hossy_721 の回答履歴

全122件中81~100件表示
  • 居心地が悪い。

    一人暮らしをしているのに 家にいても居心地が悪いんです。 会社にいても実家に帰っても。 何をするにも楽しくなくて 誰かに話すのも億劫で。 やる気が起きないから 仕事も思うようにできず失敗ばかり。 自分で自分が嫌いになっていく始末。 死にたいとは思いません。 ただ、常に気分が悪いんです。 誰かと話をしているときは笑います。 でもそのあとすごく疲れます。 自分は何かおかしいのでしょうか。 どうすれば楽しい日々になるのでしょうか。

  • これからについて・・・

    こんにちは。 現在大学3年生の者です。 長文になってしまいますが、相談に乗って下さい。 私は去年の秋頃から体調を崩して、今年の八月頃まで鬱状態が続いており、徐々に回復の兆しが見えてきました。 ただ、最近また鬱症状があり、リストカットまではしてませんが死にたい・死のうかな等と思うことも増えてきました。 学校は殆ど行っていませんでしたが休学はしておらずバイトもしていたので、しっかり休んだかと言われたら実際はしっかりは休んでいません(甘えかも・・・)。 最近の鬱の原因として、もう2~3ヶ月経つのですが、バイトやサークルでの久しぶりの人間関係を持つことに動悸・吐き気・緊張があったこと・将来への不安・大学に対しただ単に行きたくないとう思いがあるからだと思います。 また、特にサークルでは私自身が何も出来なかったことに反省しすぎて涙が出てきてしまうことがあり、無力感・孤独感を常に何処かで感じていて、それがストレスにもなってしまったのかなと思います。 人の輪に進んで入っていく方ではなく、身内以外とコミュニケーションを取ること自体が比較的久しぶりの行為で会話をするときにとても緊張してしまいます。自分では徐々にコミュニケーションを取るように自分なりに努力していましたが、友達に”後輩と全然話さないね”と言われてしまいました。 サークルはもう一旦終わるので大丈夫ですが、来月に入院も控えてるので今のバイトを今月で辞めて一度リセットして、これからのことや自分自身についてゆっくり考えたいと思っています。 私は人間関係の範囲が狭く視野もその分狭いので、バイトとサークル以外のコミュニティを持ちたいという気持ちもありますが、休みたいという気持ちもあり、今どうすべきか悩んでいます。 支離滅裂の文章になってしまってすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 忙しい二人にぴったりの曲

    彼と私はそれぞれ仕事が忙しく、最近はゆっくり会える時間もままならい感じです。 メールで「お互いにがんばろうね」的なメッセージを送り合って、お互いに癒されている感じです。 なかなか会えなくても、すれ違って終に向かうのではなくって、 前向きにがんばっていける2人でありつづけられるような曲を探してます。 おすすめな曲があれば教えてください♪ エピソードもあったら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼に手料理。メニューがきまらない(>_<)

    今度、付き合って間もない彼(27歳・1人暮らし)の希望で手料理を作ることになりました。 彼にはお昼ご飯を頼まれたのですが、彼氏に手料理を作るという経験がないのでどんなメニューがいいのか悩んでいます。 今考えているのは、ボロネーゼ風パスタ、コンソメスープの2品です。 手抜きだと思われてしまうでしょうか? 揃っていない調理器具などは一緒に買いに行く予定です。 そのことが分かっていて、お皿などを持参するのは引いてしまいますか? お皿なども彼と一緒に買うべきなのでしょうか。 その他、アドバイスがあればよろしくお願いします!

  • むなしさ

    食べても、「で?食べて、どうするん?」 仕事しても、「で?金稼いでどうするん?その金で食べ物食べて?何がおもしろいん」 眠りにつくとき、「寝て、どうするん?明日起きてどうするん?」 ネット見てもテレビ見ても「何がおもしろいん?」 ランニングしても「で?走ってどうなるん?」 風俗行っても「で?何がいいん?」 みたいな疑問が、その最中に湧いてきて人生全般があほらしいです。 もうずっとです。 物事に対する興味がどんどん消えていきます。 どうしたらよいでしょうか。

  • 年上の彼女へのプレゼント(代筆)

    後輩からの要望で代筆させていただきますが、宜しくお願いいたします 私(男性32才)、お付き合いしている彼女は37才で初めての誕生日を迎えます プレゼントをしたいのですが、私はお金にあまり余裕がなく、ささやかでも心を込めたプレゼントを考えていますがなかなか思い浮かびません 彼女はブランドや金額にこだわりはなく、値段じゃないから選んで欲しいと言ってくれています 何か記念に残る物など、あわせて早めのクリスマスプレゼントとして、などとも考えていますが何かアドレスがあれば宜しくお願いいたします

  • 画像のスキニーを使ったコーデを教えてください!!

