全78件中21~40件表示
  • テナジー05

    テナジー05 テナジー05で擦るドライブ(ラバーの表面でこするドライブ)はやりやすいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • REXERD
    • 卓球
    • 回答数2
  • ぼくは中二のとある卓球部員です。

    ぼくは中二のとある卓球部員です。 いまヨーラシャークという粒高ラバーを使っているのですが、試合になると勝てません・・・。 緊張しているせいでもあるのですが、ラバーが使いにくくかんじるのです。 どうすればいいですか?やはり精神面をどうにかしたほうがいいですか。 それともラバーを変えたほうがいいですか?ラバーを変えたとしてどんなラバーがいいですか? (僕は、まえに表ソフトのハモンドFAを使っていました・・・。)

  • 「いやらしさ」重視の攻撃的な異質攻撃型

    「いやらしさ」重視の攻撃的な異質攻撃型 高校一年の男子選手です。 現在、バック面に表ソフトをはって異質攻撃型でプレーをしているのですが、 さらに異質ラバーならではの「いやらしさ」をもった異質攻撃型になりたいので バック面を「変化系表ソフト」か「アンチラバー」か「粒高」にしようと考えています。 バックでも打つような攻撃的なスタイルは続けていきたいと思っています。 何かアドバイスや意見があれば教えて下さい。 現在の使用用具 R  ヒノカーボンスピード FL F  スレイバー 黒 アツ B  スペクトル 赤 アツ

  • 夏休みの最後らへんにラケットとラバーを変えるのですが、これで決定してい

    夏休みの最後らへんにラケットとラバーを変えるのですが、これで決定していいかわかりません 使用中の用具      変更後の用具 呉尚根-ST      ティモボルALC F:エクステンド    F:ヴェガエリート B:ラウンデル     B:  ? B面がまだ決まらなくて困ってます なるべくバタフライ製がいいです   多くの回答がほしいのでよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • niqu29
    • 卓球
    • 回答数4
  • 部内ランキング戦

    部内ランキング戦 皆さまの学校は部内ランキング(リーグ)戦はありますか?自分の卓球部ではあるのですが、必要ないと思っています。理由は単純で、対外戦の結果のみでレギュラーなどを決めればいいと思うからです。あえて部内で試合をしてレギュラーを決めるよりは対外戦の結果で判断したほうが正確ですし、部内では不利しかし対外戦では有利といわれるカットマンや異質型の方に部内リーグ戦は不利で、個人でいい結果を残しているのに、団体には部内ランキングが低いという理由で出られないということもありうるからです。 長くなりましたが、質問したいのは「皆さまは部内ランキング戦は必要だと思いますか?」ということです。理由もつけてお願いいたします。

  • 粒高ラバーについて。

    粒高ラバーについて。 僕は大学生で、ペン粒です。 ラバーはカールP3を使っていて、サーブのみ反転させて裏ソフトを使います。 今度ラバーを変えようと思っているのですが、粒高だと何がオススメでしょうか? 個人的には中国のスキュラとドイツのグラスDテックスに興味を持ってます。 戦型は基本はブロックで、フォアに浮いたらドライブ気味に打つ感じです。 実力は多分高校ならインターハイに出れるかどうか微妙なくらいだと思います^_^; よろしくお願いします<(_ _)>

  • 表・粒高対策

    表・粒高対策 僕はシェーク裏裏のドライブマンですが、表や粒高などの異質系?がすごくやりにくいです。 具体的に言うと、表はどんどん打たれて、防戦一方になって結局は点を取られるというパターンがあります。また、僕の戦型はドライブマンだけどドライブのブロックのほうが得意だからドライブにはブロックも結構多用します。しかし、表ソフトだとスマッシュ気味だからかうまくブロックもできません。 粒高では、単純に自分が打っていて何回転かわからなくなってしまうからです。また、例えば相手の粒じゃないほうを狙っても無理やり粒をつかってきてさらに混乱します。 どういった戦い方をすればこれらに勝てますか?

  • 卓球暦一年の卓球部です。

    卓球暦一年の卓球部です。 シェイクの裏に表ソフトラバーを貼っているのですが 相手の横回転サーブがバックにきたとき 上手くレシーブできません。 どうすれば上手くレシーブできますか? 教えてください。 お願いします。

  • 今、中学生でカットマンをしているのですが、ラバーを換えるにあたって迷っ

    今、中学生でカットマンをしているのですが、ラバーを換えるにあたって迷っています、何かいいラバーがあったら教えてください。 今の用具は、 ラケット 蝶 ディフェンスα ラバー F ニッタク モリストDF     B 蝶    タキネス CHOP

