activef の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • フェンス支柱の建て方

    隣地境界にブロックを敷きネットフェンスを約20mDIYにて設置する予定ですが、支柱11本をブロックに埋め込むとき垂直に又通りをよく設置する方法を御教え下さい、又支柱埋め込み後固まるまで支柱が傾かなくする方法もあわせて御教え下さい。

  • ガラス面に付く緑色のコケについて教えてください

    まず現在の状況ですが、外の屋根つきの台に水槽を置いてあります。 屋根のおかげで水槽は日陰です。 屋根は水槽より一回り大きいぐらいの斜め屋根です。 水槽にも3面は日よけ兼断熱材として薄い発泡スチロールのような物を貼り付けてあります。 (水槽は窓のすぐ近くで、発泡スチロールなしの1面は室内に向けてあります。その1面は北西向き。) 水槽の大きさは幅45×奥30×高30cmです。 フィルターはエーハイム2211です。 エアレーション24時間。ヒーターあり。水草(ハイグロフィラ、クリプトコリネ、スクリューバリスネリア、ピグミーチェーンサジタリア、アマゾンソード、アヌビアスナナ)、流木(ウィローモス付)、モス付き竹炭ハウスがあります。 底床は細かい川砂です。 生体は、アカヒレ3匹、アフリカンランプアイ7匹、オトシンクルス2匹、レッドビーシュリンプ9匹、コリドラスハブロースス1匹です。 水槽水のPHは8ぐらい。 ヒーターは24度設定、CO2添加なし、水草肥料なしです。 水換えは週に1回1/4~1/5ぐらいを換えています。 エサはテトラミン1日1回、プレコタブを週に1回(1タブレットの5分の1ぐらい)、エビ玉を週に1回(1粒の3分の1ぐらい)です。 水槽を立ち上げて2ヶ月ぐらい経ちます。 少し前に茶色いコケが付いたときはオトシンを2匹入れると、ほぼなくなりました。 それから1週間ほど経った今、今度は緑色のコケが付きましたが、オトシンは食べていないようです。見たところ髭状や糸状ではありません。 ごく一部ですがスポット状の緑のコケも少しだけ付いています。(ガラスと水草に) いくつか教えてください。 (1)このタイプのコケが付く原因として考えられるのは、「光が強すぎる」「富栄養」などでしょうか?他の原因がありますか? (2)どちらのコケもオトシンは食べないのでしょうか?オトシンが食べるのは茶色いコケだけですか? (3)この緑のコケの対策を教えてください。 (4)対策として生物兵器を投入するとしたらどういったものがよいでしょうか? (5)小型のプレコで水草の食害がなくコケはよく食べてくれる種類はいますか?

    • ベストアンサー
    • tenbou55
    • 回答数2
  • 海水魚について

    白点病の治療を今しています! 上部式に入れるヨウ素を入れているのですが 以前から治療に使っていたオキシドールも一緒に 投与しても問題ないでしょうか? 参考にしたいので教えてください!よろしくお願いします!! (現在薬浴は考えてはいません)

  • 中学2年の男子です。

    5ヶ月前から不登校になっています。 不登校というよりも保健室登校です。 理由はいろいろあるのですが一番は両親の離婚です。 離婚自体は直接の原因じゃないと思いますが1年以上も慰謝料や子供のことで ケンカしている親を見てきて何かすべてがイヤになりました。 ケンカの時に、自分の味方だと思っていた母親が子供なんか 産むんじゃなかったといっていました。絶望しました。 現在は父親と暮らしていますが、外に出るだけでも怖いのに 無理やり学校に連れて行こうとします。 悩んでることとか思い切って話しましたが都合の良いように 勝手に解釈されて終いには学校に行けないのはお前のせいだと 言われてしまいました。確かに学校に行けないのは自分の 心が弱いせいだと思います。 でも行こうと思ってもどうしても怖くて教室には入れません。 友人はいます。保健室にわざわざ来てくれるほど仲の良い友達もいます。 でもダメです。いざとなると吐き気やめまいなどで行けません。 朝ごはんも食べれません。最近は昼も夜もごはんを食べないようになりました。 睡眠時間も二日で1時間程度です。 先生はとても良い人たちで応援してくれています。 勉強はもともと好きではありませんが夢のために頑張っていました。 その夢は医者になるということで理由は 旅行などにつれていって昔からケンカばかりしている両親に少しでも仲良くなってもらいたい からです。くだらない理由ですが僕が頑張るには十分な理由でした。 でも今はその夢もありません。 好きだったゲームや読書やサッカーもやりたいとは 思わなくなりました。この前ゲームを久しぶりにやりましたが 疲れるだけで全然楽しくありません。 生きてる理由も分かりません。 父親にリストカットをしていたことや死にたいといいました。 そしたら、リストカットなんてセコいことするな。自殺するなら教室で死ね。死ぬなら俺が殺してやる。 といわれました。 一週間前に、保健室に行くなんて無様なこと続けるな。不登校なんてクズがやることだ。とまたまた父親に罵倒されました。 もうどうしたらいいか分かりません。 私立中学なので留年しそうで怖いです。 精神科にも行っています。でも効果はとくにないです。 今まで隠し続けてきた気持ちをぶちまけたらこの仕打ちです。 誰かアドバイスを下さい。

  • 子供がいる方、回答お願いします

    子供がいじめられていると知った時の親の気持ちを教えてください。 また、いじめられていることなどを話して欲しいと思いますか?

  • 5mmほどの木板とアクリル板に穴を開ける場合

    5mm厚さの木板とアクリル板に、直径5mmの穴を開けたいと思っています。 DIYは初めてなのですが、電動ドリルと、何をそろえればいいのでしょうか? 電動ドリルも、それほど高機能でなくてもよいのですが、「こういったものは不便だから 気をつけて」というものがあったら教えてください。 また、ドリル先端につける部品は、木材でもアクリルでも、同じものでいいのでしょうか? 5mmの直径を開けるためには、5mm用のドリルというものがあるのでしょうか? 開けたあと、アクリルのピンをさしこんで、いわゆる額(木板が後ろ側で、写真を入れて、ガラスがわりにアクリルを乗せて、その3つをピンで固定する形)にしたいのですが、5mmのピンを入れる余裕をもたせるためには6mmの穴をあけたほうがいいのでしょうか?それともそれだとピンが緩むおそれがあったりして、やはり5mmの穴がベストなのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたしますm(_ _)m