crowsnest の回答履歴

全413件中81~100件表示
  • 勝手に悪者にされているどうおもいますか?

    A・Bは姉妹です。 双方に娘がいます。 Aの娘CとBの娘Dは2才違いです。 AとCはDの人生の節目になるとあれこれ干渉してきてました。 BはAに対して依存的な為、相手を撥ねつける事も出来ずDの事をAやCに言いたい事を 言わせてました。止めることもせず。 Cが結婚しました。 相手は4才違いです。 出身大学もこれでは出世のラインに乗れないだろうなと思う大学。 勤務先も名前は知っているけど企業成長が望めないだろうなと思う会社。 CからDは頼みもしないのに見合い話をもって来られて何度も断っているのにとにかくしつこかった。 それから2年後Dは結婚しました。 相手は4才違い。 出身大学も超難関国立大学で一流企業に就職。 それからです。AからDに対する嫌がらせがはじまりました。 長距離電話で皮肉や嫌がらせの数々。 Dは母であるBに助けを求めましたが「困ったね。可哀想な人と思うよ。」と言うだけ、 たまりかねてDは夫と共にAとその娘のCに抗議をしました。 するとAはBにDとその夫から文句を言われたと電話で文句を言ってきました。 BはAとの関係性が壊れるのが嫌でDに対して「Aに謝れ。おまえが悪い」といってきました。 Dの父が存命中はAやBに対して味方になって抗議してくれたりしてましたが亡くなってからは、 BはDを悪者にしてAとの関係性を保っていこうとしている状態です。 挙句のはてにはBは他の娘を引き込んでその娘にDを攻撃させてます。 Dは夫と共に距離を計って離れてますがそうすると今度は、他の娘から攻撃をさせて、 あまりに酷いので夫が対応する始末です。 どうすればよいのでしょうか? 人生経験豊富な人のご意見をお待ちしています。

  • 男性に質問です。

    1.ご結婚されている男性へ: あなたが予定より早く帰宅したら、あなたの奥様があなたの知らぬ男性と男女の行為の真っ最中だった時、あなたはどのように対応されますか? 2.男性みなさんへ: 同じくあなたがご自宅(またはご実家)へ突然帰ったら、お母様があなたの知らぬお父様以外の男性とそのような行為の真っ最中だった時、あなたはどのように対応されますか?

  • 不倫女性の心理状態

    既婚女性が不倫をしていると、よく旦那に冷たくあたると言います。 セックスやキスの拒否は当たり前のこと、 不倫相手に心が奪われて、 家事までおざなりになるというのが、よく聞く話です。 ですが、その反対に、不倫行為をしている既婚女性が、 旦那が普段通りの愛情を求めてきた場合 不倫行為をする以前の状態のように何も変わらないような 対応できるようなクールな女性を聞いたことはありますでしょうか? ※男性からでは、女性の不倫はわかりにくいとは言いますが・・・

