drift32 の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 恋人ができない

    28歳。男性。28年間、恋人がいません。不思議なのですがどうして僕には恋人ができないのでしょうか? 出会いのしかたにはどんなものがあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#148938
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 年上の女性に恋したことのある方に質問です

    できれば、年上の女性に恋をしたことのある男性の方のご意見をうかがいたいです。もちろん、その他の方のご意見も歓迎です。 自分とは知識も経験もかけ離れた大人の女性に恋をした場合、男性はどのような態度をとるようになるのでしょうか?人にもよると思いますが、女性の包容力に安心して、多少好き勝手にわがままをいったり、かわいがってもらえるように甘えたりするでしょうか、それとも、何とかして認めてもらわなければいけないと背伸びしたり、大人びた態度をとるようになるのでしょうか? みなさんのご経験をおしえてもらえるとうれしいです。

  • 脈ありなんでしょうか?

    同じ職場に気になる男性(30代前半)がいます。 ・連絡先を交換して(向こうから)、毎日ではないですが 割と頻繁にメールするようになりました。2人で飲みにも行きました。 ・今までは周りから冷やかされるくらい職場でよく話しかけて来てくれていたのですが、頻繁にメールするようになってから 職場では少しよそよそしくなった気がします。が、メールでは今まで通りです。 ・私の変化(髪型変えた?今日疲れてる?目腫れてるよ…など)に気付いてくれます。 ・何でもない内容のメールが送られてくることもあります(今から○○してくる~とか) ・友達が多く、女の友達も多いようです。仕事中に見る限り、基本誰にでも親切。 嫌われてはいないと思いますが、誰に対してもこんな感じなのかなぁと思ったりして いまいち一歩踏み出せません。 出来るだけたくさんの人に感想をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#180673
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 男性に質問です!

    以前、以下の好きな彼(彼女有)との状況から、脈ありか判定していただいた者です。その後、少し進展がありましたのでまた質問させて下さい。 ●彼と彼女とはそんなに長くはない付き合い ●「最近彼女と色々ある」とメールにあったので「楽しい色々なんでしょ?うらやましいなぁ(^^)v」と送ると「スゴク楽しくない色々なんだよね…本当に…。まっ今度話でも聞いてください」ときた 彼女有を知るまでの彼との関係 ●お互い職場が近いため、飲み物などの差し入れをしあう ●私の勝手な感じ方だと、いい雰囲気だと思っていました ●彼から今度のみにいこうか?と言われ、そこでアドレス交換 ●日程をきめていったら、しばらくは無理そう、と断られた。私がノリノリだったから好意が伝わってしまい引かれたのかも。おや?と思い、彼女の有無を聞いた ●彼女有とわかったので、自分からはメールしなくしたら、彼からくるようになった。それまでは全て私からでした ●前述の「彼女と色々ある」メールはクリスマスイブの夜9時に突然きました。 ●私からの別に返信が必要のないようなメールに、朝4時30分に返信。「おはよん♪変な時間に起きた、もう少し寝ます(笑)」と。 ●私からの完結してもいいようなメールにも時間が経過してからも、「メールとめててごめんね」と返信してくる ●ちょくちょく彼が「最近激動だ」と言う。彼女と上手くいってないと言いたいんだと思う ささいなメールをしあい、特に彼女と今どんな状況なのかは聞いていませんでした。 そしたらつい先日、彼が私の店に来ました。 彼が「最近激動だよ~」とまた言うので「何が?」ときくと「実は彼女と別れそうなんだ」というのです。雰囲気から察するに嘘ではなく本当に別れを決めているかんじでした。彼が「前言ってた飲みにいこうよ、その時に詳しく話きいて」と言うので「いいよ」と答えたら「たぶんその頃には彼女と決着ついてるだろうな~」と言ってました。 そこで質問です。 彼はなにを思って、 わざわざ別れるかもという事を伝えにきたのでしょうか? 特に相談されてた訳でもなく特に親しい友人でもないのに。 別れようとしている原因は知りません(聞けばよかった(>_<)) 彼は真面目な人だと思います。だから私との飲みも断ったんだと思うので、浮気とか考えてる訳ではないと思います。

  • 男性の方教えて下さい!!

    半年くらい前から、二人で飲んだり、デートしたり、お互いの家を泊まったりする彼(33歳)がいます。誘うのは、いつも私からでしたが昨年のクリスマスイヴに初めて彼から誘ってくれました。年明けには彼と初めてのHをしました。その後は、彼の家で3日間位過ごす生活でした。 それから3週間・・・ 「付き合おう」という言葉がなかったので、不安に思った私は「付き合ってるんだよね?」と聞くと「付き合う意味が分からない」、「良い人とは思うけど何かが違う」と・・・・ 私には全く彼の思考回路が理解できません(怒) 彼から、バカにされてたのでしょうか・・・ 彼は、何がしたかったのだと思いますか??

