infinite6285 の回答履歴

全97件中81~97件表示
  • 初心者の購入するエレキ

    現在、どのエレキギターにしようか迷っています。 候補としては FENDER ST-43 FERNANDES FGZ-400 Aria Pro II MAC-38 YAMAHA 112J です。 これはお勧めできない等ありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 初めて買うエレキギターについて

    お年玉でエレキギターを買って、練習使用と思ってます。2万円程度で買えるいいエレキギターはありますか。また、Photogenicのギター(st180)はどうなんでしょう。教えてください。

  • エレキの1本目!!

    正月、お年玉でエレキを買おうと思っているんですが、候補として、Squier SQHがあがっています。しかし、このギターはFENDER直系とはいえ、とても安いです。そこで心配なのはネックがしょっちゅう反ったり、ペグ、ブリッジ、テイルピースなどの部品が壊れるということなどが普通に弾いていてならないでしょうか?あとトラスロッドがきかなかったりしませんか? まだアコギしか弾いた事がないので、音の良し悪しはわからないし、今はさほど気にしてませんが、部品に不備などがないかが心配です。 こういう安いギターを買ったことがある人、教えてください。またできたら音の良し悪しとはどういうものかということもおしえてください。アコギ歴は8ヶ月くらいなんですが、エレキに関しては無知なのでよろしくお願いします。     そのギターです http://www.rakuten.co.jp/e-gakkinet/421761/457014/457015/457061/

  • エレキの低いドの音が出ない!

    エレキギターでドレミファソラシドを弾いてみたんですけど、最初のドの音が出ません! 本を買ってその通りに指を抑えて弾いてみるんですが、ドの音じゃ無くて、レの音が出るんです。他の音は出るのに・・・。勿論チューナーでしっかりチューニングしてます! 実際この教科書をみないと皆さんは解らないかもしれませんが、アドバイスください! 回答お待ちしております!

  • 何を次に買えばいいんですか?(エレキギター

     こんにちわ。前にエレキギターを買いまして、最初よりも多少ましになったのでもう少しエレキギターをやってみたいと思いました。ひとまずアルバイト代で6万円前後入ってくるので何かエレキの買おうかなと思ってるんですが何かおすすめとかありますか?ちなみに、エレキギターはFenderjapan社のST58なのでしばらく自分はこれでいいかなと思ってるんですが。アンプは5000円くらいの安物でチューナーは1900円くらいで結構使いづらいです。買うとしたらアンプとチューナーでしょうか?また、おすすめのアンプ・チューナーとかありますか?エフェクターはもっていません。結構上手な友達はline6を使ってましたけど・・・よろしくお願いします。

  • エレキギターについての質問(いっぱい!)

    今さっき(1時間前)買ってきました!テレキャスターです! 買ってはみた物の、どうやったらイイか解りません! なので、以下の質問に答えてください。 1:テレキャスにストラップをどうやって付けるのか? 2:ピックの持ち方は? 3:アンプのコンセントにアースが付いていて、説明書に「警告:このアンプはアースを接地しなければなりません。」って書いてあるけど自宅のコンセントにそんな機能ない! 4:テレキャス(75000円)の保存方法は?乾燥とか湿気に注意しないでイイのか? です。いっぱい有りますが、どうぞお付き合いください!

  • エレキギターのコードが載ってる本

    本のカテゴリーよりこっちの方が知ってる人が多いと思ってこっちにしました。 友達から「曲の練習するよりコードをいっぱい覚えたらイイよ。」って言われたので、質問します。 エレキギターのコード専用の本ってありますか? ギターを明日買おうと思ってるので、素早い回答お願いします!

  • バイオリンについての質問

    バイオリン歴二年の初心者です。質問が二つあります。 一つ目 自分の演奏しているバイオリンの音は、自分の声と同じで聴く事ができないのでしょうか?もちろんカセットテープに録音して聴いてみましたけど、音が割れてしまっています。近すぎるのかと思って五メートル程離れてみたのですが(自宅はそんなに広くないので)同じでした。実際に自分の演奏技術がそうなのかと思えば、人に聞くとやっぱりテープと生では音が違う、つまりテープでは割れてしまっていると言われます。ビデオ録画した方がまだ良いと言われましたが、それでもやっぱり音が割れます。これはもうどうしたって、一般人には自分の音を客観的に聞くことは出来ないのでしょうか? 二つ目 バイオリンのCDをMDに録音した時に音が若干低くなります。いちいち持っているCD全部でためしてませんが、ストラディバリウスで弾いた曲を人に聞かせたくてMD録音したんですが、録音したものを聴いてがっかりしました。全体的に音が僅かに低い(暗い?こもってる?のような感じ)のです。これではストラディの良さが分かってもらえません。デジタル同士なのに何故なんでしょう?私の持ってるコンポの問題でしょうか?いわゆる今時の歌、ポップスって言うんですか、それだと気にならないんですけど。CDからパソコンでMP3形式に変換すると音が変わったようには思えませんので、MP3からCD-Rに焼くと大丈夫ですね。でもそれは反則行為と言うか違法行為ですよね。友達には買ったCD自体を貸すしかないって事になるのでしょうか。