  • 不倫している妻の会社へ

    情けない話ですが妻が勤務先の男性と不倫をしている事実が判明しました。 私の個人的な考えですが、やはり浮気する側だけが一方的に悪者ではなく 浮気される側にも原因はあると思っていますので、裁判や慰謝料の請求等はせず 離婚に踏み切ろうと考えております。 妻が勤務してから妻から色々聞かされた事に耳を疑うような事が沢山ありました。 今思えばそのような会社で長年妻を働かせていた自分がバカだったかなとも思います。 その理由として ・ある支店の女子社員が支店長、エリア責任者と不倫をしている ・会社の飲み会があるとほとんどの社員が会社の社員駐車場で車中泊 その際、複数の男女がカーセックスをしている(支店長も含む) ・それを妻も何度も目撃した(支店長も含む)(呆) 妻の会社は子供からお年寄りまで知らない人がいない程のとても大きな会社で とてもイメージの良い会社です。 家庭の事情とはいえ、やはり相手が妻の勤務先の上司であり 乱れきった会社(一部の支店、社員でしょうが)の影響も少なからずあるかと思い、 本日勇気を持って本社の代表番号に電話を掛けました。 そして 私「総務部、人事部の方に繋いで頂けませんか?」伝えると 窓口「どのようなことですか?」と当然ながら聞かれました。 私「私はそちらでお世話になっている社員の家族の者ですが、少し深刻な問題があり ご相談致したく電話しました。詳しい事情は今ここでお話しできませんがご理解頂けませんでしょうか?」 窓口「それでしたら社員の家族専用の相談窓口がありますのでそちらに電話して頂いてよろしいでしょうか?」 私「そうですか助かります」 窓口「それでは奥さまの氏名、支店名を教えてください」 私「え?」 窓口「あなた様を疑っているわけではありませんが、あなた様が弊社社員のご家族かどうかの確認をさせて頂きます」 私「先程もお話ししましたが、とてもデリケートな問題なので、勘弁して頂けませんか?決して怪しい者ではありませんからお願いします」 窓口「社内規定ですので…」 私「実は妻が勤務先の上司と不倫関係で私は離婚しようと思っています。また、その他にも御社の乱れた実情をお話したいと思いまして…こういうことなんです。番号教えてください。」 窓口「そうですか…。で奥さまのお名前と支店名を教えてくださいませんと…」 私「ここまでお話したら余計言えませんよ…本当にお願いします。」 窓口「…私の上席に代わりますので宜しいですか?」 5分程待たされ、 上席「お電話代わりました○○です」 私「お忙しい中申し訳ありません。ご理解いただけましたか?」 上席「ハイ?すみません話まだ詳しく聞いてません…」 私もう一度最初から話す 上席「それでは奥さまの氏名と支店名を…」 私「ですから…私はその部門の方ときちんとお話しできるまで言いたくないのですが!」 上席「私が全て話を聞いて、どの部署に繋ぐか私が判断しているので例外は認められません!」 私「あなたの対応おかしいと思いますが!」 上席「そうですかぁ?」 私「もう結構です!」 上席「ハイどーも」 「もう結構です!」とは言ったものの、怒りが収まりません。 社内ルールとはいえ、対応できないものでしょうか? 仮に私に非があったとしても、この状況をどうしても打開したいのですが お知恵をお貸しください。

  • 家出妻の現在の状況について

    何度か妻の件でお尋ねしています・・・ 妻が家出後、3か月が経過しています。この間、私とは一切の連絡を絶ち一度だけ妻の代理人から離婚を希望しているので、調停を申立てるとの書面を受け取っただけです。離婚の理由は私のDVとのことですが、私自身はDVはなかったと判断しています。 その後、数回、弁護士とは事務的なやり取りを致しました。その中で妻に関することで判明したこと(弁護士先生がおっしゃったこと)は  ・仕事はしていない  ・住民票は異動していない  ・生活保護受給に関しては伝えることはできない  ・新しい携帯を所有している これくらいしか判りません。そこで質問なのですが、 1.数か月も経過していますが、住居はシェルターでしょうか?それとも公営、民間のアパートでしょうか? 2.生活費などはどうやって得ているのでしょうか?(携帯も所有しているようですから何らかの収入があると推測しているのですが) 3.弁護士費用などは生活保護を受給していれば免除されることもあると聞いています。代理人を弁護士に依頼するのであれば生活保護を受給していると判断すべきでしょうか?

  • これも「浮気」と非難される状況でしょうか?

    多少マンネリ化はしていても、穏便な日常を過ごしてきた結婚25年、50代前半の夫婦の話と想定して聞いてください。 夫婦共に浮気・ギャンブル・暴力など深刻な問題はありませんが、唯一、(10年ほど前から)片方の体型が激しく崩れてきました。 それを見て落胆し始めた相方は、二人で改善していこうと進言し、自ら運動や食事管理を強化。 そのお陰で本人の体型はかなり若返り、身体の調子もよく、自信もついてきましたが、太っていた配偶者は動かず努力せず、ますます崩れが進んでいます。  若返った相方に対して、メタボ側はますます惚れ込み、夜の生活を求める気持も強まりますが、若返り側は落胆を通り越して拒否反応を覚えるようになりました。 体型自体に加え、なんの改善も試みない食い意地と怠慢な態度に嫌悪感さえ感じます。男/女としての自分は、この相手で終わってしまうのか・・と、50歳を過ぎて焦りが生じてきました。 若返り側の不満が強まるにつれ、メタボ側はますます意固地になり、現状では解決策が見つかりません。 この点を除いては理想の夫婦なので、どちらも離婚は考えておらず、両者行き詰っています。 若返り側は最近になって(冗談まじりで)、「このままでいくと後で痛い目に遭うよ=貴方が太り続けたら私は他で男/女としての喜びを得るよ」と暗にほのめかし始めました。 後というのが、来月か、来年か、10年先か、または二度と起こらないかは分かりません。 ただ、残りの人生、もう一度だけでも男/女として満たされたい願望は強く、それがパートナーからは得られそうにない、辛い状況です。 最近では、しばしばこの警告を発するようになりました。 が、メタボ側が生活改善をする気配は相変わらずありませんし、度重なる警告に対しての危機感もないようです。   たかが体型?という御意見もあるでしょうが、現時点では体型云々よりも、自己管理の欠落・将来の病気の不安、そしてなによりも人としての魅力が消えつつあるのが主点になっています。 共に生活するには無難で安心で機能的・・・、これが夫婦の真髄であるとは分かってはいても、身体で寄り添いたい気持が薄れてきているのです。 上記の状況下、いつの日か若返り側が(結婚は継続し、今までの自己の役割は全うし続けたまま)よそで相手を見つけたとしたら、それでも不貞・浮気と非難されるべき・・と思いますか?  若返り側が男性か女性かでお答えが変わる方がいらっしゃるのなら、それも伺いたいです。ただし、女性は出産で体型が崩れる、だけはお答えから外して頂きたいと思います。 補足ですが、仮に浮気?を実行したとして、メタボ側に発覚し離婚を申しだされたら、若返り側は受け入れる覚悟ができていると想定して下さい。ただし、若返り側としては、あれだけ警告したのだから慰謝料を払う気は無く、財産は折半を望んでいます。