  • 本当に好きな人

    私は今高2なのですが、付き合って一年半の彼氏がいます。 小中一緒で、高校は別です。 その彼氏が私にとって初めてできた彼氏で、すごく心が広くて優しい最高の彼氏です。 でも私は昨日、ずっと親友だと思っていた男友達に告白されました。 その人とは高校で知り合って、趣味も相性も最高に合う"友達以上恋人未満"という感じの仲でした。 彼はちょっと意地悪だけどすごく優しくて、実はいつもドキッとしていました。 私に彼氏がいることも知っています。 恋愛相談もよくしていて、彼は『入学当初に一目惚れしてから、2年間ずっと片思いの子がいる』と言っていて、私も応援していました。でもいつも彼は辛そうでした。 その子が私だったのです。 今思えばなんて馬鹿だったんだと思います。 私は彼といると時間を忘れるくらい楽しいです。 でも、一緒にいて安心して落ち着くのは彼氏なんです。 本当に好きなのはどっちなのか、今自分の気持ちが分からなくて、すごく辛いです。 こんな質問おかしいと思いますが、誰にも話せず辛いので、みなさんの経験や体験を聞かせて頂ければと思います。 長文すみません(;_;) .

  • バレンタインについてです><

    こんばんわ。わたしは女子高の1年生です。 半年ほど前から、駅で度々会う男性に一目惚れしました。 彼は1つ年上で、話したこともありません。時に目があうくらいです。 しかし思い切って(初めて)告白しようと思っています。 そこで質問です。 男性の方:たまに目があう程度の年下の女から 突然市販のチョコとメアドを渡されたら引きますか?(手作りはまだ早いかと;) また、なかなかチョコを渡す隙がないんです。 彼が来る道に待ちぶせしていたら気持ちわるいですよね><? 女性の方:わたしと同じように話したことのない人にチョコをあげて 上手くいった方はいらっしゃいますか? 少しくらい厳しくてもいいです>< どうか意見お願いします!

  • バレンタインデー

    付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。 バレンタインデーに思い出に残るサプライズをしたいと考えているのですが いいアイデアが浮かびません。 相手がビックリするような楽しいサプライズのアイデアがあったら お願いします。 彼が一人暮らしをしているので彼の家ででき、あまりお金がかからないサプライズを考えています。 アイデアお願いします。

  • くだらない自分

    私は普通の人が気にならないようなことですごく悩んだり それを恋人に質問したりしています 恋愛でこんなにひどく悩むのは生まれて初めてで自分でもおかしいと思います。 例えば ・もし元カノとうまくいってても今のほうが好きな気持ちが強いか ・もしあの時に彼氏のいる好きな子が誘ってきたら関係を持っていたか ・もしかしたらあの時に関係をもった人と避妊無しでしていた可能性があったか ・もしあの子が遊び人じゃなかったら付き合っていたらすごく好きになっていたか などです。 もしもの例え話です 多分、自分的には こうだったら嫌と思う方向へ行って欲しくない気持ちが強いからかわかりませんが 現実でない想定の話でさえそうであって欲しくない そんな気持ちがあるような気がします しかし相手にとっては想像もしていない質問… ましてや現実ではない 『そうでなかった話』 が今の現実なのでわからないのが当たり前… 非常に困らせてしまいます 最初は相手の過去が気になっていて 根掘り葉掘り聞きました 問い詰めてしまったり責めたり最低なことをして 何回も自己嫌悪に陥り謝りました そのあとは相手の過去の想定話 最近は今と過去が混ざった想定話 いい加減自分に疲れてきています 起きている間は何かを考えます 気になることや聞きたいことが増え 恋人に質問質問の日々 喧嘩にもなったり お互い疲れきったり… 最初は我慢出来ずすぐ質問していましたが 最近では質問するのも気が滅入ります。 しかし聞くまでモヤモヤは消えないのです。 いっぱいいっぱいになります。 自分も辛いですが恋人にはもっと辛い思いをさせています。 自分は最低です。 質問よら明るい未来の話をしたい!! それはやまやまです。 恋人はそれでも半ば精神病のような自分を理解してくれて 悔しくて申し訳なくて悲しくて感謝でぐちゃぐちゃです。 だけど精神疾患かもと それを言い訳にしたくないので 乗り越えるべくアドバイスをください。 自分がなぜこのようなことを考えるのか。 恋人に辛い思いをもうさせたくありません。 お力添えよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#149329
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 告白しようと思っています*・。

