lime-me の回答履歴

全169件中1~20件表示
  • アレルギー検査について

    生後6ヶ月の子がいるのですが、どうもアレルギーっぽく、どこか病院を探しているのですが、中々近くに良いところがありません。 出産したところは里帰りしたので遠くて通うのは難しい距離にあります・・・。 大阪府の病院でアレルギーで乳児が診てもらえるお勧めな所を教えて下さい。 できれば、北東部方面が良いですが、良い所なら、先生との相性もありますが、教えて下さい。

  • 使用後の育児グッズのリサイクル

    使用後の双子の育児グッズのリサイクルを考えています。もちろん人にあげるといった事もあるかと思うのですが、結構洗濯も手荒れがある中でも手洗いもまめにやったり、ミキハウスの服があったりと、たんにあげるのがもったいなく感じています。。。 どこかで売ったりできないでしょうか。 楽天オークションに出す。 近くのホビーオフとかで売りに出す。 ベビー用品専門のバイヤーに頼む。 今思い浮かび、検討しているのは上記の3つ。 育児グッズを上手にリサイクルしてお小遣いを作られた方いたら教えてください。

  • 授乳中痩せない

    一歳2ヶ月の双子を完母で育てています。 離乳食も、じょじょに食べてくれていますがまだまだ二時間に一回授乳中です。産後半年で体重は戻ったんですが、それ以上痩せません。先月生理が開始してしまったんですが、生理が開始すると痩せないとききました。 もうこれ以上痩せないのでしょうか? 食べすぎが原因でしょうか?でも食べないとすぐお腹がすいてしまいます、 ご飯三杯たべてしまいます。 我慢するべきでしょうか? 痩せたいです。 身長158体重54です。

  • 子供の通帳

    子供が生まれたら児童手当をもらうと思うのですが、そのお金は自分の口座に振込されるようにしてますか?それとも新しく子供の名前で通帳を作って、そっちに振込されるようにしてますか? やはり、将来のために子供の名前で通帳作ったほうがいいのでしょうか?

  • 7か月の息子の手の動き

    7か月の息子の手の動きが非常に気になっており、質問させてください。 息子は、何もしていない時にずっとグーパー運動を繰り返しています。 何か他のことをしている時にはでません。 それは自閉症に見られる行動の一つで、ずっと気になってはいたのですが、7カ月の健康診断の際に医師から指摘され、さらにストレスになるほどきになりはじめました。 自閉症である診断をするのは3歳ぐらいだということも理解しています。 グーパー運動をしていても、いずれはしなくなったという赤ちゃんを育てたという方はいらっしゃいませんか? ただ安心したいだけなんだと思います。 すみませんが、宜しくおねがいします。

  • 赤ちゃんの安全対策、部屋での過ごし方について

    7ヵ月の赤ちゃんがいます。 お座りはできますが、まだハイハイはしないので動き回っていません。 今は和室にジョイントマットや布のプレイマットなどを置いてそこで遊ばせています。 あと、広めのソファなのでその上にケアマットを置いて仰向けで遊んでいます。 (今は傍にいないと泣くので、私が付いて遊ばせています。) ハイローチェアは安心ですが、くくりつけになるし退屈そうなので、今後自分の思うように動けるようになったら、なるべく自由に遊ばせて一人でも遊んでくれればと期待しています。(甘い…?) 先日、保健師さんに和室に置こうと思っていたベビーサークルについて聞いたところ、 「必要ないよー、和室やリビングを自由に遊ばせてあげて!」と言われたのですが、 それだと安全対策が大変です。動く範囲が広いと危険も多いし目も届きにくいし。 あと物を出しておけないのも困ります。 色々対策をするつもりですが、動き出すとますます目が離せなくなるし、今でも興味津々で目に付いたもの何でも触ったり舐めたがるので、ベビーサークル内で遊んでくれたら安心なのですが。。 皆さんはどうされていますか?

  • 1歳7カ月の子よく噛んで食べさせるには?

    とにかく食べるのが早くどんどん詰め込みます。ある程度食べるとそれ以上は食べません。自分で食べるのが悪いのかでもそうしたがるのです。どうしたらゆっくりかんで味わってくれるでしょうか?