    さきほど質問させていただきました。 着用したときの画像です。 雑誌はセブンティーンが好きで、プレッピーやレトロをよく着ます。 ブランドはイングが好きです。 このスキニーに合うトップス、アウターなど教えてくださいッ!! できれば色や柄などもよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 年上の彼女へのプレゼント(代筆)

    後輩からの要望で代筆させていただきますが、宜しくお願いいたします 私(男性32才)、お付き合いしている彼女は37才で初めての誕生日を迎えます プレゼントをしたいのですが、私はお金にあまり余裕がなく、ささやかでも心を込めたプレゼントを考えていますがなかなか思い浮かびません 彼女はブランドや金額にこだわりはなく、値段じゃないから選んで欲しいと言ってくれています 何か記念に残る物など、あわせて早めのクリスマスプレゼントとして、などとも考えていますが何かアドレスがあれば宜しくお願いいたします

  • 質問です

    首吊り自殺を、はかった人。どんな感じでした?回答してるって事は、未遂で終わったんですよね?なぜ、未遂になったのですか?

  • 友達が留学しちゃうのですが・・プレゼントについて

    友達がもうすぐアメリカの学校に留学します。 長い間、会えなくなってしまう友達に 餞別というか、何かプレゼントをあげたいのですが、 何をあげていいのか分からなくて困ってます。 これから留学をするという方の気持ちになって ↓をもらったらどう思いますか? ・お守りなど(銃や麻薬もあるし心配すぎる) ・ホカロンや手袋(アメリカ、今雪らしいし・・) ・手作りの何か(お互い物作りをするので、何か小物や絵をあげようか・・) ・英語の勉強の本 などのどれかあげようかなと、自分では考えていますが、 留学経験もないので、これらをあげたら かえって迷惑になっちゃうのでは・・と心配です。 センスなすぎて、自分ではもう 何をあげてよいものか分からないです・・。 留学に限らず、長い間 遠くにいってしまう人は、何をもらって嬉しいと 感じるのでしょうか・・。 予算は3000円くらいです。相手は女性で、私も女性です。 持っていく荷物が多いらしいです。 留学や出張や転勤とかの経験者の方じゃなくても、 一般的な目線で、上の物たちもらったらどう感じますか? きもい!とかだと、ちょっと傷つきますが・・・ ご意見お願いします(*^_^*)

  • 逆サプライズがしたいです!アイディアを下さい!

    はじめまして。アドバイスいただけたら嬉しいです。 11月中ばに友人(女性5名・男性1名・子供2名)で飲み会をします。 一応私の「誕生会」です。 サプライズで、ケーキを用意したり考えてくれてるみたいなんです。 それはとてもうれしくて楽しみなのですが…。 私は彼女たちの誕生日やお祝いの時に何もしてないんです! 一応、結婚式や出産した時はお祝いを包んだり友人代表挨拶をしたりしました。 個人的にプレゼントをあげたとか、そういう覚えがありません。 なのに、私だけパーティをしてもらうというのが申し訳なくて…。 そこで、私が「逆サプライズ」をしたいんです。 友人達が「今日、来てよかったなー!」って思ってくれるような。 ありがとう、の気持ちを込める事ができたら嬉しいです。 仕掛けるのが私一人なのでそれほど大がかりな事はできないと思います。 プチサプライズがしたいです。 アイディアを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに女性の友人は、私の学生時代の友人です。 子供は、友人の子供です。 男性は、なぜか遠くから来てくれるマイミクさんです。 誕生会をする予定のお店は、全員が一度は行った事があるお気に入りのお店です。 マスターがとても気さくな人なので、頼めばサプライズに協力してくれると思います。 文章がわかりずらかったら、すみません。 よろしくお願い致します。

  • 質問です

    首吊り自殺を、はかった人。どんな感じでした?回答してるって事は、未遂で終わったんですよね?なぜ、未遂になったのですか?