    中2です。 私の学校は小学校、中学校がつながっていて、しかも人数が少ないので小1から1組しかなく、今まで転校、転入した人を除き、ずーっとみんな一緒(エレベーター状態)です。 そのなかで一人好きな人が出来ました。 去年の4月、遊びに行ったとき、彼はラムネを飲んでいました。 それを今度はあんまりおいしくないと言って彼が口つけたものを、私に半分くらい「あげる」といってくれました。 そこには女子が2人(モテる子も交えて)いたのですが、私にくれたっていうのが嬉しかったです。 他には、その彼の近くにいると たまに手を肩にかけられたり、 そのまま体重を私のほうにかけてきたり、 たまに叩かれたり、(前ぶたれました、頬をバシっとw ※私はMじゃありません) 軽く蹴られたり、 じーッ・・・。っとにらめっこしたりします。 そうしていくうちに、彼のことが好きになりました。 今度告白したいなと思っております。*私は振られても気にしないタイプです。 それで、直接言うチャンスは下校途中(自転車で下校)くらいです。 メールは相手が携帯をもっていないので出来ません。 手紙はいつどこでどう渡せばいいのか分かりません。 いったいどんな感じで告白したらいいのでしょうか?たくさんの意見お待ちしております。 ※自意識過剰みたいでごめんなさい;;。

  • 本当に苦しい

    脈ありかなしかお願いします。彼は居酒屋の店員さんです。もう少しで就職決まって辞めてしまいます。脈ありならアドレス渡そうかと思っています。 ◎行くといちいち、ちょっかい(意地悪)だしてきてくれます。 ◎他の店員さんも私と彼を見てめちゃくちゃ仲いいね。と言ってくれます。(言い合いですが。。) ◎私の名前とかを私がいない時に友達に聞く。 ◎手と手がふれたら、手と手が触れたしっ!とか言ってくる↓ ◎前に別の店員さんが「こいつ(店員)○○さん(私)の事好きなんですよ。」と言って彼が必死に否定。私は笑って見ていたが後でビール飲み終わったら速攻ビール持って来てくれて「嫌いやったらそんな事せんし。」と言った。 ○からかうだけからかってすぐ仕事に戻る ○酔っ払って店長(結婚してます)に挨拶代わりで「飲み行きましょー」と言ったらアドレス聞かれ店長に聞く人初めて見たと笑っていた(普通ならやきもちですよね↓) どうですか?厳しい意見も大丈夫です。

  • 冷められた?

    付き合って4ヶ月になります。 今月になってから彼からの連絡が減りました。 考える原因としては 最近スマホに替えて慣れてないのと仕事が忙しいみたいです。 忙しいみたいだから私からは週に1回電話をして ここ数週間は色々話せました。 しかし今週電話したとき お互い無言になるときがあって 彼から“話さないんだったら切るよ”と言われ また連絡するね~と言ったら、すぐ切られました。 私はしばらく会えてなく、メールだと返信してくれないことが多いので 電話したんです。 (先週会える?と聞いたら、今週は疲れてるから来週メールするねと言われました。けれど、何も言われず友達とは遊ぶみたいです) 一つ引っかかるのは最後に会った日 彼の態度が途中から変わりました。 それから連絡が減ったのもあり、冷められたのかと感じるようになりました‥ 彼は今まで別れを考えるときは、相手に別れさせるように仕向けると聞いたことがあり 今回そうなのかと思ったり 考えすぎなのでしょうか。

  • 先輩の家と、パーティーと、どちらに行くべき?

    10歳上の、でもとてもかわいらしい感じの先輩に、お家パーティーに誘われました。 会社の人数名(全員女性、年代は40代~20代)が来る予定で、先輩の家は私の家から 2時間のところです。 日曜日にやるというので、雰囲気からずっとお昼に行われると思っていた私は、 同じ日の夜、先輩の家から電車一本で行けるパーティーの参加表明もしていました。 これは別の友人から誘われたもので、前回も行ったのですが、実際会場についてみたら ほとんど、数十人単位の合コンでした。 (ちなみに私は、彼氏と最近自然消滅されてしまった人間です) 先輩から今日になってメールが回ってきて、夕方7時に家に来てくださいとのこと・・・。 先輩は優しい、かわいい感じの人です。 日曜夜7時に遠出、というのはきついし、一緒に参加する方ともほとんど面識はないのですが 人の家に行けるというのもすごくいい機会だし、仲良くなれるかもしれないなあと 悩んでいます。 ダブルブッキングになってしまったのは、結果的に 勝手な思い込みをしてしまった私が悪いのですが、この場合 どちらに参加するのがいいでしょうか? また、どちらかに行けなくなるとしたら、何かを差し上げたりしてお詫びしたほうがいいでしょうか?

