e2_error_1965 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 自動販売機から出る空き缶の処分について

    お世話になります。 当方では自動販売機を購入して設置することを検討しているのですが、 大量に発生すると思われる空き缶の処分方法がわからず困っています。 このような場合の空き缶の処分方法としてよさそうな方法があればご教授いただければと 思います。どうぞよろしくお願いします。

  • バックライトの交換について

    バックライトの交換について専門家にアドバイスを受けたのですが、それによるとNECのノートパソコンの場合インバーターから液晶に繋ぐ線を抜いて、液晶の上部にあるバックライトの部分のみアッセンブリをはずして作業をすればいいと教えられたのですが、東芝のノートパソコンでも同様ですか?私は枠を全部はずしていたのですが。・・・・・また東芝の場合インバータからの線を抜くと再度の接続に危険と言う風に聞いた気がするのですが、間違いですか???

  • パソコンがおかしくなって困ってます

    普通に起動でき、使用できるのですが、1.2時間くらいすると、使っているソフトがドット抜けみたいになり、デスクトップのファイルの名前が消えたり、WEBの文字抜けがはじまり、使っているソフトが再度立ち上がらなくなったり、やっと立ち上げても、色がおかしかったり、そのとき使っていたデータが保存されずに消えてしまいます。エラーメッセージは以下のとおりです。 There is not enough memory to continue execpution. If you do not have virtual memory enabled,. this could be the problem. Oherwise, you may be low on disk space, or may need to increase the amount of space allocated for virtual memory. 直訳すると作業を続ける十分なメモリーがありません。もし持っていないなら他の方法で・・・・ となりますが、これはメモリーが壊れているのでしょうか? パソコンに詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。 ちなみにXPです。

  • ディスクトップパソコンDVDが認識しません教えて

    インストールCDを挿入しても認識しません、マイコンピュータで確認したところ空表示になります。

  • 不倫相手といつまで続く?

    いつも同じ様な質問ですみません。 夏前に夫の浮気が発覚し月に1~2回の朝帰りから始まり、バレてから離婚したくないとメールが来るものの今では全く帰って来ません。会社には毎日行っている様です。調べてみたら相手の豪華なマンションに住んでいる様なのですが、ここで質問です。初めはお互い燃え上がっていい部分しか見えていないのだと思いますが、それが毎日となると相手の金銭的負担も出てくるし(夫も余裕がある程お金を持っていませんし)、私服やスーツも買っていたらお金かかるし(自宅にほとんど置いてあるので)、そこまでしても繋がっていると言うのは本気で続けたいと思っているという事ですか? 初めは離婚を考えましたが夫もどうしても離婚したくない、本心は戻りたいんだとの一点張りで進まないし今離婚しても子供を抱えての仕事や生活に不安があるので割り切って今の生活費・ローンは払ってもらっている状態で密かに貯金や証拠集めをして生活していくのが私にとってもベストかなと思っています。 いずれ終わって戻る所はここしかないのだし、会社にバレるのを極端に嫌がっている人なだけにこれから何ヵ月、何年も続けていけないと思うんですが。相手もバレてるのを承知ですが腹は決めて旦那を受け入れてるんですかね? 不倫経験もないし結婚前の浮気経験もないので理解不能です。 経験者の方、ぜひ教えてください。

  • 交通事故での(物損)の質問です。

    交通事故での(物損)の質問です。 先日交通事故に遭いました。私が赤信号で停車中に追突されました。 相手方の不注意で過失割合は10対0です。 その場で警察を呼び現場検証も行いました。 私の車は見た目ではほとんど損傷が見られず、修理は大丈夫じゃないかなという話に なりましたが、話し合いの最後にお互いに保険会社に任せましょうとなりました。 私は病院へ行き、診断書をもらい、人身事故の届け出をしました。 数日後相手方保険会社の物損担当の方から電話で物損修理担当の旨をつげられ、 車の修理見積もりは出たかと尋ねられましたが、まだ修理に出していないといいました。 そうしましたら物損担当の方が修理に出したほうがいいです、こちらの修理会社を紹介 しましょうかと言われましたが、私はその申し出をことわり、不具合を確認して修理に 出しますと言いました。私はそこで、事故の加害者の方が保険会社に連絡しくれて 直してくれるものだと思いました。そして私の知り合いの修理会社に修理を依頼し、 車を引き取ってもらいました。代わりにレンタカーを預かりました。 物損担当の方にその連絡をして修理会社の方と連絡を取り合ってもらいました。 10日ほどで車が戻ってきました。不具合については相手保険会社アジャスターの 確認により事故で起きたものと判断されました。 翌日、修理会社の方から連絡があり、加害者の方が物損の示談は終わっているから、 修理代金を払わない、と保険会社に連絡があり、物損担当者が修理代金等を払わないと 言っている、と言われました。私としては詐欺にあったような気持ちです。 相手の保険会社物損担当者に強い怒りと憤りを感じます。 (1)示談が終わっていて修理代金を払うつもりがないなら物損担当が始めにその旨を通知  するべきでは?それがわかっていれば、すぐに修理には出していない。  修理に出して10日も過ぎてから払わないということが怪しいです。 (2)今回の件で私が車を修理に出したことは過失があるのでしょうか? (3)私が勝手に修理に出して代金を請求したわけではなく、物損担当の方との話し合いで  出したと思っているので、修理代金が支払われないならこの物損担当者に直接請求が  できるのでしょうか?又は訴えることが出来るのでしょうか? (4)訴訟となり弁護士との話で訴訟で優位に立つ、もしくは不利にならないようにするためには  どのような点に気をつければいいでしょうか? (5)また訴訟となった場合に修理代金を払うことになる可能性の高い人は誰になりますか? (6)修理会社の方が加害者と直接話しをしたいと言っているが問題はないか? どなたかお知恵をお貸し頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 振り込め詐欺の犯人の口座を短時間で凍結する方法は?

