acd411 の回答履歴

全619件中561~580件表示
  • アンケートです

    アンケートです 今年の秋から冬に新型iPodの3バージョンが出ますね。 ここで質問です。 あなたは、もし買うならばどのiPodを選びますか? 1. iPod shuffle 2. iPod nano 3. iPod touch 自分は、iPod touchを選びます。理由は、iPhone4並みに高精細且つ高画質だし、カメラ機能搭載だからです。

  • 友達いません

    友達いません どーしましょ?

  • 友達いません

    友達いません どーしましょ?

  • こういう人って、どう思いますか?

    こういう人って、どう思いますか? (1) よく「お腹でてるね」とか、「脚太い」とか言う。本人が、やめてほしいといっているのに・・です。 嫌だから、やめてほしいと話し合いをしようと思っても「いいよ!んじゃ、なにも言わない!!」と逆切れ。 (2) TVに出てた、どう見ても不細工な女性を指して、「あ、OO(私の名前)より可愛いのが出てる!」とか言われました。 もとから自分に自信がないので、言われると凹みますし、自信も大幅に減ります。 言われるたびに傷ついて、とても悲しい気持ちになります。 みなさん、こういう人ってどう思われますか??

  • 高校生です。

    高校生です。 引越しのバイトをしようと思います。 日給平均1万です。 普通の高校生はどれぐらい稼げば良いほうなのでしょうか?

  • 彼氏の性欲がありません。

    彼氏の性欲がありません。 一人でしている訳でも無いようですし、他の女がいる訳でもないと思います。 ほぼ一緒に住んでて、仕事以外の時間はいつも一緒にいるので浮気は考えられません。 この場合、私がセフレを作ってもいいと思いますか? 私は毎日でもしたいくらいなので、欲求不満です…。 男性は風俗に行けるのでいいですが、女性はそうもいかないので。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 右側通行?左側通行?

    右側通行?左側通行? 皆様は道で人とすれ違う時、右側に寄りますか?左側に寄りますか? 私は子供の頃、「車は左側通行、歩行者は右側通行」と学校で教えられました。 歩道が整備されていない道を歩く時(私の地元はこういう道が結構あります)、右側を歩くと車が後ろではなく前から来るので避けやすいというのが理由だった気がします。 学校の廊下も右側通行でした。ちなみに地域は北海道です。 今は東京に住んでいますが、向かい側から自転車が来たり人が歩いて来た時、左側に寄る人が多いと思います。 私は上記の行動が染みついており、無意識に右に寄ってしまうのでぶつかりそうになることが結構あります。確かにエレベーターなどは右から追い越す=車と一緒です。 東京は左側通行なのかと思いましたが、例えば駅の階段などは駅(鉄道?)により左側だったり右側通行だったりします。 皆様はどちら側通行という意識がありますか?もちろんケースバイケースでどちらかに寄ることもありますが、どちらかというと…で結構ですので、住んでいる地域と一緒に教えてください。

  • アツアツのうちにハフハフして食べるのがおいしい、って嘘ですよね。

    アツアツのうちにハフハフして食べるのがおいしい、って嘘ですよね。 こんにちは。カテ移動しました。 アツアツを口に入れるとちょっと口笛を吹くような格好になる。 口の中でご馳走をアチコチさせ(熱いから同じところにおいとけない)、 口内の表面積をかせぐ為にホッペをふくらませる。 外気を入れて冷ます為にハフハフする。(いれる前にフーフーすればいいのに) で頃合をみてゴクリとやる。 こんな食べ方しておいしいですかね? これ味わってます? 口のなかで数回バウンドさせて飲み込んでいるだけじゃないですか? 行儀も悪い。子供じゃないんだから。 アチ!アツツ!ハフハフ、ハフ!少しモグモグ、ゴクリ。 旨んい!マイウー、いやおいしいですね、これ! なんて嘘つきレポーター、全然味わってないだろ! (まっこれは仕事だからしょうがないとして) ちゃんと冷ましてからゆっくり味わって食べたくないですか。 私は若干の猫舌です。焼き立ての餃子は無理です。 質問は、 アツアツをハフハフして食べるのが本当においしいか? です。 宜しくお願い致します。

  • 小学生女子ってなんでこんなに性格が悪いのですか?

    小学生女子ってなんでこんなに性格が悪いのですか? 僕はアルバイトで塾講師(中学受験)しているのですが、5年6年女子に話しかけると、暴言はいてきたりするクソ女子がいっぱいいてむかつきます。 こないだも「クラス落ちなくてよかったね」と声をかけたら「うるさい、死ね、馬鹿」といわれました。 なんで小学生女子ってこんなに頭悪いのだと思いますか?

  • お前、本当にばかだな!