  • 10年間のW不倫…終わりにするのが辛い

    不倫の話が無理な方はスルーしてください。出来ればこういう話題に理解のある方や経験者の方からの回答を頂きたいです。 今すごく苦しいので中傷的なコメントは遠慮したいです。 10年続けたW不倫にちょっとしたきっかけで終わりが見えてきました。 元々年齢差や遠距離等々…ムリに一緒になるには障害が多 すぎて未来のない関係でした。 ただお互いすごく惹きつけられすごく愛してしまったので、現状維持で結果を後回しにしてきました。 あまり若い頃良い恋愛を経験してないまま適齢期だからと何となく結婚してしまった私にとって、彼は人を愛することの素晴らしさを教えてくれて、私の心を支えてくれて生きる糧となった最高の人でした。 頭では未来のない関係をズルズル続けてボロボロになるよりは、自分の為にも彼のためにもこのきっかけに終わりにした方が一番良いのも痛いほど解ってるんです… 10年という長すぎた時間で彼は私の一部になっていて、別れを思うとえぐられるように苦しくて、どんな形であれ繋がっていたいと思う愚かで弱い自分も居るんです。 本当に今辛くて生きているのも苦しいです。 忘れることも吹っ切れるときが来るとも思えません。 乗り越えられた方のお話を聞けたらなと思い書き込ませていただきました。

  • 妻の不貞疑惑

    40代半ばの自営の男性です。タイトルの通りの質問ですが、よろしくお願いします。 経緯です。 1.昨夜、少し年下の妻が仕事で遅くなると連絡あり、10時過ぎに帰宅。その間は3時間ほど携帯電源オフ。後で聞かば難しい会議のためとのこと。 2.帰宅時にはなぜか気まずそうで、視線を避けて、浴室へ行う。隣の洗面所で手を洗いに行くと、浴室から出てきた妻が慌ててタオルで体を隠します。これは初めてです。 3.疑念が湧き、後から浴室の洗濯籠の中を探すと妻の下着が押し込まれていて、股下部分がずいぶん濡れており、かすかに精液の匂いがあったように感じ、愕然としました。昨夜は寝れませんでした。 4.怒りを抑えて、風呂上りの雑談中に主婦の不倫の話題を振ってみましたが、避けるので、以前に中吊り広告で気になっていた不倫特集の婦人雑誌をもってきて、こんなに主婦が不倫しているのかなーと話題を広げました。 その記事ですが; ≪「婦人公論」(2013年9月7日号)の読者アンケートによると、回答者135人(平均年齢52.3歳)の女性のうち6割半が、浮気を「したことがある」と答えている。その理由は「夫に不満がある」「好きになってしまった」「尊敬できる相手だから」の順。回答者のほとんどが、家庭を壊す気はなく、結婚と浮気を共存させたいと考えている。≫ これを見ると、落ち着かない態度で、私には関係ないし、雑誌の記事なんてとうそぶきます。 6.今日は仕事もできそうにないので、仕事を休んであれこれ考えていますが、不貞なら徹底的に調査をしようと思います。無論離婚覚悟です。 夫婦仲は周囲で羨まれるほどでした。 妻の不貞の疑惑は私の思い込みもあるかもしれませんので、調査の前に皆様のご意見、ご感想をいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 父の死から立ち直れそうにありません。

