penta3579 の回答履歴

全69件中41~60件表示
  • 私は人が信じれらないません。

    私は人が信じれらないません。 今後この世界で生きていく為には致命的な事だと思ってます。 人は自分の都合のよい事ばかりを好む。 好きな人、好きな唄、好きな写真など だから私は嫌いな人を好きになろうとするがなかなか出来ない。長所位しかみつからない。 優しさなんて結局自分を売り込むためのもの。 自分が寂しい思いをしたから貴方にはさせたくない。など 自分がした事で相手が喜んでくれないと傷ついてしまう私です。 言葉なんて自分の落としたものの押し付け。 自分が大事にしている価値観を人に云い諭す。 それで自分が正当化され、とても良い気分になる。 何が正しいのか間違ってるのか私にはわからなくなりました。 自分の云っている事が正しいと思っていた私は過去に大切な人をとても傷つけてしまいました。 よく泣く人ってなんだ? 映画とか、本とかで泣く人。 それって自分の経験が作品と反射して泣くの? 結局自分なんだね。 私は自分の経験が映画や本、音楽などで重なると泣いてしまします。 好きな人が出来た。僕を愛してくれる君が好きなんだ。 浮気したらきっと別れるよ。 あんなに好きだと云った言葉はどこに云ったのだろう? 死者に対して泣き喚く。 自分を慰める為に泣いているんだね。 だったら生きている内に一緒に泣いてやればよかったのに。 AKB48ってなんだ? 未成年が短いスカートや水着着てるからロリコンが増えるんだろ?そして女子高生に触ってみたいなどと 、犯罪を犯す奴が居る。 Akb48の事は良く知りませんが、街中で女子高生が露出した格好をしていると、目で追ってしまう私がいます。 変な内容ですみません。 人から云われますが、とても僕は難しい人らしいです。 自分を知るために事細かに分析したら頭がおかしくなりました。 結果、誰も信じられません。 まぁ自分と両親は信じてますけど。 最近では知り合いのおじさんに久ぶりに会った時僕の眼力が恐かったらしくかなり心配かけてしまいました。(僕は逆に愛想よく接したつもりですが・・・) 変な質問ですが、なんでもいいのでアドバイス下さい。 きっと生きていきにくいタイプの人間なんだと思います。(これも他人に云われたことがあります。) きっとお礼も書かないと思います。だってアドバイス頂いた人も自分の価値観を押し付けてると思う自分がますから。 僕が凄く勉強になりました。とか貴方の言葉を信じて明日から頑張りますとかお礼したらきっとその人は とてもいい気分になることでしょう。 本当に捻くれた奴でごめんなさい。意味不明だと思います。22歳男。

  • こちらのサイトの質問を読んでいて、回答をされた方へのお礼に質問者が『そ

    こちらのサイトの質問を読んでいて、回答をされた方へのお礼に質問者が『そんな事は頭ではわかっているけど、気持ちがついていかないんだよ!』みたいなお礼をされていたのを見かけたのですが、私的に『頭でわかってるなら、なんで質問したの?』って思いました。 頭ではわかっているなら、迷いはないはずなんだから、じゃあそう自身に言い聞かせば、本人も納得できると思うのですが…。 気持ちがついていかないって、結局はわかってないと思うのですが、どうなんですか?

  • こちらのサイトの質問を読んでいて、回答をされた方へのお礼に質問者が『そ

    こちらのサイトの質問を読んでいて、回答をされた方へのお礼に質問者が『そんな事は頭ではわかっているけど、気持ちがついていかないんだよ!』みたいなお礼をされていたのを見かけたのですが、私的に『頭でわかってるなら、なんで質問したの?』って思いました。 頭ではわかっているなら、迷いはないはずなんだから、じゃあそう自身に言い聞かせば、本人も納得できると思うのですが…。 気持ちがついていかないって、結局はわかってないと思うのですが、どうなんですか?

  • こちらのサイトの質問を読んでいて、回答をされた方へのお礼に質問者が『そ

    こちらのサイトの質問を読んでいて、回答をされた方へのお礼に質問者が『そんな事は頭ではわかっているけど、気持ちがついていかないんだよ!』みたいなお礼をされていたのを見かけたのですが、私的に『頭でわかってるなら、なんで質問したの?』って思いました。 頭ではわかっているなら、迷いはないはずなんだから、じゃあそう自身に言い聞かせば、本人も納得できると思うのですが…。 気持ちがついていかないって、結局はわかってないと思うのですが、どうなんですか?

