nw5656 の回答履歴

全84件中1~20件表示
  • 人生についてアドバイスをください。

    (1)自分の内面を『男らしく』するためにはどうすればいいでしょうか? (2)自分で商売を始めようとして奔走し、夢に突き進む男は女性から見てどう見えるのでしょうか?

  • 女子をいじめる男子の心理

    皆様に質問です。 私は16歳の♀です  私は小学校に上がったあたりから、ひどいいじめを男子から受けていました。 それに便乗するかのように、女子からも。 中学生になって、それもおさまりました、が 高校になって、急に再発しました その内容が、生理的に無理で、無理で・・・ 具体的にどんなことか、 ・授業中に板書してるノートを見られる (字が下手なので見られたくないのです。)  挙句、笑われる ・自分が鼻かんだティッシュ投げつけられる ・名前を呼ばれて振り返ると笑われる そんなことして、楽しいのですか? なぜなのか、できれば彼ら、男性の視点から見られる方 教えてください。

  • うつ病になりやすいのは、どっち?

    『忠臣蔵』という事実(元禄赤穂事件)を、時代劇などにしたものがあります。  事の発端は、吉良上野介と浅野内匠頭ですが、 うつ病になりやすいのは、どちらだと思われますか? ・吉良上野介  イジメ大好き。特に、自分より弱い相手を対象に。地元では、名君とされる。 ・浅野内匠頭  真面目、正直。騙されやすい。

  • どうすれば…

    もう15年程会っていない祖母が余命3ヶ月と言われ、もうすぐ3ヶ月たちます。昨日入院したようです。 祖母は私に会いたいそうですが、行くのが当然ですよね…。私の母にも、最後に会ってあげてと3ヶ月前言われ、考えておくと答えたままにしていたら、ついに先日怒られました。それでもいまだに何もしていません。 行くべきなのはわかっています。でも…。 私の背中を押す言葉をいただけませんか。

  • 死んだら

    22才 無職 男です 自殺を考えてるんですが、死んだらもったいないって思わせてください。

  • 『不倫』 彼の気持ちが知りたいです。この先は?

    初めまして。 不道徳ではありますが、現在不倫中です。 私は独身32歳、彼は妻帯者で42歳です。 お付き合いを初めて7か月です。 一度は別れようと決心しましたが、仕事もままならない状態で結局は元に戻ってしまいました。 こういった事を繰り返し、とことん傷つかなければ別れられないのだろうと思い、その後はそんな風に覚悟を決めながらもお付き合いをしてきました。 週末はお子さんや家族での時間をしっかり取り、家庭はとても大切にしている様です。 彼は忙しい人ですが、私とも週に2-3回は時間を取ってくれます。 毎日電話もメールもマメにしてくれます。 時には睡眠時間を削ってでも会いに来てくれます。 共通の知り合いを通して、彼の家族の話をよく耳にします。 どれも仲の良い理想的な家族という感じの話ばかりで、その話を聞く度、悲しくもあり、違和感も感じます。 彼があまりに上手に家庭と私のバランスを取り、その器用さがとても理解できませんし、恨めしく思います。 幸せな家庭がありながら、なぜ浮気をするのでしょうか? 彼女も家庭も上手くやっていきたいのが本音だとは思いますが、私の事はその程度なのでしょうか? 私に言う本気とは何でしょうか? 彼には心が乱されてしまうことはないのでしょうか? 愛情は量れるものではありませんが、彼は一体私のことをどう思っているのでしょうか? そんな風に思っていることを彼にぶつけることは出来ません。 言ってしまえば終わりだという事はどこかで分かっているのだと思います。 今はまだその勇気もないからこそ、日々悩んでいます。 初めて心底好きになった人が、いつかは終わってしまう相手だという事実はあまりに悲しすぎます。 嫌われたくない一心で彼が困る様な事は極力言わない様にしています。 気持ちのコントロールがうまく出来ず、気持ちの浮き沈みが激しく、正直本当にしんどいです。 このまま続けて行くことは物理的にも難しいだろうと分かってはいます。 頭では分かっているつもりでも、どうするべきなのか決心は鈍ってばかりです。 似た経験をされた男性の方のご意見も聞きたいです。 女性の不倫経験者の方、皆さんはどうやって抜け出されましたか? 何でも良いのでご意見を下さい。