    先週、父が亡くなりました。 余命宣告を受けてから覚悟していたつもりでしたが、とてもショックです。 ひとり暮らしとなった母を支えなくてはなりません。 私は結婚して県外に夫と2人暮らしです。 週3日、パートの仕事をしていますが、父の介護と葬儀のため 休みをもらいました。 数年前からうつ病で心療内科に通院しています。 今は色々な事が重荷で、色々な事を後悔ばかりしています。 両親の事は昔から苦手でしたので、 こんなに辛いとは思いませんでした。 今、この世にいないなんで信じられません。 実家に帰って父の姿がない事が信じられません。 仕事にも復帰しなくてはならないのに、立ち直れそうもありません。 親御さんを亡くされた方、どのように立ち直りましたか? こんなどんよりずっしり重たい心のまま、時が過ぎるのを待つしかないのでしょうか?

  • 妻の浮気?についてです

    最近、仕事から妻の帰りが遅い日が度々あるようになりました。 先月の話からさせていただきます。 先月の15日の火曜日の夜に妻の車に荷物を忘れたので、取りに行きました。 まさかなぁと妻の車の助手席のBOXを開けてました。たくさんCDや雑誌があり 一番したまで見てみるとコンドームがありました。 腹が立つというより、やっぱりかって思いました。 確たる証拠がないので、黙っていました。 20日の日曜日に動きがあり、妻が「今日は飲み会で遅くなるから。飲み会だけど飲まないから車で行く」と言ってきました。 私は仕事が休みでしたので、妻の職場の近くでレンタカーを借りて待っていました。 19時位に職場から出てきたので距離をあけて追ってみると、人気が全くない有料駐車場に入りました。 有料駐車場が見渡せる少し離れた場所から見ていますと、隣の車から男が妻の車の後部座席へ乗りました。 妻の車はezワゴンで後部はスモークで全く見えないうえ、更にカーテンまでしていますので、夜は何をしているのか全くわからなくなります。相手の車はステップワゴン。 個人的になんで嫁の車?と思いましたが。 3時間ほどして男が降りて、数分後に妻が出発。 私も家に帰り、何事もなかったように。 深夜、妻の車を見るとゴムはありません。 ここで一回目の質問ですが、車でセックスしたのでしょうか? そして今日です。 妻から18時位に携帯に電話があり、今日は友達と食べに行くから遅くなるとのことです。 17時半には私は帰宅していたので、また追跡しました。今度は私の母の車で。 職場から19時に出てきて、最初は職場から10分程離れたスーパーで止まり数分後に出発。 10分程離れた場所の人気がない岩山公園という場所に消えていきました。 距離を離しすぎたので見失ったと思ったのですが、偶然にも一番奥の駐車場に止まっていました。 ここはカップルがカーセックスの溜まり場なるちょっとした有名スポットですが・・・。 またステップが隣にありました。 21時近くまで見ていましたが、飽きたので帰ってきました。 妻はまだ帰ってきませんが。 今頃まだセックスしているのか、帰宅途中かわかりませんが。 ここで質問ですが。 妻は男とセックスしているのでしょうか? またなぜ男はステップワゴンであるのに、妻の軽自動車にわざわざ乗るのでしょうか? セックスするにも狭いでしょうに。 男は妻子持ち?と考えうるでしょうか? 今さら、私は妻に情とかないです。 できれば終わりにしたいのですが、決定的証拠がなく。 私から切り出して慰謝料とか嫌ですから。 何かいい方法ないでしょうか?

