Ren-Ks の回答履歴

全1758件中1661~1680件表示
  • こんなソフト探してます

    RPGかシュミレーションRPGでかわいい女性キャラがたくさん登場するようなソフトを探しています。なにか、お薦めのソフトがある方はぜひ教えてださい。ハードはPS2で新しめのソフトがいいですね。 ちなみに、今まだ買ってないけど気になっているのが グローランサー4 ファントムブレイブ 魔界戦記ディスガイア サモンナイト3 の4タイトルです。 このあたりのソフトもやった事がある方も意見を下さるとうれしいです。

  • 先週と今週のジャンプアシスタント募集のページの秘宝館って?

    先週と今週、週間少年ジャンプをパラパラっと読んでました。 今、手元にないので何ページとかわからないのですが、半分より後ろ部分に、漫画家のアシスタント募集のページがありました。 そこに、条件「やる気ある人」とか特典「食事のグレードは保証します」とか書いてあったと思うんですが、そこのアイシールド21の漫画家さんの所の特典に「秘宝館あり」って書いてたんです。もう一人くらいの漫画家さんのところにも「秘宝館あります」って書いてたと思います。 「秘宝館」で検索してみたんですが、ちょっと・・・違うだろなぁ~って感じな大人の世界しかHITしませんでした。 この「秘宝館」って何なんでしょう? 私は漫画家のアシスタントになりたい訳ではないんですが、ちょっと目につき、気になったもので質問しました。 よろしくお願いします。

  • おすすめのマンガ

    ぼくは新しいマンガを買おうと思います。 なにかおすすめはありませんか? 希望のジャンルは激しいアクション系がいいです。

  • パズル系のゲーム

    こんばんは。 今、パズル系のゲームを探しています。 XIゴ(サイゴ)やIQのようなサイコロ系のゲームで、尚且つ無料でPC用を探しているのですが、お勧めのゲームはありますか? OSはWinXPです。

  • ラスボスで一番苦戦したゲームはなんですか?(ネタバレ)

    ふと思った事なんですが、皆さんが今までで一番苦戦したラスボスの戦闘・ラストダンジョン(ジャンル問わず)はなんでしたか? 後、やりこめば「な~んだこんなに簡単だったんだ~」と思ったゲームありませんでしたか? 私はFF8が一番苦戦しました。あんなに形態が次から次に出てきたときは、「え~またぁ~」と思いましたもん。 最近ではサイレンというAVGです。このゲームは血圧が上がります(笑)。 苦戦のエピソードがありましたら聞かせてください!

  • パソコンの知識が・・・

    はじめまして。19才なんですが、三年前にパソコンを購入したんですが、パソコンについての知識が全くありません。みなさんはどうやって勉強されているんですか?お勧めの雑誌など教えて下さい!

  • 宝くじを買うのは馬鹿者でしょうか?

    わたしはこれまで趣味として(といっても月に5000円程度ですが)ロト6やジャンボ宝くじを買ってきました。ちなみにもっとも高い当選金額が1万です。夢を買っているのでそれはそれでいいのですが・・・ あるBBSで、 「買われてる目の状況とかも秘密みたいだから、十分コンピュータ操作もありうる。 胴元も、バレなきゃイカサマにはならない位なもんで、裏でどんな事やってるかなんて、判ったもんじゃないよ。 宝くじ売り場に侵入して宝くじを88万円分盗んだのに、当たったのは全部が末等で約8万円程度にしかならなかったツキの無い男が逮捕された、という記事を見かけた。 これ、高額当選は、元々売り場に出して一般客に売る事はせず、事前に抜き取られて、宝くじ関係者にだけで私服を肥やしていた、 そう疑ってみるとつじつまが合う、ような気がした。 抽選機の管理を胴元がやるギャンブルが、 公正に行われているなんて簡単に信じちゃうのって人が良すぎと思うよ。 あのね、宝くじはすでにあたる人はきまってるの。 年末ジャンボの矢で射る 装置にしたってあらかじめ発射タイミングを きめることができるの。ロトもそう。ナンバー書いたボールコロコロも いくらでも操作できるのよ。 政治家の選挙資金用としたり、みずほのエライサンが 儲けているの。ただし買い付けや換金は何人も間に人を通すからまずばれない。 ただ余りにもみずほのエライサンが取っちゃうと庶民が暴動起こしかねないから 3分の一くらいはバカな一般庶民にも当たるように分けてあげてるの。 どうも売り場のおっさんが購入後うさんくさい顔で見てくるんだよね。 どうせ機械に保存されるから当たらないのに、みたいな目でね。 自分結構感が当たるほうなので、いやだな。」 等々 …単に当たらない人のやっかみの一言で片付けるのはどうかと…見識ある方の意見を聞かせてください。

  • ライブとツアーの違い

    ライブとツアーの違いって何ですか? 例えば、TokioのライブとかTokioのツアーってな感じのものなんですけど・・・

  • ラスボスで一番苦戦したゲームはなんですか?(ネタバレ)

    ふと思った事なんですが、皆さんが今までで一番苦戦したラスボスの戦闘・ラストダンジョン(ジャンル問わず)はなんでしたか? 後、やりこめば「な~んだこんなに簡単だったんだ~」と思ったゲームありませんでしたか? 私はFF8が一番苦戦しました。あんなに形態が次から次に出てきたときは、「え~またぁ~」と思いましたもん。 最近ではサイレンというAVGです。このゲームは血圧が上がります(笑)。 苦戦のエピソードがありましたら聞かせてください!