  • 男性に質問です

    自分をつまらない小石と言う彼の気持ち。 先日、彼の前から消えました。 私が浮気相手だったから。 彼女がいる。とは聞いてたけど、ウソだと思っていました。 毎日連絡を取り、週1で食事、お泊まりも有りでしたし。 親がいない時、実家に行って彼の部屋の掃除をしたりしてましたし。 ある喧嘩がキッカケで、付き合ってるよね?と聞いた所、彼女がいるって言ったハズだ。と言われました。 彼がどうのじゃ無く、私が壊れそうで消えたいと思いました。 共通の趣味も辞め、連絡も取らずにいたら、1ヶ月した頃に彼からメールが来ました そこに書いてあったのが、こんなつまらない小石につまずいて趣味を辞めたら後悔するよ。という言葉。 1ヶ月も経ってるのに罪悪感でしょうか? 私が辞めて人が足りないからでしょうか? また、私は彼が楽になるようなメールを返しました。 頑張って欲しい。と 幸せを願ってる。と でも返事は来ませんでした。それは彼が幸せでいるという事ですよね? 抽象的な事ばかりですが、どう思われますか?

  • マザコン女性との離婚後

     私は数か月前に、いわゆるマザコン女性と離婚をしました。 そんな私にとって、このOKWaveで驚くべき質問内容を見つけました。  『マザコン女性の妻と離婚すべきか、悩んでいます。』   (http://okwave.jp/qa/q5965303.html)  完全に合致してしまう共通点があまりに多くて驚きました。 以下の部分は、ピッタリそのまま私にも当てはまります。 ・まだ新婚1年目 ・些細なケンカの度に妻が実家に帰ってばかり ・私にも至らない部分はありますし、2人で話し合って解決していこうと  思うのですが、妻は完璧主義なうえに感情の起伏が激しく、自分の思い  通りにいかないとき、会話にならなくなります。 ・その後決まって義理の母親が妻からの電話で呼ばれて来て(妻の要望で  徒歩で通える距離に住んでいるため)「この娘は悪くない、あんたが全  て間違っている」「あんたの性格が悪いから、この娘をこの家においと  けない」「幸せにできないならいつでも引き取る」と恫喝し、2人で荷  物をまとめて帰っていきます。 ・実家では私の一言一句や、あまり他人に言ってほしくない夫婦間の話ま  で母親に話して二人で私の悪口を言い合っているそうです。 ・ただ妻は現在妊娠中で、生まれてくる子供のことを考えるとやはり親の  身勝手で離婚することは無責任と思いますし、何より私自身楽しみにし  ていた子供と暮らせなくなるかと思うと、悩みます。  ※私の場合、その後すぐ離婚しました。 ・実家から離れて済むことも再三相談してきました。 ・義理の母親曰く「孫は私が育てる」とのことです。  私の場合、さらに他にもいろいろあって、 ・学生時代から義母が副教科(美術等)の課題を手伝っていたようですし ・仕事が大変なときは、義母に車で送り迎えをしてもらっていました。 ・家に帰ると、必ず義母からマッサージを受けていて、私にも「当たり前」  と言わんばかりに執拗にマッサージをするよう要求してきました。 ・出産後、実家では炊事洗濯掃除全てを義母に任せていて、完璧主義者  の彼女の性格から100%母乳で育て、布オムツを使用するというかな  り負担の多い育児をして、結果的にストレスを溜めて、私に当たるという  感じでした。 ・子供の名前も、相手の家族が熱烈に信じている宗教から名付けられまし  た。元々、私は平凡な仏教だったので「家庭に宗教は持ち込まない」と  いう約束で、結婚したはずなのですが。  このような我儘な元妻だったので、離婚後すぐに未練もなくなったので すが、かけがえのない初めての子供のことが気になって、離婚後は 私も体調を崩して何もできず、何とか仕事に行って乗り切るだけの生活 でした。  義母は過激な性格から親戚付き合いを一切しておらず、さらには高齢 で、10年後元妻は義母からの支援も期待できず、親戚が居ない中、子 供をどうやって育てていくのか心配で、立ち直れませんでした。  私は、今は転居して、友達付き合いも徐々に再開し始めています。  慰謝料や養育費無しで離婚したのですが、自分で子供のための銀行 口座を作り、毎月貯金しています。将来子供が20歳、30歳になった時、 子供と純粋な気持ちで会えることがあったら、それを渡して、決して見放 した訳ではない、心から愛している気持ちを伝えられればと思っています。  マザコン女性と離婚した人が何人かいるようなので、 その後、どうやって生活しているのか是非とも話を聞きたいです。  どうぞよろしくお願いします。