  • 「学年中の異性から告白された経験がある人」と聞いて、

    「学年中の異性から告白された経験がある人」と聞いて、 どんな印象を受けますか? どんな人を想像しますか? 羨ましいとか、単純で良いので回答お願いします。 質問の意味が分からない・どちらでも良いなどといった人はスルーして下さい。

  • 24歳で恋愛経験、女性経験皆無は、やはり一生独身の可能性が非常に高いで

    24歳で恋愛経験、女性経験皆無は、やはり一生独身の可能性が非常に高いですか? と言うか、ほぼ確定ですか? こんなの見つけました。 ↓ http://www.geocities.jp/gindama_mos/doutei.html どう思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。 失礼いたします。

    • ベストアンサー
    • noname#114267
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 24歳で恋愛経験、女性経験皆無は、やはり一生独身の可能性が非常に高いで

    24歳で恋愛経験、女性経験皆無は、やはり一生独身の可能性が非常に高いですか? と言うか、ほぼ確定ですか? こんなの見つけました。 ↓ http://www.geocities.jp/gindama_mos/doutei.html どう思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。 失礼いたします。

    • ベストアンサー
    • noname#114267
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 女友達作り方のコツ

    女友達作り方のコツ タイトルのままなのですが女友達を作るコツを教えてください。 基本的なことでもかまいません。 昔から女友達が少なかった・・・かといって男友達が多いわけではないのですが、 小さいころや学生時代は女の子に嘘をつかれたり(気分によるのかな)、愛想笑いをしたり、つるんだりするのが苦手でした。 正直自分も女なのですが、女の子のする行動が理解できず予測も出来ませんでした。 だから友達が少なかったのかなと思いますが、、、 自分も社会人になり女友達がほしいと思い始めました。 過去にされたこと(女友達に嘘をつかれたり)を根に持っているわけではないですし、 自分が周りに合わせる気持ちもあります。 もう大人なので本当の友達を求めているのではなく(出来たらできたで嬉しいですが) 軽い友達、遊び友達でも十分だと考えています。 ただいまだに女の子の考え方や行動が理解できません。 自分でいうのもおかしいですが、自分に理解力がないとは思いません。 ただ女友達を作る上でのコツ?や自分の気付いていない悪い点があるのだと考えています。 ちょっとヒントをもらえれば今よりずっと友達を増やせるのではないかと思いますので アドバイスをいただけないかと思い投稿させていただきました。 私は、自分でいうのも何ですが見た目は悪くないと思います。 また洋服や常識、場の雰囲気を読む力、趣味や面白いと思うもののセンスも大きくは外れていないと思います。 清潔感もあります。 おそらく問題は中身、性格ではないかな・・と思います。 性格はおとなしく、真面目な方だと思います。ちょっと人見知りかな・・口数も少ないかもしれません。 しかし外にお出かけすること、アウトドアなども嫌いではないです。 昔勤めていた会社の上司からは『協調性がない、他の人と違う行動をしているときがある』 と言われたことがありました。 私はそれまで人の輪を乱さないように行動してきたつもりだったのでびっくりしました。 でも今となって考えてみるとそれも自分では気付けなかった女の子にあまり好かれない行動なのかなぁ と思います。 自分と合わせてくれる人を女の子は好きですよね~。 その他にも例えば、『お手洗いにはとりあえずついていく』とか『愛想笑い』 『とりあえず可愛いと言っておく』『この言葉を言うと女の子はうまくまとまる!』 『ひたすら人の話を聞く』『とにかく笑顔』などコツがありましたら教えてください。 (具体的に、出来れば理論的に教えてもらえると助かります。) また『友達が作るのがうまい』と自分に自信のある方からの回答もお待ちしています。 クラスに1人くらいいますよね~誰ともうまくやっていくタイプの方とか、 入学後まもなく女の子全員と仲良くなる子とかね。 (それが悪いわけではないのですが・・・) こういうことは大人だから、というわけではなくうまい子は中学生でもお年寄りでもうまいですよね。 年代問わず回答をお待ちしています。 ではよろしくお願いいたします。

  • 諦めた方がいい?

