rin_ka の回答履歴

全79件中41~60件表示
  • 結婚しましたが昔の彼氏が忘れられません。

    結婚してもうすぐ3年になります。24歳です。 子供が2人います。 20歳の時に付き合っていた彼がなかなか忘れられません。その彼はとても優しく、凄く大好きだったのですが私が夢中になりすぎて重荷になってしまって振られてしまいました。 彼とは高校の時から同じクラスでこの年になってもちょくちょく集まるメンバーに私も彼も入っています。 今となっては何事もなく普通の友達として話せますがやっぱり彼が好きなんです。忘れられません。 彼も結婚しています。子供はいないそうです。 数日前も彼を含むメンバー何人かで飲みに行ったのですが彼が「おれら夫婦はあまり上手くいってないんだ・・」と言っていました。 出来るものなら離婚して彼の元に行きたいくらいですがそうも行かないので辛いです。 我が家の旦那は彼とは違って冷たく、どちらかと言うと私の嫌いなタイプ(結婚後に分かりました。)です。喧嘩も多く最近は嫌々一緒にいるような感じです。別れたいのですが子供が可哀想。。。と考えてしまってなかなか踏み切れません。 子供の気持ちを考えるとやっぱり今の旦那と一緒にいた方がいいのでしょうか?? 彼のことが好きならアタックする、しないにしろ別れて子供と3人でやり直した方が良いか・・。 悩んでいます。

  • 友達の誕生日

    私は高校生なんですが友達の誕生日に何をあげたらいいか迷ってます。参考にしたいので意見をお願いします。 友達の希望は ・使ったら無くなってしまうもの(食べ物など)はダメ ってことです。 いちおうアクセサリーにしようと思ってますが他にいいものがあれば教えてください。 あとアクセサリーだとどういうのが人気ですかね?できれば詳しくお願いします 友達は部活やバイトで忙しくて一緒に買い物にいって決める時間はありません その子はせは低めでファッション的にはかわいい系より大人っぽい感じです

  • 親戚を預かりたくない・・・

    こんにちは。私は大学生(女)です。 家で卒論をまとめる毎日で、たいてい週3~4日は昼間、一人で家にいます。 ご相談したいことは、私が家にいるとき、病気の親戚(仮称:T男)を預かることなんです。 そのT男は精神的な病気で、非常に神経質で自殺をする可能性もありうるので、誰かが常に側にいなければならないのです。 私の両親もT男の両親も共働き(T男の母親は週3日のパート)なので、昼間家にいる近所の人物ということで、私が選ばれました。自分から申し出たわけではありません。 3週間前から、うちに来るようになったのですが、彼が家にいると思うと落ち着いて卒論が書けませんし、かといって大学に行くわけにもいきません。家族以外の男性がいると思うと、トイレでさえも行きにくいです。 できればT男の母がパートを辞めて彼についていてもらうか、彼には入院か、デイケアに行ってもらいたいのです。 しかしそれはT男が断固拒否しますし、彼の両親も生活費が必要だし、入院・デイケアは体裁が悪く、T男も嫌がるから可哀相だと言って乗り気ではありません。 私もこんな年になってまで実家に居候していることに気が引けてて、自分の両親にさえ本音を言うことができません。彼が来ると思うと、胃が痛く食欲も無くなります。 なんとかして彼に出て行ってもらえる方法は無いでしょうか。 そのためには、誰にどう伝えるのがいいのでしょうか。 彼がうちにいる間、私はどういう心構えでいれば楽になれるのでしょうか。 どなたかアドバイスをください。。。お願いします。

  • 知的な人に見られたい。

    こんにちは。知的でクールで清楚な女性に憧れます。(私は女性です。)どんな感じにしたらそう見えるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#104912
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 敬語って必要ですか?