  • 30円だけど…返してっ><

    10月の上旬に高校の友だちにお金を貸しました。たかだか30円なのですが…。でも高校生の私にはされど30円…!という感じなので返してほしいです。 でも金額も小さすぎるし貸してから3回以上会ってるのに、向こうから何も言ってこないのでデリケートな話でもありなかなか言い出せません。 私はというと、、月に2・3回お金の貸し借り(100円未満)があります。そのたびに手帳に借りた額・貸した額を細かく記入しています。なので間違えは今まで1度もありませんでした。だから、そういうものだと思って貸したのですが…。 もう2度と友だちには貸せないな、と深く反省しているし自分もこの先同じ失敗をしてしまうことがあるかもしれないのでお金の貸し借りはこれを最後にやめる決意です。 その前にどうしても30円返してほしくて。。友だちとしてさっぱりやっていくためにも…。 周りの大人に相談すると勉強代だと思え!と言われます。頭では分かっているのですが、相手も嫌な子ではなく単純に忘れているだけのような人なので、返してもらいたいです。 今週中に会えるはずなんで、その時に「お金のことだから言いづらくて言えなかったんだけど…10月4日に30円貸したんだけど…たかが30円かもしだけど年越す前に清算したくて…お金のことで貸し借りが放置されてるちょっと苦手なんだ…だから返してもらっていいかな?」みたいに言おうと思ってます。 何かそれはやめた方がいい、やこういう言い方の方がいいなどアドバイスあったらぜひお願いします。

  • 自分の抱える悩みに潰されそうです

     私は大学4年生です。まず前書きから入らせて頂きます。 今までずっと生涯通して同じ悩みを抱えてきました。それは自分が社会と溶け込めない人間ではないかということです。 というのも父は人とコミュニケーションをとるのが苦手(取らない?幼い頃から別居しているので分かりません)で親戚から聞く過去の話でも、私の幼少期の頃の記憶でも周りと壁があったようです。 兄も幼い頃から同様で、現在は発作の病気を抱えつつ実家で母と暮らしています。 私は幼い頃から母を助けていきたい、また社会や周囲と溶け込んで生きていきたいと思い、頑張ってきました。  それから友達は多くないながらもそれなりにできてきたと思います。 大学では一人暮らしを始めましたが段々無理をするのが疲れてきました。 そして友好関係は疎遠になっていき(一部かろうじて残っていますが)けれどそれで良いと思っています。傷つかずそれが不思議と心地よいのかもしれません。単純に人と話すのが、ボロが出ないかなど考えてしまいます。 しかし学業の方が留年すれすれのところです。大学に行けば良いのですが、朝起きるのが辛く、また起きても身体がだるく、自分の髪形や外見が気になってなかなか家を出ることができません。 最近は単純に家を出るのが精神的に辛く、最低限必要な食事のために時間をかけて出るようになりました。  就職も無事決まりました。しかし内定者(内定者数は数名ではなく大規模です)の中で若干孤立している状態です。 皆はプライベートで交流し、私はそこまでプライベートで深く交流したくないと思っています。 仲良くしようと頑張っていたのですが、やはり自分の根元に人と壁を作りたいという思いがあるのかとも思います。 しかしやはりコミュニケーションは組織を長く続けるために重要だとは思いますが、そこまで深くする必要はないのではないかと個人的には思うのです。  長く書いてきましたが、今までこのような考えは誰にも喋ったことはありませんでした。 しかしここ数か月、自分は社会性が乏しく人間的にも魅力がないのではないかと自分を責めてしまいます。 また、大学まで送りだしてもらったにもかかわらず大学卒業や社会人としての歩みが成り立たなかったらどれだけ母に申し訳ないか、自分が無価値な人間かと考えてしまいます。 そういった罪悪感等から好きだったゲームや外食に抵抗感が出てきました。  支離滅裂な文章ではあるかもしれませんが、どうしたら良いのか分かりません。 心療内科?等に行ってみた方が良いのでしょうか?ネット上で知り合った通院経験のある方には一度行ってみると良いとは言われました。  毎日どうしたら良いのか思考し、悩み、苦しむだけの日々です。 本当に根性無しの私だと思いますが、こうした毎日から脱したく意を決して質問しました。よろしくお願いします。