  • 歌が大好きだけど超音痴な娘

    幼稚園生の娘は、私がいつも歌っているせいか、リトミックやダンスを時々やらせているせいか、 歌うことが大好きなようで、四六時中歌を歌っています。 音程が全く取れておらず、ほぼ一本調子ですが、 舌っ足らずの可愛い声なので、聴いていて癒されるなぁいつも思って聴いていました。 ただ、この前保育参観に行ったら、他のお友達はほとんど音程が取れていて、 大きな声でかしを読んでいるだけの子は娘だけでした。 わたしは微笑ましいなと思う反面、少し心配になりました。 他のお母さんに聞くと、「特に何もしていないけど、楽しく歌っているうちに自然と・・・」的なことを言っていました。 それに関しては、人一倍やってるんだけどなぁ。。。 うちには楽器が沢山あるので、正しい音は日常的に聴いてるのに、不思議です。 今はまぁ、幼稚園児なのでいいかもしれないんですが、 私のように中学生になっても音痴なのは恥ずかしいし、何とかしてあげたいです。 私は楽器をいくつかやっていたこともあって、調音の訓練もしたので、曲を聴けば楽譜に落としたり、 耳コピするくらいの音感はあるのですが、歌うと全く音程が取れず、かなり恥ずかしい思いをしました。 高校生くらいには治りましたが・・・中学の時のトラウマでカラオケは怖いイメージです。  娘は発達障害があり、他の子よりは筋肉のコントロールが苦手で、昔はよく転んだりしたのですが、 バランスボールなどで療育するうちに、ほぼ普通のこと同じように生活できるようになりました。 歌も、方法はあると思っているのですが・・・、何分素人なので、全く思いつきません。 私が子供にやったのは、音当てクイズと、風船ふくらましっこと、私が歌った時にどこに力を入れているか触って貰ったのと、子供が歌った歌を録音して聴かせたことぐらいです。 音当てが出来るところをみると、どうやら私と同じで音感はあるけど歌えないタイプのようです。 人に笑われて歌が嫌いになったりせず、このままお歌大好きなままでいてほしいです。 なんだか頭が悪そうな質問になってしまいましたが、歌を教える方法など、何か知っている人がいましたらアドバイスお願いします!

  • 私の子供が欲しい希望と彼の子供の欲しい時期が異なる

    私は来月29歳になるものです。 結婚前提として交際期間は2年半、1年半同棲し来月の誕生日に入籍する予定なのですが、 私は子供も出来れば20代のうちに1人欲しいと思っています。 一応、春には今後を見据えて子供が生まれてもずっと住める間取りの物件に引っ越しもする予定です。 また、あくまでもまだ希望としてですが12月くらいには式を親族のみでも構わないので挙げたいと思っています。 しかし、彼が私より2つ年下なのですが前は子供も早く欲しいと言っていたのですが、 最近になって2年後くらいで子供は作ればいいと言われました。 でも、子供は授かりものですし私の年齢も考えて、2年後に子作りを開始してすぐに妊娠できるかもわかりません。 (もともと生理不順だったりと不安で最近は基礎体温を計るようにしています) たぶん彼は入籍・引っ越し・結婚式とお金がかかるのを気にしています。(私も妊娠するまでは働くつもりです) 今すぐ子供が欲しいなら引っ越しは出来ないよと言われました。でも、いま住んでいる物件は1LDKなのですが 子供は不可という事になっています。それに引っ越しをする物件は私の実家から車で10分くらいのとこになるので いまの物件にくらべると1時間近く実家が近くなります。 彼には、2年後にじゃあ子作りしましょうって言ってすぐに妊娠するかもわからないし、そうなった場合少なくても 2人は産みたいと思っているから年齢的にも厳しいと言いました。 私の子供が欲しい希望と彼の子供の欲しい時期が異なる場合どうしたらいいのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