  • ベースのストラップについて

    初めて質問させて頂きます。 自分が今使っているベースはEpiphoneの「EB-3」というもので、形がSG風なんですが、 ストラップを取り付ける位置がネックとボディーの境目のところなのでストラップが固定されず、常に支えていないとネックが下がってしまいます。 友達に聞いたところ、取り付け位置を改造して別なところにするしか方法はないといわれたのですが、 なんとかして固定させる方法はないでしょうか? お知りでしたら是非お願いしますm(_ _)m

  • タブ譜って

    タブ譜ってエレキとアコギで違うんですか? 自分はエレキでやりたいんですけど、 タブ譜の載っている本の表紙にはアコギが描いてあるし…… ちなみに弾きたいのはQUEENの曲などのロック系です。

  • BUMP曲のBAND簡単コピー曲。

    今度、バンドで、BUMPの曲をコピーしたいと思うのですが、一番簡単(ギターも、ベースも、ドラムスも全体的に)な曲から、手をつけていこうと思っています。あなたにとって、一番簡単なBUMPの曲を教えてください。ちなみに、僕は「バトルクライ」なんてやりたいと思います。初心者用の曲をおしえてください。お願いします。

  • ギターの購入 通販or楽器店

    最近、ギターを始めようと思っており、ギターの購入を検討しています。 もう、欲しいギター(Fender ST-43)は決まっているのですが、購入方法をまったく考えていないです。 通販の方は、楽器店で買うのよりも、4000円ほど安いのですが、通販と楽器店での購入どちらがいいのでしょうか? それぞれのメリット・デメリットを教えていただきたいです。

  • お勧めのPV(プロモーションビデオ)をおしえてください☆

    初めまして☆質問させてください☆私はいまPV(プロモーションビデオ)を作りたいと思っています!!皆さんが今までに見たPVで「おもしろい撮影方法だな」とか「かっこいい撮り方してる」とか「センスのある撮影してるなぁ」と思ったPV教えてください。できればアーティストと、できれば曲名も教えていただくとうれしいです。 ここで言うPVとは「バンド」「ダンス」など音楽に関係のあるものでお願いします☆

  • ギター侍波田陽区さんの…

    ギター侍波田陽区さんの弾いているギターのコードが知りたいのですが…。 自分は、ギター初心者なので、TVなどで見てもよく分かりませんorz なので、知っている方は是非教えてくださいm(_ _)m また、前にも申しましたが、ホントに初心者なので…出来れば弾くさいのポイントなど詳しく教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します<(_ _)>

  • ボーカルとキーボード(またはギター)のみでライブハウスでライブをやるには?初心者なのでよろしくお願いします。

    始めまして。 実は、今度友人の女性ボーカルと組んで二人組ユニットでライブをやろうということになりました。 私のパートはキーボードかギターです。 私はDTMこそ一人で10年近くきたのですが、ライブらしいライブをしたことがありません。 かといってDTMができるといっても、PCでの曲作りの経験しかなく、シンセへの打ち込みなどの知識もありません。 そこで、とりあえず自作の曲でライブハウスにてライブを行うときは、音源はどうしたらよいものでしょうか。 DTMをやっているので、オケにできるCDは作れるのですが、このCDをバックにボーカルとキーボードだけ生演奏するのは一般的ですか? また、CDをオケにする場合、オペ(再生・停止)などは、小屋付きのエンジニアさんにお願いするものなのでしょうか? まったく何もしらないため、ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 『普通のバンドのボーカルがいないバージョンの演奏形態』

    僕は今ドラマーとして日々練習に励んでいて、つい最近新しくバンドを組んだのですが、どうしてもボーカルが見つからないので、ボーカルなしのバンドを作ろうと構想中です。有名なメロディーをアレンジして弾こうと考えているんですが、その演奏形態に名前はありますか?またそんな事をしてる有名なバンドさんご存知ないですか??

  • バンドで演奏する曲の選曲に困っています

    このたび、バンドを組んでわりと大きなステージに出演することになってしまいました。ハードロックで洋楽カヴァーをしようということになったのですが、急過ぎてなかなか選曲に困っています。Dr・Ba にGtが2人いて、さらにVoがGtまたはKeyを弾きながら歌います。Gtと鍵盤が入っている曲でソロをかっこよくバトルしているような曲があれば幸いです。鍵盤のない曲の場合はギターの本数が多く、且つそれぞれがうまく絡み合って調和がとれたものが良いと漠然と考えています。Voは弾きながらでしっかり歌えます(男声女声のものどちらでも可です)。おすすめの曲がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。