    もう終わったことなのですが、バイトでため口をきく子がいるのです。 一人は、2個下で友達感覚なのでいいとわりきってはいますが、その子は「私、体育会系だから、ことば使いにはうるさいよ」と言っています。でも、私の頭をぽんぽんとたたいたり、他の年上の人にもえらそうな態度です。そのくせ、自分より年下の子には、敬語を使わせます。 その子とは別に、バイトで私より後に入って4個下の女の子は、要領がいいため、私を結構こき使いました。ちょっと私が何かをすると、すぐ文句を言うのです。完全に彼女は女王さまでした。 いじめとも感じられるその態度にバイトを辞めようと思ったこともあります。結局、そのこともあり、辞めたのですが。そのその子はいらだちを隠さない子で、後輩たちにも嫌われるというか、「あの人とは一緒に入りたくない」と言われていました。 私も本当にノイローゼになり気味で、一緒に入る日は気持ちが沈んで、楽しく仕事ができませんでした。 二つ下の子がまとめ役でのお食事会には、私があれだけ悩んで嫌だと言っていた彼女を誘うのです。 少ない人数なのに。結局私は最初に顔だけ出して帰ってきました。とても彼女と会話をする気になれなかったのです。できることなら、バイトを止めた時点で、一生会いたくありませんでした。その顔だけ出したときでも、毒舌は冴えていて、正直帰ったときにはほっとしましたし、また少し嫌な気分になりました。 年上に対する敬意が感じられません。私にはそんな器がなかったということなのかもしれませんが。 彼女はそれでも、私より年下の2個下の子には敬語を使います。 最近、特に敬語って何だろうと思います。 なんだか、最近では年上の人にも敬語を使わないことがまるでよいことのような風習が見られる気がします。そして、敬語を使わなくていいよという年上を慕う傾向があるように思います。 みなさんはどう思われますか?

  • 対策しても減らないゴキブリ

    友達が最近引っ越した部屋には多い日で10匹以上のゴキブリが出るのだそうです。 仕事で帰りは夜中になることが多いので家で自炊はしておらず、ゴミもきちんと処理しているそうです。 水周りも清潔にしているし、ゴキキャップなども使っているけれど一向に減る気配がないとのことで困っています。 これ以上対策のしようがないし、引越しも検討しているようですがすぐに出て行くわけにもいかず、ゴキブリが いなくなりさえすればそのままその部屋に住みたいとのことなのです。 それなりに対策していても減らないゴキブリの退治法がありましたらぜひ教えてください。

  • 門限の事で・・・

    私は今中2です。 今門限5時です。 何度か親に「門限のばして!せめて6時にして」っていったら、「お前は中学生だから、勉強すればいい。無理。だめ。」と怒鳴られました。 「え、でも、高校になったらのばしてくれる?」 といったら、「高校でもだめ。」といわれました 私は、心配性で結構将来のことまで考えてしまいます。 中3ときとかは、門限5時を我慢すればいいとおもうけど、さすがに高校で門限五時は・・・ できれば私は門限8時がいいんです。 無理だったら門限7時半でも・・・ でも、親はいまのとこは駄目といいます。 私は高校になったらバイトもしたいし、もっと高校になったら(今もですけど)学生生活を満喫したいんです。 バイトの時は、多分時間は気にしないと思うのですが、その他のとき(遊ぶとき)はわかりません・・・ 親に言ったら、納得してくれるでしょうか? 親は普段勉強しろとは、あんまりいいません。 でも頑固で、門限などにかんしては厳しいのです。 あと、おこずかいも今は無しです・・・ でも3000円分のリミットです(携帯) どうしたらいいのでしょう・・ こんなこと、ここにかきこんでいいのかどうか、わかりませんが、お返事くれたら嬉しいです。

  • 精神の乱れ

    皆さんは、何がきっかけか分からないけど、ポジティブだった精神が、なんだかネガティブになってるなぁと感じることはありますか? 僕はあります。特に、大きなことが自分に降りかかったわけではないのですが、よく気持が乱れるのです。そんな人間は、彼女に見放されるのも時間の問題…と考えるため、なんとか強い心を作りたいです。 男が、彼女に悩みを打ち明けてばかりなほど、情けないことはないと思うので、彼女に悩んでる素振りを見せたりはしません。まぁ大体察知されるのですが、彼女とのメールを通して、癒されたり考えたりします。 僕のように、ネガティブになり易いかたはいますか?その時どうしていますか?または、それは彼女に話しますか? ちなみに、彼女との交際に関したことでネガティブになるわけではありません。

  • オイリー肌で困っています

    18歳の大学生です。 とにかくオイリー肌で困っています。 洗顔しても1時間もしないうちに肌がベタベタしてきてあぶらとり紙が欠かせません。 1回に2~3枚使うほどです。 冬にも全く乾燥なんてしたことがないんです。 Tゾーンだけでなく、あごやこめかみらへんもベタついて本当に困っています。 化粧をしてもすぐにくずれちゃうし・・・ 誰かオイリー肌にいい化粧水や洗顔料や手入れの仕方など知りませんか? どんなことでもいいので、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#19724
    • スキンケア
    • 回答数13
  • 女性の方に質問です