  • ママ友の家でランチ

    ネット上で知り合った、ママ友の家に招かれることになりました。 ランチは出前をとろう、という話になっているのですが、その場合は割り勘で良いのでしょうか? うどんのような、1人1000円未満の出前なら、見ず知らずの私を招いてくれてありがとう、の意味で私がママ友の分も出してもいいかな、と思うのですが、もしピザとかを注文することになったら4000円ぐらいしちゃいますよね・・・。 それから、手土産はイチゴを2パックぐらい持っていこうかと思っているのですが、非常識ですか? イチゴにした理由は、お互いの子どもが8か月と11か月なので、子どもも食べられて、自分で買うには少し高い果物だと思ったからです。 あと、ママさんの考え方で、お菓子はあげたくない場合も、イチゴなら良さそうですよね。 イチゴ以外にも焼き菓子的な物を持って行った方が良いでしょうか? ・ランチは割り勘で良いか? ・手土産はイチゴ2パックで問題ないか? の2点、ご意見いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ウンチのトイレトレーニングで困ってます

    娘は現在2歳7ケ月で、2歳6ヶ月のときに10日間でおしっこは完璧にできるようになりました。 しかし、ウンチとなるといつもパンツにしてしまいます トイレには踏み台を2つ置いてありますが、行くことに嫌がります ウンチするときに表情が赤くなるので 誘うのですが、断固として拒否されます おしっこできたらシール貼ってたのですが、今はそれを廃止して、ウンチが出来たらシールをはろうと思ってます ウンチができたら、なにか買いに行こうっと言ってみたら「うん わかった」とはいうのですが、なかなかできません たまにウンチが出たら教えてくれるので、そのたびに「教えてくれてありがとう。〇〇ちゃんのウンチをトイレとオマルは見たいって言ってるよ」 と声をかけています いろんな情報誌などみても おしっこの件は書いてあっても ウンチのことはあまり書いてないので困っています アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • mm100
    • 育児
    • 回答数5
  • 何のために生まれたの?

    お子さんに 「僕、私は何のために生まれて来たの?」と聞かれたときに 何と声を掛けますか?

  • 広汎性発達障害を公表せよ,と?(長文です)

    昨年の11月末,息子が広汎性発達障害と診断されました(診断書はありませんが). 2歳の時も指摘され,その時は異常なし.親の私も異常に気付けませんでした.しかし... 昨年8月に突然,担任の先生(息子は年中.5歳になりたてです)から 「発達センターに行ってください」と言われ,そのまま発達検査をうけることに. 結果を待たずに,10月から月に一度の療育に通い,「息子との接し方がわからない」という 担任のためにも,自分のためにも,専門家のアドバイスを伺い,文書としてまとめたものを園に 提出,を繰り返してきました. クラスは30名.2人担任の先生曰く「そのうち2名はコトバや運動に制限のあるお子さんで, 療育にかよっている」と.聞いていないのに勝手に個人名を出して説明されました. その子たちのために既に加配(1人)がついているし,「『加配はいらない』と園の主治医も判断した」と説明をうけたのが10月です. しかし,先週末に突然,息子に加配がつけられていることを知らされました. おそらくは11月末に「広汎性発達障害」との診断名がついたことがきっかけかと... さらに「見た目は普通なのに,ルールが守れなかったり,叫んだりすることがあって, お友達のやりだまにあげられることがある.子供達に理解を促すためにも,他の保護者に, 息子さんの障害を告知したらどうですか?知り合いにも,告知することで楽になったと おっしゃる方がいますし」と...おそらく,保護者会での公表を求めているのです. 発達センターの担当者さんのアドバイスにより,「わざわざ障害名を公表する必要はない, 息子の状態はこれから変化するだろうし,本人も自覚してないことを他人に告知したことで 息子にどのような影響が出るかわからない」と担任に伝えたところ, 「わかりました.でも,今日の保育参観中,息子さんは叫びまわり,お友達を本の角でたたき, ゲームのルールを守れずにお友達にけられていました. それをみていた親御さんは,息子さんが『普通ではない』ということにもう気付いていると思います」と いうのです.なんだか...とても嫌な気持ちになりました. 先日も,息子が左目の白目の部分に内出血を作ってきました.本人は「●くんとぶつかった」と. しかし担任は「私たちはずっと見ていたけれど,ぶつけていませんよ.鼻水が出ているからでは?」と. 4日たっても出血しているので眼科に行ったら「目をぶつけた後があります」とのことでした. 連絡帳に上記のことを指摘しても何のレスポンスもなく「今日は●であそびました」のみ... ここで,みなさんの意見を伺いたいのです. ・他の障害児の名前や状態を,他人に話していいものなのでしょうか.  (障害の知識がなかったので,少なくとも私は,担任に言われなければ気づきませんでした) ・「叫ぶときは別室で落ち着かせてみたら」とのアドバイスを療育機関からいただいているのに  「本人が嫌がるから」と放置するのでは,加配の意味がないのではないでしょうか. ・息子がけがをしたり,お友達に蹴られても,謝罪がないのはなぜ? ・お友達からやりだまにあげられる,とのことだけれど,息子が書いた手紙に対して,  お友達があたたかい返事をくれる.他害してしまった時,その子の保護者に謝罪しても  (社交辞令かもしれませんが)「お互い様」と返される.なぜ? なんとなく,「私たちは障害児を3人も抱えてこんなに大変なんですよ. だから多少のことにはめをつぶってくださいね」と他の親御さんに アピールしているように思えてくるのです... (こんな風に考えてしまう私のことも嫌になります) 息子の障害のことを危惧しながらの転職活動,内定獲得(フルタイム),園でのイザコザなどで 不眠になり,先月末,私自身も障害(適応障害)と診断されました. 今は自分の判断に自信がもてません. 息子への園の対応に疑問を持つ私は,おかしいのでしょうか... ※お礼は連休明けになってしまいます.すみません...

