buhix02 の回答履歴

全48件中41~48件表示
  • 先生が好きです。

    先生が好きです。 私は現在高校1年生の女です。 今は辞めてしまいましたが、 中1~中3まで通っていた塾の先生に片思いをしています。 先生は21歳で大学4年生、 今が就活の真っ最中ですごく忙しいそうです。 塾に通っていた頃は英語を教えてもらっていて フレンドリーですごく親しみやすくて 笑える話や相談など、何でも話せる先生でした。 バレンタインデーの日には チョコを手作りして先生に渡したりもしました。 また塾長が塾を辞めた後も来て良いと言ってくれたので 高校生になった今もテスト前に行ったりしています。 私自身、先生のことがすごく好きで ある日手紙を書いてアドレスを書いておいたら メールがきたのは良かったのですが 私からメールを送らない限り、先生からはメールが来ない状態です。 メールの内容は主に 勉強に関する質問や、寒くなってきたけど大丈夫? とかいうメールをしています。 やはり歳の差もあるので いくら私が好きでも付き合うのは無理かな・・と思っていますが 来年には、先生は塾を辞めて仕事についてしまうので それまで少しの間でも長くいられたらな・・と思っています。 できることならもう一度塾に通いたいのですが 部活をやっているために帰る時間が遅く、余裕がないので・・ 私としては、たった一度きりのことでも良いので 先生とデートできたら良いなと思っています(・ω・`) もちろん先生は就活で忙しいし そんな余裕や時間ないのはわかっているけれど 1時間だけお茶するくらいで良いので 二人っきりの時間を作りたいと考えているのですが それは叶わないことでしょうか? また叶わない恋だとわかっているのなら 傷つく前に諦めるべきでしょうか? それとも好きであるなら 最後までできる限り一緒にいたいって思うべきなのでしょうか? 先生を少しでも振り向かせる方法を知りたいです・・

  • 男女差か欠陥か、原因と対処法が分かりません

    男性が私1人だけで、後は全員女性という職場で働いています。 上司(女性)から、「周りを思いやって作業していない」や 「気配りができていない」と頻繁に注意されています。 私が駄目なのは分かっているのですが、原因と対処方法がわかりません。 自分なりに原因だと思っているのは以下の3点です。 A「女性が普通にしていることができない男性であるから」 B「成長してきた環境」 C「精神的なもの」 Aは男女の脳や能力の違いが原因だと思います。 Bは分析してみると下記のような要因が考えられました。  (1)一人っ子  (2)小学生から習い事ばかりで同級生とほとんど遊んだことがない  (3)スクールカーストの犠牲になっていたので、自己防衛本能が強く    他人と距離をとるようにしていることが多かった  (4)これまで男性の多い(女性がいないに等しい)環境にいたことがほとんど Cは通っている心療内科でアダルトサバイバーの傾向があると言われました。 今はABCの全てを考慮して行動しようとしているのですが上手く対処できずにいて、 最近は1人でいる時に自分の存在を責め続けることで精神の安定を保っているような 精神状態になってしまっています。 このままだと自分がいつか壊れてしまいそうで不安です (むしろ壊れた方が楽になれるのではないかとも思ってしまっています)。 どなたか現状打破のための道しるべになるようなものを教えてください。

  • この商品なんですが

    http://sa.item.rakuten.co.jp/hitparade/a/10-11-15-32/result/ この商品なんですが、1000円や3000円で買ってる人から10000円で買ってる人がいます。 これはなにか保証などもついており、高級そうな感じがしますが、オークションなのであまり信ぴょう性にかけるので質問させていただきました。 この商品はだいたいいくら相当のものなのでしょうか?? また、みなさんならいくらで買いますか?? 回答よろしくお願いします。

  • 好きな人からメールアドレスを聞き出すには?

    僕は中学3年生の男子です。好きな人とメール交換をしたいのですが、メールアドレスを聞き出す確実な方法ってありますか?どんな方法でもいいので、あったら教えてくださいますようよろしくお願いします。(同じ学級の方です)

  • 初めてのゲーム

    小学校一年生の男の子に初めて与えるゲームについて質問します。 今まで息子にはゲームをさせる事には消極的でしたが、就学してからお友達の幅も増え、ゲームを全く知らないのもお友達との遊びの中で一人入れない状況が出てきたようでそろそろ解禁しようかと思っています。 我が家にはWiiやDSはあるのですが、主人も私も最近のソフトの事などが詳しくありません。 そこで質問なのですが、6歳の子が楽しめるゲームはどういったものがお勧めでしょうか? 今、私が思いつくいいと思える条件としては  1、お友達と一緒に楽しめるもの  1、操作やルールの簡単なもの  1、時間が長々と続かずに切りやすいもの(30分くらいで終わらせたい) ゲームに詳しい方がいらっしゃったら回答をお願いいたします。

  • 寝られなくて困っています。

    寝られなくて困っています。 最近引っ越したのですが、家の前の道路を走る車の音で毎晩なかなか寝付けません。 耳栓や遮音カーテンなどで試してみたのですが、耳栓は耳に違和感を感じ寝られず、 遮音カーテンはさほど効果を感じられませんでした。 他に簡単で手軽に外の騒音から部屋を守る方法はないでしょうか。 予算2~3万でできる遮音方法を誰か教えてください。

  • 賃貸

    私の部屋は六畳間の日当たりが悪い部屋な上に壁と床も暗い茶色なために凄く圧迫感と暗さが気になります(T_T) 壁を白にしたいなと思うんですけど賃貸なので塗ったりすることはダメだと思います。その他に明るく広く感じる部屋にするためのアドバイスがあったら、よろしくお願いします! 何とかしたい・・(;_;)

  • ペアリングについて質問です。

    ペアリングについて質問です。 そこでペアリングを購入しようと思うのですが、自分はペアリングを購入したことがありません。 購入する場合は彼女と一緒に店に行って選んだほうがよいのでしょうか? それとも事前に一人でお店に行って購入して渡した方がいいのですか。 ペアリングの定義を教えてください。プレゼントとして買うのか。もしくは二人でつけるものだから、二人で選んで、二人でお金を出して購入するものなのでしょうか。