  • 夕日を見る会に出かける妻に不安

    今晩は、間もなく知命を迎える男性です。ご意見、ご助言などをお願いします。 専業主婦の7歳年下の妻がおりまして、淑やかで美人との評判をいただいていますが、本人は全く意識する様子もなく、時々、男性に声を掛けられても適当にあしらっているようで心配はしていませんが、一つ不安が生まれています。 妻が友人から夕日を見る会なるものを聞き、加入したいと言います。全国でこの手の会はいくつかあるようですが、美しい夕日を観に各地へ出かけると言うのです。 先日、試しと言うことで、その友人(会員です)に誘われて、近くの町の海岸で夕日を観て夜に帰宅し、その素晴らしさに酔ったように話していました。夕日についての説明があり、又、帰りには美しさを語る場もあってありで、すっかり虜になったようです。 その会の実行日は勤め人への配慮もあり、週末が基本です。また、場合によっては、一泊旅行もあるとのことです。 そう言うロマンチックな環境で、男性との会話、感情の盛り上がりも有りそうだと不安です。妻を信用していないと言われればそれまでですが、起きてからでは遅いので、何か対策を考えたいと思います。 それとも、そういうことが起きても仕方がないし、妻の決めることだと思うべきでしょうか。それはとても出来ません。妻にそれとなく気持ちを伝えると、真面目な人ばかりでそんなことが起きる訳がないと強弁します。 綺麗な夕日を楽しむのはよいのですが、夕日の話や仲間がいなければ面白くないのでしょうか。一緒に行きたいのですが、土日が仕事の関係でいけません。何か良い方法は無いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 非処女を妻にしましたが・・・

    結婚相手に非処女は良くないとネットでよく目にしますが、 私も非処女との結婚(14年目)を経験してみて、 心からそれらの意見に同意します。 ただ私の妻は単なる非処女に止まらす、私以前の男性経験数5名、5名中3人は三角関係でその中に 不倫経験も有り、その男にはアナ○や生を許し、避妊は生理周期と感で行なっていたという驚きの過去を持っています。にも関わらず、過去を反省する様子も無くいつも上から目線で私に偉そうし、 常に全力の家族サービスと稼ぎ(現在の年収は2,000万)も求め、専業主婦をしています。 お見合いで婚約し新居の建築に取り掛かった後に不貞の過去が判明し、悩みに悩んだ結果、 どん底から助けてやったから、流石に尽くしてくれるのかと結婚したのが大間違いでした。 時間を掛けられる恋愛結婚なら間違いなく別れていたと思います。 何も考えずに身体目当ての男に簡単無償で 一生一枚の切り札処女カードをあげたておきながら、 あれしろこれしろと調子に載る一方で何でもすぐ怒る。 相手の気持ちを考えることができす、 何事も我慢が出来ないせっかちで懲りない性格には参りました。 男の中で一番優しくしてやった私に逆らいまくりとは、 軽く扱われた続けた過去の憂さ晴らしか? そら、初デートでHさせた経験もあるそうで、そりゃ格下げされるよ。 そして、今思えば5人の父以外の男の唾液がついた乳房を吸って育った子供もとても不憫です。 3人以上の経験者は未婚率7割、結婚しても9割離婚って聞いたけど、頷けます。 毎日が苦し過ぎます。子供の為に我慢してきましたか限界ですので離婚の準備を始めました。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。 【追記】 貞操を未来の旦那様のために大切に守る女神との違い大き過ぎます。 これから結婚する男性へはそんな訳で処女を心からオススメします。 女性へは男心や本音を学び平等云々やマスコミの過まった情報にとらわれず、未婚の非処女になるデメリットのメリットをしっかりと考えてほしいと願います。一番大切なのは将来の旦那様のはず。稼げて頼りがいがあって優しくて誠実な男性は、結婚相手の女性には高い確率で貞操や処女を求めている筈です。女性友達にはそんな本音は語りませんのでご注意を。体を許さなかったら、去っていく男は本気では無いのです。

  • 私の家庭環境はおかしいですか?

    はじめまして 大学生、女です。 私の母には、私が小学生くらい頃からお付き合いしている恋人(現在50代)がいます。 そしてここ2~3年の間にもう一人新しい恋人(30代)ができ、その方ともお付き合いしています。 ちなみに母は既婚者です。父と離婚もしていませんし別居もしていません。 私は父と小学生の頃から関係がうまくいっておらず、母の恋人はみな私に対して優しく接してくれたこともあり、父よりよほど親しい関係を築けていたと思います。 ところが、先日、母と些細なことで口論になり、母とその恋人たちとの関係について「あり得ない」とつい責めてしまいました。すると、母に「私の男性関係なんてあなたの人生になんの関係もない。こういう家庭環境にいて、自分のことを可哀想だとか思ってるんだろうけど、そんなことないから。勘違いしないで。」と言われました。 父と仲が悪く、母の恋人を父の代わりとしてきたことは事実です。でもどこかで母が恋人を同時に2人も作ったり、それを私や弟に平然と紹介してくることに違和感を感じていました。 そして”母親に恋人がいる”という家庭環境にいることを理由に、少し嫌なことがあると、親がああだからしょうがないんだと被害者ぶっている自分がいることに気づき、ぞっとしました。 母と口論になり、母の考え方を聞いてから、自分の家庭環境はおかしいのか、自分の人間性についてものすごく考えるようになりました。 友人は彼氏に相談すると落ち着くと言っていましたが、こんなことを相談したら頭のおかしい女だとか、メンヘラ?だとか思われてしまいそうで、普通でいたいのに、何も言えません。 うまく説明できず理解しづらいとは思いますが、私の家はおかしいですか? 私は母や、母の恋人とどのように接すればよかったんでしょうか。 私はどうしたらいいですか? 助けてください。 よろしくお願いします。