  • お勧めゲーム(PS2)

    PS2で何かお勧めゲームはないでしょうか? なるべく安く買いたいので、中古でも構いません。(けちな物で) ジャンルは ・シュミレーションRPG(ファイヤーエンブレム系みたいなもの) ・RPG(FF、ティルズ系のようなもの) ・人生ゲーム系 ・音ゲー(太鼓の達人みたいに単純な物 ポップンは不向き) 逆に無理な物 ・ホラー系、パズル系(ただし、ぷよぷよはOK) ・システムが難しい物(以前スクゥエアで発売された武蔵伝…は無理でした) ・恋愛シュミレーション(何本か暇つぶしにやったのですが、肌に合いませんでした) ソフト名は勿論の事、簡単なストーリーとジャンルをかいて下さい。 改行も適度な所でお願いします。 それでは宜しくお願いします。

  • Windows XPで出来る PCゲーム

    ●Windows XPで出来る、オンライン以外の御薦めのPCゲームをぜひ教えて下さい。  ゲームずきな方・PCゲームを沢山御存知な方、宜しく御願します。 ○シュミレーション ○18禁(エロ等) ○RPG ○恋愛シュミレーション ○三国志物  その他面白いゲームでしたら何でもやってみたいです。  御薦めポイント等も合わせて教えて頂ければ幸いです。 宜しく御願します!!!!!

  • おもしろいゲームを・・・・

    マイナーでおもしろいRPGはありませんか? 教えてください

  • おもしろいゲームを・・・・

    マイナーでおもしろいRPGはありませんか? 教えてください

  • テイルズウィーバーの原作

    テイルズウィーバーの原作が、韓国語と英語で出ていると聞きましたが、それぞれのタイトルと入手先を教えてください。

  • テイルズウィーバーの原作

    テイルズウィーバーの原作が、韓国語と英語で出ていると聞きましたが、それぞれのタイトルと入手先を教えてください。

  • 静岡西部の観光地をおしえてください!

    名古屋から熱海、伊豆で各一泊する予定なのですが、 その途中でも、よいところがあれば寄りたいと思っています。 ですので、静岡西部や静岡市内でぜひおすすめの観光地があれば ぜひ教えてください!! お願いします。

  • お寺が壊れたときの音は?

    タイトルどおりですが、この答えを教えて下さい。

  • なぜ同人誌は H系のものが多いのですか?

    いつも お世話になっております。 本日 昼間に下記の質問をさせていただいて 色々 教えていただき ありがとうございました。 No.875329 質問:同人誌に出ているキャラクターの権利は? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=875329 そこで 新たな疑問が沸いたのですが 私たち同人誌に あまり縁のない人間が見かける物は ほとんどH系で キワドイというよりハードな模写の同人誌ばかりのような気がします。 もちろん 様々なジャンルの同人誌があるとは思いますが 比較的 ハードな模写が売りの作品が多く感じました。 同人誌を購入したり描いている方に質問なのですが なぜ H系の同人誌が多いのでしょうか? やはり H系の方が売れるから? それとも そういう風潮があるのですか? なんか読み返すと同人作家さんには大変 失礼な文面になってしまいましたが少しでも同人誌を理解したい為 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • オススメの恋愛シュミュレーションゲームありますか?(ゲーム機・PC問いません)

    恋愛シュミュレーションのゲームでオススメ教えて下さい。PS2・PS・DC・PCなどゲーム機の種類などは問いません。 よろしくお願いいたします。

  • 同人誌に出ているキャラクターの権利は?

    いつも お世話になっています。 以前から疑問に持っている事があり質問させて頂きました。よろしくお願いします。 私の知り合いに同人誌を書いている女性がいるのですが その人の事で わからないことがあります。 1. 少年ジャンプの某キャラクターを登場人物にしてボーイズラブ(男同士の同性愛)を書いているそうなんですが 著作権というかキャラクター自体の権利は 大丈夫なのでしょうか? 2. 同人誌歴が長いそうで本人は 10年以上自宅に 引きこもり状態になっていて働かないようなのですが なぜか通販などで買い物をしたりフォトショップやイラストレーターで書いた物を宅急便で印刷場に送っているそうです。 同人誌作家とは 即売会での利益で生活できるくらいの収入はでるのでしょうか? 3. 最近では二重人格の傾向が出てきて 本人ではなく同人作家の お嬢様状態で大変だと ご家族の方が こぼしていました。この3番について あまり詳しく書くと まずいのですが・・・本人が現実社会ではなく 書いている漫画の中に入り込んでしまっているそうなんです。 知り合いで 引きこもりの方なので・・・たまに用事を頼まれます(T_T) その用事が終わると「ご苦労様、また用がある時には お母さんに貴方を迎えにいかせますので 帰ってよいわっ」と言われてしましました。悲しかったです。 本人に 頼まれれば断るのですが・・・母親が頼みに来ると 断りきれないのです・・・ 同人誌を長くやっている人は現実逃避として自分の作品の中に 入り込んでしまうのでしょうか? よく わからない世界で・・・詳しい方 よろしくお願いします。