    通勤電車の中で好きな女性ができました。 電話番号かメアドの書いたメモを渡したいと思いますがこれって不自然でしょうか? 不自然っていうのは通勤中にそんなあり得ないことをして相手を驚かせたり、私に対して不審者的な(ストーカー的な)印象を持たれたりしないか、ということです。 あとそのメモを渡すときは何て言って渡せばいいと思いますか?私の方が先に下車するので、満員電車の中で渡すことになりそうなんです・・・ ちなみに私は毎日スーツを着て通勤しています。

  • お化粧のこと、全然知りません

    初めまして。現在高校一年生です。 そろそろお化粧してみたいなぁーとかした方が 良いかなぁーと思っているのですがいかんせん 私はお化粧というものを全く知らないのです! 今まで眉を整えていただけでしたし中学時代は おしゃれとは全く無縁な状態だったのでメイクの 仕方はおろか、お化粧道具の名前すらよく知りません; 今は小学生でもおけしょうしたりする時代なので 何か焦ってしまいます。周りの子もどんどん本格的に お化粧し始めているし…自分だけ何もしていないのが 恥ずかしくなってきました; 皆さんはお母さんに聞いてみたりファッション雑誌を 見たりして勉強するのでしょうか。 私は前にも書いたとおり、ファッション雑誌は興味が 無かったし親ともあまり仲が良いほうではないので…。 初めてのお化粧、ってことで何でも良いので アドバイスをよろしくおねがいします!! おすすめサイトみたいなのがあれば是非教えていただきたいです。

  • 人前でリップを塗る事をどう思いますか?

    こんばんは。 皆様がどうお考えかお聞きしたく、質問いたします。 質問はタイトルどおりなんですが、 誤解の無いよう補足いたしますと、リップというのは色のついてない薬用リップの事です。 なぜか唇が乾きやすく、乾いたらどうにもこうにも落ち着きません。ですので、できるだけこっそりと、しかもササッと塗るのですが、電車の中だったりするとどうしても人に見られてしまいますよね? さすがに電車の中とかでお化粧をするのは私は反対ですが、リップぐらいだったらいいかしら…と思っています。 やめた方がいいでしょうか? ちなみに私は20代女です。

  • 常に彼氏の事を聞いてくる先輩

     会社の二つ年上の先輩社員さん(男性)なんですが、たまにメールとかするごとに、文末などに「彼氏によろしく♪週末を楽しめよ。」というような内容が毎回のように添えられるのですが(私にもその先輩にも彼氏・彼女はいます)、そんなのわざわざ私が彼氏に「(私の職場の男性社員さんが)よろしく言ってたよ」なんて言う必要もないのに、なぜよろしくな♪なんていつも言うのでしょう?飲み会で話していても彼氏のことを聞いてくるし、どこどこに行くと言えば「誰と?」と、彼氏を連想させるような事をたびたび話題に出そうとしてきます。なんでそうすぐに彼氏のことを聞くのか?っていつも思うのです>< 単に彼氏のことを答える私をからかっているのでしょうか?

  • 本命かどうか、二股を避けて、彼女らとどう付き合っていけばいいのでしょうか?

    今まで3人しか付き合った事がなく、しかもこういったケース、初めてで判断に困ってます。 元彼女と新しく知り合った女性と二股状態(正式に付き合っては無いですが)になってるのではないかと思い、 とても対応に困ってます。 【Aさん】 丁度一年前に別れた元彼女とその後も何度か会ってました。時には怒り、時には同感し、付き合ってた時の未熟さにお互い気付き、ようやく真っ向に向き合えるようになりました。それから彼女の行動もガラリと変わるようになりました。そこで、『8月中に今の彼氏(寂しさ埋める為に付き合ってたと云ってました)と蹴りを付ける』という話に行き着きました。その次の日に彼氏に会って私の電話に何故か彼氏から嫌がらせ電話がいっぱい…しかし、真相はどうなのかは不明です。 【Bさん】 一方で、ここ一週間前、友達の紹介で知り合った女性と親密になって、付き合うかもしれない状態になりました。ゆっくりやっていこうというスタンスです。彼女は本気モードです。前の恋愛が怖わく、まだわからないのでHはしてないです。真面目な子なのでどんな関係であれ、人として付き合いたいと考えてます。 【本題】 僕は、一人一人ちゃんと付き合いたいので、けじめの無く、どちらかが遊びという事は相手にとって失礼だから絶対避けたいと考えてます。しかし、現状、ケジメがつけられない状態で、お互いの距離の取り方(特にBさん)、そのまま保留も失礼だなと考えてます。あと、恋愛ゲームは嫌なので、結婚見据えたいい恋愛をしたいと考えてます。彼女候補が居る事以外は全ての真意は正直に相手に伝えてます。 一番ベストな付き合いは、片方彼女で片方親友(Hなし)という形です。せっかく出会ったのだから”彼女じゃないから私消えます”は勘弁です。相手のいい性格悪い性格は吸収していきたいです。 皆さんならどう対応しますか?

