nvr4evr の回答履歴

全908件中241~260件表示
  • 医者が悪魔と契約する無声映画

    昔NHKの衛星洋画劇場で観たと思うんですが、題名がわかりません。 疫病が流行るが、医者はそれを治せない。 そこで医者は、悪魔を呼んでしまう。(広いところに行って本を読んだ気がします) 悪魔と契約し、疫病を治せるようになったが、患者の少年が持っていたロザリオを見て苦しんだので、 悪魔と契約したことがバレる。 みたいな内容だったと思います。 無声映画で白黒でした。 題名を教えてください。

  • あるBGMについての情報ください。

    ↓動画のBGMについて教えて下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=e23c_HDPo7Y 01:06~の歌手・曲名と04:13~の・作曲者・曲名です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 【洋楽】この曲のタイトルを教えて下さい!(3)

    昔、父が持っていたカセットテープに入っていた音楽なのですが、ラジオの音源を録音したものらしく、そのため曲のタイトルはおろかアーティスト名さえ何も分からないのです。 子どものころから聞いていてとてもお気に入りの曲なので、自分で歌詞を聞き取り、検索もしてみましたが、どうしても答えに辿りつけず、心の中でずっとモヤモヤしておりました。 もう自分の力では解決出来そうになく、ぜひ皆さんのお力をお借りしてどうにかタイトルとアーティスト名が知りたくて質問させていただきました。 ちなみに知りたい曲は3曲あるのですが、一つの質問に音声ファイルの添付は1つということなので、3つに分けて質問させていただきます。 最後の3曲目です。どうかよろしくお願いします!

  • 【洋楽】この曲のタイトルを教えて下さい!(2)

    昔、父が持っていたカセットテープに入っていた音楽なのですが、ラジオの音源を録音したものらしく、そのため曲のタイトルはおろかアーティスト名さえ何も分からないのです。 子どものころから聞いていてとてもお気に入りの曲なので、自分で歌詞を聞き取り、検索もしてみましたが、どうしても答えに辿りつけず、心の中でずっとモヤモヤしておりました。 もう自分の力では解決出来そうになく、ぜひ皆さんのお力をお借りしてどうにかタイトルとアーティスト名が知りたくて質問させていただきました。 ちなみに知りたい曲は3曲あるのですが、一つの質問に音声ファイルの添付は1つということなので、3つに分けて質問させていただきます。 これは2曲目です。どうかよろしくお願いします!

  • 【洋楽】この曲のタイトルを教えて下さい!(1)

    昔、父が持っていたカセットテープに入っていた音楽なのですが、ラジオの音源を録音したものらしく、そのため曲のタイトルはおろかアーティスト名さえ何も分からないのです。 子どものころから聞いていてとてもお気に入りの曲なので、自分で歌詞を聞き取り、検索もしてみましたが、どうしても答えに辿りつけず、心の中でずっとモヤモヤしておりました。 もう自分の力では解決出来そうになく、ぜひ皆さんのお力をお借りしてどうにかタイトルとアーティスト名が知りたくて質問させていただきました。 ちなみに知りたい曲は3曲あるのですが、一つの質問に音声ファイルの添付は1つということなので、3つに分けて質問させていただきます。 まずは1曲目です。どうかよろしくお願いします!

  • 悪人退治の前に手拍子で行進(?)する時代劇

    40年ほど前だと思うのですが、大江戸捜査網のごとく悪人退治の前に主役さん達(?)が通りを歩いて行くのですが、その時のBGM(?)が一人の手拍子→二人の手拍子→三人の手拍子というようなものがあったと記憶しています。昨夜までそれが大江戸捜査網だと思っていたのですが、YouTubeで見直すと、どうもそうではないらしいようなのです。どなたか、正確なところをご記憶の方がいらっしゃいましたら、番組名をご教示いただけませんでしょうか。

  • あるBGMについての情報ください。

    ↓動画のBGMについて教えて下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=e23c_HDPo7Y 01:06~の歌手・曲名と04:13~の・作曲者・曲名です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • メロディ音名から、曲タイトルとグループ教えて下さい

     ’70年前後で日本でもヒットしたと思います、兄さん姉さん達が鼻歌ってました。 後の洋楽のTVで、白人黒人混成のポップSoulグループが演奏してるの見た事あります。Sly&ファミリーストーンのような構成でしたが、あんなにファンキーでは無く、違うグループで黒人女性ボーカルだったかも、そのグループはカバーで、オリジナルでは無いかも知れません。 ミディアムテンポの長調の曲です。シュープリームスか3ディグリーズかとも思ったけど見付かりません。    ミーソソーミー・レーソソー、ドーミミードー・ドーミミー、↓下がって  ↓ラードドーラー・ソードドーソー・ラードドーミー・レードレー、、以上8小節を繰り返し。  ミーミミファファ・ミーミードー、、、。    歌詞も分からずウロ覚えで多少違うかも知れませんが、宜しく御願いします。    

  • この曲名を教えて下さい! 2pac,anthony

    5,6年前の話だと思いますが、この曲をレコードで聴きました! しかし、曲名も忘れてしまい、もうそのレコードもありません。 どなたか、分かる方いらっしゃいませんか? 2pacのdear mamaと、anthony hamiltonというぼんやりとした記憶しかありません。 もしかしたらanthony hamiltonではないのでしょうか? YouTubeで、やっとの思いでこの動画に辿り着きました。 実際私が聴いたものは、このバラードで間違いありませんが、もっとスローでした。 これはいじってありますよね? お手上げですが、どうしてもこの曲の情報がほしいです! どなたかよろしくお願い致します。 ↓これです。 http://youtu.be/7RpSzmsMmE8

