申し込まれ今年1月下旬から交際をスタートさせました。 交際を初めてすぐに結婚していいと相手の家族親戚に言われたのでそのつもりでお付き合いを続けています。 2月中旬に私は実家を出てアパートを借り2月下旬から同棲をスタートさせました。 家事育児を進んで手伝ってくれとても助かってます。 家族愛があっていいなと思う半面、恋人としての愛が足りないのが悩みです。 彼自身女性との交際経験があまりなく私と付き合う半年前に3年付き合ってた元カノ1人だけだそうです。 ちなみに私は4人目です。 悩みというものが普段のイチャイチャ(キスやハグ)が少ないのとセックスです。 いつもほとんど前戲をしてくれず彼がイくのも早くて満足できない日々が続いてます。(お恥ずかしい話ではありますが…) 時々不満を口に出していました。 そんな中私が生理中に「生理終わったらちゃんとするが~(前戲を)」 と言っていたので期待して昨夜のぞみましたが結果は変わらずそれどころか「今日は濡れてないね~」 と言いながらも無理やり挿入する始末。 行為自体は20分で終了し痛みと泣きそうな気分(期待を裏切られたせい?)だったので30分トイレに篭りました。 それから部屋に戻るとすぐに彼は寝てしまいました。 今朝になってもなんとも言えない気持ちがグルグルしててエッチするのが嫌になりそうです。 昨夜を境に彼とまともに会話ができません… 家族愛はある優しい彼 シングルママを優しく受け入れてくれている彼の家族親戚 その半面恋人としては… という思いが頭をグルグルしてて倦怠期突入しそうな予感です(´;ω;`) 私が女の感情を捨てればうまくいくかもしれませんが なにか解決策があれば教えてください… 質問になってないかもしれませんが回答よろしくお願いします(m´・ω・`)m 最後まで読んでいただきありがとうございました(m´・ω・`)m  

  • 彼の気持ち

    先日旅行に行った帰り、彼の仕事の事、私達の事、私の子供の事、今後の付き合いの事、将来の事… いろいろ悩む事もあり、前に進む方向で考えていかなきゃいけない… 少し1人にさせてほしい、でも朝のおはようメールはしよう。 1週間程待って… と言われました。 その数時間前には、「両親に私の事を話すつもり、お盆には実家に連れて行こうと思ってる」 と話してたばかりなのに… 旅行中、おそろいのキーホルダーも買い、手作りの物持っていたいから作ってと言われてたのに… 彼の気持ちがフラフラし過ぎてて、私の方が情緒不安定になってます。 ちなみに、彼は私に黙ってお見合いサイトに登録しています…。 言ってる事と、行動がともあわないので本当に真剣に考えてくれてるのか解らなくなってきました。 この彼、本心は?

  • 冷めてる?

    彼が仕事が忙しくなかなか会えません。電話やメールは毎日くれるんですが。それだけでは寂しくて。 彼にも伝えるんですが会いたい気持ちは、あってもどうしよも出来ない時間がなさすぎてみたいに言われました。 頭では分かってるけどどれくらいか日数がたつと寂しいとか会いたいとか言ってしまいます。 私からしたら少しくらい時間作ってくれてもいいのにとか、ほんとに仕事かなとか冷めてるから会いたくないのかなとか悪く考えてしまいます。 彼を諦めることも考えましたが、いなくなる方が辛くて無理そうです。いつまで忙しい時期が続くか分かりませんが、私どうしたらいいんでしょう?私の方から会いたいとか寂しいとか言わない方がいいのかな。。。待つしかないのかな。。。