  • 自分の抱える悩みに潰されそうです

     私は大学4年生です。まず前書きから入らせて頂きます。 今までずっと生涯通して同じ悩みを抱えてきました。それは自分が社会と溶け込めない人間ではないかということです。 というのも父は人とコミュニケーションをとるのが苦手(取らない?幼い頃から別居しているので分かりません)で親戚から聞く過去の話でも、私の幼少期の頃の記憶でも周りと壁があったようです。 兄も幼い頃から同様で、現在は発作の病気を抱えつつ実家で母と暮らしています。 私は幼い頃から母を助けていきたい、また社会や周囲と溶け込んで生きていきたいと思い、頑張ってきました。  それから友達は多くないながらもそれなりにできてきたと思います。 大学では一人暮らしを始めましたが段々無理をするのが疲れてきました。 そして友好関係は疎遠になっていき(一部かろうじて残っていますが)けれどそれで良いと思っています。傷つかずそれが不思議と心地よいのかもしれません。単純に人と話すのが、ボロが出ないかなど考えてしまいます。 しかし学業の方が留年すれすれのところです。大学に行けば良いのですが、朝起きるのが辛く、また起きても身体がだるく、自分の髪形や外見が気になってなかなか家を出ることができません。 最近は単純に家を出るのが精神的に辛く、最低限必要な食事のために時間をかけて出るようになりました。  就職も無事決まりました。しかし内定者(内定者数は数名ではなく大規模です)の中で若干孤立している状態です。 皆はプライベートで交流し、私はそこまでプライベートで深く交流したくないと思っています。 仲良くしようと頑張っていたのですが、やはり自分の根元に人と壁を作りたいという思いがあるのかとも思います。 しかしやはりコミュニケーションは組織を長く続けるために重要だとは思いますが、そこまで深くする必要はないのではないかと個人的には思うのです。  長く書いてきましたが、今までこのような考えは誰にも喋ったことはありませんでした。 しかしここ数か月、自分は社会性が乏しく人間的にも魅力がないのではないかと自分を責めてしまいます。 また、大学まで送りだしてもらったにもかかわらず大学卒業や社会人としての歩みが成り立たなかったらどれだけ母に申し訳ないか、自分が無価値な人間かと考えてしまいます。 そういった罪悪感等から好きだったゲームや外食に抵抗感が出てきました。  支離滅裂な文章ではあるかもしれませんが、どうしたら良いのか分かりません。 心療内科?等に行ってみた方が良いのでしょうか?ネット上で知り合った通院経験のある方には一度行ってみると良いとは言われました。  毎日どうしたら良いのか思考し、悩み、苦しむだけの日々です。 本当に根性無しの私だと思いますが、こうした毎日から脱したく意を決して質問しました。よろしくお願いします。

  • 性格が悪い人って自分を大事にできな人ではないで

    性格が悪い人って自分を大事にできな人ではないでしょうか? 違いますか?

  • 彼氏の携帯を勝手に見てしまいました

    はじめまして。 現在妊娠6ヶ月です。 今月の13日に入籍をするつもりでいました。 しかし、先日彼氏の携帯を勝手に見てしまいました。 すると女の人からホテルに誘われているメールがあり彼氏もこれから仲良くしていきましょうね。と送っていました。 内容がショックで次の日思わず彼氏に内容を確認しました。するとその女性はただの業者で面白半分で釣りでメールしたと言われました。 逆に勝手に携帯を見た私が怒られ、しまいにはテメー信用しないとまで言われてしまい… 入籍もしたくないと言われました。 携帯を勝手に見てしまった事は本当に悪かったと思っています… しかし、何回謝っても許してくれません。 「子供はどうするの?」と聞いても「知らない もうどうでもいい」の一点張りで… 私もどうすればよいのか分からなくなってしまいました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • うつかもしれないので精神内科にいこうとおもっています、 いくらくらいかりますか よかったらおしえてもらえてもらえませんか(^^

  • 初恋

    24歳も年下の人に恋してしまいました。 彼も私なしでは寂しくて… という感じで離れられずにいます。 さすがに結婚は無理だと思ってますが、彼の子供が欲しいです。 もうギリギリの年齢なので、早く妊娠したいです。 でも、妊娠イコール別れなので考えると泣き出してしまいます。 別れたくない、でも将来別れる事になるなら子供が欲しい。 きっと、その時には子供を授かるのは無理でしょう。 子供は彼に内緒で産み育てるつもりです。 悩める私に、アドバイスをください。 よろしくお願いします!