    振り込め詐欺の犯人の口座を短時間で凍結する方法は? 振り込め詐欺の犯人の口座を凍結する場合、110番して、銀行名、口座番号を伝えるのだと思いますが、そのあとどうなるのでしょうか? いちいち刑事が被害者に会って、被害者の事情聴取したあと、裁判所に銀行に対する捜査令状を取るのでしょうか? そんなことしてたらあっという間に引き出されてしまいますよね。 では事情聴取の後、裁判所の令状を取らずに直接金融機関に口座凍結を命じるのでしょうか? これでも遅いですよね。 では110番の内容だけで判断して金融機関に口座凍結を命じるのでしょうか? これだと早いけど、金融機関も「本当に警察からの要請かな?」と疑ってしまうかもしれませんね。 110番の内容だけだと、被害者が興奮しているでしょうし、電話だからいい間違い、聞き間違いが起きるかも知れませんね。それを元に問答無用に口座凍結したら、誤って別の口座を凍結してしまうことが考えられますよね。その別人がクレジットカードなどの自動決済ができずに迷惑をこうむったら誰が責任取るんでしょうか? 警察がその人や決済先に謝罪してくれるんでしょうかね? 「今、振り込め詐欺が多いので通報さえあればとりあえず口座を凍結しちゃうんです。  だからたまにはこういう間違いもありますよ。  犯人を捕まえるためなら多少の間違いは仕方がないと思ってください」とか。 でもニュースでそういう話、聞かないですよね。(まあ、あったとしても警察もマスコミを押さえつけているんでしょうけど) 電話だけじゃなく、刑事が被害者に会って、振込み明細とかを肉眼で確認してから金融機関に実際の金の出し入れを確認して、確かに振り込んだことを確認してから口座を凍結するんでしょうか? これでも遅いような気がしますが、間違いは少なくなりますよね。 正しいのはどの方法なんでしょうかね?

  • 男性へ質問:どちらが嬉しいですか?

    男性へ質問:どちらが嬉しいですか? みなさんの仕事ぶり、ルックス、性格 など 女性から褒められるとしたら 本人から言われる or 第三者から言われる どちらが嬉しいですか? 気になる女性、特に意識していなかった女性 で違いはありますか? 私は本人から言われるのも嬉しいとは思いますが 第三者からだとより信憑性が高くなるような 気がしていますがどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#120631
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 彼女と毎日メールするって、実際疲れますか?

    • ベストアンサー
    • noname#121250
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 要らなくなった携帯をオークションで売りたいのですが、

    要らなくなった携帯をオークションで売りたいのですが、 その際に何をすればいいのかわからないので、教えてください。 売りたい機種はauのS003です。 お願いします。

  • 出会い系サイトで知り合う男性について

    出会いサイトで知り合った男とのメール交換についてです。 私は、最初に一通りお互いの自己紹介等4,5回のメールした後に、必ず相手に写メの要求をします。 だいたいは、その人から写メが来た時点で即時終了させています(笑…) ほとんどの男性が、「自分の好み」では無かったので。。なかには、「こりゃあないだろう・・・」っていうような ひどい男性もいました。生理的に受け付けないというか・・・ 最初の時点でのやりとりですので、すぐ終了させても何も感じませんでした。 中には、ストーカーみたく「写メ送ったんだからそっちも写メ早く送ってよ」「メ-ルしたのに無視かよ!」」 とか中傷メールや意味不明なメ-ルがバンバンくるようになることも多いです。 そうゆうキモイ方には、もちろん以後一切返事を出していません。  個人的に、「私の好みの範囲であって、あなたの好み範囲にも入ってるなら、メールしましょう」 というつもりでした。(ある意味割り切りです。好みあるし、って) コレ、結構本音を書いてしまいましたが気分悪くされた方おられましたら申し訳ありません。。 ホントは、最初の募集で理想の相手を 「顔がいい人・カッコいい人・イケメン」と書きたいのですけどね・・・ 「顔なんて関係ない。心に惹かれるんだから」といった方が、よい印象を受けますよね? それがいけないのかなぁ、、、やっぱり。。 でも、メル友はボランティアじゃないです。 女性の皆さんは、(出会い系では)どのようにしてイイ男をゲットしていますか? また、写メ送ってもらった場合やメルトモにあってみて、 ゴメンナサイ、な場合、どう対応していますか?