  • 妊娠線について

    安定期に入り、だんだんとお腹も出てきました。 そこで質問なのですが、良く妊娠線予防のためのクリームや乳液が売られていますよね?あれって保湿以外に特別な成分は入ってるのでしょうか?普通のボディクリームではダメですかね?(>_<) 値段を見ると結構高いので、単なるボディクリームでいいのなら妊娠前に買った物などがだいぶ残ってるので使えたらいいのになと思いまして(^^;) あと、妊娠線って気付くとできてるって感じで本人は肌がピリピリしたり痒かったりみたいな自覚症状はないのでしょうか? 自覚があるのなら、その部分に重点的に塗りたいですが、何も自覚がないのなら闇雲にできやすい場所に塗るしかないですよね(>_<) 経験者の方、どうかアドバイスお願いいたしますm(_ _)m

  • 子育てについて

    まだ未婚の30代女性です。 遠距離恋愛で結婚を前提にお付き合いをしている方が居ます。今は実家にいますが、もし結婚になれば、実家からはかなり離れた所に住む事になります。 今の実家のご近所の方で、娘さんが去年の始め頃にお子さんが生まれた方がいらっしゃるのですが、結婚されて家は他にあるようですが、ほぼ毎日・・実家に来ているようです・・(車が毎日の様に旧年から止まっています)。 ほぼ毎日、車の見ない日が無い位で・・旦那さんはどうされているのだろう?!と・・いらぬお世話ですが、思うのと、自分の場合、彼も同じで実家は遠方です。だから、結婚して子供が出来たら、二人力を合わせて親にはそうそう頼らずに頑張っていかないといけないと思っているし、親からは(とくに母からは・・)結婚して出て行ったなら、お嫁に行ったのだからそうそう実家に帰るもんじゃない・・と言い聞かされているので、そこの所は、彼にも色々と相談は今からしています。二人で頑張っていかないと・・と自分も思っています。 でも、ご近所のその方を見てて、そんなに子供が生まれると大変なのかな~・・・汗とも思ってしまうところです。 それ程、子育てって大変なんだろうか・・と・・。勿論、大変だとは思うのですが、未婚で出産も経験は無いですが・・出産されたばかりなら・・解かる気もしますが・・、子供さんが生まれてから、もう1年以上・・ほぼ毎日実家に帰って来ている・・ 何か自分達では解からない理由があるのかもしれませんが・・ 自分の場合は都会で彼と二人・・。・・勿論子供が生まれれば、それなりにそれまでとは違ったお付き合いが出来るような気もするのですが・・、それ程大変なのかな~?実家の親に頼らないと難しいのだろうか・・?!と不安に思ってしまいます・・

