tomoro0503のプロフィール

@tomoro0503 tomoro0503
ありがとう数46
質問数12
回答数33
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
31%
お礼率
84%

  • 登録日2010/01/29
  • 自室が欲しいというのはおかしいですか?

    自室が欲しいというのはおかしいですか? 今高校3年生です。私の家には2つ程余った部屋があるのですが自室を与えてくれません。その部屋はただの荷物置き場になっており荷物をどけばすぐに使えそうなのですが、小学生のころ母親に頼んでみたところ「何言ってんのかわかってんのか、お父さんに言ったらどうなるかわかってんのか」とキレられました。私はあまりにも怖くて、それ以降口にはしていません。寝室も母親と同じです。父親は家族を思ってなのか連休があると自分も休み結果家族とずっと一緒になってしまいます。(私の高校はバイト禁止になっており、学校自体遠いためお金など貯められるはずもなくお年玉しかもらえません。) 母親とは表上仲がいいですが、とても気分屋です。私はいつも機嫌をとるためいつも顔色を伺っているような感じで気疲れします。父親もお酒を飲むと短気になり、機嫌が悪いと大きな物音を出すなど私にとって二人は恐怖でしかなく心が休まりません。 ずっと一緒にいるのは疲れました、精神病を患い病院に通うほど憂鬱で仕方ありません。 勉強をしていても監視されているような気がしていつも怖いです。 これはワガママなのでしょうか、私が悪いのでしょうか。部屋を貰いたいというのはただの甘えなのでしょうか。

  • 大学生、無趣味です。夢もありません。

    大学四年生の女です。現在就職活動中です。 勉強は頑張ってきたほうなので、高校、大学学部共に偏差値70前後です。(大学は私立文系です。)高校までは運動部に所属し、友達にも恵まれ、恋愛も多少はしてきました。 遊ぶ暇は無かったですが、なんとなく偏差値の高い大学に行くことを目標にして、あまり悩むこともない毎日でした。 しかし、大学に入学してからは打ち込めるものがなく毎日があまり楽しくありません。勉強は、テスト前だけ頑張って好成績をとっています。普段は暇なので、サークルに入りましたが、だらだら遊ぶ環境に嫌気がさし半年でやめました。その後はアルバイトを掛け持ちして、旅行や短期留学に行ったりしましたが、何だか毎日このままでいいのかと悩んでばかりでした。 アルバイトや課外活動、テスト勉強も、行動的にいろいろなことに取り組んではきましたが、何だか全部中途半端です。 とにかく暇なので、暇つぶしにいろんな男性とデートを繰り返しては、フェードアウトしています。体の関係はもっていません。 ○○(私)の趣味は男遊びだねとよく言われてしまいます。 就活の面接でも、自信をもって話すことができません。まだ就活中ですが、内定は頂いているので、社会人にはなれそうです。 ですが、このまま社会人になり、無趣味で仕事ばかりの毎日になってしまうのかなと考えるととても憂鬱です。 無趣味無特技ながらも、勉強だけはできると思っていましたが、就活を通して東大生や大学院生と話すと、自分が全く大したことのない人間だと思い知らされます。 親には高い学費を出してもらっているので、それだけでも十分恵まれていることはわかっています。 ですが、このままだと中途半端に勉強に捧げた学生生活になってしまいそうで怖いです。 現在は大学四年生で卒業単位はほぼ取り終えているので、勉強しろという回答はご遠慮していただきたいです。 就活をしながら、座学を含め日々社会について勉強している毎日です。 新しいことを知れるので、勉強は好きですし、これからもずっと続けていきたいと思っています。 しかし、周りは私と同等以上に勉強ができて、尚且つずっと続けているスポーツがあったり、バンドを組んでいたり、モデルのように可愛かったり、何か+αを持つ人が多いです。 私も、その+αが欲しくて模索していた大学生活でしたが、これというものが見つかりません。 社会人の、大人の方の意見が聞きたくて質問させていただきました。 なんでも良いので、ご意見を頂ければ幸いです。

