vainspendのプロフィール

@vainspend vainspend
ありがとう数0
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
0%

  • 登録日2011/02/17
  • 考えていたら勝手に、無意識に過去の事考えてしまって

    なんかしてたら、考えていたら、創造していたら、 wikipediaを見ていたら勝手に、無意識に過去の事を考えてしまっていてて2~1時間たってしまっていることが起きてから寝るまでの間に6回以上あります どうすればよいのでしょうか? どのようにすればよいのでしょうか? どのような方法があるのでしょうか? 教えてください お願いします

  • 仏教に関して疑問があります。

    仏教聖典では執着をはなれよと教えていますが、学校の勉強をするためや、仕事をこなすためには、どうしても執着がつきまとうと思います。「正解しなくては」「正確に業務を遂行しなくては」などです。この矛盾をどう解決していけばいいでしょうか?どう考えれば勉強や仕事と仏教を両立できますか? どなたか教えてください。

  • ポイントの不正で逮捕って記事に疑問があります

    http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/08/kiji/K20110208000208330.html 大津署は8日、アルバイト先の会員カードに不正にポイントをため商品を購入したとして、詐欺などの疑いで大津市の大学3年生(21)を逮捕した。  逮捕容疑は同市内のソフトレンタル店でアルバイトをしていた昨年8~10月、店内の端末機を不正使用し、7回にわたり偽名で登録した会員カードにポイントを加算。ためたポイントを使い、京都市の大型量販店でカメラのレンズ(7万9000円)を買った疑い。 まず疑問として、この人はどうして逮捕されたのか? 店内の機械で意図的にポイントを増やしてそのポイントで買い物をしたために逮捕されたんですか? 一方ドコモの場合でも同じようなケースの場合逮捕される可能性があるのでしょうか? 【ドコモ】 毎月、「インフォメーションセンターアンケート20P」、「来店アンケート20P」など何か手続きをするごとに必ずドコモポイントがもらえるアンケートがあります。 そのポイントが貯まれば景品や修理代金や携帯購入時に使えます。 毎月使わない転送電話をインフォメーションセンターで申込んでドコモポイントを20Pためてるんですが、これもポイント不正になるんでしょうか? もしならないのであれば、この事件との違いと教えてください。