  • 謎の洗濯物

    4人家族(旦那・私・大学生の娘・中学生の息子)ですが、旦那は単身赴任で週に2回(水曜日に帰り翌日始発で出かけ、金曜日に帰り翌週月曜日の始発に乗ります)帰ってきます。単身赴任先のアパートには洗濯機を置いてないので帰ってきた時は旦那が自分で洗濯機に入れるので他のものもまとめて私が洗濯します。先週金曜日に帰ってきた時の洗濯物を畳んでいて、見慣れない靴下が1足ありました。普段から旦那の靴下・下着は私が購入してるのですが、買った覚えのない素材の黒い靴下でした。最初は娘のかなと思い聞いてみたら知らないと言われ、息子にも知らないと言われ、今週水曜日に帰宅した旦那にも知らないと言われ…気持ち悪いな~と思っていたら「それ、どこにあったの?」と旦那に言われたので「洗濯機に入ってた。先週末の洗濯物を畳んでて出てきたよ」と言ったら「ふ~ん」で終わりました。その謎の靴下…よく見ると女性用の厚手のハイソックスでした。娘にも「そんなの買わない」と言われ私も買ってない、となると…単身赴任先に女性が出入りしてるかなと疑ってるんですが、どう思いますか?因みに洗濯物は外に干さないので、他の家のものが混ざる事はありません。

  • 息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)

