oz_marion の回答履歴

全231件中121~140件表示
  • ドコモ携帯からiPhoneへ

    私は まだdocomoの携帯です。 親がiPhone4Sから iPhone5にかえるので 私がiPhone4Sを 使いたいと思って いるのですが、 ショップに持っていき お金払わないで 変えることはできますか? 回答お願いします

  • 至急回答お願いします。

    彼の電話とメールが突然繋がらなくなりました…  電話をすると、『お客様のご都合により…』というアナウンスが流れます。 これは、料金未払いの停止なのでしょうか…それとも拒否なんでしょうか…? 他の人の携帯や固定電話や公衆電話からかけても同じ状況でした。 また、電話番号でメッセージを送ると送れるのでしょうか? それと、無料電話からはかけても相手は出れますか? 彼はauユーザーでスマートフォンです。 auにお詳しい方、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • re27oh
    • au
    • 回答数6
  • パチンコで

    8円パチンコとかって出てこないんでしょうか? 何か法規制はあるのでしょうか?

  • 購入ポイントについて

    家電量販店にて一括購入すると一定のポイントが付与されますが、スマートフォンやタブレットなどを購入の際に、auポイントなどで一括購入の場合は、さすがにポイントはつかないのでしょうか? 現金一括のみなのでしょうか? ご存知な方ご教示おねがい致します。

    • ベストアンサー
    • samurai0806
    • au
    • 回答数1
  • AU機種変更

     AUショップの対応について質問します。私は、2013年1月9日に料金プランの問い合わせを兼ねて、機種変更を考えながら東京都の中野坂上店に訪問しました。 私は、フルサポートとか、シンプルプランのできる前に契約しており、今現在10年6ヶ月のAUのユーザです。端末は5年以上前のものであり、今現在のプランと比べて倍近い料金契約です。シンプルプランに変更したいと考えていました。  私の妻は今使っている端末から、スマートホーンに変えたいと言っているので、変更後に使わなくなる妻の端末を私が登録すれば、プランもシンプルに変わると思っていました。AUショップのT店員は「このプランの変更は、持ち込み機種にあたる端末ではダメで、プラン変更できない」と言いました。新たに機種を購入しなければできないということです。今現在AUさんはフルサポートをやっていないにもかかわらずです。  店員さんは困り果てた私に「2年契約で実質0円になる機種があるからそれと変更すればプラン変更できる」と提案し、PT003という外国メーカーの機種を進めてきました。私はどのような機種かわからないから、ちょっと一日検討しますと答えてショップをでました。  次の日の1月10日に機種変更のため中野坂上店に行きました。幸い前日対応のTさんがいたので指名してテーブルに着くと、Tさんは、「前日0円の機種ですが、28560円になります」といわれました。私は、「何故ですか」と質問すると、Tさんは、「今日突然決まった」と言い、「ショップでは突然変更することがある」とのことでした。  昨日0円が今日28560円になるのに、納得いく人間がいますか?  私は昨日の料金表はまだあるのかとと思い、「見せてください」と言うと、T店員は「差し替えたからありません」と答えました。私は納得出来ず、お客様サポートの157にその場で電話しました。オペレーターの女子に言ってもらちがあかないので、上司に変わってもらいました。「昨日0円が今日28560円になるのは常識では考えられない」と言うと、スーパーバイザーのTKさんは、「あなたの言う常識はわからない」といい、「機種の料金はショップが決めているから私ではわからない」とのことでした。本当にこんなサービスがまかり通るのでしょうか?KDDIは一部上場の企業ですよね。少なくとも対応したショップ定員Tさんは、私が購入する可能性を前日に知っています。0円が次の日に28560円は誰が聞いても納得できないと思います。何故、こんな値段をつけたか, 私は、残ポイントが24000PT少しあるから、ショップ側が料金を変えたのかもと推測します。  これは誹謗中傷ではありません。私が受けたAUショップの実際の対応です。私が今まで生きてきた中でも初めての体験です。TKさんが言うようにこれがKDDIの常識でしょうか?何故このような極端な値段設定になるか分る方か、推測できる方、回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • gotonaha
    • au
    • 回答数7
  • auのパケット定額プランについて

    auのスマホ系プランに新規加入を検討しています(以前、別の質問で書いた海外機種の件は見送り、新規に機種を購入する予定です)。 パケット定額=どれだけネットを使っても料金は変わらない...だと思ってたのですが、たとえば「ダブル定額プラン」だと定額とあるのに「パケット通信料」の項に0.0525円/パケットとなってるのでよくわかりません。 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku/ 理想としてはパケットを気にせずネット使いたい放題なプランを探してます。 2年契約などの制約は構いません。 何かおすすめのプランがあればアドバイスしてください。 宜しくお願いします。