    諦めた方がいい? 二人っきりでご飯を食べに行くことが何回かある、好きな彼に告白しました。 でも答えは 「友達として見てた。これから恋愛に発展するかもしれないからこれからもよろしくね」 と言われました。 だから、またあきらめずに頑張ろうと思ったのですが よくよく考えてみれば、この男性は、 異性とも友達として一緒にご飯食べに行ってる人だから、 他の女性とも二人っきりで食事に行ってるかもしれないってことですよね? 特に手を出されたりホテルに誘われたりした訳ではないのですが 私意外にも同じようなことをしてると思うと残念です。 ここは諦めた方がいいのでしょうか? 好きなら我慢すべきですか?

  • 24歳で恋愛経験、女性経験皆無は、やはり一生独身の可能性が非常に高いで

    24歳で恋愛経験、女性経験皆無は、やはり一生独身の可能性が非常に高いですか? と言うか、ほぼ確定ですか? こんなの見つけました。 ↓ http://www.geocities.jp/gindama_mos/doutei.html どう思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。 失礼いたします。

    • ベストアンサー
    • noname#114267
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • なぜ若い男性が集まる場所は少ないのですか?

    なぜ若い男性が集まる場所は少ないのですか? 若い女性がたくさん集まる場所に比べて若い男性がたくさん集まる場所は少ないと思いませんか? あるにはありますが、秋葉原などゲーム関連の場所とアイドルコンサートぐらいですかね。 それとも、若い男性はあまり出かけたがらないのですか? 繁華街などを歩いていても若い女性の方が目立ちますし。 一人で歩いているのも若い女性の方が目立ちますし。 ただ中高年のおじさんが集まる場所は多いですが。 居酒屋、鉄道や航空基地周辺の撮影スポット、機械系博物館(親子連れ以外はおじさんが多い)、 今ブームの昭和レトロ系博物館など 中高年のおじさんよりも大学生など若い男性の方が時間は多いはずなのに。なぜでしょうか?

  • なぜ若い男性が集まる場所は少ないのですか?

    なぜ若い男性が集まる場所は少ないのですか? 若い女性がたくさん集まる場所に比べて若い男性がたくさん集まる場所は少ないと思いませんか? あるにはありますが、秋葉原などゲーム関連の場所とアイドルコンサートぐらいですかね。 それとも、若い男性はあまり出かけたがらないのですか? 繁華街などを歩いていても若い女性の方が目立ちますし。 一人で歩いているのも若い女性の方が目立ちますし。 ただ中高年のおじさんが集まる場所は多いですが。 居酒屋、鉄道や航空基地周辺の撮影スポット、機械系博物館(親子連れ以外はおじさんが多い)、 今ブームの昭和レトロ系博物館など 中高年のおじさんよりも大学生など若い男性の方が時間は多いはずなのに。なぜでしょうか?

  • 24歳で恋愛経験、女性経験皆無は、やはり一生独身の可能性が非常に高いで

    24歳で恋愛経験、女性経験皆無は、やはり一生独身の可能性が非常に高いですか? と言うか、ほぼ確定ですか? こんなの見つけました。 ↓ http://www.geocities.jp/gindama_mos/doutei.html どう思われますか? どうぞよろしくお願いいたします。 失礼いたします。

    • ベストアンサー
    • noname#114267
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 男の人は、 気になる女性が他の男性にからかわれたり、いじられたりするの

    男の人は、 気になる女性が他の男性にからかわれたり、いじられたりするのを見るのは嫌ですか? また、その女性が他の男性にボディータッチをしているのを見るとやめて欲しいと思いますか?

  • 最近考えついたのですが、この「人生の真理」は危険でしょうか。

    最近考えついたのですが、この「人生の真理」は危険でしょうか。 まず世の中は大きく分けて3つの人種にわかれます。(1)有能な者(2)普通レベルの者(3)能力の低い者。それらは生まれつきの能力と生まれおちた環境によって運命として定められています。 次に、これら3者はどれも別々の喜びと、課題とをそれぞれ与えられています。 (1)には支配と名誉と報酬が与えられますが、一方で有能であるがゆえに、常に際限のない苦悩も与えられます。 (3)には支配も名誉も報酬も与えれませんが、考えることを元来放棄してあるゆえに、食欲さえ満たされば、自らの人生に疑問や矛盾や虚しさを覚えずに生を全うできます。 特徴的なのは(2)です。(2)は近代社会以降に特有して見られるようになった層です。というのも、本来は(3)に位置すべきだったのが、学校教育と情報の氾濫により、常に(1)を目指すように洗脳されてしまいました。よって、(2)は常に無理な事を目指さなければならない苦しみを与えられることになりました。一方で、与えられるものと言えば、人と比べることによる相対的な名誉くらいのものです。 これが上にあげた「人生の真理」です。あほらしいと思っていただいて結構なのですが、実は結構まじめに悩んだり、考えた末に文字にしたものです。 質問者である私も含め、いま日本で限定すれば、80%くらいの人がこの(2)に当てはまるような気がしています。 皆さんに問いたいのはここからです。すいません長々と書いた後の本旨で。ずばり、こういったある意味退廃的な思想は危険でしょうか?それともみんなわかっていることなのでしょうか。あとおまけで…これに近いような(でもちゃんとした論拠のある)思想書なんかはあるのでしょうか。 意見をお聞かせくださる方がいらっしゃれば、とっても嬉しいです。以上、当直明けのサラリーマンでした。