    当方50代女性、夫と二人暮らしです。 他県に住む息子夫婦の事についてご相談します。 息子30代、お嫁さん4才年下、孫3才 息子は一人っ子です。 息子は5年前に結婚。 2年後に子供が産まれています。 お嫁さんは里帰り出産でした。 6月に出産後、涼しくなるまで空気の良いお嫁さんの実家で生活していました。 息子はその間、休みを利用して子供の顔を見に長時間運転して嫁実家へ通っていました。 車で6時間の距離です。 私は息子が気の毒だと思いましたが、初めての出産で不安もあるだろう、と実家に長く居る事に理解していました。 お嫁さんはその後も頻繁に遠くの実家に帰省し長期滞在しました。 お正月、お盆など休みが合えば息子も同行しています。 一方で息子の実家である我が家へは、お嫁さんは5年前に来たきりです。 孫が産まれてから「こちらにも遊びに来てほしい」と私が再三お願いして 去年の夏、孫が2才になり初めて来てくれました。 ただ、お嫁さんは「仕事(パート)のため」という理由で来ていません。 「自分の実家へはいくらでも休みをとって行けるのに」と私は内心思います。 「息子は仕事の都合を付けて先方実家に年に2度も行っているのに」という気持ちもありおもしろくありません。 また、こちらへはなかなか来てくれないので、年に2度くらい 私が息子の住む町へ孫に会いに行く事があります。 でも「家が散らかっているから」という理由で息子の家には入れてもらえません。 息子の車でどこかへ出かけ、孫を遊ばせて数時間でバイバイ。 私は一人でホテルに泊まって家に帰ります。 この時はお嫁さんは来ません。 息子の地方でも、我が家に来る時も、息子と孫だけです。 私はお嫁さんに嫌われる事をした記憶はありません。 無意識の内にお嫁さんに嫌われる発言等をしたかもしれません。 しかし、自分の意見を押し付ける事もなければ、度々の帰省を注意した事もありません。 私が内心不満に思っていても、離れているし会っていないので通じてないかと思います。 息子にも同様に何も言っていません。 懸命に「理解のある姑」を頑張っていればお嫁さんが理解してくれて いつか距離が縮まるかと期待していました。 今年はお正月にお嫁さん実家へ息子家族が帰省したのを知っていたので 夏休みは家族揃って我が家へ来てくれると信じていました。 ところが夏休みもお嫁さん実家に家族で行く事になっていると聞き 私は悲しくて堪忍袋の緒が切れてしまいました。 息子に「夏休みはこちらに来てほしい」と言いましたが(そんな事を言うのは初めてです) 息子は「妻が実家に帰りたいと思って、あちらに行く事にした」と言います。 私は「あちらへは頻繁に行っているし、こちらも孫に会いたい。外でなく家に遊びに来てほしい」 と想いを伝えました。 息子は8月は予定通り嫁実家に行き、9月に我が家に来ると言ってくれました。 9月に我が家に来る直前「嫁は仕事だから子供と二人で行く」と連絡がありました。 またお嫁さんは来ません。 私がどんな失言をしてお嫁さんに嫌われたか分かりませんが 世間では口うるさい、嫌な姑でもお嫁さんはせめて年に一度は夫の実家に行くものではないでしょうか? しかし、私はその時も「仕事なら仕方ないね」と無理して理解のあるところを見せました。 (これが逆にいけないのかもしれません) その後、息子は海外赴任になり行ってしまいました。 お嫁さんと孫も近いうちに帯同する予定です。 孫が海外に行ったら会えなくなるので、さすがにお嫁さんから 「孫を連れて遊びに行く」と連絡がありました。 私は飛び上がって喜びました。 お嫁さんから2泊の予定で行くけれど、1泊は温泉に行きたい、 とリクエストがありました。 お嫁さんと孫と私達夫婦で温泉に行けるなんて夢のようです。 ふたつ返事で我が家から2時間程の温泉旅館を予約しました。 もう1泊は私達のマンションのゲストルームを予約する、と言うと お嫁さんは我が家から1時間程離れた場所のホテルをとる、と言います。 理由を聞くと、孫は猫アレルギーなので猫を飼っている我が家には泊まれないと言います。 アレルギーはどの程度なのか、聞いても返事はありません。 お嫁さんの実家には猫も犬もいます。 いつも平気で実家に泊まるのに、我が家は猫がいるからダメ?とは納得がいきません。 ましてや我が家に泊まるのでなく、マンションのゲストルームですから 猫の被害は最小限で済む筈です。 それに、猫がいるから来られないなら今後ずっとホテルにしか泊まれず 私達は結局外でしか孫に会えない事になります。 私はついに頭に来て、お嫁さんに直接「自分の実家は猫がいても行くのに?」 と聞いてしまいました。 お嫁さんは「実家の猫は先日死にました」と言います。 そんな・・・・・・・。 病院でアレルギー検査をして、どの程度のアレルギーか調べて、それに合う薬を処方してもらえないのか? 毎日の事ではなく、祖父母に会いに来る時だけでもそういう方法はとれないか? と聞いた所、お嫁さんは急にキレて「○●(孫の名前)に無理をして薬を飲ませろ、って言うんですね?!」とひどい剣幕で怒りました。 でも、今までは猫の居る実家に何度も行っているのだから・・・。と言うと 「いちいち実家と比べないでください!」と怒ります。 私は今までなら引く所ですが、これから海外に行ってしまう孫に会えなくなるかと思うと悲しくて 「ご実家と比べようとは思っていない。ただ、これからは平等にしてほしい」と言いました。 お嫁さんからは「そんな事を言われるなら行きたくない」と言われました。 私は内心「元々全然来ないくせに」と思いますが言いません。 私は自分がじっと我慢して理解ある姑でいれば、お嫁さんから近づいてきてくれると思って今まで我慢してきました。 お嫁さんの誕生日に好物を送ったり、おこずかいを送ったりして娘のように可愛がりたいと思ってきました。 でも、今回の事で亀裂が大きくなったようです。 結局、お嫁さんが思った以上にワガママな人なんだ、というのが私の感想ですが、客観的に見たらどう見えるのでしょう? 私はどういう発言、態度でお嫁さんに接すれば仲良く出来るのでしょうか? 私が大人しくしているだけでは上手くいかず、どうしたら良いかわかりません。 私と同年代の方、お嫁さんの立場の方、息子の立場の方、色々なご意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 夫から酷い仕打ちを受けた私はやさぐれてしまいました

    今は何を聞いても「ケッ!」です。 どうすれば回復しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#187463
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 母、不倫!?

