aketikogoroのプロフィール

@aketikogoro aketikogoro
ありがとう数0
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/07/04
  • お墓に関して全くわからないので教えてください

    お墓に関して全くわからないので教えてください 私の両親が入っている父方の先祖代々の墓から父の兄の墓を改葬することになり、私の両親もといわれたのですが、近所の私の主人が入っている墓に移そうかと思います。 主人の方の住職も父の兄の方も了解してくれましたので移動させることになりました 私の両親は火葬でしたが、土葬の場所だったので掘り起こすことになると思います。 掘り出すのと、その際のお経の手配は父の兄方の方で手配してもらっています その際に兄方の方にある程度の金額をお渡しした方がいいと思うのですが、名目と金額をいくらにすればよいのかが解らないので教えてほしいのですが、 ただ、うちは母子家庭なので出したいのですが、あまり余裕がありません。 気持ちだけになってしまうと思うのですが、こういう事なので出来る限りの事はしたいと思っています それと、他に改葬の際に手続きとかありましたら教えてください 全くわからないことなので、質問も判りにくいかと思いますが よろしくお願いします

  • 昨年の12月から変なモノが見えるようになりました。

    昨年の12月から変なモノが見えるようになりました。 まず始めにお詫び申し上げます。 この質問をツリだと思う方、霊的なものを信じていない方。 本当にごめんなさい。 でも最近悩み続けて、体重も減って。 顔色も悪くなってこのままじゃダメだと思い、相談させてもらいました。 最近になって「霊」かそれに近い非現実的なものが見えるようになりました。 昔からそんなものが見えていたわけではありませんでした。 私は昨年の12月からイジメを受け、不登校になりました。 12月から3月までずっと家で引きこもり。 トイレと風呂以外は部屋から出ませんでした。 ずっと布団の中で泣いていて、リストカットをしていて。 薬を飲んで死のうとしたり、部屋から飛び降りようとしたりしてました。 このままではダメだと思った両親は私を転校させ。 今、転校したことで、学校に通えるようになり。 引きこもりを卒業することができました。 でもその引きこもりの3ヶ月間のあと、部屋から出ると。 明るいときはそうでもないのですが。 暗くなると、変なものが見えるようになりました。 家では風呂場とキッチンの前にいつも私と同じくらいの年齢の男の子が立っています。 髪の毛は肩につくかつかないかで。 じっと私を見ています。 私はそれが怖くて、夜誰よりも早く寝るようになりました。 夜中のトイレも高校生になったにも関わらず、恥ずかしいんですが。 その子が怖くて、親を起こしてトイレに一緒に行ってもらってます。 私の家にはつねにその男の子がいます。 それ以外には誰もいません。 あと、塾の帰り道でたくさんの人が私を見てる気配がするんです。 勇気をだして見てみると。 道路の両端のみぞのところから、顔だけを出してる人がいたり(顔は白いです) あとは電信柱の後ろや、家の塀の上から私を見ています。 私は・・引きこもってる間に何度もいろいろな手をつかって死のうとして。 そのせいで頭がおかしくなってしまったのでしょうか・・ 親にも友達にも相談できず。 1人でずっと悩んでいました。 そのうちなくなるだろうと思っていたのですが。 3月から3ヶ月たった今でも、まだ見えます・・ 私は精神病なのでしょうか・・ それとも霊というのは本当に存在していて 「死」と三ヶ月向かい合わせになっていた私は霊が見えるようになってしまったのでしょうか・・ この質問を見て不愉快な思いをされた方、 信じられない方、ツリだと思われた方。 本当に申し訳ありません・・ 私の頭がおかしいだけかもしれません・・ でもこれが苦痛で体重が減り、食欲もなくなり。 最近は体調不良で学校も休みがちです。 私は最近まで「霊」なんて信じてなかったし。 「心霊写真」も全部加工したもので。 そんな非現実的なものはすべてインチキだと思っていました。 でも今は自分で実際に見えているので 信じずにはいられません・・ 私は頭がおかしいのでしょうか・・ ずっと悩んでいます。 誰か助けてください・・ あと私は兵庫県に住んでいるのですが、 もしいい病院、もしくは霊などが見える人のためのサポートの施設がありましたら。 ぜひ教えてください・・ 毎日が辛いです。 つねに人の視線を感じます。 声は聞こえません。 見えるだけです。 あと気配を感じます。 ツリでは・・ありません。 真剣に悩んでます。 精神病に詳しい方で、もし幻覚症状などが出る病気を知ってる方はぜひ教えてください。 ちなみに私はあれから「死にたい」とも思わず。 ヒステリックになったりもせず。 普通に過ごせています。 病気らしいところも見当たりません。 ささいなことでもいいです。 自分でいろいろ調べてみましたが・・解決しません。 誰か助けてください。

  • かなりの長文の上、文章がわかりにくいかと思いますが、親切な方、アドバイ

    かなりの長文の上、文章がわかりにくいかと思いますが、親切な方、アドバイスお願い致しますm(__)m 我が家では祖父母の命日にお坊さんにお経をあげてもらっています。 家族は皆働いているので日中は家に誰もおらず、留守中にお坊さんが来る事になります。その為、お布施を仏壇に置き、玄関の鍵はかけずにいます。 数ヶ月前、仕事が休みだったので1階のリビングにいた所、玄関の開く音がしました。今日は祖父の命日なのでお坊さんかなと思ったのですが、ごめんくださいやお邪魔しますの一言がなかったので、母が何か用を足しにきたのかなと思いました。しかし、数分たっても何も音がしないので不審に思い玄関に靴を確かめに行った所、男性の靴だったので、やっぱりお坊さんかと思いました。 ですが、何も言わずに家に入ったという事とお経が聞こえてこないという事がひっかかり、仏間に近付き聞き耳をたてていました。 わずかに物音がするので、お経をあげる準備をしているのだろうと待っていましたが一向に始まらず… もしかしたら泥棒かもと不安になりつつ、息を潜めて仏間から出て来るのを待ちました。数分後、仏間の戸が開き、玄関から出て行く音がしたので、急いでリビングにまわり外を確認したところ、泥棒ではなく見覚えのある坊さんでした。 ほっとしつつも、お経をあげずに何をしてたんだという怒りがこみあげてきました。いちおう仏間を確認に行った所、部屋の電気は点けっ放し、仏壇前の座布団は定位置からかなり離れたところに。 この時点で怒りMAXでした。 そして、今日。仕事に行く支度をしていた所、玄関の開く音が。ごめんくださいの一言もなく仏間の戸が開く音がしたので、坊主きたな。と思ったのと同時に、数ヶ月前の事を思いだし、確信にせまるためにまた仏間に近付き聞き耳をたてていました。 ですが、今回もお経を読む声が聞こえず。私がいきなり仏間に入り、何をしているか確かめようかと考えている間に坊主が仏間から出て行き帰って行きました。 今回は仏間の戸があけっぱなし、座布団は前回と同じく定位置から離れた場所に。 2度もこのような事があると、毎回お経もあげずにお布施だけ持っていってるのではないかと腹が立って仕方ありません。 どうにかしたいし、今までのお布施も返してもらいたい勢いですが、もしかしたらお経を読む声が小さすぎるだけかもしれないし、(我が家は壁が薄く、壁に耳を当てればほとんど声が聞こえるので可能性はほぼゼロですが)お経を読んでいないという証拠がないので、どうしたらよいか。 父や母が怒るならともかく、娘(小娘です・・;)の私が一人で腹を立てている状況なので… 何かいい案はないでしょうか?