  • オタク男性と仲良くなるには。

    オタク男性と仲良くなるには。 こんばんは、私は25歳女性です。今までこの人!と思える男性が身近にできませんでした。 しかし最近、職場の飲み会で知り合った男性がいて、気になっています。 同年代、部署は別々です。 彼はオタクでプラモデル、ガチャガチャ、アニメが好きでよく話しをされます。 私も実は若干オタクなところがあるので、 好きなアニメの話をしたら、その後時々、メールでそのアニメ関連の情報を教えてくれます。 また机の上に、資料(関連情報をネットで調べて印刷したもの)が置いてあったりします。 それ以外は会うたびに挨拶したりするぐらいです。 会社では誰とも気さくに話しをしているのがよく見られます。 一回、講習会の帰りに家電を見に行きました。 話す内容は、まぁ趣味の話になるわけで、 その後は個人的に遊んだりしていません。 とても仲がいいわけではないので、言い切るのも失礼なのですが、 話をする限り、彼はあまり女性に興味がないように感じるときがあります。 遊びに誘うにも、自分の世界(休日は趣味?の時間のようです) を壊しそうで言い出しにくく、そのままになっています。 仲良くなるにはどうしたらよいでしょうか。 私に経験があれば手立てがわかりますが、なにせ恋愛経験0… まだ好きなのかも分かりません。 オタク男性側としては、どう感じますか? 教えていただけるとうれしいです。

    • 締切済み
    • noname#140787
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ネットで恋愛相談する男性って、男らしいと思いますか?

    ネットで恋愛相談する男性って、男らしいと思いますか? 地雷的質問で申し訳ないです。 たぶん、怒られると思うから(誹謗中傷の嵐?^^;)聞くのを避けてたのですが、思い切って聞きます^^; ヤフー知恵袋でも、OKwaveでも、 こういうところで相談する男性たちって、男らしいって思いますか? 別に、男性にサイトで一切相談するな、という意味ではないです。 しかし…ここ10年で、質疑応答サイトで、まるで女みたいな、すごく細かい質問をする男性が、増えてきてると思いました。途中まで女の相談かと思って読んでたら、途中から男性質問者だって気がついて驚いたりとか。 たとえば… 「気になる人からメールが帰ってくるタイミングが遅い (なんとかかんとか…) …彼女はぼくをどう思ってるのでしょうか…?」 とか… 女子中学生の相談なのかな?って思ってたら、大の男だったりします。 そういうのをPCや携帯から打ってる男性の姿って あまり想像したくないです^^; 悩むこと自体は、人間だから仕方ないとか思いますが… で、一方、 「ぼくの彼女が、●●とか××なことをして、 見てて女らしくないから幻滅してます。直してほしいです。 どう説得すべきですか?」 …とか、そういう相談を読むと、 「じゃあ、そういうことはサイトで聞く前に、 はっきり、その不満を彼女に言えよ?! まず、お前が男らしくないんじゃないか~!?^^;」 と、つっこみたくなるのです^^; 性がある前に人それぞれ個性がある、というのはわかってるから、それは理解したいとは思います。●●らしさ、っていうのの押し付けすぎはいけないとはわかってるから。私も女らしくねー!って言われますから^^; でも…特に、後者の、 「ボクの彼女が女らしくないから幻滅してる。どう直せばいいとおもいますか?」とか…こういう質問してる男見ると、つっこみたくなるし…。 男ならはっきり言えよ!サイトに書き込みとかしてないでさー! とか思ったりします^^; めんどくさい質問で悪いですが、 私の言いたいことをわかってくださると嬉しいです。 その上で、ご意見お願いします。

  • 世の男どもに仕返しする方法はないでしょうか?