  • 友達との関係を変えていきたい

    20代男性の学生です。 学校に半年くらい前からすごく仲よくなった友達がいるのですが、 友達に対して自分を出しすぎたせいか、 自分に対する扱いが少し雑になってきたような気がします。 必要以上にいじってきたりとかです。 友達が他の人と話していることろを見たりしてみると、 相手を尊重していたり、いい意味で適度な距離感がある気がしました。 今振り返るとその友達と一緒にいると楽しくて、 ついはしゃいでしまったりいろいろ行き過ぎていたところもあると感じます。 親しき仲にも礼儀ありということですね。 でもずっとこのままの関係でなく、 けんかとかしたわけではないのでもう一度やり直すというのは大げさですが、 適度な距離感を持ってお互いを尊重できる関係になりたいのですが、 具体的にどうしていけばいいでしょうか? 最近は今までと違うように接しているつもりですが、 これまで一緒に過ごしてきた時間が大きいのか、 友達の自分に対する接し方、態度はあまり変わっていません・・

  • 高校生女です。友達(Aさんとします)が最近別の人(Bさんとします)と一

    高校生女です。友達(Aさんとします)が最近別の人(Bさんとします)と一緒に話すことが多く、一緒にいることが多くなりました。私との交流は全くなくりつつあります。授業なんかで一緒の班であるときは話かけてくれることはありますが、たったそれだけです。 私から交流というかいつもみたいに気軽に話せたらいいのですけど、休み時間なんかではBさんと一緒に居ることが多いので、なかなかそういう機会がなく難しいです。 何でいつもみたいに気軽に話しかけてくれたり、話したり、自由行動のとき、一緒に行動してくれなかったりするんだろうと仲間はずれ感が募ります。 会話が苦手だから?話題が足りないから?感情がすぐ表情に出やすいから? 色々その原因が思い浮かびます・・・ みなさんはどう思いますか?また、私はどうしたらいつものような仲になれるのでしょうか? 詳しく分かりやすく教えてください。

  • 職場の女性とのデートへ向けて

    職場の女性とのデートへ向けて たまにメールでやり取りしている職場の女性をメールでデートに誘いました。 OKは貰えたのですがいつもやり取りしているメールに比べて返信内容ががあっけなくテンションが低いような気がするのです。 相手の女性と自分の関係・状況を以下に書きます。 ・お互い30台独身でその女性に彼氏がいるのかどうか不明 ・職場は圧倒的に男性が多く、女性は1割弱。女性は皆アシスタント的業務に従事(女性の間で誘った事が噂になるのが怖いです) ・その女性は誰にでも愛想よくしてくれる(故にたまにメールでやり取りするからといって自分に気を許してくれているかいまいち分からない) ・普段その女性と自分とのメールのやり取りは無難なやり取りが多い(でもたまに自分の仕事のことを褒めてくれたり向こうの仕事の悩みを話してくれたりする) ・上記の通りな感じなのでちょっと褒められて多少なりとも自分に好意をもってもらっていると判断して思い切ってデートに誘ってみた ・自分は恋愛経験が決して豊富とは言えず普段あまり口数が多くない 自分が質問させて頂きたいのは 1. その女性が自分に対してどのように思っているか?(デートに対して期待してくれているかどうか?) 2. デート後に職場での関係がギクシャクしないように気をつけることがないか?(もちろんデートが成功すればこんなことは杞憂だと思いますが・・・) です。 恋愛については正解がないのは百も承知ですが 考えれば考えるほどデートが成功できるか不安になってきてしまいました。 同じような経験をお持ちの方にぜひアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自分のことを嫌っている人との接し方

    自分のことを嫌っている人との接し方  自分のことを嫌っている、もしくは高圧的であったり多少攻撃的な態度をとる人に対しうまい振る舞いが出来ずに困っています。  自分は鏡のような人間で、優しくしてくれる人に対しては優しく、あっさりした人にはあっさりと、アツい人間関係が好きな人には少し馴れ馴れしいくらいに懐く、といった態度をとってしまう癖があります。そのせいで高圧的な人や怖い人、話をスパッと斬ってくる人や自分のことを嫌っている人とどう接したらよいのかわかりません。結果黙ってしまうか萎縮してしまうか、落ち着かずに空回ってしまうか、過度に避けてしまって人間関係をこじらせるかという結果になっています。  少しずつでいいので出来る限り摩擦のない良好な人間関係を築けるようになりたいです。どうか回答お願いいたします!