  • クロージングの心構えーお客様の決断を押していいのか

    お客様にものをクロージングするのは。 強引や嘘でうるのか積極的に後押しているのか微妙なものがあると思います。 販売員は当然売れた方がいいわけで。 まだ機能でうるもの(電化製品など)はいいとして、感性的な商品(靴や洋服など)などは使い方などくらいしかわからないですよね。 お客様目線過ぎると(お客様のお金と会社の営利の対立)慎重に売ってはいけなくなってしまいますし。逆にアドバイスでよかったと思われることもあるかと思います。 営業、販売職って当然、商品知識などは自信持つくらいしっているのは大切かと思うのですけど。相手の使い方など分からない部分もあるかと思います。売れればいいとしてたら当然、無理に売ってきたとか違っていたとかになりますね。 どのような心構えで売るのでしょう?

  • 仕事の適性について

    仕事の適性についての考え方について質問です。 今まで、部下や同僚に対して「仕事の適性がない」と思ったことがないのですが、最近、どうにも「適性がないのではないか」という気持ちがぬぐい去れない部下(新卒入社して3年目です)がいます。 「自分がわからないことを質問できない」 「指導したことを素直に試さない」 「以前注意したことを何度も指摘される」 「確認せず、勝手に物事を進める傾向がある」 「強く叱ったり、できなかった理由を尋ねると、その場限りの返答をする。数時間後にもう一度尋ねると、返答がまったく変わっている」 などから、知識と技術の習得がうまくできていません。 3年目ならば、指摘されずにできるはずの物事もできていない状態で、かなり厳しく管理しないと危険な状態です。 ただ、本人は現職で仕事を希望しており、職種替えなどは考えていないようです。 自分の部下(もしくは同僚でもいいです)に対して、仕事に対する適性がないことを認識するまで、どのくらいの期間を要しましたか? また、適性がないと判定した後、その人物に職種替えなどを勧めましたか? それとも現状維持で、渡す仕事を変えるなどの工夫を行いましたか? 現在社内の再編が始まっており、現在の部署から独立した部署になる方向で話が進んでいます。 ただ、少人数であることや、中堅の技術者がいない事などから負担が大きく、独立した部署になった場合、あまりにも適性がないメンバーを加えられると、満足に案件を終わらせられない可能性が高くなります。 クライアントと直接仕事を進められる技術者が複数いれば、少々適性が足りないメンバーがいても問題ありませんが、今予定されているメンバーでは、クライアントと直接仕事を進められるのは私一人で、あとは私の下に置かなければ仕事を進められない若手ばかりです。 適性がないと思っているメンバー以外も、相対的に見れば「まだできている」というくらいか、新人のみと言うありさまです。 以前から負担が大きく、フォローのために長時間労働になったのも一度や二度ではありません(そして会社から注意が入るのですが)。 年齢的にもこれ以上無理はできませんし、今まで倒れたりしなかったのも奇跡です。 適性云々は言いたくないのが本音ですが、今回ばかりは難しいと思っています。 他の方々はどのように対処したのでしょうか?

  • 自室が欲しいというのはおかしいですか?

    自室が欲しいというのはおかしいですか? 今高校3年生です。私の家には2つ程余った部屋があるのですが自室を与えてくれません。その部屋はただの荷物置き場になっており荷物をどけばすぐに使えそうなのですが、小学生のころ母親に頼んでみたところ「何言ってんのかわかってんのか、お父さんに言ったらどうなるかわかってんのか」とキレられました。私はあまりにも怖くて、それ以降口にはしていません。寝室も母親と同じです。父親は家族を思ってなのか連休があると自分も休み結果家族とずっと一緒になってしまいます。(私の高校はバイト禁止になっており、学校自体遠いためお金など貯められるはずもなくお年玉しかもらえません。) 母親とは表上仲がいいですが、とても気分屋です。私はいつも機嫌をとるためいつも顔色を伺っているような感じで気疲れします。父親もお酒を飲むと短気になり、機嫌が悪いと大きな物音を出すなど私にとって二人は恐怖でしかなく心が休まりません。 ずっと一緒にいるのは疲れました、精神病を患い病院に通うほど憂鬱で仕方ありません。 勉強をしていても監視されているような気がしていつも怖いです。 これはワガママなのでしょうか、私が悪いのでしょうか。部屋を貰いたいというのはただの甘えなのでしょうか。