  • wi-fiと3G回線

    3G回線を切って、常にwi-fiが届く範囲にいれば、 ・電話の発着信 ・cメール、Eメールの送受信 はできますか? 3G回線を使わないとダウンロードできないアプリなどの場合は除きます。 ちなみにキャリアはauです。

  • 今のスロット

    今のスロットのART機は安定して出るとう感じがしません。 設定判別も1000G、2000Gと打ってから何となく分かるかなーって感じです。 最初に運良く当たればいいのですが、そうはなかなか行きません。 結局、投資2万~3万で回収が・・・・・という感じになります。 軍資金は3万円はないと・・・・・・って感じです。 皆様は 1.軍資金をいくら用意していますか 2.1台にどのくらいつぎ込みますか 3.設定判別は強く意識していますか お教え下さい。

  • この文はおかしいですか?

    いつもお世話になっていますが、また新しい質問です。 「切実な教育投資は経済を保証させ、増長させ続ける手段である」という文を書いた人がいますが、これは自然な表現でしょうか。私ならば「~経済を保証し、増徴させ続ける~」とするところですが、あえてひその人に書き直しを指示する必要もない気がします。 この点はいかがでしょうか。 ついでにもうひとつ質問することをお許しください(同一人物が次のように書いていましたので)。 「陥る」の受動態は「陥られる」でいいのでしょうか。意味を考えると「陥れられる」でしょうけれども、それでは「おちいる」と「おとしいれる」を混同していると言われそうな気がします。そんなことを考えているうちに、恥ずかしいことですが「そもそもすべての動詞に受動態があるものなのか」という基本的なことさえもわからなくなってしまいました。 以上二点について、お教えください。

  • VIZAデビットカードについて、超初心者です。

    ネットで売買する用にVIZAデビットカードをつくろうと考えています。 そこでいくつか質問があります。初心者なので、あまりに初歩な質問ごめんなさい、、 まず、楽天銀行、スルガ銀行、りそな、などありますが、一番いいのはどれでしょう? 楽天銀行は毎年1000円くらいかかるんですよね?スルガはそれが無料だとか、でも友達はスルガ銀行はなんか怪しいとかかんとか、言われていろいろとネットで検索したのですが良くわかりません。 因みに、自分がどうゆうふうに使うかというと、アマゾンで買い物したり、クリーマで手芸品をうったり、EBAYで使ったりなのです、楽天はあまり使わないです。 それで実際このカードって、アマゾンとかで使えるんでしょうか? もしみなさんが使っているのであれば、どうなのかレビューを教えてもらえれば幸いです。

  • 保育士の採用試験

    で、作文を書くことになっています。エンピツで書くのですが、字が滲まないように手の下に、紙やハンカチを轢いて書くのは大丈夫でしょうか?

  • 携帯ショップ(代理店)の本人確認書類と必要書類は?

       まず、事情を説明しますね。    最近、携帯電話ショップで働き始めました。  ほぼすべてのキャリアの携帯電話を扱います。  まだわからないことばかりなので、色々教えていただけるとありがたいです。  今回の質問ですが、  外国人のお客さんが来た際に、どの書類が必要かということです。  ドコモ・Au・ソフトバンクそれぞれ違うことは何となくわかっているのですが、しっかりわかりません。  外国人のお客さんが多いので教えてください。  (1) ドコモ必要書類  (2) au必要書類  (3) ソフトバンク必要書類  (4) ウィルコム必要書類  (5) イーモバイル必要書類  以上についてお答えください。分かり易く、シンプルに答えていただけるとありがたいです。    よろしくお願いいたします。    また、その他、注意点などございましたら、教えてください。    ありがとうございます。  