  • バックのラバー

    バックのラバー  中3の男子でドライブ型です。バックのラバーで悩んでいます。 使用用具 RティモボルW7 FRテナジー05 BRハモンドプロβ 両面厚  です。  バックのラバーのハモンドプロβはとても気に入っているのですが¥4620とちょっと高いので 4000円前後のラバーにしたいと思います。  自分がバックのラバーに求める要素は   1、レシーブがしやすい(フリック、ツッツキ、回転の影響を受けにくい)   2、ブロックなどの守備的技術がしやすい (相手の強打に力負けしない)   3、スポンジは極端に軟らかくない、硬すぎない   4、弾みすぎない   5、擦っても食い込ませてもいいボールがいく   6、下回転に対するループドライブがしやすい   7、スピード系よりスピン系   8。コントロール性能がいい この8つの条件に当てはまるラバーを教えてください。 わがままな質問ですいません。個人的には、ヴェガプロがどうかなと考えています

    • ベストアンサー
    • takatt
    • 卓球
    • 回答数3
  • 中1卓球部です。

    中1卓球部です。 将来カットマンになるかもしれないので、カットマン初心者にお勧めなラケットとラバーを教えて下さい。

  • 教えてください!

    教えてください! 卓球歴一年の中二です。 皆さんのおかげで、次のラケットがコルベルスピードに決まりました。 で、ラバーなんですが、F面を安定して入る孤線を描いてスピード、回転力に優れているラバー、B面を軟らかめである程度弾みのあるラバーにしたいと思います。 今の僕のラバーはFレフォーマBスレイバーELです。どんなラバーがいいと思いますか?理由付きで意見をお願いします。なるべくスレイバー系を使いたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • oll2009
    • 卓球
    • 回答数3
  • 弾みがちがうか

    弾みがちがうか  上のラケット比較特性ではディフェンスIIやαは弾みがミッドと書いてるのですが結構弾むのですか?  ディフェンスαやディフェンスIIを使ったことのある人は教えてください。  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kano050
    • 卓球
    • 回答数1
  • カット ラケットとラバー

    カット ラケットとラバー  カットマンに良いおすすめのラバーとラケットを教えてください。  おねがいします。  

    • ベストアンサー
    • kano050
    • 卓球
    • 回答数2
  • 中学二年生の卓球部です。

    中学二年生の卓球部です。 今、バタフライのラケットVSGを使用していて フォア面にレナノスホールド厚 バック面にハモンドFAスピード厚 を貼っています。 でも最近VSGは飛ばないラケットだから使いづらいと先輩に 良く言われます。 ラケットを変えた方がいいのでしょうか? また。ラケットを変えるとしたら何がいいか教えてください。 お願いします。 長い文章ですいません。

  • シュラガーとプリモラッツ・カーボンでは、どちらの方が表ソフトラバーと合

    シュラガーとプリモラッツ・カーボンでは、どちらの方が表ソフトラバーと合いますか? ラバーはバタフライのフレアストームIIにしたいと思います。 また、これらのラケットにバタフライのブライス・スピード・FXは合いますか? 質問が多くてすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Za8844
    • 卓球
    • 回答数1
  • ラバーを変えるのですが・・・

    ラバーを変えるのですが・・・ 今度ラバーを変えるのですが、迷ってしまいました。フォアは前中陣(特に前陣)ドライブのしやすい粘着ラバー。バックは引っ掛かりがよくブロックのしやすいラバーを希望します。 現在使用中ラケット・・・エバンホルツVII 現在使用中ラバー・・・F・NEO天極2 B・テナジー64 候補(フォア)・・・BREAK スピンアート NEO狂飆3 APOLLOPRO 候補(バック)・・・テナジー64 モファPRO レナノスホールド

  • テナジー05FXとキョウヒョウ3では、どちらの方が回転がかかるか?

    テナジー05FXとキョウヒョウ3では、どちらの方が回転がかかるか? テナジー05FXとキョウヒョウ3では、どちらの方が回転が、かかりますか?また、ドライブマンにはどちらのラバーがいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#127071
    • 卓球
    • 回答数2
  • 右横回転《サーブ》

    右横回転《サーブ》 僕は、テナジー05FXを使用しているのですが、短い右横回転がだせません。強烈な、短い右横回転を出すコツを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#127071
    • 卓球
    • 回答数2
  • カットマン

    カットマン 僕は中2の両面裏カットマンです。 ラバー選びに失敗してしまい、跳ね過ぎてオーバーします。回転も微妙です…。 今はタキネスc2厚貼ってます。弾みを抑えて回転がかかるラバー教えてください。 ナックルカットも打っていきたいので、やりやすいラバーがあれば教えてください! よろしくお願いします。 ちなみにディフェンスαつかってます 粒高は同じチームにいるので、それ以外がいいです。