sadahk_iのプロフィール

@sadahk_i sadahk_i
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

分かる事があれば積極的に答えていきますが、 間違えていたらすいません・・・。 質問などはいつでもして下さい。

  • 登録日2010/11/16
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 都道府県大阪府
  • 自転車と自動車の交通事故の過失割合について

    1)日中(天気は晴)に、交通事故にあいました。信号のない交差点での直進・右折衝突事故です。 2)私は自転車で、相手は4輪小型自動車(スズキのエブリィ)です。私は、片側2車線の広い道路の路側帯を自転車で直進していたら、相手の自動車が対向車線を私と反対側から走ってきて、交差する5m巾位の狭い道路へ右折してきて、私の自転車の進路を遮りました。私はブレーキを握りましたが止まりきらずに、相手の自動車の左側面の後部に衝突しました。私の方は自転車から体が投げ出され、背中に背負っていたリュックとともに、相手の車にぶつかり、路上にて怪我をおいました。 事故の交差点には信号や横断歩道はありませんでした。周囲の状況として、私が走っていた車線は前方の交差点の信号が赤で、信号待ちしていた車で渋滞していました。 車の速度及び自転車の速度は普通程度だったと思います。私は頭部に一部裂傷を負い、自転車の方は特に大きな故障、傷は出来ませんでした。相手の自動車は左側面の後部が凹みました。 3)人身事故で警察へ届出。私の怪我の治療費及びその他の対人賠償は相手の任意保険にて対応がありました。相手方の車の凹み補修に関しては相手の保険会社を通じて、ある程度の費用負担をして欲しいとのお話がありました。修理費はおよそ30万円ほどかかったそうです。 その修理費の支払い割合を聞くと『50%でどうでしょう?』と言われ到底承服出来るものではありませんでした。私は法的に責任割合を出して欲しい。とお話をしました。 4)その後に相手方弁護士より、通知書のようなものが送られてきて、その中に、『判例タイムズ』の一部分のコピーとともに、責任割合の提案がなされていました。割合は45:55(自分:相手)でした。読んで疑問に思う部分に付いては相手弁護士へ連絡し確認した所、通知書と合わせ以下のような説明をされました。 5)責任割合の説明としては判例タイムズ『211』図の基本責任割合10:90とすべき、との事でしたが、事故状況的には同号『168』図が最も近いものとありました。『168』図は単車と4輪車との事故状況を示したもので、今回の事故には当てはまりません。ですが、同号『140』図と『211』図を見比べると、『140』図は単車直進、4輪車右折で基本割合が15:85、『211』図は自転車直進、4輪車右折で上記した通り10:90。単車と自転車だけを比べると、単車-5%(自動車+5%)が自転車の責任割合としては妥当だろうと、そうお話しされ、『168』図の基本割合の30:70に当てはめると25:75が基本割合としては妥当だろうとの事でした。 また、私が衝突した部分が左側面後部であって、既右折と思料しまた車両の損傷からし相当のスピードが出ていたと思料から45:55という結論を出したようです。 6)衝突時のスピードに関しては私が乗っている自転車はいわゆる普通の自転車(ママチャリ)のようなものでなく、スポーツタイプの自転車であり、普通の自転車よりスピードが出ているだろうとの事でした。ただ、事故当時信号待ちの車が渋滞していたので、普通の自転車と同等程度もしくは少し早い程度のスピードしか出ていなかったと思います。 既右折に関しては、衝突するかと思いブレーキをし速度を落としてもどうしても止まりきらない状況で左側面後部に衝突してしまったのに、ぶつかった場所で既右折ととられてしまう事にも正直納得がいきません。不適切な表現かもしれませんが、ブレーキをしないで衝突したならば、少なくとも今回ぶつかった左側面後部より前でぶつかるのが当然かと思いますし。 7)相手弁護士の方には、この通知の責任割合で納得いかない場合は文書にて、返信を寄越して欲しいといわれました。 8)今回のような事故の場合の責任割合(過失割合)の考え方についてお教え頂けないでしょうか? 9)また、今後の対処方法をアドバイス下さい。 (※補足)私の方で保険に入っているという事は一切ありません。

  • クレジットカード付帯の海外旅行保険 保障額について

    海外旅行に一カ月行きます 今のところカードを3枚持っていていずれも旅行保険ありです しかし、カードを多くもっていても単純に足し算的に保証額が上がるわけではなく 実際は一番保証額の多いものを限度として払われると聞いたのですが… そうなら残り2枚は旅行保険の点では必要ないんでしょうか? 今持っているのが 三井住友学生 最高2000万 セゾンマイレージプラス 最高3000万自動付帯 楽天kc 最高2000万 です また、掛け捨ての保険とクレカ付帯保険ではどうでしょうか それも最高額が限度でしょうか なるべく掛け捨て保険は傷害と疾病と手荷物遅延など心配なものをバラで付けるだけにしたいのですが… すみません保険についてよくわからない初心者でうまく質問できてないかもしれませんがアドバイスお願いします

  • 一条工務店提携の火災保険

    新築から5年経ち、火災保険の更新時期を迎えております。 (建物本体は新築時に30年契約・一括払、家財のみ5年契約で満期となります。) 新築時に契約した保険会社(東京海上日動)から、更新の見積が出てきましたが、一条工務店提携割引と書かれ、何らかの優遇を受けられているようなのですが、保険代理店もその内容についてはよく解っていないとのことで、詳しく説明を受けられていません。 一条の建物であることは伏せて、東京海上日動の別の代理店で見積を取得したところ、確かに金額は安くなっていますが、特約欄によく解らない記述(アルファベットと数字)があったりするので、安い代わりに何かの補償が削られている・・・といったことも懸念され、単純に比較できません。 どういった内容の提携割引なのか、ご存じの方がお見えになりましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。