  • モテよう!と決意してモテれるようになった人っていますか?

    こんばんは じつは僕はあまりモテません(笑) 顔もたいしたことなく、ファッションセンスもあまりよくないので見栄えもよくないのも大きな原因だとおもってますがモテモテになろうと思ったらなれるもんなんでしょうか?? そういうモテるようになろう!!と決意してそれまでより全然モテるようになれた人っていますか??いたら是非お聞かせください、よろしくお願いします!

  • 他人の言動をベラベラしゃべる人との付き合い方

    知り合いに自分のことをべらべらしゃべる人が、います。 二人であって、時間を過ごしていると、 その時に私が、しゃべっていたこと、いた場所、すること など何から何までべらべら後で、他の人に しゃべられて嫌な思いをしています。 仮に相手が、悪口を言って私に同調を求めてきて、 話をあわせでもしたら、 後で、自分が独りで言っていたことになってしまいます。 極力気をつけても、それでも一緒にいたら、何かしら 見つけ出して、何でもいわれてしまいます。 とにかく、告口をしたがります。 告口をしたがるのに、ひとにちがづいてきます。 いくら警戒しても、食い止めれないので、本人に 注意しました。 逆切れされて、〔自分は、猫を殺したことがある〕 などわけのわからないことをいわれて、 寒気がしました。 実際に猫を殺していれば、異常ですが、 嘘でもいっていること事態が、明らかに異常です。 多分、私をおじけづけさせるためのでまかせです。 腕には、リストカットの傷跡もあります。 ベラベラしゃべられることに腹をたてて、 感情的になって、 相手をあからさまに無視する 逐一何かいわれないように関わりを一切断つ というのは、相手の性質的に かなり危険すぎると思っています。 かといって関わりをもつと何かしらしゃべられて 不快な思いをします。 最初会ってから何ヶ月の間は気づきませんでしたが、 途中から劣等感が強く、ゆがんだ感じで、色々な 側面が見えてきました。 どうしたら、よいでしょうか。

  • すごく不細工なんですが美人の方を好きになってしまいました

    僕は友人にからかわれるほど不細工顔です。 自分の顔は好きですが自分でも不細工だなーと鏡をみると思います。 つい最近英会話スクールでよく一緒になる方を 好きになってしまいました。 すごくきれいな方で僕なんかとても相手にしてもらえ ないんじゃないかなと思うような方です。 愛嬌があって明るくてすごくフレンドリーな方です。 顔より中身だと思いつつも、やっぱり自身がなくて アタックできません。 僕と同じような方、または逆に女の方で不細工だけど 好きになってしまったなど、体験談やアドバイスなど があればよろしくお願いします

  • 高学歴の彼、低学歴の私←気にし過ぎですか?

     今は、お互いに社会人で、仕事に忙しい日々ですが、 いずれ"結婚"となったとき、世間様の目が気になります。  皆さまの思いをお聞かせください。 

  • 占い、信じますか?

    先日、片思いの彼のことで相談させて頂きましたが、ちょっと別件です。 このまま好きでいていいのか、占い師(友達の間で「ものすごく当たる」と評判の先生)に見てもらいました。結果は×。「いくら努力しても望みがないから、きっぱり諦めて新しい出会いを探したほうが絶対いい!」と言われました。雑誌やネットの占いでも彼との相性はよくありません。ちょっとショックで、「だめなのか…」って落ち込んでいました。でも、最近、彼がすごく優しいんです。映画や花火に誘ってくれるし、私のこと好きだともはっきり言ってくれたんです。(=付き合う、という訳じゃないんですけどね…。)占いの結果と違った展開なので、どうしていいか分からなくなっています。もしかしたら、『今はよくても、この先うまくはいかない』っていうことを先生は言いたかったのか?? 占いって、いいことを言われたら多分みんな信じると思うけど、自分の希望する事と反対のことを言われたらどうしますか?

  • Photoshop7の自動選択ツール

    新しく入った会社にあるPhotoshop7の自動選択ツールは、微妙な色の違いをみきわめて?ごくせまい範囲を選択してしまいます。 自動選択ツールの感度?機能を変更するにはどうすればいいのでしょうか。