  • この曲名を教えて下さい! 2pac,anthony

    5,6年前の話だと思いますが、この曲をレコードで聴きました! しかし、曲名も忘れてしまい、もうそのレコードもありません。 どなたか、分かる方いらっしゃいませんか? 2pacのdear mamaと、anthony hamiltonというぼんやりとした記憶しかありません。 もしかしたらanthony hamiltonではないのでしょうか? YouTubeで、やっとの思いでこの動画に辿り着きました。 実際私が聴いたものは、このバラードで間違いありませんが、もっとスローでした。 これはいじってありますよね? お手上げですが、どうしてもこの曲の情報がほしいです! どなたかよろしくお願い致します。 ↓これです。 http://youtu.be/7RpSzmsMmE8

  • この洋楽教えて下さい

    おそらく去年(2012年)の洋楽で ボーカルは20中頃~30中頃くらいの白人の男前の青年 ボーカルは常時直径1m50cmくらいはある大きいドラム?太鼓的な打楽器?を片手で抑え 専用のバチ的なもので叩きながら熱唱するスタイルで PVはどこかアンダーグラウンド的なところ(監獄?)でいきなり拳闘しあってるところスタートで 生き残る為には勝つしかないみたいなシチュエーションで なんとかそのうちの一人が必死になって追っ手から逃れる、みたいな感じのPVです。 もしご存じなら教えて欲しいです。

  • 有吉AKB共和国 バックの音楽教えてください!

    有吉AKB共和国 2013_03_11で45秒辺りから流れてる曲 わかる人いたら教えてください。

  • ニッキー・ミナージュのPVで着ているワンピース

    ニッキー・ミナージュの「ライト・バイ・マイ・サイド」のPVで ニッキーが着ているクマのワンピースってどこのブランドですか? すごい可愛くて探しているんですけど、、、 たぶんクマのキャラクターは「グレイトフルデッドベア」だと思うんですけど お分かりの方、ぜひ教えて下さい!

  • MVを探しています

    職場で踊りだすMVです。 プリントなどを散乱させて、 ヒップホップみたいなのを踊っていたような気がします。 よろしくお願いします

  • 70~80年代の歌です。誰が歌ってるのか教えて!

    アメリカの70~80年代(たぶんです)のポップスだと思います。 サビのところが、”フーフーフーフ(実際には、ハミングぽいです)please don't go と歌われてる曲。誰が(たぶん、男性グループ)歌ってるのか知りたいです。映画の恋人のダンスシーンなどに使われている割とポピュラーなバラード調の曲で、恋人に行かないでと言っている悲しい内容の歌のようです。 うっとりするぐらいメロディがぐっと胸に来る素敵な曲なんです。Baby don't go とかでブルースの曲が検索されたりしますが、私の探してるスローでメロディアスな曲が見つからないので、どなたかお分かりの方教えて下さい。不十分な説明ですみません、ずっと気になって探してます、よろしくお願い致します。

  • トヨタラクティスのモデルの服

    トヨタのラクティスのCMに出ていらっしゃる、モデルの菊池亜希子さんの着ている洋服は、どこのものかご存知ですか?何風というのでしょう?また、似たような雰囲気のものを知って見える方がいらっしゃったら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • tick-tuck
    • CM
    • 回答数1
  • とんねるずのみなさんのおかげでしたで流れた曲

    3月7日放送のとんねるずのみなさんのおかげでしたの企画で、木梨や錦野あきら達が、長崎でちゃんぽん麺を食べにいくもので、確か「ご麺なさい」という企画でした。 その中で、食べ物を紹介するシーンで流れた海外の曲が知りたいです。 20年くらい前からあると思いますが、昔はCMで起用されていました。 どうか回答をお願いします。

  • 女性ボーカル この曲教えてください。

    洋楽です。 多分20年ぐらい前の曲だと思います。 メロディーは ラッ シッ ドッ ミッ(高い) ラッ シド 休  ミッ 休  ミッ レッ ドッ レッ ドレ ーー ドッ 落ち着いて冷めたような女性ボーカル(20代前半ぐらいの若い感じ)です。 が、自分の中では、イメージ的には宇多田ヒカルのFly Me to the Moon や FugeesのKilling Me Softly のような感じで残っています。

  • 洋楽の名前を教えて下さい

    http://www.youtube.com/watch?v=sqvq1jpXFUA 意外と長めの曲ですが、気に入りました。 誰かこの洋楽のシンガーと曲名を教えて下さい。

  • 世界の果てまでイッテQに流れてた曲、BGMについて

    世界の果てまでイッテQに流れてた曲、BGMに対する質問です。まだ質問されていない内容だと思います。 1つ目は「2013年3月3日スペシャル放送」で、アフリカのヌーが出産するシーンで流れていた曲で、イモトがそれを見て感動していた時に流れていた、壮大かつ力強い曲です。 もう1つは昨年の放送になってしまうのですが、「イモトのマッターホルン登頂スペシャル」の時の曲で、登頂まであともう少しという時、イモトが登っているマッターホルンを、それこそ映画並みの空撮で見事な全体像を映し出した際使用されていた曲です。雄大さ、そしてどこか素朴さ、懐かしさを感じる曲なんです。 多分2曲ともサントラではないかと思うのですが、どちらも感動的なBGMです。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。こんなにいい相談箱があるとは知らず、ずっーと気になっているまま今に至ります。宜しくお願い致します。