  • すぐに回答を希望します。

    自業自得だと思って泣き寝入りも覚悟してますが…最後に教えて下さい。 当時、付き合っていた彼に頼みこまれ彼の携帯電話の名義人になりました。 (彼は昔、悪さをしたらしくブラックリストに載っていてどこの携帯電話も借りれないそうです。今までは自分の父親が名義人をしていましたが何かの理由で解約されたそうです。) それから半年して別れましたが携帯電話を持ったままいなくなり通話料金と解約金を払ってほしいと何度もメールしても払うと言っては逃げています。全部で7万くらいです。名義人は私なので少額訴訟などしても払ってもらえないでしょうか?わかる方、どうか教えて下さい。

  • 自分の人生について

    私は母校の部活(卓球)のコーチをしていて、そこはOBと部員が仲良くしていて、私もコーチというよりはOBの気持ちで来ていました。ご飯に行ったり、試合に乗せて行ったりしていました。仲良くしていたキャプテンの学生(男)の最後の試合の後に、労いの意味を込めてメールしたのですが、つい心無い言葉を使ってしまいました。その子はキレてしまい、「もう会う事はありません」と返信してきました。私はショックで学校の顧問に相談しました。距離を置くように言われ、連絡しないように言われました。また、今までは自由に部活に行けていたのに、部員の呼び出しがなくては行けないことになりました。理由は言わなかったですが、突然の変更でした。私は部の方針でしばらくOBと現役との接触を禁止すると思っていましたが、他のOBは自由に行けて、私だけ禁止でした。コーチをしていた10年間はそういうことは一切無く、暴言も暴力もしていないのになぜという気持ちでした。元々自分に自信の無い私は、自分の人間性が悪いせいだと思いました。せめて部活に自由に行ければ、気が紛れて彼に会う確率も上がるのでその時に「あの時はごめん」で済んだと思います。でも会う事も出来ない、部活も行けないという状況に精神的に追い詰められてしまい、おかしくなっていきました。  その学生のことは大変気に入っていて、何とか元通りになりたくて感情的になってしまい、先生を無視して執拗に謝罪のメールを送ってしまいました。メールのやりとりの中で、その学生に「私は部活に必要か?」と聞いたところ、「あなたをコーチと思ったことはありません」「あなたは自分がしたから来ているだけでしょ?」「最後のメールであなたの人間性が分かりました」「もう忙しいのでメールを最後にします」と言われました。ショックでつい「いなくなります」と言ってしまい、その子は驚いてしまいました。その後、心配された学生のご両親と会う事になり、自分の苦しい思いを伝えました。その学生の気持ちが落ち着くまで待つということで話はまとまりました。実はその学生のことが好きでした。だから本当に会いたくて謝りたくて仕方ありませんでした。 でも、その頃は病院に通院していて、心が落ち着かない状態が続いていました。どうしても会いたいという欲望にかられてしまい、約束を破ってメールしてしまいました。「死にます」「自分なんていなくなった方がいい」など、今思うと恐ろしい内容でした。その結果、学校側とご両親の話し合いで、私は二度と彼にメールも会う事も出来なくなり、コーチも正式にクビになりました。メールや電話も着信拒否されてしまい、私はまたショックを受けて自殺未遂をしました。そういうことがあり、約1ヵ月間仕事を休んで入院することになりました。 退院後、このままストーカーや迷惑を掛ける人間になるくらいなら死んだ方がましだと思い、首吊り自殺しました。今も痕があります。一命は取り留めましたが、その時初めて自分は学生や学校に恐ろしい言動をしていたのか気付きました。そして本当に謝罪したかったです。 私は彼や学校に許してもらうために生きようと思いました。でも彼の今の気持ちがどうしても知りたくて、後輩のふりをして聞いてみました。「ストーカーされたので二度と会う事はない」「何をするのか分からないので怖い」「死ぬ勇気もない」「いなくなって、死んだほうがいい」と思っていることが分かり、何度も嫌がらせのメールと電話をしてしまいました。今までの言動でそう思われても仕方ないのに我慢できませんでした。そのせいで警察沙汰になりました。  なぜこのような行為をしたのかというと、直接「ごめんなさい」と伝えたかっただけでした。見捨てないでほしい、許してほしいという気持ちでいっぱいでした。今は少しずつですが、冷静になって気持ちの整理をしています。相手の気持ちを考えずに、自分の気持ちを一方的に押し付けしまい、彼や学校側を傷つけてしまったことへの反省、今なら彼や学校側の気持ちが理解できるようになりました。でも、そう思うほど彼や学校側を自分の言動によって傷つけ、苦しめてきたと考えると罪悪感でいっぱいになります。本当は大切に思っているのに、気持ちとは裏腹な行動をとっていたことが悔いでなりません。もう元には戻れませんし、今更ですが、反省する気持ちを持つことはもう遅いでしょうか? 私は部活を通じて多くの後輩と出会い、いい思い出がたくさんあります。今も付き合いのある子達もいます。また、彼と私の住所が近いこと、現在私が練習に行っている卓球場が学校にとても近く部員もたまに来るので、なかなか今回のことが頭から離れない状態です。虫のいい話ですが、いつか機会があればOBとして部活に行きたいとまで思っています。どう気持ちを切り替えて生きていけはいいのか分かりません。