  • 人生を変えた一言

    人生、生き様、価値観などをすっかり変えてしまった言葉などはありますか? すごく感動した言葉ならありますけど、人生を変えるとまでの言葉には出会ったことはありません。 みなさまの体験なども教えて頂けたら幸いです。

  • 言葉が出ない・しゃべりにくい

     タイトルにあるように、話すときに言葉が出ません。  話しているときに、会話の中で主語しか出てこないことや主語が抜けていることがあり、相手に伝わっているのか気になることが多々あります。人と共同作業をしているときにも、「 机 」(を一緒に運んで)などと言ってしまうことがあります。  最近はさらにひどくなっています。普段から会っている人の名前を忘れてしまったり、自分でもわかるぐらい変な言葉を言ってしまっています。また呂律が回りにくく、言葉というよりただの音のような言葉を発してしまっていることがあります。  今後も人と関係を持つために、改善したほうがいいと思うのですが、良いアイディアがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 変な人からやたらと声をかけられます…

    よく、見知らぬ男の人に声をかけられます。 どこ行くの?どこに住んでるの?何歳?などなど… これがナンパとかだとまだ多少は嬉しいのかもしれませんが、なんていうか…私に声をかけてくる人は少し変わってるっていうか…上手く言えませんが変な人が多いんです。 酷いときなんていきなり声をかけられたと思ったら、待った?今日どこ行く?昨日楽しかったね。 なんて言われました。 …いや、初めてお目にかかるのですが…。 からかわれてる感じはあんまりなくて、実際腕を掴んで連れていかれそうにもなりました。 また、美容師さんからもめちゃくちゃ声をかけられます。 多い時は1日に、四人の美容師さんに声をかけられます。 髪型が、特にダサいとは思わないんですが…。無難な髪型(茶髪のロングヘア)なので。 特定の場所というわけでなく、色んなところで声をかけられます。週に二回は絶対に誰かに声をかけられます。 これって私が、声かければ簡単についていくような女だとおもわれてるのでしょうか…? 基本的に音楽を聴きながら、競歩くらいのスピードで歩いているので、声をかけづらいはずなんですが…。

  • 悪感情を上手く手放すには

    どうしたら許せない人間に対する悪感情を上手く手放せますか? 悪いことは思うまい口にすまいと気をつけていますが、我慢しているとブチ切れそうになって、何日も「あんな奴酷い目に遭えばいい」「絶対に仕返しをしてやる」「何で私だけ我慢を…」などと四六時中考え、その人間をやりこめているとこばかり想像してしまいます。 こんな自分ではダメだと本当に思っていますし、色々本を読んで変わろうとしましたが、言葉は頭に入ってきても心が理解できず、結局いつも同じ事でつまずいています。 私には明らかに酷い事をしてきた人間を許す事などとても出来ないし、許したふりも出来ません。私が悪感情に執着しているからか、嫌だと思う人間や出来事を余計に引き寄せている…と自覚しているので、「自分が結局悪いんだ」と毎日落ち込んでいます。 上手く書けませんが…良いことを引き寄せるコツ、人に対する悪感情から逃れるコツを教えていただきたいです。 (環境を変えるなど何度か試みましたが、いつも同じ事を繰り返しています…)

  • セクハラ

    初の質問です。 私は今高校3年なのですが、 最近、親友のお父さんに セクハラされてる気がします それも結構堂々と。 発言だけならまだしも 行動にうつす場合があります。 普段は普通に 仲良くさせてもらってますが、 突然 「体の細さの割に胸でかいよね」などと言われたり 今日もお邪魔したのですが その親友のお父さんに 「このジーパン生地 おじさんも好きだよ~」 って言いながら 太もも撫でられたり、 私が立っていたら お尻を触ってきたりもしました 私が椅子に座ってたら 私が座ってる椅子を 後ろからまたがって、 私の真後ろに密着して 座ろうとしてきました 親友のお父さんの股間が 背中にも当たりましたし とても不快な気持ちになりました その親友は目の前に居たので お父さんに凄い勢いで 毎回怒ってくれますし そもそも親友は悪くないので 責めたりもしませんし 親友のお父さんに 「やめてください」とか 言いづらいんです どうしたら良いですか?

  • 質問です

    首吊り自殺を、はかった人。どんな感じでした?回答してるって事は、未遂で終わったんですよね?なぜ、未遂になったのですか?

  • 本当の恋って?

    好きな人が可愛いと言っている子は本当に可愛いです。白くて細くて鼻筋が通っていて顔が小さいです。内面も社交的で皆から好かれています。 彼はその子のことを好きかは分かりませんが可愛いと言っていました。 可愛いと言っていた事を知っただけで彼に近付くのが怖くなりました。 それは自分に自信がないから否定されるかもしれないという恐怖感があるからです。 …自己防衛のようなものですね。 この感情は恋に恋していますか? 本当の恋ではないのでしょうか? そもそも本当の恋って何でしょうか?

  • 悩んでます。

    人付き合いが苦手で、人と関わるのが嫌いです。今は、ひきこもり中です。どうしたらよいのですか?