chichikana の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • ノートパソコン購入に当たりwindows7ですが異なる2つのパソコンに絞りました。どちらが良いと思いますか?

    お願いです ノートパソコン購入に当たりwindows7ですが異なる2つのパソコンに絞りました。どちらが良いと思いますか? 皆さんの意見を教えてください メーカー OSwindows7のversion CPU HDD容量 メモリ モデム機能の有無 など スペック が異なる2つのパソコンに絞りました。 二台のパソコンの価格に違いが有りますがそこは、こだわりません。 officeは必要ないですので未付属の物です 詳しいスペックは 以下の内容とURLを見た下さい (1) メーカー&機種: GateWay NV4400-43w http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=NV4400-43W OS: windows7HomePremium正規版の64bit CPU: インテルCeleronプロセッサーT3100(1.9GHz)高速ディュアルコア 標準最大共に メモリ4GB(2GB×2)空きスロット無し HDDドライブ 320GB Webカメラ有 メモリカードスロット:マルチメディア対応光学ドライブ スーパーマルチDVD±RWドライブ 無線LAN 有線LAN モデム機能有 ディスプレイ 14インチ となっております (2) メーカー&機種 Dell Vostro1320 http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/notebooks/laptop-vostro-1320/pd.aspx (一番安いバージョンにワイヤレスLANを附属させた物です) OS windows7professional32bit でXPモードプリインストール版 CPU インテルCore2Doe(2.4GHz) メモリ4GB(2GB×2) HDDドライブ250GB Webカメラ有り 有線LAN ワイヤレスLAN ディスプレイ13.3インチ となっておりますです 皆さんはどちらを購入しますか? どちらがよいですか?性能の良い方はどちら? 皆さんの意見を教えてください

  • ノートパソコンを近々購入します。Windws7 64ピット版とWindws7 32ピット版がありますがどちらを購入すると良いと思いますか?

    現在私は、Windws7のノートパソコンを近々購入します。 Windws7 64ピット版とWindws7 32ピット版がありますが どちらを購入すると良いと思いますか? 電気店の人に聞いたらWindws7 64ピットはWindws7 32ピット版よりも対応ソフトなどが現在(2010/2/21に聞きました情報)は少ないとのことですが、今後どうなるかは… といわれました。 別サイトで調べたところ 今後は64bitが主流になって来るらしいので、長く使う予定であれば64bitをおすすめ見たいなのです 32bit版しか発売されていないソフトを利用する事があるのなら 32bit版を買う必要があるとの事です。 では 32bit版Windws7のみ対応のソフトとは実際どのようなソフトがありますか? また 64bit版Windws7のみ対応ソフト 32bit版、64bit版Windws7の両方で使えるソフト ではどのタイプが多くどれくらいの数がありますか? 64bit版Windws7でなんらかの方法で32bit版Windws7のソフトが使えるのでしたら、今後主流の64bit版Windws7のほうが良いですね 32bit版Windws7のみ対応のソフトより64bit版Windws7、が多ければ⇒64bit版Windws7の方を購入が良さそう 64bit版Windws7のみ対応のソフトより32bit版Windws7、が多ければ⇒32bit版Windws7の方を購入が良さそう 32bit版、64bit版Windws7の両方で使えるソフトがほとんどでしたら 64bit版Windws7にしますが… どのタイプもほぼ同じ数のソフトの数でしたら、じっくりと使用用途、使用ソフトを考えて、購入しなければなりません。 私はWindws7のノートパソコンで検討しています 皆さんの意見を多く寄せてください。お願いします 補足 私が64bit版Windwsの方にこだわっている理由(メリット)は 現在の価格帯は色々と調べたところ同じショップ内で32bit版Windws7より64bit版Windws7方が価格は安かったりします。 09’冬モデルの残りかもしれませんが 電気店の人も32bit版Windws7より64bit版Windws7方が価格は安いといっていました。