    世の男どもに仕返しする方法はないでしょうか? 私はブスで男どもにはヒドい目に遭わされてきました。 コンビニで知らない男に睨まれて「ブース!」と言われた時は、殺されるのかと恐怖に怯えて逃げたこともあった。 サービスで何か物を配ってる男が、私には渡さず避けたこともあった。 居酒屋から出たらヤンキー男達に とり囲まれ、ブスだブスだと威嚇された恐怖。 過去にはこんなこともあった。 食べれない物を喰わされ、私を見れば馬鹿にし、笑い、ダマし、殴ったり蹴ったり罵声をあびせ、 話しかけるな、消えろ、シネと言いたげな態度。 どうしようもなく男が憎い! 私は全身、美容整形してやります。 そして、男どもに仕返ししたいのです。 でも仕返しの方法が思いつきません。 なにか方法はないですか? 私が 損しないもので お願いします。

  • 男性と女性はどっちがいいんですか?

    男性と女性はどっちがいいんですか? あくまで私の考えでは・・・ 結論 「若い頃は女の方が絶対に得(27歳まで)だが、後半は30歳~は男性の方が得」 見解 若い頃は女が得で男が損な理由 ・若い女というだけで価値があるが、男は存在だけで女ほど魅力は無い。 ・若い女は周囲からチヤホヤされる、男は力仕事や耐える場面が多い。 ・若い女は涙が武器になる、男の涙は情けないヤツと蔑まれるので耐える。 ・若い女は無職でも結婚できる、男は有能じゃないと結婚できない。 ・若い女はデート代で奢って貰える、男は奢らないとケチ呼ばわりされる。 ・若い女は大学生でもキャバクラで荒稼ぎできる、男は無い(ホストは狭き門) ・若い女は結婚や風俗に逃げ道があるが、男は無職、無能=死亡確定。 30歳~は男性が得で女は損な理由 ・歳を取った女はチヤホヤされなくなる。男は力を付けてくる時期で選べる。 ・歳を取った女は価値が半減する。何だかんだで若い子を男は望む(見合い、相談所) ・女が1人で生きれる世の中ではない、男は力があれば主導権を握れる。 ・結婚するまではチヤホヤされてても、以降は男が亭主関白でも逆らえない家多し ・女を武器に出来るのは30歳まで、以降は見苦しいだけ。男は歳を重ねて味になる。 ・女が結婚や風俗で逃げれるのも30歳まで、人生は長い、結局後は破滅の道。 ・結婚へ逃げても夫にDVやパワハラをされて離婚して貧乏暮らしの女性は沢山いる その他、女が得で男が損な理由 ・何歳になっても女は特別な扱いをされる(良い意味でも悪い意味でも) ・男は実力が無いと女以下のゴミ同然の扱いを受ける その他、男が得で女が損な理由 ・女の価値は何だかんだで「顔」「スタイル」「年齢」で顔が悪いだけでアウト、高齢でもアウト、デブでもアウトだが、男は「有能」ならデブでもブサイクでもオッサンでも(ホリエモンみたいな)モテモテになるチャンスは誰でも与えられている。(産まれた時や高齢=どうしようもないことで女は差別される) 『質問』 これが私の考えなのですが、皆さんはどう思われますか? 個々で感じる男女はどっちが得だと思いますか?

  • 交際経験の少ない彼

    交際経験の少ない彼 私は26歳です。私の彼は、30歳前半で某大学院で物理系の研究職をしています。 私はそのような事は知らず、知り合いました。 馴れ初めは、私のカバンがひったくられて中身がほとんどないカバンを警察に 彼は届けてくれました。警察の方に連絡先を伺いお礼に電話致しました。 近所だった事もあり、スタバに私から誘いお礼にタオルハンカチを渡しました。 端折りまして・・・ で彼なんですが女性と交際した事が1度しかありません、経験もその方だけなんです。 私は彼が真面目で優しくて、不器用なくらいまっすぐな人だから好きになったのに。 なんで?「僕なんかが好きなの?」と何度も言います。 言葉で説明しても形のない愛とか恋を伝えるのは私にも難しく、彼も未だ半信半疑 のようです。私からお付き合いしてくださいと言ってデートをし、キスまでに半年 かかりました。体の関係はつい最近です。知り合って1年です。 私は今まで数人と交際し、このような彼氏は初めてで考え方一つとっても驚きの連続 です。嫌ではありません。逆に興味津々なります。 彼は立派な人なのになぜそんな「僕なんかでいいの?」発言するのか検討のつく方 教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#111223
    • 恋愛相談
    • 回答数7