base20559 の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • 後輩の指導について…

    後輩の指導について… 三年目の社会人です。先日の4月からはいってきた新入社員と、二年目の後輩のことで悩んでいます…。 新入社員の子は大卒で頑張りやさんです。雑用をいっぱい覚えて、向上心のある子です。 まだ新人なので早く帰れる帰り際に必ずゴミ捨てをしていったり、気付いたときでいいよ!というようなことも律儀にやってくれます。 一方二年目は専門卒のおっとりさんで、何をするのも遅いです。仕事も遅いです。 だから、雑用をあまりしてくれないのです…。 今まで雑用をしなさすぎて注意は何度かしています。 しかし要領が悪くて急ぎもしないのであまり雑用をこなせません。 それどころか最近は、新入社員に任せて自分は雑用をしなくなってきたのです。 フォローするのは三年目の仕事なので、彼女が雑用をしない分私たちに雑用がまわってきます。 新入社員もがんばりやさんなので、二年目が怠けた分がんばってしまい、心配です。 かといって私たちが雑用をしても、意味ないです。 なんとか二年目にがんばってもらいたいのですがどうすればいいですか? 問題として… ・二年目には何度も注意している。しかし、直らない。 ・そもそも仕事が遅いのでうまく時間をつくれない。また、忙しいのは皆一緒なのにも関わらず自分の仕事を優先しがち。 ・不真面目ではなく、むしろ真面目。仕事が遅いという自覚あり。 ・あまり言い過ぎると上記のこともあるので追い詰めてしまいそうでこわい。 ・雑用自体は、多いがこなせないことはない。 ・上司には相談したくない。 ・仕事はどうしても個人によってばらつきがでてしまう。二年目に仕事を教える担当の人は別にいて、私も同じ人に教えてもらったにも関わらずばらついている。 なんとかならないでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • noname#161375
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 投球フォーム・アーム式投球を直す方法

    投球フォーム・アーム式投球を直す方法 投球フォーム、自分はオーバーで内海さんと似ているフォームなのですが 友達が、肘が下がってる肩まで上がってないなどまったくわかりません 二塁手なので、基本横名でで送球してたんですけど 今日、朝野球部の友達がキャッチボールしようぜと誘ってくれたので キャッチボールをしたのですが、友達のフォームと俺のフォームがおかしいことに気付きました なんか普通に投げると、きれいに真っすぐに腕が下がるじゃないですか ですが、自分の場合RSSで投げていたので、腕が内側にくの字になってしまい ぎこちないというかなんというか、汚いです あと、投球フォームについて調べていたら アーム式投球を直す方法というのを見たのですが 正座で地面に座る(しっかりと背筋を伸ばす) 足がしびれてしまいます、、、 ボールを足の利き手側のくるぶし付近に置く くるぶしってどこ?、あとなんで置くの? ボールを握る(手の甲は前を向ける) どっちに向けて向けるんですか? 足の膝を前として、どってですかね? 肘を肩の高さまで真っ直ぐ上げる。肘は肩より後ろに入らないように気を付けます。 (肘から先は上げません) 真っすぐ、ピンと伸ばすの? それとも、ひじから先をだらんとして、肩より後ろにしないってこと? そしたら肘から先の腕を上げます。この時に手の平を返しセンター方向 に向けます。コツは親指を内側に入れます。 つまり、手の甲は前に向けてピンとすること この状態からボールを頭に近づけます これは、好きなように近づけていいの? できれば、詳しく説明している動画などがありましたら 教えてください 自分のフォームをうpしたいのですが、ビデオカメラがないので無理だし 取れたとしても顔が見えてしまいそうなので、ちょっとそれは無理かもしれません

    • ベストアンサー
    • msasi
    • 野球
    • 回答数3
  • 去年、中学で野球部に初心者で入って今2年生なのですが、いまだわからない