  • 味噌汁の作り方

    男性の一人暮らしで自炊をしています。今住んでいるところは小さなキッチンで、コンロが1つしかありません。なのでメインのおかず以外は出来るだけ簡単な方法で作れればいいなと思っています。 最初はインスタント味噌汁を買っていましたが、あまりおいしくありません。・・で、質問ですが、普通に売ってる味噌汁を買ってきて熱湯を注ぎ、乾燥ワカメとか入れて作るのって食べても問題ないのでしょうか?味噌汁の作り方は昔、家庭科でならった事もあり、作ることは一応できます。ただ習った内容はだしと味噌汁を入れて、煮立たたさない程度に火にかけていたように記憶してます。 気になっているのは火にある程度かけず、お湯を注ぐだけでもよいのか?というところです。やっぱり衛生的にあまりよくないのでしょうか?元々、発酵食品なのであまり衛生的に問題ないのでは・・と勝手に思いこんでいるのですが・・・。教えていただければ有難いです。宜しくお願い致します。

  • 主婦のみなさま、おいしいカレーライスの作り方教えてください

    初めてカレーライス作ったのですが味が薄いのです。 一人分です。ニンジン 玉葱 じゃがいも各適量。バター で炒めて水300ccを加え弱火で20分 味の素コンソメ3つまみ 醤油   砂糖各少々 固形カレールー、箱に記載している分量 さらに10分煮 みました・・・食べてみるとめっちゃ味が薄いんです 何故ですか!?

  • やっぱりクラブに入るべきですか

    デジカメを趣味とするなら、やっぱりどこかの写真クラブに 所属するべきでしょうか?時々見かける撮影会などでは 機材自慢大会のような感じがして、なんかいやな感じが するのです。本当はどうなのでしょうか? あと、カメラメーカーのクラブと、一般のクラブがある そうですが、どっちが良いのでしょうか? ちなみに私のカメラはE-520ですので、メーカー系なら ズイコークラブ大阪支部になると思うのですが? http://fotopus.com/premium/brc_os.html

  • やっぱりクラブに入るべきですか

    デジカメを趣味とするなら、やっぱりどこかの写真クラブに 所属するべきでしょうか?時々見かける撮影会などでは 機材自慢大会のような感じがして、なんかいやな感じが するのです。本当はどうなのでしょうか? あと、カメラメーカーのクラブと、一般のクラブがある そうですが、どっちが良いのでしょうか? ちなみに私のカメラはE-520ですので、メーカー系なら ズイコークラブ大阪支部になると思うのですが? http://fotopus.com/premium/brc_os.html

  • 皆さんの意見を参考にさせて下さい。

    最近、使用していたノートパソコンの調子が悪くなりました。さすがに、購入してから6~7年経つので買い替えを検討中です。 そこで、夏モデルが発売されてから、今年の春モデルを購入しようかと考えてます。その参考にしたいので、春モデルを使用してる方やパソコンに詳しい方、オススメの機種を教えて下さい。ノート型限定でお願いします。使用目的は、インターネットの他WordやExcelと動画を使用します。当たり前ですが、液晶ディスプレーは、クリアーな方が良いです。メモリやハードディスクの容量も、これ位あれば良いとかも教えて頂けたらさいわいです。少々長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 起動時のパス入力

    起動時にパスワード入力を求められますが、あれをなくしたいです。どう設定すればよろしいか教えていただけないでしょうか?

  • 景色や風景をきれいに撮影するには

    デジタル一眼レフを購入し、撮影しています。 用途は家族で旅行に行ったときなど、人物と背景、風景のみの撮影が多いです。 使用機材はキャノンのkiss で望遠レンズが2つセットになっているのを購入しました。 この望遠レンズを使用すれば動かない物や花などはきれいに撮れますが、人物と背景や風景のみはうまくとれたりとれなかったりします。 悩みとしては 1.人物と背景、風景をきれいにダイナミックにとるには「広角レンズ?」を購入したほうがいいのでしょうか。 すきな風景は山や田園、海、古い町並み、城や神社などです。 人を入れて撮影したり、人物抜きで撮影したりしています。 2.運動会など動きのある写真をきれいに撮るには何か方法はございますか。 そろそろ桜のシーズンなので、枝垂桜一本を収めたり、神社と桜を一緒に撮ったりしたいと考えています。 漠然とした質問ですが、素人なのでお許しください。 よろしくおねがいします。