  • DOCOMO ケータイ払いについて

    DOCOMOでのゲームのコイン等の支払いでケータイ払いの口座払いを利用しててて、それを停止にしてしまったんですが、今月(11月)使った分は来月(12月)請求でまてめて口座払いでくるんでしょうか?停止にした為別の支払い方法になるんでしょうか?…わかりにくい説明ですがお願いします

  • カード事故

    出光のまいどプラスカードを利用しています。(約5年半) 9月の引き落とし時に緊急入院してしまい、口座にお金を入れるのを忘れてしまいました。とても反省しています。 そのご、2週間後に退院。 約9月末にコンビニ払いの用紙が届いたので、慌てて支払いました。 その後、10月の引き落とし前にネットで請求額を確認したところ、明らかにコンビニ払いした額も含まれていたので、その分のみを引いた額が引き落とされるのか?いくら引き落としなるのか。を電話で、確認したところ、引き落としの処理がコンビニ払いの金額を含めた額で完了してしまっているため、口座に入れておくと加入金?状態になるので、コンビニ払いの用紙を待ってください。 と案内されました。 案内されたとおり、コンビニ払いの用紙を待って、10月末に届いてすぐに支払いましたが、今日ガソリンを入れようとしたら、カードが使えない。と言われたので現金で入れ、帰宅後問い合わせてみたところ、 支払い遅れが続いていたので、再審査します。と言われました。 これは、事故として扱われるのでしょうか? いろいろ調べて、恐くなってきたので、口座を預金のあるものに変え、基本的にはクレカを使わないようにしようと思っていますが、再審査までの停止状態の時に口座を変更することは可能なのでしょうか? また、住宅ローンの仮審査が出た直後なのですが、影響ありますよね? 無知で申し訳ありません。 初めてのことで、ただただ悩んでおります。

  • スマホを安く買う ショップと家電店と白ロム?

    今auのIS03を使っていて買い替えを検討しています! 普通にauショップで買うと2年縛りの割引があったりしますが、 家電店や白ロムで買うのもあるそうですよね? 今まで携帯はショップでしか購入したことがないのですが、 安く購入する方法や家電店、白ロム?のことについて是非教えて下さい(´・ω・`)

    • ベストアンサー
    • wakanyai
    • au
    • 回答数3
  • 新しい回答がなかなかつきません。

    今日(11月7日)の未明に投稿したhttp://okwave.jp/qa/q7785483.htmlの質問で、 1件目の回答が投稿して1時間以内についた後回答がまったくつきません。 なぜこういう事態に陥ったか、誰かわかりますか? 今回は『国語』カテゴリに質問させていただきます。

  • スマホについて

    今度スマホに帰る予定なのですが、 色々とわからないことがありますので、 分かる方は回答よろしくお願いします。 今の携帯はauで、ダブル定額ライト、誰でも割、家族割などに申し込んでいて、 あまり通話をする方ではなく、ezwebもほとんど使わないため 基本料金+定額の最低料金1000円+その他オプションで、 だいたい月々3000円前後払っています。 まずスマホに変える前に、 パソコンを無線LANで使えるようにルーターを準備するつもりです。 この時、ルーターがあれば、自宅でスマホは使えるのでしょうか? 一応今考えているのはバッファローのルーターですが、それで良いのでしょうか? 3G回線を切っておいて、ずっと無線LANで使っていれば通信料がかからないというのは本当でしょうか? もしそうだとしたら、基本料金とオプション代だけ、ということなのでしょうか? wifiが拡大しているので、外出時にはそれほど困らないと踏んでいるのですが、実際のところどうなのでしょうか? できるだけ費用を抑えたいというのが本音ですので、 もし何か裏技を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 たくさん羅列してしまい、申し訳ありません。 スマホ事情に全くついていけてないもので、 できるだけ素人向けの説明をしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • パチスロエヴァンゲリオンが廃れた理由を教えてくださ

    パチスロエヴァンゲリオンが廃れた理由を教えてください

  • スロット押忍!番長2について

    前兆演出のシナリオテーブルについて、詳しい情報が欲しいです。 そういった情報が載っているサイトや本があったら教えてください。

  • スロット押忍!番長2について

    前兆演出のシナリオテーブルについて、詳しい情報が欲しいです。 そういった情報が載っているサイトや本があったら教えてください。