dada4533 の回答履歴

全2005件中2001~2005件表示
  • wimaxを利用してインターネットに繋がらない

    自宅のデスクトップパソコンでwimaxを利用したインターネットへの接続ができません。 皆様のお知恵をお貸しください。 1.使用環境 OS:windows7 デスクトップパソコン:Acer. Aspire AM8965.-H78F(内臓無線LANなし) 無線LAN機器:Logitec. LAN-W300N/U2S wimax:mobile cube(hi-hoというプロバイダーと契約しました) 2.症状 基本ネットワーク情報の表示と接続のセットアップ欄にある家のマーク(mobilecubeと表示有り)とインターネットの間にある線にバツ印があります。また、画面右下の電波マークに!マークの表示があります。 Logitecの無線LANを使用する時に付属CDでドライバをインストールした当初はインターネットに接続できましたが、翌日以降上記の症状が出てインターネットに繋がらなくなっています。 3.補足 調べたところによると、ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ→インターネットプロトコルのプロパティ→IPアドレスを自動的に取得するにチェックを入れることでインターネットに繋がるようになるとの説明がありましたが、私の場合そのチェックが入っているにも関わらずインターネットに繋がらなくなっています。 今はiPadでwimaxを利用しインターネットに接続できていますので、wimax自体に問題は無い様に思います。 皆様のお知恵でどうかお助けください。

  • どちらが高性能なCPUですか?

    ノートPCの購入を考えているのですが、 下記のどちらのCPUにするかで悩んでいます。 http://ark.intel.com/ja/products/53438/Intel-Core-i3-2350M-Processor-3M-Cache-2_30-GHz http://ark.intel.com/ja/products/67193/Intel-Celeron-Processor-B820-2M-Cache-1_70-GHz i3の方が明らかに良さそうに見えるのですが、 発売時期がB820の方が新しく、 世代も違うのでアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • はつかしい話ですが

    FC2のエロ動画が見れなくなりました。 PCは同じ OCNからNTT光に変えました。 それに伴い、ウイルスバスターからNTTのウイルス対策ツール?に変更しました。 なんででしょう? ちなみにモザ禁は見れます。 変な質問でごめんなさい。

  • 備えあれば憂いなし?教えて!「我が家の防災対策」

    こんにちは、OKWaveスタッフです。 2012年1月17日の本日、阪神・淡路大震災から17年、そして東日本大震災から約10ヶ月が経過しました。 いつやってくるか解らない自然災害。 皆さん、現在も継続して防災・災害の対策はされていますか? 震災直後は意識していても、時間の経過とともに防災への関心は薄くなりがちですよね…。 そこで今回のOKちゃんねるでは、改めて【防災・災害対策】に意識を向けたいと思います! ★質問 皆さんのお宅で実践されている防災・災害対策を教えてください。 我が家だけかも?な一風変わった対策も大歓迎! 皆さんで情報を共有して、災害に備えましょう。 ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • ウイルスにかかって困ってます

    迷惑メールからアダルトサイトに飛び パソコンの左下に 淫乱熟女電マアクメ野外露出H とでてきて、いくら消しても上に出てきてしまいます セキュリティソフトはマカフィーADーAWREをつかっていますが まったく問題が検出されません どのようにすれば解決するのでしょうか? 年齢認証をしたのは覚えておりますがお酒を飲んでいてあまり詳しいことは覚えておりません 上に支払期限が表示されています