  • アダルトサイト請求\\\

    僕は今中学2年です。 この前に、アニメ画像を 検索していて いいのがあったから クリックしました。 そしたらいきなり 年齢を答えてください。 と出たので、親の名義 なんで44と答えました。 そしたらいきなり 登録完了しました。 とでて、登録一覧に僕の携帯の機種ものっていてあってますし しかも99800円も 払わなきゃいけないので 親にも言えません。 退会しようとしたら、 まだ 支払いが終わってません と出て退会できません。 本当に泣きたいです。 心配で夜も全然寝れないし 食欲もなくなり、 なにも楽しくないです。 どうしたらいいでしょうか? ちなみにそのメールです↓ 退会処理不可 ご利用料金の精算が済んでおりません。 請求金額:99,800円 登録日時:2010-12-06 15:24:59 会員番号:442461 携帯端末情報:DoCoMo/2.0****** (c100;TB;W24H16) 固体識別番号:IFw01Dl それで ¢払わない場合は弁護士を通して~£ みたいな感じです\\\

  • アダルトサイト請求\\\

    僕は今中学2年です。 この前に、アニメ画像を 検索していて いいのがあったから クリックしました。 そしたらいきなり 年齢を答えてください。 と出たので、親の名義 なんで44と答えました。 そしたらいきなり 登録完了しました。 とでて、登録一覧に僕の携帯の機種ものっていてあってますし しかも99800円も 払わなきゃいけないので 親にも言えません。 退会しようとしたら、 まだ 支払いが終わってません と出て退会できません。 本当に泣きたいです。 心配で夜も全然寝れないし 食欲もなくなり、 なにも楽しくないです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏が親子の縁を切りたいと言っています。

    こんにちは。私は23歳女です。 彼氏は同い年で、親・弟・妹を含む5人家族です。 家庭内環境が複雑なようで、傍若無人な弟を中心に親御さんとの関係も冷え切っているみたいです。 そのことが原因で、彼は精神的に不調をきたして通院もしています。 せめてもの子心なのか、縁を切りたいと思っていることを親に話すのはどうか、とも悩んでいる様子。 私はというと、恵まれたことに親や兄弟との関係もうまくいっていますし、仕事も頑張っているところ。 彼の悩みを聞いてあげることはできても、悔しいことにどう反応していいのかよくわかりません。 将来も考えている彼だけに、親子の縁を切ることが本当にいいことなのか、リスクはあるだろうけれど…。 できれば、冷えきった関係が修復できないまでも、縁は切らないでほしいというのが私の本心です。 どういう対応をしてあげるべきでしょうか? また、将来結婚したとして、彼が親子の縁を切ったことによる彼のデメリットはどんなものがあるでしょうか? 蛇足ですが、法的に親子関係を切ることができないというのは存じております。