    去年、中学で野球部に初心者で入って今2年生なのですが、いまだわからないのことがいくつかあります。簡単なことなんですがw、 1、ベースでけん制や返球でタッチする時としない時の区別 2、バントで最初から構えるのと、途中から構えル区別 3、これは個人的なことですが、外野からのホームへの送球がうまくできません。なにかコツとかありますか? よろしくおねがいします。

  • なぜ原監督は、クルーンのストッパー起用にこだわるんでしょうか?今日(5

    なぜ原監督は、クルーンのストッパー起用にこだわるんでしょうか?今日(5月21日)、巨人は楽天に無様過ぎる逆転負けをきっしました。誰が見ても戦犯はクルーン、福田は責められんでしょう。今まで何度クルーンのノーコンで失敗したことか。ストッパーは越智じゃだめなんでしょうか?クルーンにこだわる理由はあるうですか?

    • ベストアンサー
    • okkiy
    • 野球
    • 回答数7
  • 素振りについて教えてください

    素振りについて教えてください 毎日300回素振りをしているのですが よく、1000本素振りという言葉を聞いたことがあるのですが 実際にやっているのかどうか、そもそもあるのかわかりません あるのでしょうか? あと、300回毎日やっているのですが いつも、一回一回素早くやって手を離さないでやるのと 一回一回、フォームを見てやったほうがいいのでしょうか? 自分は前者のほうなのですが、後者のほうがいいのかいつも疑問に思います あと、素振りはどのような効果があるか教えてください

    • ベストアンサー
    • msasi
    • 野球
    • 回答数6
  • 高校野球をしようとしている者です

    高校野球をしようとしている者です myバットはまだ持っていません 私は硬式野球で1,2、9番を打つような選手です 私にあうようなお勧めバットはなにがいいですかね? 多く教えていただけたら幸いです

  • 高校野球をしようとしている者です

    高校野球をしようとしている者です myバットはまだ持っていません 私は硬式野球で1,2、9番を打つような選手です 私にあうようなお勧めバットはなにがいいですかね? 多く教えていただけたら幸いです

  • 今年高校卒業して

    今年高校卒業して 社会人になった19歳です。 6月に友達の結婚式に招待され お祝いなので行くことにしたのですが 地元は北海道 友達は東京に住んでいる のですが東京には行ったことありませんし結婚式というものにも出た記憶がありません。 車代は断ったので良いのですが 東京の結婚式に行くときにお祝儀は いくら包んだら良いのでしょうか? 友達と連名にしようという案も出たのですがそれならどれくらいお祝儀を包むのが 妥当なのでしょうか? 交通費ホテル代込みで三万くらいかかってしまったので頑張ってもお祝儀は三万くらいしか包めないのですが大丈夫でしょうか? 良かったら回答宜しくお願いします!

  • 高校野球をしようとしている者です

    高校野球をしようとしている者です myバットはまだ持っていません 私は硬式野球で1,2、9番を打つような選手です 私にあうようなお勧めバットはなにがいいですかね? 多く教えていただけたら幸いです

  • 高校野球をしようとしている者です

    高校野球をしようとしている者です myバットはまだ持っていません 私は硬式野球で1,2、9番を打つような選手です 私にあうようなお勧めバットはなにがいいですかね? 多く教えていただけたら幸いです

  • 30歳の息子のことで悩んでいます。お金がなくなると親にねだり、断るとす

    30歳の息子のことで悩んでいます。お金がなくなると親にねだり、断るとすねて部屋に閉じこもり死にたいを話しています。自分で働いて収入をえる意欲がありません。この世の中に不要な人間であるので。私(父親)は最近仕事をやめ収入が不足しこれまでのようにお金をあげられないと断ったら、また部屋に閉じこもりの状態です。暇があれば部屋でネットでサーフィンをしているようですが?これまだ甘やかした自分の報いかも知れませんが。解決のためのアドバイスをいただければとても嬉しいです。