  • 中古品のベビーグッズ

    8ヶ月の妊婦でベビーグッズを少しずつ揃えています。 母が準備を手伝ってくれていますが、母が買うものが全て中古品なんです。 毎日のようにリサイクルショップを何件もはしごして購入しています。 ベッドやお風呂はリサイクルでもいいのですが、肌着や哺乳瓶や布団までリサイクルで購入していて少し違和感があります。 皆さんなら違和感を感じませんか?私が神経質なだけですか?? 母には里帰り出産をするので月々5万の生活費とベビーグッズ用品代として10万円を渡す予定で、 足りなければ補足する事も伝えてあるのですが、母のリサイクル好きは止まりません。 元々リサイクルが好きでよく洋服を購入していますが、肌に直接触るベビー肌着や洋服は新品が欲しいと思ってしまいます。 母はリサイクルでも何にも問題無い。綺麗な物を選んでいると自信たっぷりですが、何となく嫌です。 私が狭いのでしょうか? 皆さんは新品を買いましたか?リサイクルで済ませましたか?

  • 新生児、ウンチのニオイが変わった

    生後三週間の新生児、ウンチの色は黄色、今のところ完全母乳です 一見問題ないようなのですが、ここ数日ウンチが臭くなったのです 以前はごはんが炊けるときのような、まさに赤ちゃんのウンチのニオイで臭くなかったのですが、今は鼻をお尻に近づけなくともウンチをしたのがわかるほどオナラのようなニオイがプーンと臭ってきます ちなみに赤ちゃんは便秘もしてませんし、ウンチの色も固さ?も変わっていません 気になることといえば母が先週まで手伝いにきてくれていたのですが実家に帰ってしまったこと、乳が張り気味なこと、私自身が便通はあるもののカチカチの黒い排便になったことくらいです やはりニオイの原因は私の食生活でしょうか…

    • ベストアンサー
    • ssmin
    • 育児
    • 回答数4
  • 粉薬の飲ませ方

    8ヶ月の子供が下痢続きで心配なので、今日病院に連れて行きました。 整腸剤をいただいたのですが、粉薬でした。 8ヶ月の赤ちゃんに粉薬をのませるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 離乳食レパートリー 生後7か月

    生後7か月の母親です。 5ヶ月から離乳食を始めて、現在2回食です。 子供は便秘体質な為、あまり消化に悪いものは与えないようにしてきました。 なのでまだ七倍にもいかないような柔らかめのお粥とお野菜ばかりです。 緑黄色野菜、根野菜が多いです。 ただ、便秘に良い離乳食メニューがあまりなく、行き詰まっています。 レパートリーを増やしたいので皆さんが作っていた、またはいる離乳食メニューを教えてもらいたいのです。 便秘に良くなくても大丈夫です。 なるべく沢山のご回答を宜しくお願いします。

  • 不安です・・・。

    度々質問させていただいています。くだらない悩みと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 真剣に悩んでいます。誹謗中傷はご遠慮ください。 4月から保育園に通う3歳の娘がいます。 私も主人も働いているため、これまでは母と義母が交代で面倒を見てきてくれました。 多少わがままに育っている気がします。 今年に入り、少しでも慣れさせるために、何度か入園予定の保育園に連れて行きました。 ですが、何度行っても全く同じ年の子にも話しかけられず、園内で誰とも話さず・・・・他人とどう接していいかわからないようでした。これまで自分の年くらいの子と接したことがないので 無理もないとは思っています。(家ではひょうきんですごくしゃべるし元気いっぱいです。) 幼稚園に通わせて、クラスの子たちとうまくコミュニケーションがとれるのか、すごく心配になりました。 というのも、私も主人も小さいとき、いじめられた経験があり(容姿やおとなしい正確だったからか・・・)、娘が私達と同じ思いをするんじゃないかと・・・・すごく不安で不安でたまりません。 よく、子供は親に似るとか聞いたりしますし・・・・・。 できる限りの愛情を注ぎ、ダメなことはきちんと叱り教えながら育児をしているつもりですが、 初めての子供でもあり、とても育児について悩みます・・・・・。 心配しすぎなのでしょうか・・・・・? うまく人とコミュニケーションをとれる子に育てるためにはどうすればいいのでしょうか? どこの親御さんもそうだと思いますが、いじめっ子にもいじめられっ子にもなってほしくありません。 やっぱり親に似て、私達と同じようになっちゃうのでしょうか・・・・。 そうならないために、何かアドバイスなどいただけたらとおもい、質問させていただきました。 よろしくお願いします。