    私の母が不倫をしようとしているようです。 一緒に買い物に行った時、下着コーナーで普段はおばさん下着しか買わないのにレースのスケスケ下着を買っていたので、不思議に思いもしかして…と思い家に帰った後、母がいない間にケータイを見てしまいました。 すると案の定知らない男性からメールがきていて来週会おうと言う内容でした。 母からは、来週忘年会と聞いています。 母と父はお互い空気みたいな存在みたいで必要な事以外喋りません。私は22才で、私の下に小学校、高学年の妹がいます。 私はとてもショックでどうしていいかわかりません。 一度だけ会った事あるみたいでまだ肉体関係まではいってないみたいですが、このままでは来週にはもう一線を越えてしまうと思います。 私がなにも知らなければ良かったのに、メールを見たばっかりにと後悔しております。小学生の妹のためにも考え直して欲しいのですが、このまま知らないふりをしといた方がいいのでしょうか?

  • 今週末、夫が浮気します

    私33歳。夫40歳。子供なし。 夫婦仲がうまくいっていません。 私には感心のない夫が、最近急に下着を気にしたり、 ダイエットを始めたりしたので、もしや浮気では? と思い、いけないと思いながら インターネットの履歴を見てしまいました。 そしたら、今週の土曜日に夜景の綺麗なバーを予約していて、 予約の人数も男女1名づつ。となっていました。 土曜日は夜勤だと言ってたのに... 誠実な人で、信頼していたので、 ショック過ぎて、おかしくなってしまいそうです。 メールを見た後ろめたさもあるので、問いただす勇気がなく、 そっとしておくべきでしょうか? 困らせるために勝手にレストランをキャンセルしてやろうかと思っているのですが 陰険でしょうか? なにもせず、知らないふりをするべきですか?

  • 嘘をつく友達の嫁

    自分の親友に昨日相談されたのですが、いまいち親友が騙されている気がしたので質問させていただきます。 自分の親友は、結婚7年目、先日待望の子供が産まれたばかりでとても幸せそうでしたが、 どうやら奥さんが嘘をついて男と会っている現場に遭遇してしまったそうです。 奥さんは過去にも、女友達と会うなどと言って男と会っていたなど、何度もグレーな嘘をついてきたそうです。 その親友は、疑いながらも、嫁を信じて許してきたそうですが、一年程前に悪質な嘘をつかれた際に、堪忍袋の緒がついに切れたらしく、次嘘をついて男と会ったら離婚すると宣告したそうです。 それが、今回目撃という形でまた嘘を知ってしまい、本当に苦しんでいました。 彼はとても寛大な人で、自分の悩み何かにもいつも大丈夫何とかなると言って、励ましてくれたら、嫁にもかなり自由を与えていたようです。仕事を、早く 切り上げて子守りを変わって奥さんの時間を作ってあげたりもしていました。 今回も奥さんは、会うことがきまづくてつい嘘をついてしまった、怪しいことは何もないと言っているらしいのですが、何か話を聞いて納得いかない点がありました。 1。 どうやら発見される数日前に会社のメンバーでその男も含めて会っていたこと。 2。 たまたま彼が用事でいないタイミングで、わざわざ男が連絡したきたこと。 3。 美容院やら、何やらでお洒落をして飲み会に参加して、男に誉められたと喜んでいたこと。 これらをわかっていながら、嫁が嘘をついてまで会ってご飯を食べるだけの関係と 言うのは、信じられません。過去の飲み会で、 他のメンバーが先に帰ったりで二人になる機会がなんどか あったそうです。 そもそも子供も小さい上、次は離婚とまで言われてる のにこんなこと軽い気持ちでするもんでしょうか? 自分は、彼の嫁は黒だと思うのですが、彼は証拠集めなど みっともないし、とりあえず今回は別居して自分の気持ち を整理するとのことです。 私は子供のことなどあるのはわかりますが、彼は離婚しても いいのではと思います。 皆さん、こんな状況ならどう判断して、彼に何て声かけますか? アドバイスお願いします。

  • 40代 小6娘から きもい!ショック

    40代会社員。妻と小6娘一人です。いままで娘は、僕にだっこをねだったり、上に載ってきたり、じゃれてきたりしてました。しかし小6になり、成長したのか、反抗期なのか、お年頃なのか・・・ 最近、ふとした時に、きしょいねん!って言われました。事あることに、僕を避けたり、寄り付きません。小6思春期だから、僕も必要以上 スキンシップはあえて取りませんが、脚が触れただけで、もうキモイとか言われます。怒鳴ると、きっと距離はもっと遠くなるのであえて、がまんして 無視してます。昔はかわいかったのですが・・・親離れなんでしょうか?いつかまたお父さんって言って寄ってくる時が来るんでしょうか?