yoshi-nishi の回答履歴

全4件中1~4件表示
  • 54歳、男性、掛け金の安い終身保険を教えて下さい。

    宜しくお願いします。 54歳、男性です。 現在、日本生命の終身保険(重点保障プラン)に入っています。 主契約の終身の保険金が、100万円で2026年で主契約の払込期間が満了です。 定期保険特約、500万円で、2021年更新 三大疾病特約、300万円で、2021年更新 あと、入院特約、日額10,000円 2021年更新 がん入院特約、日額10,000円 終身 という内訳で、1ヶ月の保険料が、22,162円です。 終身の終身の保険金が、100万円と少なく、更新時、1ヶ月の保険料が高くなることを思うと払済みにしよう思っています。 そして、新たに、終身保険に入りたいのですが、54歳ということもあり、なかなか掛け金の安い終身保険が見つかりません。 そこで、死亡保険は、500万円で、NKSJひまわり生命の「低解約返戻金型終身保険」というのが、1ヶ月の掛け金、13,370円であったのですが、どうなのでしょうか? 多分、解約することないと思うので、普通の終身保険でいいのですが、普通の終身保険で掛け金の安い保険会社の終身保険はどこでしょうか? なお、医療保険とがん保険は、別に入りますので、終身保険のみについて、宜しくお願いします。

  • 日本生命の三大疾病特約と保険の払い済みの出来い場合

    日本生命の保険についての質問です。 現在、夫婦とも日本生命の保険に入っています。 先日、保険の窓口に言って、話を聞いて、夫の保険が満期という頃を迎えると、死亡しても終身保険の100万円ぐらいしかもらえない保険であることを知り、びっくりしました。保険について良く分からにまま入っていました。 そして、払い済みという方法があることを知り、保険の担当者にそのことを言いました。 しかし、実は昨年の8月に三大疾病の特約部分が500万円だったのを、300万円に下げたばかりだったので、まだ、1年経っていないので、それは、無理だと言われました。 それは、本当ですか? また、日本生命の保険についてのある方の質問に >最も驚いたのがガンなどの三大疾病の特約部分を65歳以降も継続する場合は、年間100万円>を65歳以降毎年支払うというものでした。 と有りましたが、払う金額はもらえる金額によって違うと思いますが。 それは、本当ですか? もし本当なら、ますます、入っているのが嫌になりました。 また、払い済みにした場合、年齢の事もあり、新たに死亡保険に入るとなると、金額的に高くなってしまう気がします。 夫の死亡保険は、終身部分と定期部分があった方がいいです。 ちなみに夫の保険の掛け金は、22,1621円です。 終身保険:100万円(終身) 定期保険特約:500万円 三大疾病の特約:300万円 医療特約日額:10000円 がん入金特約日額:10000円(終身) 私自身の保険の方は、昨年の5月に三大疾病の特約部分が300万円だったのを100万円に下げましたが、最近色々調べているうちに、別に三大疾病でなくても普通のがん保険だけでもいいと思うようになりました。また、日本生命は、診断されたとき1度しかもらえません。 それで、三大疾病の特約部分を外して、他社のがん保険(再発時ももらえる)に入ろうかと思っています。 また、私の方は、払い済みをしないとしても、入院日額10000円とがんの入院の日額10000円を付けています。 その入院給付金を保険が満期になったとき以降ももらうときは、毎年、1年にいくらぐらい払うことにな るのでしょうか? 保険会社に電話したら、「今の時点では分かりかねます。」と言われ大体の金額すら分かりません。 いっそのこと、私の方も払い済みにして新たに他社の医療保険に入った方がいいのでしょうか? 長々と分かりにくい質問で申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 保険について教えて頂きたいです。

    単刀直入に聞きます。年金保険、学資保険、がん保険、生命保険でベストはどこですか?ちなみに私は保険初心者です。職場に来て不安を煽る保険おばさんの勧誘に負けたくありません!!結局は郵便局の保険が一番だと聞きますが、なぜなのかわかりません。的確なアドバイスお願い致します。

  • 領収書の収入印紙について

    先日、インターネット通販で税抜3万円以上の買い物をしました。 その際、領収書を発行してもらったのですが、収入印紙の貼り付けを購入者である当方がするように言われました。 しかし、領収書では、収入印紙の添付義務は領収書発行者側にあると思い、その旨、販売業者に問い合わせました。 すると、販売規約に書いてあると言われ、要求に応じてもらえませんでした。 こういった場合、こちらが印紙を貼り付けなかったとして、過怠税はどちらが払うことになりますか?購入者が罪に問われることはありますか?