    お前、本当にばかだな! 自分でもわかっているけど改めて言われたらどう返しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#137877
    • アンケート
    • 回答数17
  • 高校生の子で部活などで全国大会(県外)に行ったときにクラスの人たち全員

    高校生の子で部活などで全国大会(県外)に行ったときにクラスの人たち全員の分までお土産(小分けのお菓子)を買ってくる子って気を遣ってくれているのでしょうか?こういう子どう思いますか?

  • これって性格わるいですか。友人から最低といわれました。僕の趣味って性格

    これって性格わるいですか。友人から最低といわれました。僕の趣味って性格わるいですか? 僕の趣味は様々な企業に理不尽なクレームをつけます。今日も自分がバイトで働いている大手の塾に父兄を装って4時間クレームをねちねちねち入れました。もちろん嫌いな同僚の悪いところをねちねちねっちっと言ってやりました。そのほかにも 大手ハンバーガー:MやYやM 電気メーカー:S、P、T、H 自動車メーカー:T、N、P 塾系:K、S、Y、S など様々な企業団体にねちねち何時間もクレームを入れるのが趣味です。

  • アツアツのうちにハフハフして食べるのがおいしい、って嘘ですよね。

    アツアツのうちにハフハフして食べるのがおいしい、って嘘ですよね。 こんにちは。カテ移動しました。 アツアツを口に入れるとちょっと口笛を吹くような格好になる。 口の中でご馳走をアチコチさせ(熱いから同じところにおいとけない)、 口内の表面積をかせぐ為にホッペをふくらませる。 外気を入れて冷ます為にハフハフする。(いれる前にフーフーすればいいのに) で頃合をみてゴクリとやる。 こんな食べ方しておいしいですかね? これ味わってます? 口のなかで数回バウンドさせて飲み込んでいるだけじゃないですか? 行儀も悪い。子供じゃないんだから。 アチ!アツツ!ハフハフ、ハフ!少しモグモグ、ゴクリ。 旨んい!マイウー、いやおいしいですね、これ! なんて嘘つきレポーター、全然味わってないだろ! (まっこれは仕事だからしょうがないとして) ちゃんと冷ましてからゆっくり味わって食べたくないですか。 私は若干の猫舌です。焼き立ての餃子は無理です。 質問は、 アツアツをハフハフして食べるのが本当においしいか? です。 宜しくお願い致します。

  • 授業のノートの使い方を知ったのは,いつどうやって?

    授業のノートの使い方を知ったのは,いつどうやって? 授業にはノートを持ってくるようにいわれますが,このノートは, 「黒板の内容に限らず,先生が口頭で言ったこと,スライドの内容などを,そのままでなく各自で要約して記録する。」 のに使うのだそうです。 これを以前から知っていた人にアンケートです。これはいつどうやって知りましたでしょうか? 私は,大学2年のときに,黒板を使わずスライドだけを使いしかもその内容は配布しないというちょっと変わった講師がいて,その講師に聞いて知りました。

  • プールや温泉で刺青のある人がいたらどう思われますか?

    プールや温泉で刺青のある人がいたらどう思われますか? 最近は「刺青のある方お断り」という看板が出ているようですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#117632
    • アンケート
    • 回答数10
  • あ~くだらないって思うことは何ですか?

    あ~くだらないって思うことは何ですか? もうホント呆れちゃったよ~ みたいな。。。 タイトルと微妙にニュアンスが違うかも?? どちらの内容でも そんな感じのこと あれば教えてください

  • 外見はそんなタイプじゃなくても性格が良かったら付き合える人いますか?(

    外見はそんなタイプじゃなくても性格が良かったら付き合える人いますか?(男性に質問) 簡単ですがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#142813
    • アンケート
    • 回答数5
  • 丸々2日、急に土日の予定が空いてしまったら、何をして過ごしますか?

    丸々2日、急に土日の予定が空いてしまったら、何をして過ごしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#119180
    • アンケート
    • 回答数5
  • 授業のノートの使い方を知ったのは,いつどうやって?

    授業のノートの使い方を知ったのは,いつどうやって? 授業にはノートを持ってくるようにいわれますが,このノートは, 「黒板の内容に限らず,先生が口頭で言ったこと,スライドの内容などを,そのままでなく各自で要約して記録する。」 のに使うのだそうです。 これを以前から知っていた人にアンケートです。これはいつどうやって知りましたでしょうか? 私は,大学2年のときに,黒板を使わずスライドだけを使いしかもその内容は配布しないというちょっと変わった講師がいて,その講師に聞いて知りました。

  • ジャージについてる紐って必要なのでしょうか?

    ジャージについてる紐って必要なのでしょうか? ベルトの代わりですか? 飾りですか? ゴムが入っているのに必要なのでしょうか? 抜いてしまっても今度は紐の使い道も思いつきませんし。。。 捨てるのは勿体ないし。。。 どうされていますか??