  • 私は血液型に劣等感を持ちとても気にしてしまいます。

    私は血液型に劣等感を持ちとても気にしてしまいます。 あらかじめ言っておきます。同じ血液型の人は大変不快な思いをされることは覚悟ですが、知って欲しいこともあり現実として立ち向かうためにも書かせて頂きます。 私はAB型です。一言で、私はAB型に生まれてきて人生の半分以上は終わったと感じております。 よく「B型はマイペースで嫌われるから劣等感を持っている」という書き込みを目にしますが。そのようなものは可愛い話だと思います。 本題に入りますが、AB型は深い意味で「人を感動させることができない」のです。 もう少し言いますと「愛し愛し合う人間」になれないのです。 ここでは「あなたが愛さないと・・・」という綺麗事な回答は結構です。 血液型に関心を持って7年が経ちます。最近は本格的に血液型人間学の著書も読み始めております。占いではありません、人間学と言う学問です。何十万というデータをもとに分析したデータなのです。能見先生が著者です。 そこには次のようなことが書かれていました。 「AB型は絶対に人と手を取り合って泣けないような感じを与える。そして、そのAB型を好いて好いて好き切る関係にはなりきれない」と。 私はそれを見て大いに納得すると同時に人事には聞いていられなくなりました。 人間の性格は先天的な本質が大きく占めます。人は愛し愛し合うから絆が深くなるのです。ほかの血液型は無償の愛があり仲間意識が強く目標があれば燃える。仲間のために尽くす。一緒に泣き笑いする。人間的で情に厚い。だから絆は強い。だから友人でも夫婦でも見る人でも、人間としてのもっとも共通した「何か」が共感して響き、感動となるのでしょう。結局それがあるからどんな人でも「愛すべき人間」として重宝されるのです。 著書に書かれていたことと今までの周りのAB型の人の様子がフラッシュバックして、「AB型はそのようなものが非常に薄いのでは・・・」と思いました。淡泊で淡々とし、あきらめがよく人と一線を引く複雑な人。人情とかが薄く人間らしくない。本質的に自分はこれから友人にも親にも大好きなあの人にも好き切ってもらうことはない、愛し愛し合う資質がない・・・。「ごめん。わたしiliveinkenのこと何か好きになれない。何か愛せないんだ。ごめんなさい。」と言われる日が来ることを考えると怖いです。 そう考えるともはや自分は努力のしどころがないなと思いました。 どうして血液型なんかで、どうして血液型なんかが存在するのかと恨みます。本質(性格ではありません。それを大きく左右する気質です。)が四種類に分類されて、その人間として最も重要なものの有無の順にランク付けされる運命を誰が作ったのかと思います。 正直AB型所以より病気所以と判断されたほうがマシだとも思いました。 このことに関して何でも構いません。コメント下さい。

  • 子供の名前について。。

    子供の名前について。。 すみません、再投稿です。 出来るだけ多くの皆様からの御意見をお伺いしたくて。 主人からは明日までに決めろと・・・ この度、出産をしましてその子供の名前で悩んでおります。 皆様の率直な意見を聞かせていただけたら・・と思っております。 ハルマという名前をつけたく、妊娠期間中に字画などを調べて「温真」がうちの字画ととても相性が良いことがわかりました。 本当はハルの字は他の漢字を使いたかったのですが、残念ながらどれもうちの名字には合わなかった為 「温真」にしようと考えていました。 しかし、うちの両親に話したところハルの「温」という字は世間一般的にはハルとは読めない!出来たら皆から読める漢字にした方が良い!!と言われてしまいました。。。 皆様は、この「温真」と言う漢字&読み方についてどう思われますか?? 因みに「温かい心をもった、真っすぐな子供に育って欲しい」と言う思いがこもっています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 男女の頭脳能力について。

    男女の頭脳能力について。 男女の頭脳能力(頭の良さ、学力など)は男性はすごく良い人も多いが、すごく悪いも多い。 女性はすごく良い人は男性ほど多くないが、すごく悪い人も男性ほどいない、男性に比べると平均的って感じがします。 男女とも平均すると頭脳能力に差はないと思いますが、先述のような気がします。 どう思いますか?